気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2017.06.01
XML
カテゴリ: 政 治

「教師の道 踏み外さないで」 (2017.6.1 朝日新聞)


 都教育委員会が、公立学校の全教員約6万4千人に配るガイドラインを作成したそうだ。教職員のWaisetu行為などが止まらないとして、学校の先生がやってはいけないこととは……として禁止事項が記されているらしい。


「児童の保護者とSei行為で懲戒免職」「16歳とSei行為で懲戒免職」「児童に『ベランダから飛び降りてみろ』と言うなどして減給」「教科書発行者から物品をうけとり戒告」……など過去の48事例を並べ「使命を全うする!」と銘打った31ページのガイドラインだって。


 今更こんなことを冊子にして配付しなければならないことに驚くが、都教委によれば、処分の総数は2013年度の612件から2015年度は440件に減少したが、Waisetu事案は17件から23件に増えているそうだ。
 年間440件ということは、365日で割ると1日に1.2件発生していることになり、全国で数えたら日々12件程度の不祥事があるのだろう。毎日のように処分された記事が登場するし、今日とて「生徒をTousatu容疑」として埼玉県入間市立中学校教諭(45歳)が児童ポルノ禁止法違反で逮捕されたって。女子生徒の着替えをビデオでTousatuしたようだ。


 懲りない面々が日々失態を起こしているが、教師としてだけでなく人として人間として恥ずかしく愚かな行為にストップがかけられないのはなぜか?  こんなガイドラインなるもので治まると考えている行政サイドにも問題があるように思える。

「もう一度確認しよう、服務の基礎知識」とし、 『処分されると引っ越しせざるを得なくなる、給与面で不利益が生じる』などの影響が説明 されているそうだが、私に言わせればバカげたガイドラインだ。
 列車内で騒いでいる子どもに対して「怒られるから静かにして…」と諭す母親を幾度も見かけたが、同じことだ。「他のお客さんに迷惑だから静かにしなさい…」の普通で当たり前の教育ができない。子どもはうるさいもの、と容認する大人たちが多いから周りはほとんど怒らない……それを良いことに「誰からも怒られないじゃん」と子どもは解釈して静かになどしない。

 ガイドラインも同様で「引っ越し(転任)や減給」をもって抑止力にしようなど、愚の骨頂だ。教育を知らない人間が教員を教育しようとしているとしか思えない。

 真面目に一生懸命 日々勤務している多くの教員には、「ご苦労様です」と敬意を表していることだけは記しておく。

<蛇足>
このブログでは 」「 Sei行為 」「 Tousatu をひらがな・漢字で表記するとアップできませんでした。「本文中にWaisetu、もしくは公序良俗に反すると判断された表現が含まれています」と警告されちゃいました。内容まできちんと判読して判断してくださいよ~ 僕は公序良俗に反してなどいないよ~


トマトも実を付け始めました……私はあまり好きではありませんが…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.01 12:14:27
コメント(0) | コメントを書く
[政 治] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: