家庭保育園


黒丸ドッツを始める。 1日10枚まで。


1ヶ月半ごろ
赤丸ドッツに切り替える。 1日10枚(5枚X2)、3回づつ。
絵カードも始める。1日10枚まで。
英語CDも掛け始める。

3ヶ月前後から
カードを持ち出すと身体を動かして喜ぶようになる。
集中してみてくれるのでプログラムどおりにすすめる。

でも途中でドッツの見せ方を間違えて、1日3回同じ計算式を見せてしまった。
喜んで見ていたが、プログラム停滞。

7ヶ月ごろ
フォームボード、ペグボード、動物ボードを喜ぶ。
特にフォームボードがお気に入り。はめたり、かじったり・・・

8ヶ月前後?
ドッツの問題解決が出来るようになった。
四則計算の答えがとれる。

9ヶ月ごろ
ホワイトボードで遊び始める。10文字くらいづつカタカナからはじめるが中断。最後までいってない。
積み木(組み木)も使い始めるがまだ積めない。
紐とおしができる。


1歳
絵本箱を組み立てる。
絵本に手が届くようになり、読んであげる数が格段に増えた。
でも1日1冊から・・・
多い日は20冊くらい?!
論語CDはたまーにかけるだけ。
組み木、棒を差すのはお得意。

1歳3ヶ月
絵カードを1500枚見終わったので、しばしお休み。
カードはドッツだけ。

1歳4ヶ月
ドッツ  数列、不等式(たまに)、3項式以上
絵カード再開 色から教え始めてかるたとりをする。
バイリンガルファミリー 音入れだけからカルタもみせるようになる。
2ピースのパズル成功
タイムショックはまだ早かったみたい。出来なくて怒ってる。
幼児のパズル(紙製)も台紙のほうを折り曲げてしまうのでやめた。
プレイボード文字シートで絵を覚える。カルタとりができる。


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: