気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2016.12.28
XML
カテゴリ: 模 型
<トヨペット クラウン>

前回 黒の下地 を塗ったパーツの上から、色をドライブラシで乗せていきます。

 取りあえず全く使っていなかった XF-8フラットブルー で、全体感を見たくて一周ぐるりとさらっと塗りました。(26日掲載写真)
…… が、何となく光沢塗料の方がよさそうな気もしましたし、迷っていました。

X-4ブルー に変更です。1/3程残っていたものなので、少し粘性が高いか? とは思いながらも、光沢感を出すんだからこのままやっちゃえ! です。粘性が高い分だけ乾きも遅いため、パウダー使いすぎちゃいましたね~。
 面白いもので、一晩寝かせると表情は若干変わりますが、これじゃ~いくらなんでもシブ過ぎますから、少々薄めて後で平らな面に塗ってやります。窓枠にシルバーを入れればもうちょっと見栄えがするでしょう。錆の補色・補正も最後に残っています。


ドライブラシは、筆に付けた塗料を紙に塗りたくり、筆先をスカスカ状態にしてシャカシャカ対象物に塗ってやります。黒い下地の上に乗せていくので、一回や二回ではその色は出せません。(シルバー系は結構簡単ですが…)
凹凸のあるパーツには抜群の効果がありますが、平らな面を均等に塗っていく技量は私にはまだありません。汚し系の模型はムラがあっても大丈夫なので、私向きでしょう。使用塗料はタミヤのアクリル・水性です。 (塗りたくる紙、私はケチなので新聞です)

シャーシ裏もチョコチョコっとそれらしく……最後にパステル粉末で汚します。

小物もシャカシャカしておきました。シートもパステルでホコリを付けてやりましょう。ホイールはエナメルで錆と汚れを付けたします。ダッシュボードのメーター(デカール)貼らなくちゃいけませんね。
このクラウンにも電飾しようと思ったのですが、シャーシのタイヤハウスが邪魔をして手持ちの3mmLEDは付けられません。タイヤハウスを削ってしまえば良いのですが横から見えちゃいますね……鉄道模型のLEDがどんなものか調べて、小さくて収まりそうだったら買って来ましょうか……

  汚しつちまつたクラウンに
  今日もパウダーふりかける…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.28 13:36:02
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: