全2件 (2件中 1-2件目)
1
久しぶりの丸一屋だった。レッドカードは怖くないが、16時半に飲む生ビールはそれほど美味くない。こんなに早く訪れたことはないし、店内はガラガラ。それでも17時を迎える頃になると続けざまにやって来るのは酒飲常習犯。でも、いつもとは顔ぶれが違う。そりゃそうや、わしが早いんやからなー。ご高齢の常連客が数珠つなぎにやってくる。私よりもはるかに皺を刻み込んだ男性たち。皮膚のたるみ方やシミの多さはまちまちだが、一応に共通しているのはみな眼鏡をかけている。おまけに、開襟シャツかポロシャツで腕を出している。暑苦しい背広を着ているのは私だけ。整形外科の待合室のごとく、先客に軽く会釈をしてそれぞれがオーダーをする。何で、大阪人はこんなに鱧が好きなんや?座る客、座る客、みなケースを眺めては鱧を注文する。4番目にやってきた先輩も、「毎日おんなじもんで飽きるけどなー」と言いながら鱧を頼んだ。50年、週4回は通っているという。毎日同じ時間に同じものを食べ、好きな酒を飲めたら、ほんま幸せやとつくづく思った今日でありました。ちなみに、私は蛸刺しと、肝焼きとニンニク唐揚げ。鱧はちょっとなー・・・・・脂の乗った刺身やったら食べるでー・・・
2008.08.27
コメント(0)
北島康介 200mも金取りはったよう頑張ったねー偉いよーなんだか、開会式の足跡花火はニセモノだったとか…金メダルもチョコレートかもしれないから、よう確かめんとなー
2008.08.14
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1