気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2004.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実家に新年の挨拶をしに来た。
地元の八幡様に初詣にも行った。

出かける前に、
「ダイエーまでペットボトルもって行ってよ・・・・」
とお袋から、空のボトルが詰まったビニール袋を手渡された。
どの道初詣の後は3ヶ月ぶりのジョギングのつもりで軽装だったから、ゴミを持って歩くことは全く気にしないが、主婦は偉いと思った。
毎回ペットボトル等をリサイクル収集場所に置きに行っている。
今日も私が置いている間に3人の主婦がテキパキと仕分けをして出していった。
私など一度もしたことが無い。

出張等でなかなか不燃物の日に出せずにいるから、部屋の一角は不燃物袋が占拠している。
今度近くのスーパーに出しに行ってみようと思ったが、はたして何処のスーパーにも回収ボックスはあるのだろうか?

ともあれ初めての不燃物処理を無事済ませ、参拝を済ませ、走り出す頃に私は嫌な予感がしていた。
ここまで早足で歩いてきているのにまだ足が重い。
お札を焼いている焚き火の傍でしばらく柔軟体操をして、無理やり汗をだして思い切って走り始めたが足の重さが変わらない。
わずかな上り坂がこんなに負担になるなんて、心臓はまだついてきているのに足が上がらない。
たった、3ヶ月休んだだけなのにこんなに鈍ってしまった自分の足腰を恨んだ。
それでも騙し騙し1時間の早歩きとジョギングを繰り返して帰ってきた。
正月でも何人かのウォーカーとすれ違った。
皆日々努力しているんだと思った。
継続しなくちゃいけないと思った。


出張の時は仕方無いが、本社勤務の日は定時に帰ってきて走ることにする。
朝起きてすぐの運動は体に悪いから、やはり夕方にする。
はてさて、いつまで続くことやら・・・・
とりあえず明日も走るよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.03 17:47:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: