全1276件 (1276件中 1-50件目)
みなさま、こんにちは。おひさしぶりです。ご無沙汰です。 気がついたら、もう1年も経っていたよー。びっくりです。 1年の間にポップは2年生になり、ピアは去年の10月からついに幼稚園児となり、今はバンコク都内のタイ・英バイリンガルスクールの年中さんです。の割にはタイ語がちっとも伸びなくって、いまだに「タイ語がわかんないから、幼稚園に行きたくない」とか言ってますが、どうにかこうにか頑張ってます。 さてさて、我が家に先日、家族が増えました。といっても、3番目の赤ちゃんじゃあないですよー。 どどん。 このこです。 この前の土曜日に5歳の誕生日を迎えたピアへの誕生日プレゼントとしてやって来た、コザクラインコのレモンちゃん(named by PIA) ホントはね、コザクラじゃなく、セキセイインコのヒナが欲しかったの。 約10年前に、ボタンインコのサクラをやはりヒナから育てて、(見た目は残念ちゃんだったにも拘らず、)それはそれは愛らしくって 、是非、もう一度インコちゃんを買いたいと思ってはいました。 でーもー、 あのボタンインコの破壊力。。。 優しくっておしゃべり上手なセキセイちゃんが欲しかった。。。 しかーし! どこにいっても、成鳥しかいない!日本では、インコといえばセキセイで、もっとも入手しやすく、ヒナも実家の近所のホームセンターでも売ってるくらい。 それなのに、ここではヒナちゃんは、タイ語で"ラブバード"と一括りにされている、コザクラインコとボタンインコのみ。(あ、オカメインコのヒナもいました) もうねー、子供たちはもう絶対今日買わなきゃグレてやるぞオーラだしまくりだし、だんなは、ラブバードでもいいんじゃね ?的意向だし、 ええ、折れましたよ、私が。 育ててみれば、どんな種類でもブサイクちゃんでも、可愛いくなるのはわかってるもん。 レモンちゃん、800Bでした。高っ。サクラは150Bだったのに!(色が悪く、鳥インフルエンザの渦中で叩き売りされていた)800Bでも、日本と比べたら激安だけどね。 今日で5日目、1日4回の挿し餌をガツガツと食べて、元気いっぱいに過ごしてます。羽ばたきの練習をしてるので、週末にもゲージを見にいかないとね。 大きくなったら、 オパーリン系のルチノーになりそう?(鳥用語ですみません) 早く大きくなぁれ ♡後にだんなは、もともとコザクラ狙いだったのが発覚。はめられた⁈いや、本当にセキセイのヒナちゃんは見つからなかったのです。
2013年08月22日
コメント(7)
ご無沙汰しております。なんだか楽天の画像UPが面倒で。。。不定期更新ですが、細々と頑張ります☆ ポップ兄ちゃん、現在夏休み中。日本への一時帰国はせずに、基本、マンションのお友達と遊びまわっております。 さて、先週の金曜日ですが、我が家のピア様、満4歳になりました私自身の誕生日も2週間前にあったのですが、見事にスルーされたのですが、うってかわって用意周到。ケーキはお名前入りのを予約。プレゼントもその前の日曜日から車の中に準備OKで迎えた当日。ピアも喜んでくれて、素敵な誕生日になりましたー。 翌日の土曜日は、日本語サークルの夏祭りイベント。 ポップは射的屋さんを任されました。 (タオル鉢巻スタイルのポップとお客さんのピア。) さらに日月でチャアム旅行へ。新しくできたチャアムの『Swiss Sheep Farm』に寄りました。こじんまりしたふれあいファームですが、ちょっと寄るにはとってもいい感じです。大人50B、子供30Bでお手軽なお値段もいい感じ。ヤギと子牛への餌やりで、ヤギに囲まれ追いかけられ、ピアはかなりビビリ。 子牛へのミルクやりも、子牛に突進され、及び腰のポップ&ピア。私は牛に足を踏まれた~! 本当にこじんまりしたファームなので、ちょっと寄るのにとってもいいスポットだと思います。教えてくれたuriuriさん、ありがとうー! ここからはいつものコース。All-in-Huahinでランチを。いつものホテルにチェックイン。日曜日なので宿泊客も多くなく、いつもよりちょっとだけいいお部屋でした。(それともこっそりリノベーションしたのかな?) 子供たちは早速プール! (手は前方にまっすぐ伸ばしましょう!)ポップは全く泳げないんだけど、「とにかく力を抜いて浮かんでごらん、手や足は後あと!」 まずはそこからよね。以前は顔を水につけるのを嫌がってたけど、小学校でのプールの授業で、それはクリアできたらしい。 なんとか浮かべるようになったので、そこにバタ足をつければ、まあ一応、泳げるようになりました!次は、ビート版を買ってあげて、息継ぎの練習だわー。だんなも教えようとするんだけど、無茶苦茶なんだもん。平泳ぎとか、きちんとやろうとすると難しいでしょね?!陸上で手足の動きをしっかりやってからじゃないと、できないし!バタ足なのに、手だけ平泳ぎとかー。だんなは、何となく泳げるけど、学校にプールがなかったので、授業(スポーツ)としての水泳はやってないから無理もないけどねー。翌日の6時、ポップと2人で海に行ったけど、思ったより潮が引いてなくてがっかり。いつもは仏教の祝日で満月の日が多いのだけど、昨日は新月を少し過ぎたタイミング。たぶん干潮のタイミングが違うんじゃなかろうかと予想はしていたけどちょっとがっかり。戻って朝ごはんをゆっくり食べ、最後にプールで遊んでいると、潮が引いた!チェックアウトした後にビーチに出て、ヤドカリやらカニやらいろいろ捕まえて、とっても楽しかったです。私はピアの日焼けが心配で気が気ではなかったけど。。。皮膚が丈夫な方ではないのでね。(黒くはなったけど、炎症は起こさず、今回は蚊にも刺されなかった!よかったー。) 空を見上げると、太陽の周りに大きな虹が! GF1で撮影してみたけど、画角が合わずに全体を捉えられませんでした。残念。でも、頭の上に本当に大きな輪ができていて、とっても不思議な光景でした。ピアがさっき、旅行の絵を描いてたけど、太陽の周りに円を描いたので、聞いてみたらやっぱり虹だそうで。 ビーチで遊んだ後は、再びプール。 たっぷり遊んで、ホテルの空室を借りてシャワーと着替え。 子供たち、特にポップはこの2日間で真っ黒になりました...。すっかりタイ人。 夏休みも残すところあと10日(+2日)!ラストスパート、頑張れ!(特に宿題、まだ終わってないぞ~!)
2012年08月21日
コメント(3)
私 「○○ちゃんも、幼稚園、行こうか?」ピア 「えー、みんなが『あ!○○ちゃんがいる!』っていうかもしれないよ。」(人見知りで、注目が苦手なピア)ピア 「そしたら、○○ちゃん、『え?!、いないよ』っていうよ」 (ん?本人がいうの?)ピア 「そして、こっそりかえるよ!」 (それは困る)ピア 「そして、にどとかえらないよ!」 (えー!登園拒否?!) 口の達者な3歳児。タイ語の壁さえ乗り越えられれば、二ヶ国語駆使してパワーアップ? 行けば何とかなるような、ならないような…?! にほんブログ村
2012年06月13日
コメント(1)
毎日、元気に小学校に通うポップ兄ちゃん。半月くらい前かな?入学から1ヶ月でランドセル代わりにしていた通学用リュックが壊れました縫い目がほつれたとかなら修理してあげるんだけど、ファスナーの縫い目から、生地が裂けたので、修理は不可能。。。リュック自体はシンガポールの義甥っ子(ポップの義従兄)からのもらいもの。シンガの小学校のネーム入りで(笑)、小学校指定だけあって、大きさも使い勝手も絶妙だったのになぁ。今や中学生の甥っ子が小学校に入るときにもらったものだろうし、ポップも幼稚園のときから日本語サークル用のバッグとして使ってたんで、寿命だとはおもうけど、残念。とりあえず、間に合わせのリュックを買いましたが、やっぱり子供がランドセルを背負って登校する姿を見たいなーと前々から思っていたのもあり、少数派といえども、ランドセルの子もいるので、ランドセルを買ってあげたい気持ちがムクムクと。。。 そんな中決まった、弾丸一時帰国。 でもー。だんなの頼まれ荷物が15kgもあり、絶対買いたかった絵の具セット(日本で買えば二千円くらいなのに、学校の購買では1,600Bもするため)がかさばるのに、ランドセルなんて絶対ムリ! 考えているうちにランドセル熱はだんだんと治まり、ランドセルではなく、丈夫で、飽きの来ない、小学校6年間使えそうなリュックを日本で調達しようという気持ちに変わりました。 私の条件。1.教科書ノートの収まりのいい四角いフォルム。2.A4の連絡袋がすっぽり入るサイズ。 3.底板が入っていること。4.底鋲がついていること。5.お弁当、体操服が一緒にはいるとなお良い。 もちろん丈夫であることは絶対条件! 最初は以前検討したことがあった、ナップランドにしようかなーと思ったんですが、ちょっと背負い紐が背負いにくそう?(画像は張るのが面倒なので、なしですみません)京都には、ランリックってのもあるんですね。 こちらは登下校の安全重視なので、デザイン的に好みに合わず。 で、候補に挙がったのがこれなんですが。★スマイルピース対象110点★★A4が入るのはあたり前★ decorate デコレート <unione>★20L...【もれなくフロントストラップ(\525)プレゼント中】ちょっと大人っぽいチェック柄!decorate pl...なかなかおしゃれ。マチがファスナーで広がるのもいいなー。 ただ、底板あるか未確認。底鋲なし。 しかーし、もうちょっとシンプルなのが希望。いろいろ機能があると、そこから壊れたりするしねー。で、最終的に、これになりました。 【メーカー直販オリジナルランドセル兼通学通塾バック】2011年度~2012年度のご購入にご提案。...本人に色を選ばせたら、 パープルがいいというのでそちらを。決め手は、Made in Japan です。 底板も底鋲もあるし、理想的~。お値段が張るのですが、ばぁばがほとんど出してくれました。感謝 ポップがいうには、クラスに色違いを持ってる子がいるというけど、本当かな?カタログに該当の色がなかったので、似た形ってことかな? (できれば)6年間、大切に使ってねー。 3年後にはピアにピンクか水色を買ってあげたいわ 母の自己満足かもしれませんが。。。にほんブログ村
2012年06月12日
コメント(2)
所用がありまして、日本に一時帰国してきました。一時帰国を決めたのは、えっと5月31日くらいだったかな?そして帰国の日程は、6月5日の夜便で6日の朝到着。戻りは8日の正午便という、2泊4日の弾丸帰国!!!めっちゃ疲れました…。 問題は子供たち。ポップはよく言い聞かせれば大丈夫だと思うけど、ピアは生まれてこの方24時間私と一緒。離れたのは長くてもせいぜい、3、4時間といったところだったのに、いきなりこの長時間。不安に思いながらも決定事項は変えられないので、タイのばぁばにヘルプ要請。 ポップ兄ちゃんに帰国のことを話したのは、前々日の4日。「ピアのこと、お願いね。お兄ちゃんがいてくれるから、お母さんはご用事に行けるんだから」というと、「ぼくに任せて!」とポップ兄ちゃん。 前日の4日、タイの祝日の夕方にタイばぁば到着。一緒にお寺に行って、義兄1ファミリーも合流して家で夕飯。ピアは人見知りで固まりながらも、「どうして、おばあちゃん来たの?」という素朴な質問に、「明日からお母さん、いないから」とサラッと答えると、ピア、一瞬『あれ?』っという顔をしましたが、聞かなかったことにしてスルーされました。 翌日の夜、空港にはみんなで送ってくれましたが、いよいよ出発、というときになって、ポップ兄ちゃん、「ぼく、お母さんとお別れしたくない!」と大号泣…。一方ピアは、「バイバーイ!」と笑顔で、私は拍子抜け。。。 翌日の朝、6時過ぎに成田に到着。地元にたどり着いたのは、午前11時過ぎでした。 そこからガーッと用事をこなし、ポップ&ピアのためにお土産を購入。ポップにはベイブレード。ピアにはプリキュアのスマイルパクト。スカイプでピアに見せたら、「お母さん、ありがとう~、早く帰ってきて!」 翌日はちょこっと用事をこなした後は、中高の親友たちとランチ~夕方までおしゃべり! めっちゃリフレッシュできましたみんな、時間を作ってくれてありがとう! バンコクに戻るフライトは正午発。実家からは、6時台の電車に乗れば間に合うはずなんだけど、だんなに頼まれた大荷物(15kg)があるので、絶対ラッシュに巻き込まれるのは避けたくって、4時台の始発で出発。乗り換えもスムーズに出来て、7時台には成田に到着することができました。8時半にカウンターがオープンで、23kg以上あったキャリーを預けることに成功。それでもまだ、3時間もあるので、そこからは普段出来ない成田空港を満喫ー。 飛行機も、定刻どおり出発で、ゆったり過ごすことができました。 夕方、空港でポップ&ピアと再会! ポップ「おかあさーん!よかった!帰ってきてくれてありがとう!」と、涙ボロボロ。ピア 「 おかあさん!おかえりー!おもちゃ、どこにはいってるのー?」 ピア。。。 聞けば、私の不在中、タイばぁばによって大好きな、トウモロコシ、トマト、ポテトチップスで餌付けされ、一度も涙を見せることなく過ごしていたそうで。。。あぁ、予想はしていたけど、もうちょっと恋しがってくれてもいいのでは?! まぁ、涙涙で過ごされるより、楽しく待っていてくれた方がいいけどね。女の子って、下の子って強いなーと実感した弾丸帰国でした。 ということで、面倒だし疲れるけど、また行きたい子無し帰国…。またいつかの楽しみに、お仕事頑張ります! 荷物重すぎで筋肉痛。。。にほんブログ村
2012年06月10日
コメント(4)
入学式から1ヶ月がたちました。正確には、ポップはインフルで1週間遅れたので、まだ1ヶ月たってないんですが、毎朝元気に登校しています。苦手だったお野菜も、どうかな?と思いながらお弁当に入れてますが、毎日完食で、空っぽのお弁当箱を自慢げに出してくれます。うれしいね~。 それでも気になること。 ポップが、「ぼくは上手じゃない」 「ぼくは下手なんだ」 ということ。 ひらがなのお勉強や鉄棒、そして昨日から始まったプールで少し自信をなくしてるみたい。 ひらがな・カタカナな読むのは大丈夫。だけど、書くことに関しては、ある程度書けるようになったらほぼポップの独学に任せていて、 形はなんとなくあってるけど、書き順や形の美しさなんかは細かいことは言ってきませんでした。タイ語も英語もやっていたので、ひらがなまで細かくいったらモチベーション下がるかなーと思って。一方、日系幼稚園に通っていたお友達は、やっぱり幼稚園でやってきたり、バイリンガルを求められていなかったりで、ポップより形になってるんでしょうね。お友達に 「きたない」 なんて言われちゃうこともあるみたいで、ちょっと凹んでたみたい…。 それに、日本人学校はやっぱり日本の幼稚園の延長上にあるんで、先生も、本人だって気が付いていないような、小さいことで躓くこともあったのかもしれません。 昨日の夜、ポップと話をしました。誰でも最初から上手にできる子はいないこと。お母さんは、ポップが自転車に乗れるようになったときの頑張りと感動をちゃんと覚えているということ。ポップは一生懸命な子だっていうこと。一生懸命で諦めない子は、最後にはきっとできるようになるということ。 どんなに上手じゃなくても、一生懸命がんばっているお友達に、「下手だ!」っていう子ではなくて、応援してあげられる子になって欲しいということ。 「ポップが学校に行ってる間も、お母さんはいつも心の中で応援してるんだよ」っていったら、「ありがとう!ぼく、がんばるね!」と笑顔で言ってくれました。 がんばれー!ポップ! 応援団がついてるぞー! 学校、大好き!それがいちばん! にほんブログ村
2012年05月25日
コメント(16)
いよいよポップ兄ちゃん、月曜日から小学校に通い始めました!入学式から欠席で、初日から皆勤賞が消えたー(まあ、無遅刻無欠席で通えるとは思ってませんが)、と思っていたら、インフルエンザは学校指定の伝染病なので、『登校停止』扱いで、欠席にはカウントされないんですね。 ともあれ、月曜日から通い始めたポップ兄ちゃん。長いお休みと病気で、ゴロゴロ癖がつき、いまいちしゃきっとしなかったので、日曜日には合気道に行き、根性を入れなおしてもらってきました!(ん?合気道を始めたことはブログに書いたっけかな?) 小学校初日から弁当持参、5時間授業だったポップ兄ちゃん。しかも、この日は2時から保護者会で、私も学校だったので、それが終わるまで待機。ながーい1日になってしまいました。 それでも、「学校、楽しかった!」、「先生、優しくて好き!」、「お友達、できたよ!」と、笑顔炸裂のポップに私もほっと一安心。 「さて問題です!ぼくはお弁当、全部食べたでしょうか?!」とぐふぐふしながら言うので、 (答えは顔に書いてあるけど、)「うーん、お野菜は残した?」というと、「正解は!全部たべた、でしたーーー!」と空のお弁当箱を出してきたポップ。 嬉しいね~。本当に。 火曜日は一般の会社はメーデーでお休みのところも多いのですが、学校はあったので、ポップをマンションのスクールバスに送ってから、そのままイミグレへ。 朝イチだったので、ビザの延長も30分くらいで終了。買出しと、ランチも終わってマンションに戻り、スクールバスに同乗させてもらって1年生たちをピックアップ。 ワイワイと楽しそうに報告してくる1年生たちと一緒におしゃべりしながら、バスはあっという間にすぐに到着して、ロビーでママ友さんとおしゃべりしている間に、ポップは部屋に帰って、リュックを置いて、すぐに遊びに行っちゃった。。。 あれ?あれ?宿題はーーー? 帰ってきて、宿題をやらせてるころには、もうドロドロ状態。そりゃあ、もう、疲れたでしょう~。 9時前には寝ちゃったけど、さすがに今朝は起こすのが大変でした。 でも、だんなとも話してたけど、子供が「学校が楽しい!大好き!」って言ってくれるのって、本当に親にしてみれば幸せだと思います。 最近、私もかなり疲れていて、ポップにガミガミ言っちゃったり、子供の前で泣いちゃったりしたこともあったのだけど、ポップが元気を運んできてくれるかな? これからいろんな壁にぶつかることもあると思うけど、私はポップの応援団長でいなくては。かける手を惜しまないように心がけ! 頑張ろう! おー! とはいえ、毎日の5時起きはきついっす。除々に手抜き。。。^^; にほんブログ村
2012年05月02日
コメント(10)
日本からしたら遅い日本人学校の入学式。ポップもいよいよ小学生です。入学式にむけて、いろいろグッズを作ったり、買い揃えたり、こんな私も、いよいよ小学生の母になるのねーなんて思いにふけってみたり、入学式に何を着るか(着せるか)、悩んだりもしました。 しかし、しかしですよ。 まさか、こんな大番狂わせが待っていようとは! いったい、誰が想像できたと言うのでしょう... 異変は土曜日のお昼を過ぎた頃からでした。 私の服と、ポップの入学式の服(ベストのスーツを着せる予定だったけど、シャツが長袖なので、暑いかと思い、半袖のYシャツを探していた)を探しに伊勢丹に行きました。お昼を食べて、さあショッピングと歩いていると、ポップ 「なんか脚がすごくだるーい」えー、どうしたのー大丈夫ーなどと言いながらちょこっと買い物、ちょこっと遊ばせるともう夕方。夕飯にガイヤーン屋さんに入って、席についてから一度だんなとポップがトイレに立ち、戻ってちょっとしたころから、見るからにポップの様子がおかしい...。息遣いが荒く、そわそわもじもじと落ち着きがない。 こんなときは大抵吐き気を我慢しているときだけど、聞くと吐き気があるわけじゃないという。でも、しんどいことには変わりないので、とりあえずだんなのおひざにゴロン。私が先に急いでで食べ終えて、先に車に戻って休ませ、だんなも合流。ちょっと触っただけでこれは相当熱があるなという有様で、家について、39℃あったので、解熱剤を飲ませました。でも食欲はあって、ご飯を食べ損ねていたので「お腹空いたー!」というから、ご飯と卵2個の卵焼き、完食しました。すごいね。 翌朝、熱を測ると37℃台。安心するのもつかの間、 やっぱり熱は上がって38℃台になったので、入学式も控えていることだし、大事をとって病院へ。やっぱり頭を掠めるのは、これがインフルエンザだったら...。 インフルだったら入学式は完全アウト。その後の小学校生活スタートだって、大幅に遅れることになります。インフルじゃなければ、たぶん明日には熱も下がるだろうし、ちょっと熱があるくらいなら、式典は疲れるかもだからパスしたとしても、クラス写真や、顔合わせくらいなら出れるかもしれない。 そんな期待も込めて、病院へ。検査には時間が掛かるので、前のコンドに寄って郵便物をピックアップして、私が式で履く靴がなかったので、お店まで移動して速攻で購入。10分くらいで買って戻ってくると、 だんな、結果が出たよ。インフルエンザBだって。 がーん。 この急激な発熱、でもいつものポップなら寝て起きれば治ってるのに、そうじゃなかった。インフルかもなーとはおもってたけど、なんて、なんて、 間が悪いんだーーーっ! 本当に残念なんだけど、いちばん可哀想なのは高熱に苦しみ(のわりには比較的元気だけど)、入学式にでられないポップ本人。 いつも遊んでいるマンションのお友だちの中には体調を崩している子はいないし、可能性は水曜日に遊んだエンポリアムの遊び場。 念のために、そのときに遊んだお友達に連絡。土曜日の午前中もマンションのお友達と遊んでいたので、お友達にも連絡。 入学式。だんなに子供たちを見てもらって、私1人で出席しました。 着いたらポップのクラスを確認して、購買部へ直行。 体験入学の時に品切れで買えなかったブルーのお道具箱をゲット。在庫は5個くらいで、出てる分しかないとのことだったので、先に買っておいて大正解でした。お道具箱はすぐに使うから、ないと困るもんね。 その後、列も短くなった受付で、子供がインフルエンザで欠席です、と言うと、「配布物もありますので、お母様だけでも出席していただけますか?」と。もちろん、そのつもりで参りましたから。 会場でお友達を見つけてお隣に座らせてもらったので、心細さもかなりまぎれました。チョンプーちゃん、ありがとー。家にインフル児がいるので、ランチのお約束はキャンセルで申しわけなかったです~。 式典が終わると、中庭で記念撮影。子供がいないのに私だけ写っていいものかとも思ったけど、念のためにクラス写真に納まりました。その後はクラスに移動して教科書やらプリントなどの配布。 解散のあと、先生にご挨拶して今後のことなどをご相談。 なんにしろ、早く治さないことには始まらない...。 今朝未明くらいに、「耳が痛い!」といいだして、インフルエンザ脳炎?!中耳炎?!と、ドキッとしましたが、その後、「もう痛くない」といっているので大丈夫かな?朝食の後、朝寝をして大量に汗をかき、それを境に無事解熱いたしました。 今日、明日と様子を見て、木曜日にもう一度病院にいって、OKがでれば、金曜日に行けるか?というところまで回復しました! それでも、ピアが新型インフルに掛かったときには40℃の高熱が続いて解熱までに5日も掛かり、意識がはっきりするのに2日も掛かったからねー。 それをポップは2日とちょっとで解熱。インフルエンザの型も違うし、肺炎と脱水を合併したピアとはちょっと比べられないけど、やっぱりインフルエンザというと、あのときのことを思い出してドッキリしちゃいます。 とんだ入学式になっちゃったけど、何年かすれば思い出話になるし、学校にいったらしっかり目立って、みんなに世話を焼いてもらってください。今回のスタートを思い出して、今後、絶対に入ってくる転校生には、是非、優しくしてあげてね。 さあ、頑張って早く治そー! 可愛い先生とたくさんのお友達が待ってるよー。 にほんブログ村
2012年04月24日
コメント(8)
さて、怒涛の3月のラストを飾った、8日間のシンガポール滞在です。もう何度目かなー?大体、ポップが生まれて1歳のときから1年に1回のペースで行ってるかな?子供が小さいし、暑いのでセントーサはパス、お金がないのでオーチャードなんかのショッピング街もパス、 で、何をしに行くかと言うと、完全に帰省になっている我が家の訪星。 今回もじぃじとポップ&ピアのふれあいが主な(というか、唯一の)目的です。 出かけたのは、シンガポール動物園、バスで行けるローカルショッピングセンター、徒歩でいけるどローカルのモール、これくらいですねー。あ、あと日系スーパーに行ったわ。バンコクでいうフジスーパー的な『MEIDI-YA』 フジよりも大規模。まるで日本のスーパーです。 ポップ&ピアが楽しみにしていた動物園の水遊び場ですが、残念ながらメンテナンス中!2人とも超がっかりちゃん。他にも同じように、水遊びを楽しみにやってきた水着を着込んできてる子供たちも残念そうにしてましたー。 なんでも今年中に『river zoo』なるものが完成予定のようで、それにともなるメンテ、というか、リニューアルのようでした。また次回のお楽しみ~。 大好きなシンガポールのチキンライス!タイのとは、タレと鶏が違います!タイの鶏はしまってるけど、シンガのはトロトロ~。 さて、次はいつ行こうかな♪の滞在でした。 もちろん、フッケンミーもミーゴレンも食べたよにほんブログ村
2012年04月09日
コメント(6)
前回のチェンマイ旅行日記から、未完のままなんと1ヶ月以上がたってしまいました。最終日はバンコクに戻っただけなんですが、例のID不携帯問題、難なくクリアでした。と、いうのも、チェックインしたカウンター、座っていたスタッフの女の子、うちのだんなを見たとたん、「あれ?」とうちのだんなの名前を呼ぶ。なんと、だんなの大学の同郷の女の子でした。名前なんて私と同じNATちゃん(笑)NATちゃんがチケットに一筆書いてくれて問題解決。しかも、飛行機に乗ってみたら、アップグレードまでしてくれちゃってて、感謝感謝でしたー。ありがとう!NATちゃん! さてさて、この1ヶ月、非常に非常に忙しかったのですが、まずはポップ兄ちゃんが無事、幼稚園を卒園しました!3年通った幼稚園、ポップ兄ちゃんは淋しいかと思いきや、新生活への期待の方が大きくって、お友達との別れとか、すっかりかすんでいるようでした。2ヶ月通った幼稚園のお友達とのお別れは、そうとう淋しかったみたいで、夜になると泣いたりしてたのにね。 卒園が終わったらお引越し!ポップの幼稚園があるうちは、不用品を処分したり、新居の家具をそろえたりする程度でなかなか進まなかったお引越し準備。5年半住んだコンドなので、荷物もかなり多かったんだけど、かなりの短期決戦!頑張りましたよー。そして、3月最終週はシンガポールに行ってきたのでした。。。思えば前のコンドに引っ越したのも、ポップが1歳のときの8月で、急遽決めた引越しだったので、8月の連休にシンガポール旅行が入っていて、それはそれは大変で、悪夢のような引越しでした。。。(爆) おとといくらいに、ようやくwifiが使えるようになって、段ボールもいまだに数個残っているんだけど、なんとか落ち着いたかな?新居はポップの小学校に近いので、同じ年頃の日本人のお友達がたくさん!すぐにお友達ができて、毎日毎日、勝手に遊んでます。マンションの敷地内なんで、よっぽどのことがなければ危ないこともないし。 私はというと、この場所、ポップの小学校以外に何もないところなんで、本当に不便で引きこもり状態。ラマ3世のお家に戻りたい。。。というのが本音。 ストレスがたまっているのはピアも同じなようで、お兄ちゃんとケンカすることが増えたかな…。 早く学校、始まらないかなー。 もうすぐ、ピッカピカの1年生@バンコクにほんブログ村
2012年04月07日
コメント(4)
えっと、チェンマイ旅行記のつづき、4日目です。(3日目はこちら)日付は1月27日の金曜日ですね。この日は叔母さん夫婦は大学でお仕事があったので、我が家だけの単独行動。ドイステープの近くのレンタカーやさんで車を調達!早速向かったのはチェンマイといえば、のドイステープです。 黄金のチェディーがまぶしくって、写真を撮るのが難しい~。 子連れだったので、エレベーター(?)を使って上ったけど、すっごい混みよう!凄く待ちました。(が、後からもっと混みました。平日なのにー。) たたくとご利益のある鐘。 仏様にワイ(合掌)。 麓の甘栗屋さん。美味しいよー。お参りをして、向かったのは、チェンマイ空港!というのもですねー、前日の夜、大変なことに気が付いたからなのです。 バンコク→チェンマイは、ブルートレインだったのですが、復路は飛行機。なのに、私ったら!まさかのパスポートをバンコクに忘れてきた!(タイでは国際線でもIDの提示が必須です。タイ人ならIDカード、外国人ならパスポートですね) 最悪、私だけバスだなーと覚悟をしつつ、後で慌てないためにも、空港の航空会社(エア・アジアです)に確認だけでもしてみようと。身分を証明できそうなものといったら、保険会社のカードとクレジットカード2枚。私は勝手にこれだけあればまあ大丈夫。最悪、金銭がらみの交渉かなー、と思ってましたが、思ったとおり、まあ、何とかなりそうかな?(ちなみに、保険のカードは出発の前日に財布に入れたの!これがなければフルネームが証明できずにアウトだったかもしれません。クレジットカードは、苗字が長すぎて、名前が省略されているので…)気を取り直してお昼です。 チェンマイといえばこれ! カオソーイ!(タイ風カレーヌードル)だんなが大学生の頃、よく来たお店だそうです。美味しかった♪けど、やっぱりバンコクのシリキットのフードコートのカオソーイは絶品なのだと再認識(爆)このあとはドライブでーす。チェンマイは広ーーーーい県なのです。 山道をどんどん進んでいくと。。。 絶景! ポップ、まさかの車酔い…⇒嘔吐。 すぐに袋を用意したので、被害はなし。 休憩で寄ったリゾートです。カフェで一休み。 ここはプールの入り口。(とトイレ) カフェのお庭で勝手に遊ぶピア。 ロビーも素敵。 建物を覆うオレンジのお花がとってもいい匂い! インサダ・リゾートという、山間のリゾートでした。滞在したいかといえば、否、なのですが(まわりに何もなさ過ぎ…)、休憩で立ち寄るにはとっても素敵♪気温も24℃、カラッとしててとっても快適でした♪ アイスを食べて、ポップも元気に復活したので、向かった先は、4年前にたちよった、義実家のお友達のお宅! もちろん、アポなし。。。 前に来たときにはリゾート開発の話もあったし、もしかしたら引っ越しちゃったかも、と思いながら向かいました。すると、リゾート開発はされていないけど、家のあった場所には新しいお家。だんなも、もしかしたら違う家族がすんでるのかなーと、たずねてみると、懐かしいおばあちゃんが出迎えてくれました! 日が落ちかけてかなり肌寒いですが、上着拒否。以前は板の間で、隙間から下が見えていたベランダも、タイル貼りになりました。奥の崖の道も、前は柵無しで、かなり恐怖だったけど、子供が転落したそうで、竹の柵ができました。 歓談の後はレストランへー。山中の川沿いで雰囲気あるレストランだけど、何しろ寒い…。風が冷たくて料理はすぐ冷めちゃうし、子供たちの口に合わないしで、早々に退散。残念。市内に戻って、ナイトバザールを冷やかして帰宅したのでしたー。 楽しかった♪ にほんブログ村
2012年02月24日
コメント(4)
チェンマイ日記はちょっとお休みして。1ヵ月後にお引越しを控えています。引っ越し先はポップの小学校の近く。今住んでいるコンド(分譲マンション)は2Bedroomで、引越し先は1Bedroom。部屋数は少なくなるものの、広さはそんなに変わりません。全く収納のない今のお部屋より、収納自体は多くなるくらい。しかし、賃貸といえども5年半も住んだので荷物の量が半端ないです。メインは子供服とおもちゃですねー。これをすっごい勢いで断捨離中!私はどんどん捨てたいんだけど、子供たちに気付かれるとひと悶着あるので、こっそりと処分してます。まだ使えるものは、まとめてコンドのゴミ置き場においておけば、スタッフで適当に分けてくれるので、勝手にリサイクル~。捨てたドキンちゃんのキーチェーンが、受付のカードキーに付いているのを目撃して、ピアに見つからないかドキドキでした。しかし、2部屋あるうちの1部屋がほぼ物置になっていて、そこに手をつけるのが怖い…。新居はもう荷物を運び込んでもOKになっているので、大物は車に積める範囲で持って行っちゃいたいんだけどー。 果たして期日までに終わるのか、頭が痛いです。 しかし、断捨離って運動量は少ないはずなのに、疲れますね。『捨てる』っていう行為が疲れるのかなー? 減った荷物を増やさないように、身軽でいたいです。 脱★衝動買い! にほんブログ村
2012年02月21日
コメント(2)
間が開いてしまいましたが、チェンマイ2日目です。この日は叔母さん夫婦がアテンドをしてくれました。チェンマイでは、この時期『ラーチャプルック』という、花博が開催されていたのですが、大人1人250Bという入場料、大人4人子供2人で行くにはとっても高額なので、変わりに別の植物園へ。 すみません、場所とか全くわかりません…。温室もあって、オーキッドはもちろん、チューリップやらユリやら日本ではお馴染みのお花がたくさん咲いていました。外にはパンジー、マリーゴールド、ベゴニア、サルビア、ストックなどの日本人、とりわけ『常春』といわれている、南房総人にはとってもお馴染みのお花たちが。でも、熱帯のタイの人たちには珍しいんですよねー。それにどの株も満開で、私も結構楽しめました。なんといっても無料だし!遠足の小学生もたくさん来てました。 次に向かったのは、ナイトサファリ。。。ってまだお昼ですが。チェンマイのナイトサファリ、日中は施設の周りで動物が見れるんです!しかも無料で!見れたのは、ホワイトタイガー、ライオン、シマウマ、キリン、ロバ、シカ、ヤギ…。かなり間近で見ることができます。シカとか放し飼いだし。でも、お昼で動物たちは暑くて木陰でお昼寝中。人間(私たち)も暑くてぐったりー。夕方前になると、インコに餌をあげたり、ポニーに乗れたりするようです。お昼をはさんで向かったのは、バーン・タワイという市場! ここ、すごくよかったです!市場の周りは家具屋さんがたくさん!市場はバンコクのウィークエンドマーケット(チャトチャック)をもっとクラフトに特化したような感じです。上の写真の右側、木製のバングルですが、1つ20B!(同じものがチェンマイのナイトバサールでは35Bで売られてました。)大きな絵も売ってて、引越し後だったら買ったのになー。あと、タイの古い甕(?)を使ったランプやさんも素敵でした。(撮影禁止のお店が多くて、あまり写真は取れませんでした)叔母さん夫婦がドイツ人のお客さんをアテンドしたときは、2万Bもお買い物をしたそう。うんうん、ファラン(西洋人)が大好きな雰囲気。でも、タイ人の観光客も大型バスで乗り付けてました。ナンバーを見ると、パッタニーとか、スラーターニーとか南部の県のバスが多かったです。 市場のあとは、チェンマイ大学内を散策。 テーマ『失恋』チェンマイ大学は私にとっても思い出の場所だったりします。ここは大学構内にある貯水池。黄昏るポップ、だんなが言うには、「まるで失恋したようだ」だけど、実際は疲れてふて腐れてます。 つかれたので夕飯は叔母さんのお家の近くで。 こんな感じでチェンマイ2日目、終了~。 にほんブログ村
2012年02月16日
コメント(2)
前回の日記の続きです。叔母さんたちと合流した後は、お宅の近くで軽くお昼を食べてから暫し休憩~。叔母さんたちは2時過ぎから大学で用事があるので、私たちはその間にチェンマイ動物園へ!そう、4年前 に見れなかったパンダのリベンジ!今回は車がないので、徒歩+園内バスで回りました。まずはお目当てのパンダ! ...中に人間はいってます?どうしてパンダってこう、人間臭いんでしょう? でもそれを含めての愛嬌なんですよねー。かわいい子パンダのリンピンは広ーーーいスペシャルルームにいましたが、もうかなり大きくなってましたね。お坊さんたちの集団が、フラッシュ焚いてバシバシ写真を撮ってました。突然下がってくるから、ピアが軽くぶつかっちゃったし…(滝汗) 注)タイのお坊さんはご存知の通り、女性に触れてはいけません。が、故意ではない場合や止むを得ない場合、あとで懺悔的なことをすれは許されるようです。 他にも、4年前はにごった淡水魚の水槽ばかりだったアクアリウムが移転して、立派なものになってました。他の動物たちはみんなごろごろしててよく見えなかった…。 ポップが乗りたがっていたモノレールには残念ながら時間切れで乗れず。 動物園のあとは、園の入り口お向かいにある、ミルクメーカーの売店でアイスを食べました。寒かったけどね!チェンマイ大学のキャンパスで叔母さんたちにピックアップしてもらい、さあ夕食へ…と思ったら、子供たちが撃沈 仕方ないので叔母さん宅まで戻り、男性陣(目を覚ましたポップも)に夕飯を買いに行ってもらいました。 ピアはどんなに起こしても全く目を覚まさず、チェンマイ1日目、終了ー。 にほんブログ村
2012年02月02日
コメント(2)
まずは余談なんですが、楽天の画像のアップロードのシステムが新しくなりましてですねー、これが異常に使いにくいのですよ!画像の大きさが大・小の2種類に固定されてしまったり、一度に5枚までしかアップできなかったり、ブログに載せようとすると、テーマが勝手に『楽天写真館』を選択していたりー。かなりの改悪なので、画像アップはもう外部のサイトを使うことにしました! というわけで、1月末のチェンマイ旅行日記です!火曜日の夜7時半、フアランポーン駅(バンコク中央駅)から寝台車にて北上いたします! 「ここにねるのー?」この車体は日本のJRのお古。(もしかしたら国鉄時代だったりして。。。)いろんなところに日本語がちらほら。 ピアの後ろにある鉄柱は取っ手をスライドさせると梯子になるんだけど、だんなも上のベッドのイギリス人のお兄ちゃんも、どうやって上の段に上るのかわからずに困惑していたところ、私がシャキーンと梯子を出現させると、一同、「オオ~」と感嘆の声(笑) 食事を頼んで座席まで持ってきてもらうことが出来ます。車内でビール飲んで、iPhoneでネットして(コンセントもあって充電もできました)、なんという幸せ!しかし、困ったのはピアのトイレ!オムツを何枚か持ってこようと思っていたのにすっかり忘れてしまい、しかも、列車のトイレは和式!洋式でもタイ式でもなく、和式です! 昔懐かしい、一段上ったところにある、金属製のトイレ。使用後には下にペダルがあって、踏むとお水が流れます。行っては揺れるトイレにビビリながらトライするも、緊張して不発、というのを繰り返し、何度目かになんとか成功して就寝。ちなみに車内は極寒です。ペラいタオルケットしかないので、厚手の長袖必須です。 7時くらいに目が覚めました。まわりはシャングル。 街に近づくとなんとか電波を拾えますが、圏外のことが多かったです。 夜のうちに注文してあった朝食が届けられ、食べてもまだヒマー。子供たちにiPhoneをとられてしまったので、私は読書。 予定より30分ほど遅れて、10時半くらいにつきました。列車でチェンマイはやっぱ遠いわー。 駅では叔母さん夫婦が待っていてくれました。お世話になりまーす。 叔母さん夫婦はチェンマイ大学の先生です。前回、ピアがまだお腹にいたときにもお世話になりました。 当時、ポップはまだ2歳5ヶ月!可愛かったなー。。。 長くなりますので、次回に続きます。。。 にほんブログ村
2012年02月01日
コメント(10)
今日はチャイニーズニューイヤー、旧正月です。華僑・華人のお家では、いろいろ行事があるのでしょうが、うちはほとんど何もしません。ポップ&ピアにも一応、中国人の血は入ってるんですが、中国人だっただんなの祖父は、だんなが生まれるずーーーっと前に亡くなっているので、ピサヌロークの義実家でも中国正月を盛大に祝うことはしていないようです。うちとしては、変なしがらみがなくって、よかったと思ってます。 さて、そんな中国正月、昨日はお昼にラーメンを食べにいったんですが、いつもは激混みで、お昼をちょっとでも過ぎるとかなり並ぶあの店が、そこそこの混み具合でした。中国系のお金持ちタイ人が、大晦日で自宅で食事をしてたからでしょうね。これまたラッキー。今日、ポップの幼稚園はお休みじゃなかったけど、朝礼の時間までに園児は半分くらいしか来てませんでした。 確か、去年もそうだった。中華系のうちの子はお休みする子が結構いるんですよねー。 ピアは幼児教室で、お年玉20Bと、金塊の形のチョコレートをもらいましたこのくらいがかわいいよね そういえば、昨日、車の中で、ポップとだんながタイ語でしゃべってました。(ふだんの会話は日本語だけど、何と言うか、ゲーム感覚でしゃべってた)そしたら、ピアが泣いちゃいました。「(タイ語が)わかんないーーー!」って。 よく、バイリンガル環境の小さな子で、発語は単独言語だけど、聞いてわかってるっていうじゃないですか。うちのピアの場合は、完璧に日本語ONLY! ハーフちゃんとしてどうなの?! 来週末に親戚の出家式があって、ピサヌにいって親戚一同に会わなきゃならないんだけど、超プレッシャーが…。 ピア、タイ語の人には心を閉ざしますから…。 名前をタイ語っぽく尻上がりのイントネーションで呼ばれるのが、絶対に許せないらしいので。 ポップ兄ちゃんが、「ペン・ラーム・ハイ!」(通訳になってあげるよ!)というので、それに期待しましょうか。(私がタイ語を話してしまうと、ピアのよりどころがなくなってしまうのでNGなのです) さてー、明日の夜はチェンマイへー。楽しみです♪ 全家平安 万事如意 にほんブログ村
2012年01月23日
コメント(6)
先週の木曜日ですが、ポップが来年度から通う小学校で就学時健康診断、入学説明会&体験入学がありました。午後からだったので、ポップを幼稚園にお昼に迎えに行きましたが、市内が大渋滞で、開始時間に15分ほど遅刻してしまいました...。ごめんなさい。小学校から準備するもののリストをいただいたので、その中の袋物を作り始めました。 昨日までに手さげ袋、体操着入れ、体育館シューズ入れを作りました。(と、オマケのランチョンマット)ポップは足が大きくって、体育館シューズは22cmあるので、サイズにかなり悩みましたが、なかなかいい感じに仕上がりました。 細かく見れば、ずれてたりするところもあるけど、気にしない、気にしない! ついでにこちら。 ピアの手さげです。 子の前の土曜日から、ピアも日本語サークルに参加になったのですが、(今まではお兄ちゃんの付き添いでした)ノートなどを入れるバッグがないことに前日の夜に気が付いて、その日の夜と翌朝に急遽仕上げたもの。 金曜日はポップの幼稚園の運動会。日本の運動会をイメージすると全然別物です。競技の練習は1回だけしたそうです。メインは年長さんの女の子のチアガールのダンス。男子は完全にその他大勢、といった感じなので、だんなには「会社を休んでまで来なくていい」といってあったので不参加。私も『行かなきゃかわいそう』くらいのテンションで、始まる前から「もうおうちに帰ろ!」というピアを何とかなだめて、お昼まで。 土曜日、 ポップ&ピアの日本語サークルで先生役。段ボールでコマを作ったんだけど、準備が大変だったー。でも子供たちは喜んでくれたんでよかった、よかった。正式には初参加のピアも一生懸命ひらがなを書いてました。えらい、えらい。 日曜日、出来たばかりのセントラル・ラマ9へ。(ここで建物管理のマネージャーをしている義兄1に用事があったので) 激混みを覚悟して行ったのだけど、早くに行ったおかげで快適でした。日中は激混みであろう、特設のボールプールや砂場でも遊べたし、 恐竜のイベントがあったので、ピアは粘土クラフトを、ポップは発掘(?)をしてます。 月曜日、幼稚園は先生の日でお休み。私はどうしてもこの日に日本大使館に行ってパスポートの更新申請をしなければならなかったので、ポップ&ピアを連れて日本大使館まで。終わった後は、せっかくなのでタクシーでCWP(伊勢丹)まで。が、止んだばかりの雨のおかげでタクシーがなかなかつかまらず、かなり歩くことになり、しかも、そのタクシーが間違えてセントラル・チットロムに行ってしまい、これまた歩く羽目に...。伊勢丹ではポップが聞き分けのいい子でいてくれたお陰で、かなり楽しかったです。帰りは歩いてサイアム駅まで行き、BTS&BRTで帰宅。 つーかーれーたー!私もかなり疲れましたが、ポップも疲れたようで、今朝は起きてくるなり「気持ち悪い…」と。9時半頃に回復したので、ピアを幼児教室においてポップを幼稚園に連れて行きました。 ランチのお約束があったので、よかったーーーー。 明日は久しぶりに予定のない日。のんびり過ごします…。 休憩、休憩 にほんブログ村
2012年01月17日
コメント(6)
タイに大晦日、というかパスポートコントロール直前で年が明けましたので、元日?に戻ってまいりました。 遅めですが、新年明けましておめでとうございます。2012年は笑顔で前に進めるような年になりますように...、と思ったら、元日の地震で出鼻をくじかれたような。 さてさて。 4日からポップは幼稚園に通い始めましたが、やはり3ヶ月の日本暮らしでだいぶ育ったようで、制服がパツパツ...。それでも制服はまだましで、体操着になるとシャツをパンツインしてしまうので、お腹ポッコリが目立つ目立つ!要ダイエット! ところで、おとといの夜、だんながこんなものを買ってきました。 iPhone4s !数日前、「iPhoneって好き?」と聞かれ、「好きか嫌いかって聞かれたら好きかなー」と答えた私。さらに、「白と黒、どっちが好き?」というので、「白」と答えました。 すると、予約した、と! そして、iPhone4sが私のものになりました。 私が前に携帯を変えたのは、震災後の4月。だんなの勧めでBlackBerry9800にしたんだけど、すっごい気に入って使ってました。 まだ8ヶ月しか経ってないのに、心の準備もなくiPhoneユーザーになってしまいました...。 (ちなみにだんなはまだBBユーザー) まだ、FBとTwitterくらいしか入れてないので、全く慣れておらず、使いにくいことこの上ないのですが、徐々にアプリなんかも入れて、使いこなせるように精進いたします...。 ポップに取られないように気をつけなくっちゃ...。 それにしてもバンコクでのiPhone、すごい普及率。にほんブログ村
2012年01月08日
コメント(2)
非常に長かった今回の一時帰国。3ヶ月弱です。思えば、大学進学するために上京してから、こんなに長く実家で過ごしたことってなかったかもしれません。 増えた荷物は子供たちの冬服、靴、ポップの入学準備グッズ。 衣類はほとんど置いていきます。あったか衣類はバンコクじゃほとんど必要ないもんね。8割ほどパッキング済みで、現在メインのキャリーケースが21kg。段ボール1箱が17kg。 このうち、12、3kgぐらいがだんなのサイドビジネスの頼まれ荷物。 これさえなければなー。 あと、靴が異様にかさばります。ポップのスニーカー2足、体育館シューズ2足、ピアのハイカットスニーカー1足、上履き1足。 船便で送ろうかとも思ったけど、関税取られたらそうとうショックなので頑張ってハンドキャリーです。 あとはボストンバッグに細々とした物を詰め込んで終わり...、だといいけど、絶対なにか出て来そう。 頻繁なフライトでいっつも重量を気にしていたので、今回はこんなものを購入してみました。 MM60-0037ご購入後にレビューを書いてメール便送料無料!!【激安】ラゲッジスケール ブラック(...ラゲッジスケールです。 これ、メチャメチャ便利!さすがに20kgの荷物を引っ掛けて、持ち上げて測るのは大変だけど、それでも本当に便利。頻繁にフライトする方、宅急便を出す方、お勧めですよー。 3ヶ月も日本にいると、さすがにバンコクに戻りたくなりました。私たち以上に、だんなが限界みたいです。淋しいーって。 フライトは夕方6時半、バンコクに着くのは夜の11時40分なので、日本時間では機上にて、タイ時間では多分空港での年越しになりそうです。 今年は春の3・11のフライト、秋はタイの洪水で戻れなくなったりと、フライトに関連して、何かしらハプニングがあるので、大晦日の年越しフライトは何事もないようにと願うばかりです。 この更新が年内最後となるかと思います。日本もタイも、まだまだ復興に課題は山積みですが、2012年はどうかどうか、心穏やかに過ごせる年となりますように。 年神様、どうかよろしくお願いします。。。 みなさま、よいお年をお迎えください。にほんブログ村
2011年12月30日
コメント(8)
Merry Christmas!何とか我が家にもサンタさんがやってまいりました。 ポップ兄ちゃんは、ずっとニンテンドー3DS+マリオカート7を欲しがってたんですが、我が家のサンタさんにとっては、残念ながら予算オーバー。 それどころか、肝心の『いい子度』がいまいちだったので、果たしてサンタさんがやってくるのかも危ぶまれましたが、これからに期待ということで、サンタチョイスはこちらでした。 小学館の図鑑です。 3DSは、まだDSが使えるのに与えたくなかったし、おもちゃはすぐに飽きちゃうのであげたくない。ばぁばと2人で悩みに悩んで、図鑑にしました。朝起きて、サンタさんからのプレゼントを見て大喜び!「サンタさん、ぼくの一番欲しいものを知ってたんだ、スゲェーーーッ!!!」サンタさんのプレゼント=おもちゃ、と思い込んでいたポップ、目から鱗だったようです。 ちなみにピアのプレゼントはシルバニア。本当は大きなお家を買ってあげたかったけど、バンコクまで持って帰るのが大変なので今回はパス。お人形のみですが、手持ちのアンパンマンの指人形やら、お兄ちゃんのフォーゼのミニフィギュア(食玩のオマケ)やらを混ぜて、楽しく遊んでます。癒される~。 そして今日は、大好きなSちゃんと約束して、幼稚園の園庭で遊びましたポップとSちゃん、Sちゃんのお兄ちゃん(小3)とそのお友達兄妹というメンバー。ピアはおいてくる予定だったのに、一緒に行くと聞かないので仕方なくつれてきたら、ベビーカーで寝ちゃった。。。起きた後も寒がっちゃって、ちょっと大変でした。 お兄ちゃんたちにサッカーに混ぜてもらったポップ。顔面にボールを受けてしまい、大泣き…でも、頑張って復活しました。えらいっ! 遊んでいるうちに、なんと雪(みぞれ)がちらついてきて、解散ー。歩いて帰るうちに結構降ってきて、途中でばぁばに車で拾ってもらいました。 Sちゃん、終業式の2、3日前からおうちで泣いてたんだって。(Sちゃんママ談)終業式の日は号泣でいっぱいいっぱいで、ポップとお話しする余裕もなくってすぐ帰っちゃったSちゃん。 最後に遊べてよかったね! 絶対お手紙を書くので、まっててね♪ いいクリスマスだったけど、私は寒波にあたって鼻水たらー。あと1週間でフライト。気合で治さねば! サンタさん、来年も来てね! にほんブログ村
2011年12月25日
コメント(4)
今朝は予報どおりの雨降り。おばあちゃんが仕事なので、自力でポップ&ピアを連れて幼稚園に行かなければならなかったので、 きつかったけど、そんなに寒くもなく、風もなかったので何とかなりました。お迎えのときは降らないみたいなので、よかったー。さて、昨日はポップの幼稚園でお遊戯会でした。 少人数のために1人1人の責任は重く、先週末には先生から、「人数が少ないので、1人1役の場合が多いです。くれぐれも本番、病気で欠席ということがないよう、くれぐれも体調管理に気をつけてください」との、お達しがありました。 あちこちでいろんなウィルスが猛威を振るっているようですが、園児たちはみんな元気!全員揃って当日を迎えることができました♪ まずは、合唱「おおきなうた」、手話合唱「虹」、合奏「上を向いて歩こう」 これで全員です!年少さん5名、年長さん14名、全員で19名なので、発表は学年で分けていません。ポップ出演のオペレッタ「三匹のやぎのがらがらどん」 ポップはトロルの役です。 衣装が凝っていてびっくり!先生の手作りですね、すごい~! 元気に演じることが出来ました。 もうひとつのオペレッタ「かさじそう」も、みんな上手でした。特におじいさんが熱演! 保護者の出し物もあって、年長さんチームは劇「十二支のはじまり」配役はくじ引きで、私は馬(午)でした。神様とか、絡みの多い動物だと大変~。練習も1回と当日の朝もあったんです。。。 ピアも後半はちょっと飽きちゃったけど、大人しく見ててくれました。 おまけ:ガールフレンドのSちゃん、幼稚園が終わると「○○くん、あそぼ」と手を引っ張られ、昨日は「なわとびの練習しよ練習しないとじょうずにならないよ」と、世話をやかれ、Sちゃんママに、「○○くんが帰るまで帰らない!」と断言しているのを発見。。。ポップは「Sちゃんが給食いっしょに食べようっていうけど、いっしょに食べると女だらけなんだよー」とぼやいてました。どうやら女の子グループに引き入れられている模様。。。 Sちゃん、もうちょっとでお別れなの、知ってるのかなー。 春も会えるといいね。。。 園や通学路には水仙が綺麗に咲いて、いいにおい。 ちなみに、なんと菜の花が咲き始めました。 春ももうすぐそこ?えーーーっ?! やっぱりちょっと、季節がおかしい? にほんブログ村
2011年12月14日
コメント(6)
師走に入り、バンコクに戻るまであと1ヶ月を切りました。ポップの幼稚園@バンコクは、明日から本格的に新学期が(やっと)始まりますが、3月2日の終業が2週間ほど伸びたので、春のお休みが約1ヶ月となり、その間に引越しもしなきゃならないので、春に一次帰国ができるかビミョー。。。ということで、入学準備を始めました!しかしまぁ、買い揃えなくてはならないものが山盛り。。。 これまで買ったものは。。。 日本人学校は給食がないので、お弁当箱を予備も含めて2つ、ステンレスの水筒、箸、箸入れ (幼稚園でも使っているけど、パカっと開くものはさっそく壊して現在2つ目、スライドのものがおススメです!)かき方鉛筆、色鉛筆、カスタネット、スクール水着、水泳帽子、タオル、プールバッグ、スニーカー、体育館シューズ (各2足)、 袋物を製作するための生地、 などなど。。。 他にも、いま幼稚園で使っている粘土や粘土板、クレヨンなんかは小学校でも使うつもりだし、マラソン練習・大会用に買った白ポロシャツは、小学校の体操服にも使う予定です。 あ、ピアニカは既に持ってるものを。 大物のランドセルと学習机ですが、日本人学校はランドセルでなくともOKなので、手持ちのリュック(シンガポールの従兄からもらった、シンガの小学校で使うリュック)を使う予定です。学習机は購入予定はありません。 日本人学校も洪水の影響で休校があり、予定がかなり狂ってしまったのですが、来年4月にはポップもピッカピカの1年生!このブログは、ポップがお腹に来るちょっと前から書き始めたんですが、そのポップももうすぐ小学生!なんだか感慨深いなー。 一方、我が家の姫様ピアも来年は(3年保育の)年少さん。実は、いまだに来年から幼稚園に入れるかどうかってところから悩み中なのですが、それにしても、入園準備、あまりにも何もしてなさ過ぎ…2番目って、かわいいかわいいで甘やかしてるような気がしないでもないけど、やっぱりこういうところではどうしても長子との差がついちゃうのよね。 ごめんねー、ピア。 さて、ピアの幼稚園、どうしよう。。。バンコクに戻ったら、本格的に考えなくっちゃ…。 ちなみに、体育館シューズとして購入したのはこれ。 現在のサイズの22cmと、サイズアップ用に23cmを購入。23cm、私もはけちゃいました。ポップと靴を共用できるのも、もう目前のようです子供の成長は早い。。。 それにしても、足デカッ!にほんブログ村
2011年12月06日
コメント(4)
日本滞在1ヵ月半。ポップ兄ちゃん、食べて歩いて遊んでと健康的な生活をしているおかげかまた背が伸びたような…?!おばあちゃんの隣りに立つと、なんと肩より大きくて、口くらいまである!今年の2月に買ったジーンズの丈が短くなってきてしまいました ←このジーンズハーフパンツならウェストさえ合えば長く穿けるけど、長ズボンは丈があるからね…。本格的に短くなったら、裾を切って、ハーフパンツにしちゃおうかな。とりあえず、いま日本にある手持ちの長ズボンが2本しかないので、そのうち1本が穿けなくなると非常にまずいので、今日、ユニ○ロの15周年のセールで1本ジーンズを購入~。 その後、ポップを迎えに行って帰ろうとしたら、ママさんが一緒に帰りましょうと声を掛けてくれました。Yちゃんママは自転車だけど、押して歩いて帰ります。あと、Hくんもいっしょ。なんでも、来年は小学校で自分で歩いて登下校しなければならないので、少しずつ練習を始めるんだって。私が小さい頃は、登校班があって、6年生の班長さんや大きい子たちが小さい子の面倒を見てくれたけど、今は子供自体が少ないのもあって、自由登校なんですってー。(保護者が声を掛け合って、ご近所さんでまとまって登校する場合もあり) ところで、バンコクの洪水もだいぶ落ち着いたということで、復路のチケットを押さえました。なんとなんと、大晦日!ポップの幼稚園が終業式を迎えた後希望で、24日を希望してたんですが、空席がなく、航空会社から12月の21日か31日といわれ、21日は幼稚園のお楽しみ会があるので、31日に。。。23時40分の着なので、スワンナプームでの年越し決定…。あ、日本時間なら機上ですね。 というわけで、日本生活はまだまだ1ヶ月以上。深まりゆく秋から冬へ。 ポップは日本のサンタさんに会えると楽しみにしてます(笑) 風邪引くなよー! にほんブログ村
2011年11月21日
コメント(12)
毎日、楽しく通園しています。 これは降園途中ですが、2時過ぎだというのに、影はこんなに長く、もう夕方な感じ。 塀のツタも赤く色づきました。 田んぼの真ん中で熱唱中。この前、雉(キジ)に遭遇しましたかなりビックリ。春になると、鳴き声が聞こえるから山にはいるんだろうけど、こんな人里にも下りてきてるのね。(ちなみに、野良クジャクも見かけたことあり。。。) 通学路にはバッタやトンボ、カマキリなんかがたくさん!これはキリギリスを捕まえたところ。ギャー。 昨日は木の上に紫のアケビがなっているのを発見!すっごい高いところなので、木登りしないととれないけど、ひっさし振りにアケビ見ました。小学生くらいの頃は、友達と山に行ってアケビとりをしたもんです。 今朝は、この秋一番の冷え込みといわれていましたが、この辺りは思ったより暖かな朝でした。 ポップ兄ちゃん、再来週からマラソン大会のための練習が始まります。半袖買わなくちゃ~ タイからは行き帰りに着るための1枚しか持ってこなかったので…。 小学校の体育でも着れるような、体操服を買おうかな? バンコクの様子も落ち着いてきたので、そろそろチケットなどを抑えなくっちゃ。とはいえ、ドンムアンにある義兄1の自宅は、いまだに床上浸水40cmだそうです… 早くもとどおりのタイになりますように。。。 にほんブログ村
2011年11月16日
コメント(8)
前回の日記では、無理、と思っていた幼稚園なのですが、思い切って通わせることにしました。それを可能にしたのが、こちら。西松屋のバギーです。お値段驚きの2,999円!ネットでこれを見つけて(実店舗でも売ってます)、しかも送料無料。こういうタイプのバギーって、大体が対象年齢は24ヶ月程度なんだけど、比較的小柄なピアは13キロちょっと。 多分、いけるだろうって思ったのと、この値段なら壊れても悔いはない!25日の夜にポチリました。 27日に市の学校教育課に電話して、事情を話すと、その場で入園許可がでて、そのあと幼稚園に直接電話をすると、教頭先生が不在で翌日の朝にお電話をいただくことができました。 ここで一応の入園許可が下りました!その日の午後、バギーも届いたので直接幼稚園へ。ピアを歩かせていったときには1時間も掛かったけど、バギーに乗せて歩いたら25分。これなら通えますー。 幼稚園では私は必要書類を書き込むとともに、ポップは簡単な面接が。後で聞いたら、画用紙の上にお花の形のカード(?)がおいてあって、先生の「赤いお花を取ってください」などの指示にしたがって、動作をするというもの。もちろん、なんてことなくクリア。そのあとも、ポップの外面のよさが炸裂で、ピアの面倒を見たり、出したおもちゃを片付けたり…、おうちでもそのくらいやってください! 入園が11月1日ということに決定したので、そこからは大急ぎでグッズを揃えました。 園児服は幼稚園のご好意で貸していただけたんだけど、これから寒くなるのにツンツルテンで可哀想だったので、呉服屋さんに、一番大きいサイズ(5L)の在庫があったので購入しました。3千円ちょっと。細かい園グッズは、なるべくお金を掛けたくなかったので、メインはダ○ソーで ネットではこんなものを購入。 お名前を入れてくれるので、青、水色、緑、紫はポップの名前で。残りの赤、ピンク、黄色はピアの名前を入れてもらいました。 時間があれば、園のバッグとかコップ入れ、お着替え入れ、上靴入れなどなど、作ってあげたかったけど、時間とミシンがなかったので、既製品でー。幼稚園に通うとなると、服も足りなかったので、少し買い足し。 11月1日から、元気に通いだしました! なんか名札が曲がってるな…。さっそくお友達も出来て、毎日楽しそうです。しばらくはお弁当でしたが、火曜日から給食が始まります。 こちらでの生活が安定すればするほど、いったいいつバンコクに戻れるのか、不安になってしまいます。 せっかく幼稚園でお友達もできたし、だんなと話して、幼稚園の2学期が終了するまではこっちにいようか、ということになってます。(ただし、予定はあくまで予定ですが…) こんな機会でもなければ日本の幼稚園に通うこともなかったと思います。避難生活ではあるけど、実家で生活できることを感謝して、深まりゆく秋を楽しみたいと思います。 深まる秋、で、風邪ッぴき にほんブログ村
2011年11月07日
コメント(8)
前回の日記のとおり、タイの大洪水の影響で、思わず日本滞在を延長中のNATです。先の予定が見えない状況で非常に困っておりますが、先日、インラック首相が洪水の収束まで4~6週間かかるという見解を発表しました。これはバンコクに洪水の心配がなくなるまで4~6週間、という意味なのかな?水没してしまったアユタヤのお水が4~6週間で引くとは思えませんからね。そうなると、私の日本滞在も少なくともあと4~6週間ってことかしら?(実際は、私が心配しているのはお水が引いた後のインフラ、衛生状況、飲料水・食料の流通状況なので その見極めもあるのですが…)ポップの幼稚園も、まだ確認してはいませんが、今月いっぱいの1ヶ月の雨季休みが伸びる可能性も…。 そうなってくると、ポップも日本の幼稚園に通わせたいなーと思い始めました。この前、雨続きだったので、コインランドリーに行ったとき、同じ年の男の子がいて、すぐに話しかけて仲良しになったポップ。父親譲りの社交的な性格なので、誰とでもすぐ仲良しになってしまうポップなので、幼稚園に放り込んでもきっと楽しく過ごせるはず!しかし、問題があります。ウチから幼稚園まで、1.6キロあります。母がいれば車で送り迎えできるけど、仕事に出てるとアシがない。大人の足なら20分くらいあれば歩けるけど、幼稚園児には?しかも、ピアを連れて...。 今日、ためしに歩いてみました。初めての道、バッタを捕まえたり、いろんな発見をしながら、幼稚園までなんと1時間!帰り道は、スーパーでお惣菜を買った後、別ルートを通って、家に帰り着いたのは、出発して2時間半後でした...バッタを捕まえたり... ピアも頑張って歩いてくれました、牛さんもいるよ。ちょっとね、これを1日2往復って無理でしょう...。じゃあ、自転車でもいいんだけど、2人乗せるのは多分不可能。 子供を自転車に2人、または3人乗せするのは 小学生以下で専用の乗車装置がある場合のみ認められますが、体格が小学校2年生のポップは、後ろ乗せチャイルドシートの制限重量を軽くオーバーなんです... 行きはピアを乗せた自転車を引いて行って、帰りだけ乗ってくるかなー。それを2往復。 ...無理。 1日2日なら何とかなるけど、毎日はなぁ。。。雨でも降ったら大変だしね。。。ごめんね~、ポップ。毎日ピアと楽しそうに遊んでるから、いっかー。 田舎暮らし、車って絶対必要。。。 日本人学校の就学時健康診断が17日にあるんだけど、どうも帰タイに間に合わない感じがモリモリするので、キャンセルして、地元で健康診断を受けることにしました。が、そこまでの足がない。。。(滝汗) たぶん、ちょっと歩いて路線バスで行きます。時刻表、しっかりリサーチしなければ。何せ、1時間半~2時間に1本ですから。どんだけ田舎なの。。。でも子供たちは日本で路線バスに乗ったことないので、多分、大喜びの大興奮でしょう。 ミニ遠足と思って、楽しみます。 車、欲しい。その前に免許か。にほんブログ村
2011年10月25日
コメント(6)
タイの大洪水、大変なことになってます。洪水自体は数ヶ月前、北部から始まっていましたが、その水が徐々に徐々に南下して、アユタヤを飲み込み、バンコクに迫っているわけです。私自身は、今月6日に予定していたとおり日本に一時帰国をしたのですが、そこから状況は悪化の一途をたどり、タイ中部は次々と水に飲まれていく事態となりました。 タイへ戻る予定は21日。情報が錯綜する中、ネットやTVニュースと睨めっこ。バンコクへ戻っていいのか悪いのか、悩みに悩んだ日々でした。航空会社(ユナイテッド)に電話しても、いっこうに(たまたま?)繋がらなかったのもあって、19日の夜、だんなと話した感じでは、 なんとか戻っても大丈夫かなーと思ったんですが、20日未明の『上水道取水口に汚水混入』のニュースを聞いて考えが変わってしまいました。洪水のお水は目に見えるけど、水道水に入ってしまったかもしれない有害物質は目に見えないし、それに小さな子供を抱えて、インフラ、衛生環境、食糧事情の悪化はこれ以上ないほどの不安材料なんです。 それは、だんなも同じだったようで、電話でだんなに「どうしたらいい?戻っても大丈夫?」と聞くと、「まだ戻ってきちゃダメ!」と、キッパリ即答でした。 チケットは1年のオープンチケットなので、手数料は掛かるけど、復路の日にちの変更は出来ます。だんながバンコクのオフィスに連絡を取ってくれて、とりあえず21日のフライトをキャンセル。本来だと、新たにフライトの日にちを指定しなければならないのだけど、状況が状況だけにオープン扱いにしてくれました。感謝! 日本でのニュースは、「バンコク中心部も浸水!」と報じられていますが、実際の場所は王宮の北側のドゥシット地区や、ドンムアン空港(旧バンコク国際空港)のあるドンムアン地区。あそこをバンコクの中心 と捕らえるのはちょっと無理やりのような気がしなくもないですが...。郊外でもないけど、中心、じゃないですよね? ちょっと日本の報道の仕方には問題があるように思います。 私はというと、いつバンコクの自宅に戻れるか、全く検討がつきません。ネットを見ると、比較的楽観的に捕らえている方と、悲観的に捕らえている方と両極端ですね。私は、自宅はチャオプラヤー川沿いにあるのですが、下流域の川そのものが大規模な氾濫を起こすということはないかな?という根拠のない考えと、マンションの高層部なこともあって、浸水自体にはそれほどの恐怖は感じていないんですが、やはり水が引いた後に恐怖を感じてしまいます。 多くの工場が被災して、食料の供給は滞りなくできるの?水道水は本当に大丈夫?病気の流行、治安の悪化に政府はきちんと対応してくれるの? かなり不安です。 バンコクに戻るのを延期したせいで、木曜からのシンガポールも行けなくなってしまいました 楽しみにしていたのに、非常に残念。 ここ数日はバンコク攻防のニュースばかりで、アユタヤとかどうなっているんでしょうか? 今は大丈夫な地域も心配は尽きません。 私がよく行くタラートも毎年、この時期になると冠水します。 こんな感じです。(これは去年の11月上旬の写真です。) これ、すぐ裏のチャオプラヤー川が決壊したんじゃなく、チャオプラヤーが満水に近かったり、大潮だったりすると、排水溝から逆流してこうなるんです。なので、土嚢を積んでも水の浸入を防ぐという効果はほとんどなく、足場としての役割になってます。 タイ政府ももっとしっかりリーダーシップを取って、国民の不安を払拭して欲しいものです。震災のときも強く思いましたが、人間は不安の前にはパニックになりますが、正しい情報を伴った危機には、整然と対処できるものです。 とにかく早く落ち着いて欲しいなぁ。 早くお家に帰りたいです。 にほんブログ村
2011年10月23日
コメント(16)
週末の日曜日、地元のお友達に誘ってもらって、ポップ兄ちゃんが『スポーツGOMI拾い大会IN鴨川』に参加させてもらいました。朝から天気は雨が降ったり曇ったりで、予測できない感じで開催かどうかヤキモキ。海岸の会場に着いたときにはまだ雨が降ってましたが、受付が済んで、開会式が始まる頃には雨も上がっていました。 朝から「絶対、勝つ!」と気合十分のポップ兄ちゃん。5人1組なので、私の地元のお友達とその子供たちの混合チームで、1時間の競技に出発ー! その間、公園で待ちぼうけなこの人。。。(と、私) 公園で待っている間、カタツムリやダンゴムシを観察したり、追いかけっこしたりして過ごしました。すぐ下が海岸で、サーフィンしている人がたーーーーーっくさんいたので、見に行こうかと誘ったけど、堤防に座って歓談している、サーファーのおじさんたちが怖くて近づけず。。。 そうこうしているうちに、お兄ちゃんたちがたくさんゴミを拾って帰ってきました。 優勝する気満々だったポップ兄ちゃんだけど、他のチームは結構大物を拾ってきてて、残念ながら5位でした。。。 でも、ポップ兄ちゃん、ここからが本領発揮!商品があまったので、チーム代表としてジャンケン大会に参加!見事勝ち抜いてお友達パパのために焼酎をGET! さらにあまった商品をかけて、今度は個人でジャンケン大会に参加!ここでも見事勝ち抜いて商品をGET! レンジでチンしてつかう、ゆたんぽでしたが... 。 い、いらねーーーーーー! 会場入りしたときから、商品の中にゆたんぽとヒーターがあって、これだけはいらない@バンコク、と思ったうちの一つでした(後でありがたく母に進呈いたしました。) しかも、ポップ兄ちゃん、公園で待っているあいだも知らないお友達にどんどん声を掛けてあそんでるし、たまたまタイ語のTシャツを着たおじさんがいて、私が「あそこのおじさん、タイ語の服をきてるね」って教えたら、すかさず近づいて行って、「ねえ、タイ人?サワディー・カップ!(こんにちは)」って話しかけてるし(おじさん、びっくりさせて住みませんでした... ) でも、物怖じしない、素晴らしい性格だと思います。 その後は別のお友達も合流して、ポップ兄ちゃん希望のかっぱ寿司へ。大人4人、子供5人で行ったので、大人は2:2でテーブル2つに別れたんだけど、私たちのテーブルには子供が4人(6歳5歳3歳1歳)で大騒ぎ!大騒ぎ、といっても大声で叫んだりしてたわけじゃないです。ワイワイととってもにぎやかなテーブルになりました。 ポップ兄ちゃん、9皿(+茶碗蒸し)も食べたし。。。ピアはいくらのみ2皿(+茶碗蒸し)、私は5皿ね。 その後もお友達のおうちにてたっぷり遊ばせてもらいました。ポップは同じ学年のSくんと、ピアは1つおねえちゃんのKちゃんとなにやら仲良くゴニョゴニョゴニョ...。ちょっと前まで、みんなでケンカしながらワイワイ遊んでたのに、遊び方も随分変わってきたのね。これも成長。 ということで、とっても楽しい日曜日でした。帰省のたびに時間を作って遊んでくれてありがとう!また春に会いましょう! 出来れば子供抜きでランチでもしたいわー。そんな日が来るといいよね! いつまでも大切なお友達。にほんブログ村
2011年10月17日
コメント(8)
6日から日本に一時帰国しております~。UA便でのフライトは順調。思ったより子供たちは寝てくれなかったのが辛かったけど、ピアも機内のトイレをクリア。すっかりパンツ生活にも慣れてきました。14時頃到着で(フライトが1時間ほど早くなったのね、知りませんでした)、いつもは成田までおばあちゃんがお迎えに来てくれるんだけど、今回はお仕事が入ってしまい、実家まで電車移動!成田の入国手続きはガラガラで、予想外に15時のエアポート快速に乗れました。 成田空港から千葉駅まで45分、そこで乗り換え(県内だというのに)て2時間かかるんだけど、ボックス席に座れたし、そこで子供たちは寝ちゃったのでとってもスムーズに移動できました。前回(3・11)のときも同じUA便だったのでちょっと緊張していたのだけど、無事実家まで到着してよかった~。 金曜日はだんなの用事をこなして、土曜日の午前中はピアの七五三をする予定だったんだけど、神社に結婚式が入っていたので翌日に持ち越し。午後は地元のお友達と楽しく遊びました。翌日、日曜日。だんなはもうバンコクに戻る日です。早朝の雷雨もあがって、天気もよかったので、ピアの七五三をすることに。本当は「先負」で日が悪かったのだけど、せっかくの七五三、だんなにも見せてあげいしね。 ピアのお着物は仕立て上がりなんだけど、大きかったので5cmくらい裾あげしました。 ポップの服は入学式にも着まわそうと思ったんだけど、ベストのお腹周りがパツパツ。。。ボタンをちょっとずらして付け替え、なんとか着れるように。入学式、大丈夫かな?! 全身はこんな感じ。千歳飴が裏返ってますよー。 神社の駐車場にて、すっごいハーレーに乗ったおじ様2人と遭遇!「写真を撮らせてください」とお願いしたら、ポップを乗せてくれました だんなを神社から直接駅に送っていく途中、ちょっと時間があったので磯に下りてみました。 ヤドカリ発見! 「うーみー!」着物が大好きになって、お着替え拒否のピアも磯に下りたくってさすがにお着替えを了承。 だんなはそのまま電車で成田へ。夕方の便でバンコクに戻り、本日はお仕事です。 こんな感じで、まったりと過ごしております。私もあと10日ほどでバンコクに戻ります。駆け足の日本滞在。 ゆっくり過ごしたいと思います。 バンコクの洪水もとっても心配。にほんブログ村
2011年10月10日
コメント(6)
10月も既に3日。この分じゃ、今年もあっという間に終わってしまいそうですね。ポップの幼稚園は先週の水曜日から雨季休みに入りましたが、朝はゆっくり過ごし、9時半にピアを幼児教室にみんなで送って行きます。その後、私とポップはお散歩がてら近所のタラート(市場)へ。 6月にピアが幼児教室に入るまではずっとピア連れ、それ以降は1人でうろうろしていたタラートだけど、ポップを連れていると、「ピットゥーム・レーウ・ロゥ?」(学校お休みに入ったの?)とか「ループ・ロー・ジャン!」(かっこいいね!)とか言われて、 「ぼくって大人気だね!」 と、激しく勘違いご満悦。。。 それでも普段何かと我慢を強いられているポップ兄ちゃん。体は大きくても甘えん坊なので、私と2人きりのデートはとっても楽しいみたいです。私も楽しい ピアを迎えに行ってからお昼。その後は2人で遊んだり、テレビをみたりして過ごしてます。 それなりにいいリズム。一時帰国まであと3日なんで、無理にお出掛けして体調を崩すのも困るので、のんびりのんびり過ごす予定です。 ピアのトイレトレ、この週末のお出かけはピアはパンツでトライしてみました 日中はパンツで過ごし、幼児教室もパンツで行ってますが、遠出(といっても近場だけど)は初めて。 昨日の帰り、若干渋滞してる車中で「○○ちゃん、オチッコしたい」と言われて、あわててオムツをはかせたけど、頑張っておうちまで我慢してくれてオムツをぬらさずに済みましたそれでもピアがトイレでオ○ッコをするようになって2週間、何回かはパンツにお漏らししちゃったけど、あっという間にオムツ卒業、パンツマンになれました~。もうオムツの特売に目の色を変えなくていいんだわ 昨日もビッグC@ラマ4でGooN.の特売(299B)をやっていたけど、華麗にスルーのこの幸せ。。。 さてさて、子供たちも一時帰国を指折り数えて待ってます。パッキングも何とか6、7割くらいは終わったかな? 日本のお友達、まっててねー。 にほんブログ村
2011年10月03日
コメント(10)
昨日は7回目の結婚(式)記念日、でした。以前、だんなは「今年はちょうど日曜日だし、みんなでどっかホテルにでも食事に。。。」何て言ってたくせに、 前日の土曜日、行きつけの日本食の定食屋さんにランチに行きたがったポップに、「明日でもいい?」なんて言い、さらに、車の中からエアポートリンクの車体が見えて、乗りたがったポップに、「じゃあ、明日の朝早く起きて、2人で乗りに行く?」なんて約束をしてしまっただんな。当の日曜日はそんな約束はすっぽり忘れていて、お昼前くらいになって、ポップが「エアポートリンクはー?!」と言い出し、だんなは慌てて「今度ね!」なんて言って、結果、ポップは大泣き。。。ビービー泣いてるポップにだんなが怒り出して、そこで私が介入。「ポップは悪くないでしょ!!!!」だってさー、前日もだんなの都合であっちこっちに連れまわされて、なんでも明日!今度!って言われて我慢してたのにさー、それの約束を反故にして泣かれて怒るなんて最低!!! 結局、乗りに行きましたよ、エアポートリンク。BTS→エアポートリンクと乗り継いで、空港まで。空港に行っても飛行機が見えるわけでもないので、割高のS&Pで美味しくもないランチを食べて終了。その後、市内に戻って美味しいケーキを食べたからまあいっか。何より、ポップは大満足したみたいだったし。 ところで!本題はここから。ポップの幼稚園は、クラスごとに学期毎にテーマを決めて、お勉強をするんだけど、ポップのクラスの今学期のテーマは『コンサート』でした。学期の終わりにミニコンサートを開こう、ということになっていて、金曜日がその本番でした。前日の夕方4時半から父兄が集まって舞台を作って、子供たちはリハーサル。園庭を使う予定が、生憎天気が悪く、急遽食堂を使うことになりました。終わったのは夜7時。子供も疲れたけど、親もぐったりよ~。 そして、翌日!観客は父兄だけかと思ってたんですが、蓋をあけたら全園児で食堂はぎっしり! しかも、TV(チャンネル9)の取材が入っちゃったりしてます。 オープニングの♪Too much,So much, Very much♪ (by Bird-Tongchai)で、園児も先生たちもノリノリでヒートアップ! 即興でドラえもんを歌わされるポップ。「歌詞を訳してー」といわれ、固まってました。アドリブに弱いのよ~。 歌とダンス3曲のあとは、クラスの園児全員による、『アンカローン』の合奏です。 アンカローンっていうのは、竹でできたタイの楽器で、1つのアンカローンで1つの音階を担当します。 拡大すると、こんな感じ。タイ版ハンドベルというと、わかりやすいかな? これで、園児たちは『ローイグラトン』(タイの灯篭流しの曲)、『ケセラセラ』、『Happy Birthday』の3曲を合奏しました。みんなとっても上手にできたよ!いっぱい、いっぱい練習したんだろうな~。 「コンサート」というお題が選ばれたとき、正直どうなの?って思ったけど、ポスター作ったり、お揃いのTシャツ作ったり、近くのデパートの音響さんが入ったり(ボランティア)、TVの取材が入ったりで、どんどん子供たちの手から離れていってるんじゃないかと心配もしたけど、やっぱり一番頑張ったのは子供たちでした。 タイの幼稚園って、日本の幼稚園みたいに子供の頑張りが目に見える機会ってあんまりありません。運動会はあるけど、選抜されたチアガールの晴れ舞台って感じで、競技はほとんどぶっつけ本番みたいな感じで日本の運動会とはだいぶ違います。(ショー的要素が強いです。)学年最後の発表会は、大きな国立ホール(!)を借り切ってやるんですが、これも全員がダンスを披露する、といった感じで、やっぱり、「やらされてる感」が否めないんだけど、今回のこのミニコンサートは、子供たちの頑張りが身近に感じられて、すごくよかったと思います。 今日明日で前期も終わり。1ヶ月のお休みに入ります。 つぎはどんなテーマになるんでしょうか? できれば、簡単なものにして欲しい。。。 「わたしも疲れたわよ」 お付き合い、ご苦労様。 にほんブログ村
2011年09月26日
コメント(6)
ピアも3歳1ヶ月になりました。おしゃま全開で口も達者なピアですが、トイレトレだけは一向に進みませんでした。というのも、前にトレーニングパンツを穿かせてみたところ、1,2時間の間に最低3枚は消費してしまい、これはまだ時期じゃないなーと。子供は膀胱にオシッコを貯められるようになるというのは身体の発達によるところがあって、これが未発達だと言い聞かせてどうこうという問題じゃなく、親も子もストレスになるだけ。なので、無理にトイレトレを進めるより、時期を待った方がいいなーーーー......、と、 放置! そうこうしている間に、ピアも3歳になってしまいました。何となく、3歳にもなれば、自分で自然とトイレ出来るように期待していたのに、一向にその気すらなく、若干あせりが。 何回かトイレに座らせてみたんだけど、「チーってしてごらん」といっても、「チー!」と口で言うだけで、全然だめ~。まだ自分でオシッコをする感覚がわからないようです...。 そうこうしていると、今度は「トイレの練習してみよう」というと、嫌がるようになってしまいました。「○○ちゃん、オムチュ好きもん!オムチュ、かわいいもん!」 それを見ていたポップ兄ちゃん。「じゃ、ぼくとトイレの練習してみる?」「うん」 素直にお兄ちゃんとトイレに行くピア。 どういうことーーー。 お兄ちゃんにトイレに座らせてもらって、2人で「チーってしてごらん」 「チー!」 「ちがう、ちがう!」 とかわいいやり取りが聞こえてきます。お兄ちゃんがちょっとリビングに戻ってきたときに、トイレの中からピアの叫びが。 「でたー!」 おお、本当だ!よく出来ました! ただ、自分で出したっていうよりは、何となくタイミングで出たって感じですが。 その翌々日、今度は私と練習。粘りに粘って、なんとか成功。この時もタイミングで、という感じ。 そのころから、再びトイレに座っても出ない日が続いたけど、ちょっぴり変化が。それは事後報告をするようになったということ。今まではどんなにオムツがパンパンになっていても、全然気にすることなかったピアが、おしっこが出ると、「おかあちゃん、ちっちでちゃったよ」と教えてくれるようになりました。そして、昨日!朝起きぬけに、「おかあちゃん、ちっち、でる!」ん?『でた』じゃなくって、『でる』?!オムツもぬれてない!急いでトイレに連れて行くと、 大成功!!やったー! 昨日はあと1回成功! そして、今朝も起きたときにトイレに誘ったら、これまた成功!しかも、またしてもオムツは濡れてませんでした。どうやらコツを掴んだようで、今日はこれまで失敗なし! だんなも、「やっとオムツ(を買うこと)から抜け出す光が見えてきた。。。」と喜んでおります。 ろくなトイレトレもしなかったけど、子供ってやっぱり成長するんですよね。うんうん。 完璧パンツマンまであとちょっと。それまでみんなで頑張ろうね! ちょっぴりお姉ちゃんになりました。 にほんブログ村
2011年09月22日
コメント(10)
タイの雨季も終盤。この頃になるとタイでは病気がはやります。ペー・アガートって言ったりするんですが、なんて訳せばいいんだろう。 “ペー”っていうのは、アレルギーとかのことで、“アガート”っていうのは、天気とか気候のこと。多分、そのまま天気(気候)アレルギーって意味じゃなくって、季節性の疾病のことをひっくるめてさす言葉なんでしょう。 日本で言う、夏風邪、冬の風邪、とかそういう感覚? で、この時期。雨季の終わり。むしむしじめじめと高温多湿。雨が続くと肌寒く、体温調節が大変! 結果、もう、病気のデパートのようです。タイではインフルエンザが流行するのもこの時期。 それにプラスして、ペルパンギーナやら、RSV(RSウィルス)やら、強毒性の手足口病なんかの警告のお手紙も幼稚園から回ってまいりました。 そんな中、先月ポップ兄ちゃんがちょこっと体調を崩したものの、発熱自体は1日で回復し、それ以外は脅威の免疫力で防波堤となって、病気を幼稚園から持ち込むことを防いでいてくれました。が。怪しい兆候を見せていたのはピアの方でした。先週末くらいから、たまーーーに咳をして、うっすーーーらと鼻水(鼻をかむほどでもない程度)がでてましたが、月曜日の夜、ついに発熱。(37℃台)咳もコンコンと。念のために咳止めを飲ましてその日は就寝しました。(寝ちゃうと咳は出ないのでよかったー。) 翌朝ー。咳はひっきりなし。鼻水もだーだー。熱も38℃台に突入したので、咳止めを飲ませて、朝のポップ兄ちゃんを送っていくのはだんなにお願いしました。ちなみに帰りはピアの熱も落ち着いていたので、タクシーでコンドと幼稚園をぐるっと往復。さらに翌日。病院に連れて行ってというだんなですが、鼻水の色も透明だし、咳はしてるものの、 食欲はまあまああるし、何よりも病院で他の病気をもらってくるのが怖くって様子見続行。寝てるときには咳がでないので、睡眠がよく取れてるのも幸いでした。 そんな感じだったのが、午後になって、「ケンケン」いう咳をしだして、あまりにも咳き込んで、オエっとなってる始末。苦しくって大泣きしたので、これはいけないとあわててタクシーで5分のクリニックに駆け込みました。 クリニックで熱を測ったら、38.8℃。先生の診察では、「喉はそんなに腫れていないけど、呼吸音で肺炎の可能性があります。 自宅治療でもいいけど、熱も高いし、入院した方が早く回復しますよ。どうしますか?」 えーー、入院ですか?! インフルエンザの検査を進められて、まぁ、母の直感ではインフルとは違うと思ったんだけど、念のために検査。入院に関してはだんなに電話で相談しました。 1月に新型インフルエンザ+肺炎+脱水症状で入院したときは、一日中うつらうつらしていて、水分すらまともに取れない状態だった。あれを思えば、今は全然いい状態で、食欲もそこそこあって、夜も眠れているので入院はしなくてもいいだろうということで同意。(というか、 今思えば、1月が相当やばかった。。。回復してくれて本当によかった。。。) とりあえず、入院はせず、インフルの検査の結果しだいでタミフルなどの投与、ということで落ち着きました。 解熱剤は飲ませていなかったので、その場で飲ませてクーリング処置。このクーリング、初めて洗礼を受けたのはポップが1歳くらいで高熱を出したとき。丸裸にされて、ビチョビチョの冷水タオルで体を拭かれて、もちろんポップ号泣。効果も「???」だったので、これでタイの病院への不信感だけがのこったものですが、あれからクーリングの仕方が変わったのか、その病院がたまたまなだけだったのか、固く絞ったぬるま湯で体を優しく拭いてくれて、わきの下や首などのポイントをしっかり冷やそうとする姿勢がわかったので、拒否せずにお願いしてます。不快じゃなければ子供だって気持ちいいから泣かないしね。 その後は吸引もしてもらって、お会計。2,800B、ギャー!先月、ポップ兄ちゃんが熱出してみてもらったときは同じクリニック、同じ先生で300Bだったのに。 クリニックから直接幼稚園にポップ兄ちゃんをお迎えに行って帰宅。だんなに病院から「インフル陰性」の連絡を貰いましたが、薬が増えるのと、肺の炎症を抑える注射をした方がよいとのことで、だんなの帰りを待って再度クリニックへ。 抗生物質と、注射1本打ってもらって、これでこれでお会計が午後の分とあわせて4,500B。 ...ポップ兄ちゃん、キミの免疫力を是非ピアに分けてあげてください。 夜、ぐっすり眠って今朝からはだいぶいいです。痛い注射がばっちり効いたかな? 咳も鼻水も昨日の半分以下。熱も高くても38℃行くか行かないか。 もう一息、頑張ってお薬飲んで治しちゃおうね! 一方、お兄ちゃんは、だんなと一緒に早めに幼稚園に行くので嬉しそうです。毎日、「今日こそ1番早く着くんだ!」と意気込んでますが、2日連続2番。さて、今日はどうだったかな? やっぱり子供は元気がいちばん!笑顔がいちばん!にほんブログ村
2011年09月01日
コメント(6)
以前、『ナムジャイ(思いやり)とスマートフォン』というタイトルで、「最近のタイの若者は弱者に席を譲らない」という話題を日記に書いたことがありました。今日は、その真逆のことが起きたので、忘れないうちに書き留めておこうと思います。 ポップを幼稚園にお迎えに行った帰り、遅めの時間(3時半過ぎ)だったのでBRTは比較的混んでいました。タイミング悪く、BRTに乗り込む直前で寝てしまったピアを抱え、ポップと2人、席はなく立ち乗りの状態。 それでも、ポップはポールに掴まり、私もなんとか壁に寄りかかれる場所をゲットできたので、比較的安定して立っていられたので途中のカーブと、立体交差のアップダウンさえ踏ん張れれば大丈夫だなーと思っていました。そんなとき、私たちから少しはなれた場所に立っていた女性2人(タイ人)が話し合う声が耳に入りました。「見て、小さな子供と、おチビちゃんを抱っこしたお母さんが立っているのに、誰も席を譲ろうとしないのね」そんな風に思ってくれただけも感謝です。きっとこの方は、普段、さっと席を譲ることのできる人なんでしょうね。そんな風に思ってたら、そのうちの1人のお姉さんが、ポップの立っていた近くに歩み寄って、席に座っていた人に言ったんです。「すみません、申し訳ないですけど、その席をあの男の子(ポップ)に譲ってあげてくれませんか?」 ものすごく感激です。皆さんにはできますか? 私には出来ません。 ポップが座って、「お母さーん、ぼくが○○ちゃんを抱っこするよ」と言ってくれたのにもまた感激。私は、比較的安定してたってられたのと、多分、もうすぐ停まる次の駅で降りる人がいるだろうと思ったので、「ありがとう、○○ちゃん寝ちゃったばっかりだし、お母さんは大丈夫だから」と周囲の人に分かるようにタイ語でポップにいいました。案の定、次の駅で席が空いたので、そこに座ったけど、さっきの女性はポップの席の近くにとどまって、さりげなく気をつかってくれている様子がわかりました。やっぱりタイも捨てたもんじゃない!泣けて泣けてしょうがなかった。 降りるとき、この女性には本当はこう言いたかったです。 「最近、時代は変わったのだと思っていたけど、あなたのような人に出会えて感動しました。 子供を手助けしてくれて、本当にありがとうございました」 でも、降車するには時間も短くって、「ありがとうございました」と繰り返すだけで精一杯でした。伝わっているといいけど。 降りてから、いまいちよく分かってなさそうなポップに、さっきの女性の行為にお母さんがどんなに感動したかを話して聞かせて、また涙。 ポップにも、「困っている人がいたら、さりげなく助けられるような人になりなさいね」 あんな風に助けてあげるのは難しいけど、自分ができる範囲で、そして感謝するのを忘れずに、私もそんな人になりたいです。 ペイフォワード、心にやさしい雨が降りました。にほんブログ村
2011年08月18日
コメント(14)
本日、ピアも3歳のお誕生日を迎えました~。朝はいつも通りにポップ兄ちゃんを幼稚園まで送っていき、いつも通りにその後幼児教室へ。この時、お教室のお友達にプレゼントを配る用意をしていったんだけど、思った以上に人数がいて、(5つしか用意していなかったのに、実際にはピアを含めて8人いた)前からいる、仲良しさんにだけこっそり渡してもらおうかとも思ったのだけど、「こっそり」というのが、プレゼントは用意するのでお祝いしてもらう、という趣旨には反するので、ダッシュでタラート(市場)にいって、3つ調達。自宅でそれに「HAPPY BIRTHDAY☆○○(ピアの名前)」と名前を付けて、お教室に持って行って配ることが出来ました~。あ~、よかった。。。ここまでで偉く疲れたので、予定していたピアとのデートは翌日にしようかとも思ったのだけど、やっぱりお誕生日は1年に1回、1日だけ。 お教室から出てきたピアに、 「どうする?これからお母さんと一緒にお出かけする?それともお家でお菓子たべる?」と聞くと、元気いっぱいに「おでかけ!」というので、デートに行ってきました。 といっても、近場のデパート、セントラルですが。。。 ここでピアへのプレゼントを購入。ものは決まってたんです。子供用のキャリーバッグ。 10月には日本、シンガポールと4度のフライトを控えています。だんなが同行のときはともかく、私が1人で子供2人を連れているときは、絶対に絶対に歩いてもらわなきゃなりません!!! お友達のブログに、2歳の娘ちゃんが自分のキャリーを持って嬉しそうに歩いてくれた、とありました。 ...そういえば、ピアも前回前々回と、お兄ちゃんの持つキャリーに憧れて、自分のバッグをズルズルと引っ張って歩いてたっけ。(歩くの遅いので、ベビーカーに乗っけちゃったけど。)それに、ポップ&ピアがキャリーで自分の荷物を持ってくれれば、私は本当に身軽になれるんですよねー。イザというときのためにも、私はなるべく機内に持ち込む荷物を少なくしたい。 ということで、ピアへのプレゼントはキャリーバッグに決定。 子供服売り場で物色。 ここで私は男の子と女の子の差を実感しましたね。。。 女の子って、女の子って、どんなに小さくても女の子一緒にショッピングが楽しめる!これが男の子(ポップ)なら。。。、自分が興味ないものを見てると、その辺をベタベタいじったり、飽きて文句を言ったり、おもちゃ売り場から動かなくなって、「買って買って!」か、その場から離れたくなくってひと悶着。でも、女の子(ピア)は違う!可愛いぬいぐるみがあっても、「これは赤ちゃんようだよ」「いまは買えないよ」というと、「そっか~、ざんねんね」「じゃ、あっちいこ♪」とすんなり。ランチをはさんで、バッグを選ぶのも、あれがいいかな?、こっちがかわいいかしら?と楽しそうに選んで最終的に自分で決めました!プリンセスがいいのかな?と思ってたら、選んだのは黒地にピンクのポイントが入った、ミニーちゃんのキャリーでした。最後にケーキを買って、タクシーで帰宅。さすがに疲れてタクシーで爆睡短かったけど、楽しいデートでした さてさて、これからポップ兄ちゃんのお迎えに行ってきます。夜はケーキ。願い事はなにかな? お誕生日、おめでとう、我が家のお姫さま。 これからも元気に大きくなってねにほんブログ村
2011年08月17日
コメント(12)
8月12日は国王妃誕生日で、タイの母の日(祝日)。ポップの幼稚園もイベントがあったのだけど、だんながコロッと忘れていて、私はピアつきでイベントに望んだ為に写真がほとんど撮れず…。タイ人ママはみんな感動して泣いてたけど、私はピアの世話とすぐ近くでポップの担任の先生が号泣していたので、どうも泣きのタイミングがつかめませんでしたところでー、翌12~13日、1泊2日でだんなが(だいぶ過ぎちゃったけど)私の誕生日祝いと母の日祝いを兼ねて、フアヒン(というか、今回はチャ・アム)に1泊旅行をセッティングしてくれました。※本来はピサヌの義実家へ行く予定でしたが、肝心の義母が義姉2の実家のあるランパンへ行ってしまうため、免れた。。。バンコクを9時に出たのに、だんなの用事で寄り道して、さらに渋滞にはまり、Huahin市内に着いたのがすでにお昼を大きく回っていたので、先にランチ。もちろん、いつものALL-in-HUAHINです。 大好きなスモークポークスペアリブ。付け合せのマッシュポテトとキャベツのピクルスが最高!写真をとる前にちょっぴり切り分けちゃったので、実際はもうちょっと大きいです。 絶対に外せない、生ハム。その場でスライスしてくれます。子供たちも大好きー お腹がいっぱいになって向かったのは、今回泊まった、だんなチョイスのここ。The Regent Chalet 私はChaletって別荘とかバンガローって意味だから、そういうものなんだろうと思っていたけど、だんなは自分が選んだのに知らなかったらしく、着いてビックリしてました。でもー、Huahin、Cha-amは定番の家族旅行の場所なのに、ホテル難民の我が家。いつもお値段そこそこクラスのホテルに泊まっているので、どこも似たり寄ったり。。。だったところ、この全室バンガローに子供たちは大喜び!お部屋に向かう小道からして、2人とも「すてきー」を繰り返し、バンガローのお部屋では大興奮!真新しいわけでもなく、wi-fiなんてもちろんない、最小限の設備なんだけど、すっごく喜んでくれました。プールもビーチも歩いてすぐ! そして、着いた早々(といっても、もう夕方近いけど)、早速プールへ!この日は全然暑くなく、むしろ雨上がりで涼しくって、日が暮れかけるまでプールで遊んだのでした。 そして、日が落ちて薄暗くなってからホテルのレストランへ。 ビーチにせり出したテラスでとっても素敵。でも残念ながら、この後大雨で、屋根のあるテーブルに避難。しかも、スタッフの手違いで私たちのオーダーがキャンセルされてしまっていて、料理が出てくるまでにたっぷり30分以上は待たされました。。。まぁ、そこはくさってもRegentのホスピタリティで、しっかりお詫びされフルーツの盛り合わせをサービスでいただき、ポップには「お母さんにあげてね、母の日おめでとう」とジャスミンのマラーイ(花輪)までいただいちゃったので、よしとしましょうか。。。 次の日、ポップと前日に早朝のビーチをお散歩しようと約束していたので、6時前に起床。(一度、4時くらいに起こされたのだけど、さすがにお断りしました…漁師じゃないんだから…) 前日は波が高くて遊べなかったビーチ。ポップと2人で貝殻を拾ったりしてたけど、よーく見るとヤドカリがいっぱい!石を拾って囲いを作り、『ヤドカリ牧場』を2人で作って遊びました!6時から1時間半くらいは2人で遊んだかな?ポップもとっても楽しそう! 部屋に戻ったらだんなもピアも起きていたので朝食へ。(期待してたけど普通だった。。。) 朝食後、部屋に戻らずそのまま再びビーチを散策。朝よりも、もっとずーーーーっと潮が引いて、思いっきり遠浅になってます。お水ももの凄く透明!満月だったもんね、大潮の時期なのかな? だんながカニさんを捕獲! 全ての脚が泳ぐ仕様になっているこのカニは、キンセンガニの一種のようです。 こちらは私の捕獲したカニ2匹。ツノナガコブシ、というようです。 他にも白い小さな渡り蟹や、岩蟹なんかも捕まえました。 ポップ&ピア、この時点でびしょびしょ。ポップ~、替えのパンツがもうないよ… 捕まえた海の生き物たちはその場で放しました。バンコクじゃ飼えないものね。今度来るときは、透明のプラスティックの小さな水槽を持ってきて、捕まえたらもっと観察してみよう!(これも最後は放すけどね。) いったんお部屋に戻り、チェックアウトをしてから最後のプール遊び! あっちー!すっかり焦げた2人。。。 大満足した、いいお顔(その横で、帰りたくなくってポップはふてくされてますが。) 最後に遅いランチ。でも待ちきれずに、プリンセス・ピアは料理が来る前に「○○ちゃんのアイシュクリーム…」とつぶやきながら夢の中へ ピアはここから、ポップも車でホテルの敷地を出るまでには爆睡で、バンコクのコンドに着くまでずっと寝てました。遊び倒したもんねー。 ホテルに入ってから、一度も外へ出ることがなかったのは我が家には初めてのことです。子供が楽しけりゃ、親も楽しい! 大満足な1泊2日でした。 また来ようね! にほんブログ村
2011年08月14日
コメント(8)
月曜日の深夜のことです。ポップ兄ちゃんがうーんうーんとうなされていました。こんなときは怖い夢を見てるんじゃなければ、嘔吐する前兆なのでいそいでエチケット袋を用意したのだけど、触ってみると体があっつい!測ってみると、39.0℃でした。 翌日、 熱は下がらず。。。当然幼稚園はお休み。(ピアは幼児教室に行きましたけどね。)寝室に1人で寝てるのは嫌だというので、リビングに布団を敷いてそこで1日寝たり起きたり。前に熱を出したときに病院で処方された解熱剤が残っていたので、それを飲ませても全然効かなくって、一時は39.5℃までいきました。40℃までいったら病院だなーと思っていたところ、夕方、「おかあさん、ぼく、なおったよ!」 え?!と、思って測ってみたら、37.3℃。。。 驚愕の回復力!!! 夕飯も、やめとけーーーと思うほどモリモリ食べてました。 翌日の水曜日。念のために幼稚園を休ませたけど、もう元気元気。ピアと2人で遊ぶ、遊ぶ。 が、「おかあさん、ぼく、ゴックンってやると喉が痛いんだー」と、言うではないですか!!! これは、まさか! ウイルスによる咽頭(ノド)の炎症で、突然の高熱とノドの痛みを特徴とします。 あぁ、これはヘルパンギーナの可能性が高い。。。 口の中を見てみると、扁桃腺は真っ赤、潰瘍は…あるような、ないような、あるような。 ふと見ると、ポップ&ピアは1個の中華まんを2人でかじってる~!やめなさーーーい! 困ったのは幼稚園。ポップは元気すぎていく気満々。だけど園では手足口病とヘルパンギーナは絶賛警戒中で、登園すると園児は全員、手のひらと口の中を懐中電灯で照らしてチェックします。他の園児にうつしちゃうのはちょっとなぁ。。。 ということで、素人判断ができなかったので、今日(木曜日)、もう1日幼稚園をお休みして、病院に行ってくることにしました。元気いっぱいだけど一応病人連れているのでタクシーで。(遠回りされえて、超むかついたーーー!) ナラティワートにあるBNHのクリニック。意外なことに、ポップはここのクリニックにかかったことがなくって、初診でした。めんどくさ。経過を報告、手、足、お尻をチェック。口の中も丁寧に診てもらったけど、結果、ヘルパンギーナじゃありませんでしたーーー!よかった~。 これで明日は幼稚園にいけるね! 診断書の他に、国保の申請書も書いてもらって、還付金受ける気満々!(書類はここのクリニックでは用意されてないので、持参です) ついでに スタバにお友達を発見したので、しばしおしゃべり~。 で、お昼に帰ってきました。もう元気があり余っているようだったので、そのまま幼稚園に放り込んでもよかったけどねーーー。 来週は母の日のイベントもあるんで、早々に回復してくれてよかった 本当、ポップ、体力ついたな~。 元気がいちばん! にほんブログ村
2011年08月04日
コメント(6)
昨日のミッチー結婚のニュースに大打撃を受けたNATです。。。嘆く私に、ポップがなぐさめてくれました。「大きくなったらぼくが『ミッチー』になって、お母さんと結婚してあげるよ!」 ありがとう、二重のの意味で無理そうですが、お気持ちだけ受け取っておきます。 さてさて、タイトルの話題。 私がタイにやってきたのは2002年の4月、今や在タイも10年目となりました。早いものです。渡タイしたばかりの頃持った携帯は、NOKIAの3330という機種。小さな白黒画面に通話昨日とSMS昨日しかない基本的なもの。それが当時、6千B以上したわけです。これは当時、日本で私が使っていたなつかしのN503i 当時、爆発的に売れましたよねー。 そしてこれが私のタイでの1号機、Nokia3330もちろん、カメラもついてません。 まだ中古携帯屋さんで見かけますよ。とにかく丈夫なので、うちのどこかにあると思いますがバッテリーさえ入れ替えればまだまだ使えると思います。 さてさて、携帯も10年一昔ですが、タイ人もというか、バンコク人も10年ですごく変わったと思います。タイ人といえば、笑顔とナムジャイ(思いやり)。日本人が失ってしまった人懐っこさや他人を思いやる気質にやられてタイにはまってしまった人もいるんじゃないでしょうか?私が一番感動したのは、タイに来て半年。日本に一時帰国して戻り、自分のアパートに大荷物を抱えてソイ(小路)をえっちらおっちら歩いていたときです。時間も夜間でしたね。大きなボストンには頼まれもののタイ語大辞典が3冊!(ちなみに1冊2万8千で、重量も2キロちかくあります)アパートまで、ほんの数十メートルが果てしなく遠く、半ばでしゃがみこんでしまいました。 すると通りかかったタイ人女の子が2人。 「どうしたの?」と声をかけてくれて、2人でクソ重い荷物をアパートまで運んでくれたのでした。。。 日本でもスーツケースを抱えて階段で立ち往生したことは何度かあるけど、だーーーれも手伝おうかと声すらかけてくれませんでしたからね。 (まだバリアフリーじゃなかった新宿駅。NEXへの乗り場途中に階段があったんです、ありえない!)日本はそういう思いやり足りないのを補う形でバリアフリー化が急速に進んだんだと思ってます、私。 タイではいわゆるシルバーシートがありません。だって、そんなの無くてもみんな進んで席を譲ってくれるもの。こういう弱者を思いやる気持ちって、自分の子供たちにも是非受け継いで欲しいタイのいい面の1つです。 でもね、でも、ん?って思うことが増えてきました。最初に「あれ?」って思ったのはポップを妊娠したとき。 当時、私はシーロムで仕事をしていて、オフィスまでは主に地下鉄で通っていました。お腹も大きい。けど、席を譲ってくれません。要因は2つ。混みすぎていて座っている人の視界に入れない。もう1つは、地下鉄は比較的長距離を走ります。そして、皆さん通勤客。まだ先は長いのに座ってたいですよね。。。ちなみにBTSだとかなり高い確率で譲ってもらえました。観光客だったり、繁華街が続くのでもうすぐ降りる人が大抵譲ってくれるの。私もしんどくないときは別に立ってても良かったし、迷惑になるのもいやだったので、それを不快に思ったわけではないけど、タイも変わったのね、と思ったのをよく覚えています。 そして今、ポップの送り迎えでBRT(高速バスシステム)を使ってます。この皆さんが、譲ってくれない!!!私が使う区間は2区間のみなんですが、この2区間、大学と中高一貫校にはさまれております。ということは、朝のラッシュはともかく、夕方なんかは学生で結構混んでるんですよねー。この学生が譲ってくれないんです。 みんな我先にと空席に座ってしまう。そこにピアを抱っこした私が乗ってきても知らん振り。。。BRTには何と、小さな子供、妊婦さん、お年寄りのための優先席があります。そこにもどっかりと席を陣取り、動かない学生の姿が。 私の身一つだった妊婦時代とは違って、ピア抱っこでBRTに立って乗るのはすごく危険です。BRTは車両の設計のつめが甘いのか、すっごく座席が少ないんですよー!座席を少なくしてお客を詰め込みたいのかといえばそうでもないです。だって、変な段差があって、立てないようになってるんだもん!だったらここの座席を1人掛けじゃなく2人掛けにすればいいのにって椅子がいくつも。。。コストの問題なのかなぁ? しかも、私が利用する区間は立体交差点があってアップダウンがあったり、おおきなカーブポイントがあったり、また、そこが渋滞するのでしょっちゅうブレーキがかかったりするので、子供には立たせておけないし、13キロあるピアを片手で抱っこして、片手で手すりに掴まるのは非常に大変。しかも、つかまりポイントも少ないので、本当に毎回ドキドキなんです。 そんな私たちを無視して、学生さんが何をしているのかというと、友達とおしゃべりか、携帯。。。若者たちの間で、爆発的に流行っているFacebookか、BlackBerryでのチャット。 これに夢中で気が付かないか、あえて無視しているのか。。。 この前なんか、視覚障碍者の方が乗ってきたのに優先席から動かない女の子とその子を取り囲んでいる友達。手には携帯。他に1つ席が開いていたけど、ひざくらいの高さの段差を上らないといけないので危険。気が付いていながら席を立たない女の子たちに運転手さんは出発を見送り、私ともう1人で優先席を空けるようにいいました。優先席って、その場所なのは意味があるんです。 感じるのは、若い子たちの世代、変わってしまったなーということ。どっかりと座り込む学生たちをよそに、それでも席を譲ってくれるのはその上の世代。遠くから声をかけてくれて、「気が付かなくてすみません」とまで言ってくれます。心が弱っているときだと涙が出そうになっちゃう。 何だかまとまりがなくなってしまいましたが、スマートフォンでいろんな人と繋がる一方で、現実の、目の前にいる弱者を思いやる気持ちが薄らいでしまったのかな?と常々思っている、というお話でした。 自分の子供たちには席を譲られるのが当たり前だとおもって欲しくないし、すすんで席を譲れる子になって欲しいです。。。 おばちゃんは、メイク顔で中学生の制服、ハンズフリーをつけて携帯を操る、あなたたちの将来が泣けてくるほど心配です。どうか、どうか、優しい心もわすれないでね。 にほんブログ村
2011年07月28日
コメント(20)
来月3歳を迎えるうちのピア姫さま、ひところの人見知りは、だいぶよくなった...かな?ガーッと迫ってくる人は絶対ムリだけど、日本人で無理やり抱っこしようとしたりしなければ結構大丈夫。 あと、お兄ちゃんが親しげに話してたりするとかなり大丈夫。 しかし、人見知りが(ある程度)おさまってくると、その素のピア様は。。。かな~り、おしゃま! デパートとか行くと、靴とか手にとっては「わ~、これ、しゅてきー(素敵)」とうっとり。。。 そんなピア様、相変わらずアンパンマン命。日々、バイキンマン(だんな)をやっつけております。 あ、いくつかひらがなが読めるようになりました。タイ語ももうちょっとガンバロー。 お誕生日を楽しみにまっているピアさまです。にほんブログ村
2011年07月26日
コメント(10)
タイは金曜日から4連休です。(ポップの幼稚園は学期の中休みで13~19日までお休みですが。。。)我が家は14日の夜からピサヌロークの義実家へ。しかし、8時頃の出発で、途中だんなの用事で寄り道したものの到着はなんと午前2時半!6時間半近く掛かった。。。(普段は5時間弱です) 明けて翌日、金曜日。土曜日に義姉の実家に行くと聞いていた義兄2ファミリー(含、従兄妹たち)なんと、金曜日の午前中に出発するということを聞かされました。 ...だったら来なかったのに。 ポップと10日違いのプリンちゃんといっしょに誕生日を祝おうと、ポップとプリンちゃんの名前の入ったバースデーケーキもバンコクから持参していました。出発前に急いでお祝い。子供たちは喜んでくれたからいいけどさー。 それに従兄妹たちがいる間は、ポップはプローくんといっしょにゲームばっかり。ピアは蚊に刺されまくりですごいことになってるし、本当に来なきゃよかったよ。 午後になって、家具屋さんに行く約束をしていたのに、急遽 お義父さんもいっしょに行くことになって、この時点で、私は家具屋を諦めました。だって、お義父さんを待たせてゆっくり家具を見たりなんてできないよね。お義父さんのベンツは狭いし(前の座席を思いっきり下げるもんだから、拷問のように狭かった)、結局、子供2人爆睡でお義父さんのお友達のところに行っただけで帰宅。超フラストレーションがたまって、「もう、今日帰ろう」と行ったけど、それも叶わず。 翌日、さすがにまずいと思ったのかだんなが「山へ行こう!」とだんな。目指すはプー・ヒン・ロン・クラ国立公園です。 ...といっても、マイナーな場所なので知っている方は少ないですよね。一応、補足。あ、長いので読まなくてもいいですよー。 1967年から1982年にかけてヒン・ロン・クラ山はタイ共産党(CPT)と戦術部隊であるタイ人民解放軍(PLAT)の戦略本部として使用されていた。この人里離れた防御しやすい頂上は反乱軍にとって申し分なかった。この本部はラオス国境から50kmしか離れていないというもう一つの利点があり、撤退線はラオスがパテート・ラーオの手に落ちた1975年以降固く守られていた。中国の雲南省ともほんの300kmしか離れておらず、タイ共産党の組織も革命的な戦術の訓練をここで受けた(これは1979年に中国とベトナムの共産党が袂を分かつまで続き、この時タイ共産党はベトナム側についた)。 20年近くにわたりヒン・ロン・クラ山周辺の地域はタイ軍と共産党の戦場となった。1972年には、タイ政府がタイ人民解放軍に対して大攻勢をかけ、山間部から敗走させようと試みたが不成功に終わった。1976年10月、学生と労働者の暴動が発生してタイ軍がバンコクで数百人の学生を殺害すると、ヒン・ロン・クラ山のタイ共産党キャンプは特に活性化した。事件後、多くの学生がここに逃げ込んでタイ共産党に加わり、病院と政治軍事戦術学校を設立した。1978年までにここのタイ人民解放軍兵は4000人に膨れ上がった。 1980年と1981年、タイ武装軍は再び攻撃を試み、タイ共産党の支配地域を一部奪還した。だが、タイ共産党への決定的な一撃は1982年、政府が1976年以降に共産党に加わった学生全員への特赦を宣言したことであった。当時学生の参加に強く依存していたため、学生の大部分が離脱すると活動の中枢がくじかれる形となった。1982年末の最後の軍事的攻撃の結果、タイ人民解放軍は降伏し、1984年ヒン・ロン・クラ山は国立公園として宣言された。--以上、ロンリー・プラネット『タイ』より-- で、そこの国立公園の中にある、ヒン・テークっていう所を目指していたわけです。 が、まさかの迷子。たどり着けず。 カーナビ頼りにいったら、お隣の県(ペッチャブーン県)に突入。景色はすっごい綺麗で(でも、森林伐採の後で丘が連なった状態、だんなは「きれいじゃない」といってました)、土ぼこりあふれる村の中を2つぐらい通りすぎで、道が行き止まり。本気でイサーン(東北地方)まで行きそうだったので、引き返すことにしました。 お腹がすいたので、いつものRain Forest Resortのカフェでランチ。 雑貨は全て購入できます。 西洋人の団体さんに写真を撮られまくっていたピア。 雰囲気は抜群だけど、お味はそこそこです(汗) 普段の土日では全然込んでいないカフェがこの日はタイ人+西洋人の団体さんでもの凄く混んでてすぐには座れませんでした。ドライブ、楽しかったのでまぁ、いっか。 素朴な村はタイの原風景。 にほんブログ村
2011年07月17日
コメント(12)
本日!我が家のポップ兄ちゃんはめでたく6歳になりました~。昨日はポップの幼稚園にバースディケーキを持って行って、お友達にお祝いしてもらいました!(このケーキ、前日の夜に配達してもらったんだけど、ピアが「○○ちゃんのケーキはどこ?」って泣いてちょっと大変でした。翌月のピアの誕生日のカレンダーにハートマークをつけて納得してくれました) というのも今日から1週間、ポップの幼稚園は学期の中休み。なので、1日早く幼稚園でお祝いしてもらったんです。お誕生日の今日は、朝、ピアの幼児教室にピアをみんなで送っていきました。お兄ちゃんLOVEのピアは、お兄ちゃんがいるのにお教室には行きたくない様子でしたが、お兄ちゃんに促されて教室IN。私とポップは、教室の外のテーブルにてポップの幼稚園の宿題をちょっとやってから、お決まりの市場へ。 20Bのおもちゃを買ってあげたら大喜び! 市場から帰っても、まだピアのお教室が終わるまで時間があったので、ポップとテーブルに座っておしゃべり。 「お兄ちゃーん!」と出てきたピアと3人で帰ってお昼。その後、2人はお昼寝して、起きてきて2人で塗り絵をしたり、おままごとをしたり。。。 今はTVを見ております。 もの凄く平和だなー。 明日、もう1つケーキを頼んであって、それを持ってピサヌロークへ行ってきます。23日に6歳になる従妹といっしょにお誕生会! これも喜んでくれるといいなー。 あ、ちなみにプレゼントはポップ念願のレゴを買ってあげようかなーと思ったんだけど、昨日、シンガポールのじぃじから飛行機のおもちゃとスペースシャトル(?)の小さなレゴが届き、(ピアにもお人形セットが2つ届いた!)なぜか、今日になって、別便でこれまたシンガじぃじからヘリコプターのラジコンが届いたので、この前買ってあげたスニーカーがプレゼントってことでいっか。。。 6歳のお誕生日、おめでとう、ポップ。最近、心も体もぐっと成長したね。これからも元気に大きくなってね。 いくつになっても、あなたはお母さんのたからもの。にほんブログ村
2011年07月13日
コメント(12)
最近、ポップの幼稚園と自宅+ピアの幼児教室を行ったり来たりで、あまり変化の無い日々を過ごしておりますゆえ、ブログのネタがありません。。。平和なことはこの上ない幸せなんですけどね。 そこで!手抜きの画像日記でございます。主役はこの人。 どーーーん! ピア画伯。 片肩だして、この下はオムいちですまずは、これ。 「ボク、ドラえもん」おー、誰がどうみてもドラえもんさんですね。お次は、こちら。 小さなお子さんがいらっしゃらない方は分からないかもしれませんが、NHK教育のアニメ、はなかっぱさんです。けっこう特徴捉えてます。 次は2枚続けて。 画伯のアイドル、アンパンマン。1枚目の口の下にあるのは、本来、アンパンマンの胸についているスマイルマーク。2枚目は。。。なんだか生気のぬけた感じが。。。よく見ると、ホッペが多いですよ~。 さて、お次は…、 なんだと思います?これ、本人曰く、ドキンちゃんだそうです。かなーり簡略化されてますね。 いよいよ、こちらです! ピア画伯のオリジナルキャラクターの「べて」本人に、聞いたら「べて」だというのだけど、なんなんでしょう?今はやりのゆるキャラでしょうか?(文字を書いたのはポップです) 以上~。ピア画伯2歳10ヶ月の作品でした。(2歳9ヶ月時の作品もあり) おまけーーー。 ポップ兄ちゃんが漫画を描きました。 「表紙」 どうやら、「わんぴいすのなかまたち」と書きたかったようですが、残念ながら「わんぴいすのおかまたち」となってしまっております。。。 ネタで書かせてないですよー、勝手に自分で書いてきて、こうなってたのでぶっ飛びました ちなみに、中身はこんなんでした。 なにやらストーリーがありそうだけど、どんな内容なんだろう??? 内容を聞く前に、ピアによってどこかに持ち去られてしまいました。 こんな感じで、2人でいろいろ描いて持ってきてくれるのですが、作品が増えすぎて困ります 捨てるに捨てられないけど、そんなときはこうやって写真に撮ったりして残しておけばいいですね。 次は何を描いてくるのやら。。。 子供の作品は、どんなものでもいとおしい。にほんブログ村
2011年06月27日
コメント(12)
今日は日本から嬉しい荷物がーメインは、雨季も本格的になり、特に朝夕の登園・降園時にパラつくようになってきた雨対策のこちら。 ポップ兄ちゃん用のレインコートです!ライムグリーンを購入! ピアは日本一時帰国中、ピンク地にパンダ柄のかわいいナイロン地のレインコートを買ってきてあったんだけど、ポップのは黄色無地のビニールっぽい素材のシンプルなもの+傘。(安かったのでね)でも、いざ使ってみると、幼稚園児に傘では、傘に気を取られてまっすぐ歩けなくって危険なことが判明。かつ、基本満員BRTなので、雨が降りそうなとき(降っちゃってればタクシーなんだけど)に備えて傘を持っていくっていうのが、まず大変。そして、少しでも荷物を軽くしたい私は、このビニール製のレインコートが重い…。ポップに持たせるにしても、満員のBRTではポップのリュックも出来るだけ軽くしてあげたい。 と、いうわけで日本で買って送ってもらいましたー。タイではビニール素材のしかないのよね。いや、探せばあるのかもしれないけど…。 タイでは雨の日は基本、徒歩では出歩かないので、かわいいレイングッズって本当に少ないです。どんよりしがちな雨季だけど、かわいいレイングッズでちょっとは楽しい気分になれるかな さてさて、本日はピアの幼児教室、2日目でした。まずはポップ兄ちゃんを幼稚園に送っていき、やっと晴れて久しぶりの朝礼を見てから帰ろうと思ってたら、「○○ちゃん、クルー・ガイのがっこ(幼児教室)、いくって~!(行く~!)」といって、すぐ帰ろうとします。いやいや、今から行ってもまだ教室は開いてないよ。。。 なんとか粘って、教室の開く9時半に到着ー。 私、内心、口では「学校行く!」って言っているけど、訳の分からないまま過ごした1回目と違って、2回目、3回目ともなると、「行かない!」って言い出すんじゃないかな~と思っておりました。そんな予想と反して、「さわでぃーかー」と先生にワイ(合掌)して教室に入っていくピア。 ちゃんと席について書き取りをやっている!(多分、Aの文字をなぞっていたと思われ)ちょくちょくこっそり覗きに行くと、先生やお友達と一緒に歌をうたったり、ダンスをしたり、英単語のリピートなんかも大きな声で言えてました。 ピア~!すごいよ~! 1時間半後、お迎えに行くと、不機嫌そうな顔で、「もうかえるの?!○○ちゃん、ろぼっとへいき、つくるのに~!」※ピアはブロックでなにかつくっては『ろぼっとへいき!』(ロボット兵器?)というんだけど、それが一体どこから来て、何なのか、全然心当たりナシ。。。 先生も、「まだ帰りたくないの?!」とビックリ&嬉しそう。 「ノーン・リアップローイ・グワー・ピー・ナ、ユー・ニンニン・ダーイ!」 ポップ兄ちゃんよりしっかりしてるって!じっとしてられるって! そうだよね~。お兄ちゃんはいっつも走り回ってたもんね。。。 1回目、2回目は窓の外(窓の外はすぐフードコートなので、座って待ってられます)で待機してたんだけど、 待機しててもピアが私を窓越しに探したりするわけではないので、離れちゃっても平気そう。 こ、これは、約3年ぶりに1人でタラート(市場)へ行けるってことかしら?! 天気が悪くなければ、LET'S TRY IT! 距離が広がっていく。少し淋しいけど、やっぱり嬉しい。 にほんブログ村
2011年06月15日
コメント(6)
ポップ兄ちゃんの送り迎えで、幼稚園(学校)に興味を持ち出したピア。今までは頑なに、「がっこは、おにいちゃん、でしょ!」「○○ちゃん、がっこ、いかない!」といっていたピアが、「○○ちゃん、がっこ、いく!」 と言い出しました。 そこでー、この前の土曜日に、ピアのクラスの時間を確認しに、コンドの下の幼児教室を覗きに。インド人のお兄ちゃん2人がタイ語のお勉強中でした。内容を確認して、帰ろうとすると、ピア、 「○○ちゃん、クルーガイのがっこ、(今)いくって~~~!」とまさかの号泣。 えーーーっ、今まで何度も何度も誘ったのに、絶対嫌だって言ってたくせにーーー! というわけで、本日、ピアさま初めての学校、です。 ちゃんと先生に「さわでぃかー」とワイ(合掌)して、一人で教室に入れたよ。 窓の外からこっそり観察。ちゃんとお勉強してる! 今日のお友達は女の子ばかりピアを入れて4人。みんなでぬいぐるみを抱っこしつつ、動物の名前をお勉強。 お勉強のあとは、それぞれおままごとをしたり、ブロックをしたりで平和に遊んでました。 ここの幼児教室はポップも今のピアと同じ2歳10ヶ月頃から通ったんだけど、あの時は暇さえあればお友達と、広いというわけでもない教室内で追いかけっこでした。そして、しょっちゅう窓から私の姿を確認。だから私は自由なようで自由じゃない時間を本を読んだりして過ごしてたっけ。私自身も心配で、なかなか教室から離れられなかったんだけどね…。 ああ、懐かしい日々、再び。 1時間半、幼児教室で過ごして出てきたピアは...、まだ遊びたい、帰りたくなくって不機嫌 「また明日ね」(実際は、明日は用事があるのであさってだけど)といっても、『また明日』=今は帰らなきゃならない、というのが分かっているので納得できないのでご機嫌は直らず。 幼児教室がめっちゃ気に入ったか、というと、そういうわけではなくって、そこにあるおもちゃなんかは好きなんだけど、私がいないことや、同じ年頃(~年下)のお友達に関わるのが苦手だったりするので、葛藤はあるようです。 その後、お兄ちゃんのお迎えに行って帰ってきたとき、たまたま幼児教室のお友達Mちゃんがいて、ちゃんとピアを覚えていてくれたよ~。ピアは恥ずかしくって固まっちゃったけど、これからも仲良くしてね! というわけで、ピアも社会に第一歩を踏み出しました! さてさて、次回(水曜日)はちゃんと行ってくれるのかな...? 少しはタイ語が上達しますように! にほんブログ村
2011年06月13日
コメント(14)
ポップの送り迎えを始めて、今日で7日目、今週はフルで朝も帰りもお迎えしました。2歳児を連れての朝のラッシュ、厳しいー。でも、子供たちと歩くのは新鮮で、毎日同じ道なのに、雨上がりの水溜りに大量のカタツムリ(実は、どこから来たのかタニシのような貝)が発生しているのを見たり、その辺で花を摘んでみたり、犬の糞をよけてみたりと、なかなか楽しいものです。 ポップ、新しいクラスにも馴染んだようで、 先日は、「おかあさん!Nちゃんが僕のこと好きなんだって!僕も好きになっちゃった~」などと言い出して、 びっくり。 翌日、どの子なのかと思ってチェックしたら、帰ろうとするポップに遠くから勢いよく手をふっている女の子がNちゃんでした。 先ほどは、 「僕が『Nちゃ』っていうと、すごく笑ってくれるんだよー。Nちゃんとケッコンできるかも~」などとデレデレしながら語っておりました… そこで、年少さん、年中さんと同じクラスだった女の子、「Jちゃん、Mちゃん、Sちゃんは~?」と聞くと、JちゃんとMちゃんはどうやら転園してしまったようです。(タイでは年長さんの転園は非常に多いです。小学校の付属の幼稚園に行ってしまうためです)「Sちゃんは同じクラスだよ!僕が近くにいると、『○○○!(ポップの本名)』って僕のこと、さわるの!」と、これまたデレデレしながら教えてくれました…。 ポップ…、人生3度のモテ期をこんなところで使っちゃあいかんよ…。 Jちゃんもチューまでされた仲だったのに。。。 幼稚園、実は昼ドラ真っ青の愛憎渦巻いている。。。?! そんなポップ兄ちゃんですが、こんなことも言ってました。 「僕が年長さんになったらね、年少さんって、すごく小さいなーーーって思ったんだ」 そうだよ、ポップ。ポップも小さな年少さんだったのが、こんなに大きくなったんだよ。 「幼稚園、すごく、すごく、すごーーーーく楽しいよ!」 うんうん、よかったね! 幼稚園生活もあと1年、楽しんで欲しいです♪ 思い出をたくさん、つくってね。 にほんブログ村
2011年05月27日
コメント(14)
昨日からポップ兄ちゃんの幼稚園が始まりました。ポップ兄ちゃん、オー3(年長さん)になりました。実は、ポップは年少・年中と、ずっとバス通園をしていたんですが、今年度からバス代が(事前通達もなく)すごく値上がったので、頭にきて私が送り迎えをすることになりました。うちから幼稚園まではBRTで2駅+徒歩5分なので、以前からBRTが開通したらそれで通おうと思ってたんですが、 ピアが小さかったので、朝の満員車両とお迎え時間がお昼寝にぶち当たるために断念してたんです。そんな問題も、ピアがもう2歳半を過ぎたので、満員車両もピークの山を外せば何とかなるかな?というのと、お昼寝もしたりしなかったりになってきたので、まぁ大丈夫かな、ということで。 それで、昨日が初日だったのですが、ピア(と私)が風邪気味だったので、朝はタクシー。(タクシーでも60Bです)そのままお友達とスタバでお茶して、お昼に突入、そのままお迎えの時間になり、園から自宅までをBRT、という楽々コース、だったにもかかわらず、疲れた...。 そして、本日、朝BRTで園まで。前の便と間が開いていたからか満員車両でピアを抱っこ、疲れた...。ポップを園に送って、朝礼を少し見て、お友達にBRTの駅まで送ってもらい、自宅まで。 お迎え時間は空いているので、座れるので楽々...、ですが、いたるところにある階段。「○○ちゃん、かいだん、こわいのぉ。おっとっとって、おちちゃうかなーっておもってー」 ...と、抱っこを要求。 暑い中、ピアのペースで歩いたり、「○○ちゃん、ちゅかれちゃった...」と言われては抱っこ。 行って帰って、約1時間なんだけど、疲労が...。 それに、お兄ちゃんがいない日中。いつもか兄妹で勝手に遊んでくれていたのに、私1人でピアの相手をしなきゃならない。家事をしてても、「○○ちゃん、てちゅだう!」 ...いつもの倍、時間が掛かります...。 ポップ兄ちゃーーーん、早く帰ってきてーーーーっ! photo by BBまた背が伸びて、制服がちょっときついポップ兄ちゃん。初めて日タイハーフの仲良しのお友達と同じクラスになれてよかったね! もうちょっとお上品に食べられませんかね...。 送り迎えをするようになって、『幼稚園』に興味が出てきたピア。朝礼を見ているのに飽きると、「なかでおえかきがしたい!」と言い出します。 頑なに「がっこうはいかない!い・か・な・いーーー!」と言っていたピアだけど、楽しそうなお兄ちゃんや他のお友達を見て、興味をもったかな?これならコンドの幼児教室、いけるかしら??? 毎日お化粧するのも、面倒だったりします・・・にほんブログ村
2011年05月20日
コメント(22)
我が家のピア様、昨日で2歳9ヶ月を迎えました。あと3ヶ月で3歳か~。早いもんです。 ここ数日間、鼻水と咳が酷くって、鼻をかんでばかりだから鼻の下が赤くなっちゃってるし、夜はオエってなるほど咳きこんでるしで、熱はないんだけど、マイコプラズマ肺炎とか心配だったので、昨日クリニックに行ってきました。いままでは、体重を量るだけで大泣きだったのに、昨日は泣きそうな顔したときに、「大丈夫よ、今日はチックン(注射)ないからね」と声を掛けると、自ら体重計に乗れました!ついでに身長も測ってもらっちゃいました。身長 89cm体重 11.5kg身長、90cm以上あると思ったけどなかった...、体重も思ったより少ないな...でも、平均よりちょっと小さいけど、成長曲線の中には入っているようで、よかった、よかった 先生の診察も、1人で椅子に座って、ちゃんとお口も開けて見せられたし、聴診器も、神妙な顔をしてたけど、全然泣かなかったよ!病院のあと、すぐ近くの日本料理屋さんでランチ。その場でシロップ薬を飲ませたんだけど、これまた嫌がらずにちゃんと飲めた! すっごーーーい! ちょっと前まで、お兄ちゃんが薬飲んでて(こちらは錠剤が飲めるようになったので楽チン♪)、お兄ちゃんにお薬を「アーン」と飲ませる係りをしていたピア。もらった薬も、お兄ちゃんのものだと思っていたらしく、「これ、お薬?お兄ちゃんのねー」というので、ピアのだよ、というと、「そうかー、まちがえっちゃっただけよ!」「○○ちゃん(ピア)、おにいちゃんに『アーン』ってしたもんね!どうもありがとうございます!」って言ってました 日本に入って、さらに言葉が爆発的に増えたピア。もう意思疎通はほとんど問題ありません。 それに伴って、お兄ちゃんとケンかも増えた。。。 なにかあると、「お兄ちゃんがイジワルしたの!」っていい付けに来ます。 小姑っぷりも磨きが掛かって、ポップの脱ぎ散らかしたパジャマを拾って洗濯カゴに入れたり、お兄ちゃんがご飯をこぼしたりすると、「お兄ちゃん!こぼしたよ!ほら、ここ!あ、ここにもあるよ!」 どんな女の子に成長していくのでしょうか? とりあえず、1歩もすすまないトイレトレが、ちょっとでも前進して欲しい母なのでありました。 それでもやっぱりお兄ちゃんLOVE にほんブログ村
2011年05月18日
コメント(4)
私の愛機、Blackberry Torchちゃん、動画(主に子供用のアンパン○ン)や、好きな曲なんかも入れて、かなり馴染んできました着メロは、子供ウケで「ポポポポーン」にしようかと思ったけど、思いとどまって、これにしました(Clementine@YOUBUBE)私がだんなに「着メロ変えたんだ~」と聞かせたら、だんなが自分の仕事用の携帯(私のお古、NOKIAちゃん)に着メロ用に曲をいれて欲しいとリクエスト。 それが何かと言いますと...、 サザエさん ED! 「大きな空を眺めたら 白い雲がとんでいた♪」ってやつです。 前に、だんなが日曜日の夜にTVを見ていて、「この番組みてると、日曜が終わっちゃうなー明日、仕事やだなーって気分になる」といっていて、「日本にもあるよ~、ザサエさんシンドローム」といって、このEDを聞かせたんです。 探して入れてあげたら大喜びで、昨日、会社に持っていって大うけだったようです。同僚(タイ人)に「自分も欲しい!」と言われたというので、USBメモリに入れてあげました。スタッフ全員同じ着メロになったらどうするのかしら...。 あと、こんなアプリを入れてみました。Roco EarthquakeBB用の緊急地震速報っぽいアプリです。 昨日の朝入れたのですが、もう大きな余震もないかなぁと思ってたら2回も速報が来たのでちょっとビックリ。(設定の仕方っていうのもありますが) ところで、昨日の夜は来タイの日本からのお友達(日タイご夫婦とポップと同い年の男の子)と夜ご飯♪ラマ9のタイ料理レストランでご飯だったのだけど、だんな同士はもの凄く盛り上がってるし、 Boysはゲームに夢中だし、ピアは大人しく携帯でアン○ンマン→爆睡で、ママ同士はやっとゆっくりお話ができたわ...。いつも子供の世話で、なかなかしゃべれなかったもんね。子供も大きくなったってことで、なんだか感慨深かったです。 8時くらいから始まったお食事会(宴会?!) 、日付が変わる直前まで続いたのでした。(いや、変わっていたかも...。) もの凄い雨でお店から出れなかったからってことで雨季の到来を告げる、豪雨でした おかげで今朝は、ひッさしぶりの二日酔い。。。 お昼過ぎから、だいぶ復活しましたが。。。 またあそぼうね! にほんブログ村
2011年05月14日
コメント(6)
昨日の日曜日、ポップが発熱していたのだけど、本人のたっての希望と、熱がある以外は元気だったので、お昼は外食でした。食事をスクンビットの和食屋さんで済ませての帰り道、ピアの幼稚園の場所を確認しようってことになりました。 ...というのも。 このブログにもチラチラと書いてきたんだけど、 来年、小学生になるポップくん。我が家ではポップの入学に合わせて、日本に移住しようという案がでておりました。 タイでは医療と教育にある程度のレベルを求めると、かなりなお金が掛かります。それにタイの私立学校の、なんていうか『お金がものを言う』みたいな考え方(←これもかなり偏見ですが...)にどうにもなじめなくって。入学試験で点が足りないと、寄付金しだいでどうにかなるとか、仮にポップが試験に合格したとしても、今後何かあったときに、親の財力で差をつけられたり、ポップが嫌な目に合ったりするんじゃないかと、そんな心配をつい、してしまうんです。 だったら日本で教育を受けさせたいと。 タイに住んでいれば得られるであろう、例えば、国際感覚とか、親や兄弟を大切に思う心とか、そういうものを得るチャンスとはかりに掛けても、やっぱり日本かなーと。ただ、何が何でも日本!という玉砕覚悟ではなくって、1、2年くらい住んでみて、もし駄目だったら(だんなの仕事とか、そういう面で)、またタイに戻ってきて頑張ればいいや、っていうゆるい感覚で。 それが、3月の震災、というか原発事故で方向性が見えなくなってしまいました。 まだまだ先が見えない原発事故。大人はともかく、今の状況でタイ(海外)日本、を考えるのは、親のエゴではないかしら? あ~、あ~、わからない! それというのも、日本政府が情報を隠蔽(しているかのような発言や行動を)するからよ! 就学時健康診断のある秋までは猶予期間と考えて、いろんな選択肢を考えなくては。 その一環として、お引越し先探し、開始です! ポップ兄ちゃんの小学校に加えて、ピアの幼稚園も考えないと。(で、最初に書いたとおり、スクンビットならここっていう幼稚園を確認したわけです)ナーサリーに入れる気はないのだけど、3年保育なら来年には年少さんだし...。 ポップの幼稚園でもいいのだけど、ピアにはもっとのびのび系が合うような気もするし。 ああぁぁ、もう、頭がイタイ...。 人生の岐路に立っている感がヒシヒシと...。 どう転んでもいいように、準備だけはしておかないとね。 道に迷わないように。にほんブログ村
2011年05月09日
コメント(26)
日本のGWも終わってしまいましたが、うちのだんなもこの週末は4連休でした。(しかも、その前の週末は土日月と3連休だったし)我が家は水曜の夜から昨日の夜まではピサヌロークの義実家へ。ソンクラーンに日本に行っているので、毎年この連休は義実家です。増築されたお部屋、広くってなかなか快適でした。いままでは、帰省のたびに叔母さんのお部屋を使わせてもらって、叔母さんを追い出すことになっちゃってて心苦しかったのだけど、これで心置きなく帰省できる...って、そういう作戦?!義実家は、お部屋を増築しただけではなく、なんだか外の塀とお家の外壁にレンガっぽいタイルを張ったり、裏庭に小さなオーキッド・ファームを作ったりで、なんだか凄いことになってました。親戚が大挙して作業に来てるし...いったいどうするつもりなのかしら...?! ポップは相変わらずいとこのプローくんと遊んだり、ピアはピアで、従姉のプリンちゃんに遊んでもらったり。ただ、2ヶ月上のプーピンちゃんは、ピアノことを突き飛ばしたり、ギュッと肩や腕を指を立てるように掴んだりするので目が離せなかったです。他の子はみんな大きいので、それをやられても大丈夫だけど、ピアは転んだりあざになったりしちゃうのでね~。反撃して引っかいたり噛み付いたりするんじゃないか心配っていうのもありました。 そんな感じでなかなか気も休まらなかったけど、昨日の夜9時半ぐらいにバンコクに帰ってきたところでポップが発熱...。朝起きてもお熱が下がらず、38℃半ばくらいを中心に行ったり来たり。念のため、今日の夜に病院にいって来たけど、熱はあるものの元気なのよね~。ご飯もいっぱい食べてるし。 寝込まないのは体力があるから? でも、明日には下がっているといいなぁ。 ピサヌに行くと、誰かしらが病気になります。 年末は私とピアがインフルエンザだったし。 他にもポップが中耳炎になったり、私がものもらいになったり、いろいろ。 疲れるのかな?やっぱり。 さぁ、また1週間、頑張りましょう! ポップの幼稚園がはじまるまで、あと10日! にほんブログ村
2011年05月08日
コメント(8)
全1276件 (1276件中 1-50件目)