気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2018.01.12
XML
カテゴリ: 街角
​​​​​​​​​
 一昨日(10日) 力道山のお墓参りついでに梅園を外から見てきました。




 まだまだとは思っていましたが、花弁は1枚もありません。
去年はちょこっと 白いのが見えたのですがね~
 370本ほどある梅は、大田区の花でもあるらしいです。紅白の花が咲き乱れたらきれいでしょうね。知らなかったのですが、ツツジも800株あるそうです。ちなみに入園料は100円……65歳以上は無料だそうですから、タダになったら立ち入ってみましょうかしら。




​ 梅園近くの 「村田商店」 ……和服姿の小粋なお姉さんが迷わず目指して行かれました。あんみつ、みつまめ、ところてん……美味しいと有名らしいです。​





​ 手前が [御灰骨堂(おはいこつどう)] ……日蓮聖人ご入滅の後、ご遺体を荼毘(だび)にふした際の御灰を収取し、安置してあるそうです。​
​ 奥が [旅着堂(たびちゃくどう)] ……旅姿の日蓮聖人像が安置されています。「交通安全」と記されていましたが、納得です。​




​ 本行寺の正面玄関…… [赤門] と呼ぶそうです。昨年は撮らなかったのでパチリしてきましたが、立派なお寺です。​




​ 赤門を出て左にあるのが [大坊坂] ……今年も登ってきました。78段​…大したことはないですがいつまで自分の足で登れることやら??? もうちょっと鍛えておかないとダメですね~

 ​さてさて今日も留守番です。何をしましょうかしら…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.12 13:18:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: