KIKIの山行き・・・ 山と山の花

2025.10.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

天気が今一つはっきりしなくて、段戸山と岩岳の二つ登るつもりでしたが
段戸山のみとなりました。
登山口に向かう時から時々雨に降られ
登山口に着いたときは結構な雨でした。
車の中で止むのを待っていたら、小降りになったので歩き出しました。
笹でズボンが濡れるから始めから上下のレインウェア完備です。

作業用の林道がどんどん作られて登山道が寸断されています。
しかし尾根を外さず登って行けば、ところどころ古い看板もあり
間違わずに登れますが、数年前は新しく出来た林道をかなり上まで歩いてしまい
結果的には余計回り道をしたのです。






登山口に表示があります
昔、この表示が見つからず、駒ヶ原山荘から登ったこともありました。
藪漕ぎをして大汗かいて、やっと今の登山道に合流した時はホッとしたものです。







駒ヶ原橋





橋を渡ってすぐの左の笹藪の中に
標示が有りますが、もうこの藪の中を歩かなくても
まっすぐ登れば林道に出るので、ここはたぶん誰も歩かないでしょう。







林道を横切って尾根を登ってゆきます。
下に登山口の橋が見えています。
以前一度だけ出来たばかりの林道を歩いてしまって、
結果的に遠回りしたことが思い出されます。







食べられそうなキノコがいっぱい






尾根上には、ところどころでこの表示が出て来て誘導してくれます。






センブリ
リンドウ科 センブリ属
仲間にアケボノソウが有ります。







今日の花は センブリ です。
漢方薬で、昔はおばあちゃんがセンブリ茶を飲んでいました。
間違って口にしたらとても苦かったわ







登山道のあちこちに咲いています。





とても手入れが行き届いた植林です。
枝打ちがしっかりされていますね。






雨に濡れてとても綺麗に咲いています。







雨上がりの登山道は、木の根は要注意
この写真の辺りは木の根が少なくて歩きやすかったけれど
木の根がいっぱい露出している所は緊張しました。







左の下は新しく作られた林道で、木が伐採されて明るくなっています。






尾根上で90度右に折れて下ります。
やっと登ったのに下るのは納得できないのですが・・・
登山は登りだからと言って、登りばかりじゃないのです。






暑くなったので、レインウェアの上着だけを脱いで歩きます。






時々藪漕ぎ







クリがいっぱい落ちてます。
東北では今年はクリやどんぐりが大凶作だとニュースで知りました。
だからクマが餌を求めて人里に下りてくるとか・・・
この辺りは豊作なのかしら・・・






この山はあまり岩が有りません。
登山道沿いで唯一の岩です。
春はこの辺りはカタクリが群生するところです。






笹の背丈が低くなってきました。







笹も無くなって、山頂が近い






段戸山山頂
途中で追い越していったカップルが居ません。
ということは向こう側に下りたのですね。






段戸山山頂(1153m)今回で8回目です。
二等三角点(点名  段戸山1 )が有ります。
地面が雨でぬれてべたべたなので、立ったままおにぎりを頂いてすぐ下山します。
こんな天気なら山頂から富士山も見えませんものね。
今日は我らの他に一組が登っただけです。







山頂のシンボルツリー
ブナでしょうか・・・

この木は大きくなり、周りの木も大きくなって
山頂からの展望は一か所だけになってしまいました。

以前の写真を載せてみました。↓





2020年5月1日
この日は天気が良かったこともありますが、周りの木も背が低く
おまけに梯子が掛かっていたので登れば展望が得られたのです






2020年5月1日
私が登っています。
もうこの梯子はありません。







センブリがいっぱい咲いている所まで下りてきました。






獣の足跡、カモシカかな?

下山して車の後ろでウィンナーと卵を焼いてお昼ご飯の続きを頂いて
のんびり秋の山を楽しんで帰宅しました。
当初はもう一つ、この近くの岩岳にも登るつもりでしたが、
雨が止むのを待っていたので、二つ目を登る時間が無くなりました。
去年も二座目の岩岳を下山した時は日没ギリギリになったので、
焦って歩いたことを思い出します。
「秋のつるべ落とし」という通り、陽が落ちるのが早くなったので、
今日はこの段戸山一つで良しとしましょう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.25 18:00:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: