きぇ☆摂食障害と共に生きる☆

きぇ☆摂食障害と共に生きる☆

PR

プロフィール

きぇ☆2530

きぇ☆2530

2004年10月17日
XML
テーマ: 心の病(7259)
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日の日記の私へのコメント。

ありがとうございました。

1人1人にコメントのお礼を言いたいんですが。今はそこまで

頭がまわりません(pД;)

すみません。

でも一字一句大切に読ませて頂きました(´ー`)

今の私の家の状況は『きぇ摂食障害と共に生きる』のHP

第1段からさかのぼるんです。

きぇの家庭は、父・母・姉・きぇです。



家庭が混乱してきたのは。3年前、姉がお嫁に行くと同時に

父が仕事を辞めてからです。

母は専業主婦・・・過去に癌になってから更年期障害で

毎日のように荒れ叫ぶ日々。

私もこんな風なので仕事については鬱になり行けなくなる。

・・・の繰り返し。

3年間貯金を崩しながらの生活。でもその貯金も底をつき。

その間にも離婚の話しや、私の自殺未遂からの入院。

家の中では険悪なムード。。。

そして父が先日壊れたのです。

家中に貼り紙をして。パソコンで打った文字で



水道代。電気代。電話代。ガソリン代。この先、貯金も底

をついてきてるのに。どうして生活してゆけばいいとゆうん

ですか。もう私に話しかけないで。近寄らないで』

・・・と書かれていました。

私が仕事を辞めたからにちがいないと思います。



と叱られ。私はどうすればいいのか分からなくなりました。

今まで頑張って仕事をしてきたつもりです。

自分の物。自分の貯金。自分の保険もきちんと払い。

父の携帯代も払っています。

どうすればいいんでしょうか(pへ;)。。。

私もまだまだ情緒不安定・・・自分ですら何をしだすか

わかりません。

こうゆう状況でしたので。頭がハOニックになっています。

今回仕事について自分で感じた事はきちんと自己を理解

出来るようにならない限り。退職や自殺未遂など同じ事を

繰り返すのではないかって思うんです。

でもそうはさせてくれない。

今日も頭を抱え布団にうずくまる日々・・・

そしてここしか頼りはなく。

家庭の中の相談までをも持ちかけてしまいます(><。)

すみませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月17日 17時21分25秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大変ですね。。  
サクヤ6133  さん
大変なことになっていますね。。
家族でカウンセリング受けられたらどうでしょうか?
心療内科くらいのレベルで。。 (2004年10月17日 18時02分10秒)

うーん  
きぇちゃん
しんどいねぇ
ご両親もそれぞれに 大変だし。。
お嫁に行ったお姉さんは、何て言ってるの?
入院はねぇ、その後の生活をどうするか 考えてからじゃないと、緊急避難的な入院は、その繰り返しになると友人の医師に言われたよ。
俺も入院する~~って、叫んでた時あったもん。。
各人が少しづつでも、ちょっとづつでも働ければねぇ
それで、家族がバラバラにならないように、しっかり結びついて、寄り添って。
何かお父さんの気持ちも分かるけど、責任あるから・・
辛いね でも 休んだら また 働けるよ
あんまり深刻に同じことばかり考えないでネ
俺にできることは、ないけど・・・
安定するように毎日祈ってる。 (2004年10月17日 18時11分16秒)

(pへ;)うううううううぅ~。。。  
きぇ☆2530  さん
サクヤさん☆

さっきはぉ電話まで頂いて(>m<。)

ありがとうでしー。

すごく不安で・・だからヨケイうれしかったです。

家族でのカウンセリングは無理そうです。

なにせ父は頑固ですから・・・(-д-;)はぁ。

でも色々話し聞いてくれてありがとうでした☆

私も主治医のDrと相談してみます。 (ノд;)            (2004年10月17日 18時56分37秒)

。*。。*。☆ミッキー☆さんへ。*。。*。  
きぇ☆2530  さん
ミッキーさん☆

コメントありがとうです(>m<)

>きぇちゃん
>しんどいねぇ
>ご両親もそれぞれに 大変だし。。
>お嫁に行ったお姉さんは、何て言ってるの?

☆大変ですぅ(ノд;)

ホントはこんな事。家庭内で解決しなきゃいけない

んだろうけど。。。(><。)

もうどうする事もできなくて・・・。

姉はそんな事なにも考えてくれません。

ぉ嫁に行ったんだからほっといて欲しいと言われます。

>入院はねぇ、その後の生活をどうするか 考えてからじゃないと、緊急避難的な入院は、その繰り返しになると友人の医師に言われたよ。
>俺も入院する~~って、叫んでた時あったもん。。

☆そうですよね・・・入院は一時の休憩所にはなる

けれど。根本的な解決にはならないもんね。。。

>各人が少しづつでも、ちょっとづつでも働ければねぇ
>それで、家族がバラバラにならないように、しっかり結びついて、寄り添って。

☆それが難しいんです(;д;)

父はもう、母との離婚を前々から考えていたから

もう家族が話しする事も。寄り添いながら

助け合う事もできない・・・

>何かお父さんの気持ちも分かるけど、責任あるから・・

☆そうですね・・・家族の大黒さんですもんね。

フOレッシャーかかりますよね・・・(><。)

>辛いね でも 休んだら また 働けるよ
>あんまり深刻に同じことばかり考えないでネ
>俺にできることは、ないけど・・・
>安定するように毎日祈ってる。
-----
☆ありがとうございます。コメントだけでも凄く

嬉しいのにこんなに考えてくれてるなんて(ノд;)

ぅぅぅーーーーー。今は休んでまた復活と行きたい

ですが・・・(--;)

父がどう出るか・・・怖いです。。。(汗) (2004年10月17日 19時09分25秒)

Re:先日の日記のコメント・・・。(10/17)  
たかくーの  さん
ご家族以外で頼れる人はいませんか?
医師に相談されるとのことですので
言う事はありませんが私なら家をでること。
仕事はしないこと。生活保護を受ける。
こうすると思います。
もちろんうつ状態が治ってからと思いますが。。。
(2004年10月17日 19時54分30秒)

Re:先日の日記のコメント・・・。(10/17)  
Yoshki  さん
あらららら。。。。。。
家族も同じ状況になりつつあると考えると。。。
そう考えると確かに大変ですね。。。
でも、大丈夫。
きっと前向きに生きていける道は残ってるはず。
ずっと暗闇が続く世界なんて、絶対にないって思うもん。
暗闇があるから、光があるってね。
その新しい光に向かって、家族が寄り添って。
前に進めるといいな。 (2004年10月17日 20時05分15秒)

Re先日の日記のコメント・・・。  
両親おかしいよ
詳しくはわからないんだけど、多分保健所で相談に乗ってくれると思うよ
一度試しに電話してみて
私も両親には悩まされてるけど、なんとか頑張れてます
でも今の私の精神状態になるまでとても辛かった
ホント死にたかった
病院の薬はちゃんと飲んでる?
パニックを止める薬あると思うから先生に相談してみてね (2004年10月17日 20時36分08秒)

たかくーのさんへ☆  
きぇ☆2530  さん
たかくーのさん☆

コメントありがとうです(pд;)

そうなんですよ・・・頼れるのはココに来てくれる

皆さんと主治医のお医者さんだけです。。。

私も生活保護を・・・と思いましたが。車を所有

していたら駄目とか決まりあるでしょ?

それをまず聞きにいかなくては☆

と。思っています。まず先に自分の病気を治さなく

ては仕事も何も続きませんもんね(><。)

まず。あさっての通院で1度医師に相談してみたい

と思います。ありがとうです(´ー`)☆
(2004年10月18日 00時08分13秒)

☆yoshkiさん☆≡  
きぇ☆2530  さん
よしきさん☆

コメントありがとうです(;д;)ダァァァァ。

>家族も同じ状況になりつつあると考えると。。。
>そう考えると確かに大変ですね。。。

☆そうなんですよ・・・家族みんなこんな形で。

父までもが燃え尽き症候郡みたいになっちゃってます。。。

>暗闇があるから、光があるってね。
>その新しい光に向かって、家族が寄り添って。
>前に進めるといいな。

☆ありがとうございます(´・д・`)m

そうなれればいいんですけど・・・もう家族が

寄り添いながら力を合わせるまでもない感じ

なんです・・・(汗)険悪なムード満点★

ヒOリヒOリしたムード満点です(;д;)

今に始まった事じゃないけれど・・・

今回の事がまた重しとなりました。はぁぁぁぁ。
(2004年10月18日 00時15分43秒)

望み叶えたまえさんへ☆  
きぇ☆2530  さん
望み叶えたまえさん☆

コメントありがとうでしー(>m<。)

>両親おかしいよ

☆ううーん。この家にいれば皆おかしくなると思う

お金の事で父はヒOリヒOリしてるんだと思うの。

>詳しくはわからないんだけど、多分保健所で相談に乗ってくれると思うよ
>一度試しに電話してみて

☆ありがとう(^3^)

保健所だね☆かけてみるね♪

>私も両親には悩まされてるけど、なんとか頑張れてます
>でも今の私の精神状態になるまでとても辛かった
>ホント死にたかった
>病院の薬はちゃんと飲んでる?
>パニックを止める薬あると思うから先生に相談してみてね
-----
☆望みさんも大変そうでしたもんね・・・(涙)

火曜日に病院に行くので相談してみます☆

先生はなるべく薬を出さない方向で治療をして行く

人だから。

それはいい事なんだろうけどん・・欲しいみたいな(笑)

いつかはSSRIの鬱の薬も。眠剤もやめなくちゃ

いけないんだろうけど・・・眠剤今日も3日分飲ん

じゃいました。。。(><。)

ずっと寝てたいー!!寝逃げか・・・ (2004年10月18日 00時26分22秒)

きぇさん一人じゃないよ。安心して。  
sin10208  さん
良かったね。

これだけの人たちに見守られているんだもん。

きっといい方法が見つかるよ。

焦らずにゆっくり1つずつ解決していこう。

きぇさんのお父さんもお母さんもお姉さんも、

今、皆辛いんだろうね。

私も母が亡くなるまでは、家の中がめちゃくちゃでし

た。いろいろありました。

自分がこんなんだからダメなんだとも責めました。

自分が、しっかりしていれば家族は上手くおさまる。

もっと、動ければっ。てね。

今は、家族皆落ち着いてきたけどね。

大きな波は過ぎたのかな。

こうゆう結果で落ち着くのは嫌だったけどしょうがない

よね。

きぇさんには、今大きな波がきてるんだね。

でも必ず穏やかな時はくるよ。今は正念場だね。

なんとか耐えてもらいたい。

いい方法は必ず見つかるよ。

自分ができないからだなんて責めないであげてね。

きぇさんには幸せになってもらいたい。そう願います。 (2004年10月18日 10時46分00秒)

とりあえず。。。  
武者返し  さん
生活保護を考えてみては?ケースワーカーに相談し、役所にも相談し、経済的な自立をしたらどうかと。うつを治すには 環境が悪すぎます。35000以下の家賃の家に引っ越して 安全な空間の中で、治療に専念したほうがいいのでは。。。入院代もタダだし。。。よかったら 個人的に相談にのりましょう。 he-is.back@r4.dion.ne.jpまで。メール待ってます (2004年10月18日 15時43分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
はるぴぃ5174 @ おかえり~ きぇちゃん、ぉかえり^^どうしてるのか…
カンタービレ@ お帰りなさい どーしてるのかなー、と心配してました。 …
ミッキー1479 @ おかえりー きえちゃんが日記書けるのは、かなり調子…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: