気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2017.09.25
XML
カテゴリ: 模 型
​​​​​​​
 Fokker Dr.Ⅰ
 eduard 1/48 scale

 やっとこさ、機体の塗装にかかりました…



 下から見上げた時に、空に溶け込むような色使いなのでしょう……[エアスペリオリティーブルー]なんて色ですが、綺麗に塗り過ぎてしまいました。
 日陰の屋外作業なので見にくかったのですが、明るい場所で確認をさぼった私が悪いです。最後の1.5吹きは余計でした。綺麗すぎるので、最後にウォッシングで汚そうか? 今後の検討です。



 翼の上面に、60度斜めの迷彩を塗るには何がしかのガイドラインがないと不揃いになりそうです。なりそうではなく、私は確実に失敗します。
 それでもって「横板にそって水平に吹いてやればいいかな~」と、こんなのを作ってみました。バルサが余っていて良かったです。備えあれば嬉しいなです。




 初めての迷彩柄……[タン][セールカラー][オリーブドライブ][ウッドブラウン][レッドブラウン]なんてところを適当に……塗膜が薄いのでぶつかるとエッジはハゲそうで恐いです。今後の作業には要注意です。
 思い描いた姿には程遠いのですが、初回だからこんなもんかいな~ デカールを貼ったら艶消しクリアーをかけると少しはましになるかもしれません。




​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.25 14:25:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: