全3件 (3件中 1-3件目)
1
数えてみたら、今月は今日が9回目の昼抜き。忙しいということだけではないが、ただただ面倒ばかりの毎日。「仕事中わるいんだけど・・・」母親まで携帯に電話をしてくる。大至急の用ではないし、電話じゃはっきりと確認できない案件をグズグズ話される。「今電話で言われたってわかんないよ。帰ってから見てみるから・・・」そう怒鳴ってはみたが、気にかかる小心者。弟に連絡してやっつけてもらった。「来てもらいなよ」と言ったら、「●●君じゃわかんないわよ、アタシのカードなんだから」と即座に断られていた。私にしたって同じことで、お袋のカードなんか使ったこと無いから知らないよ。「じゃー帰ってきてからでいいわ」となったが、いかにも私が使ったように言われたので気分が悪かった。しばらくして「完了」のメールを弟から貰う。詳細は伝わってきていないが、おそらくお袋の思い違いなのだろう。単なる人騒がせというやつ、と解釈している。お袋は今頃ヒヤヒヤしているだろうな。私が帰ったら怒られると・・・。怒らないように、関所に寄って行きたいが、そうもいかない昨今今日この頃でありました。連れ合い様、早よう帰ってきてなー世話やけてしゃーないやんか頼むでー ほんまに
2008.01.29
コメント(0)
駅の東急ストアーで食料品を買う。レジを済ませて、テーブルで袋に詰めていると、隣で同じ作業をしていた女性がカゴを置きっぱなしで出て行った。35~36のスーツを着た女性。「至極当然」と言わんばかりに堂々としたお姿には一瞬感服。表で待っていた、イケメンフリーター風男性を拾って去って行った。マナーを知らないアンタ、今度から片付けなあかんで!それで、私は彼女のカゴを片付けたか? って?いいえ、でした。ごめんなさい。白鵬 おめでとう、よくやった。非常識な横綱をやっつけてくれて僕は嬉しかった。福士加代子 よくやった。でもな、40キロ走ったことが無いなんて非常識はあかんで。また頑張ってな。
2008.01.27
コメント(0)
「日本大通り駅」を降りて、文字通り「日本大通」を歩く。地方裁判所の前では傍聴券を貰うマスコミの輪。革風コートを着て玄関脇に寒さを堪えて立つ守衛は、我関せず。通りの反対側を見ると、「喫茶室いちょう」の看板。立ち寄りたかったけれど、反対側だしなー。なんともレトロな看板に後ろ髪惹かれて、振り返るが、目的地までまだ少々あって断念。とその時、今度は私の目の前に「いちょう歯科」が登場。通りをはさんでほぼ真向かいだ。嘘だろー・・・ビルの袖看板には「いちょう総合法律事務所」ときた。確かに通りは立派な銀杏の木が立ち並んでいるが、それだけで皆「いちょう」と付けるか?探したら、「いちょう外科」もあるかもしれないねー。
2008.01.25
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()