暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
128578
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
きまぐれうさぎは大騒ぎ
2006年のお仕事
21.22日と兵庫県立芸術センター(2005年10月OPEN)
でレニングヤードの衣装さんのお仕事でした。
かれこれ3年目かな。
でもロシア人怖い!?
兵庫県立芸術センターのきれいこと
大きい事・・・いいんな~
部屋にはハイビジョンのモニター付き
楽屋もコンセントいっぱい!(衣装さん的にうれしい)
衣装部屋もあって、
ロックミシン、工業用ミシン、外国製のスチーマー2台
アイロン(超高級)2台、トルソー3台と至れり尽くせり
きゃ~~~~
ところで今回はいつもの「白鳥の湖」と
幕ものの「ドンキホーテー」
いつも大部屋なのに白鳥の時は「ちょいソリスト」部屋
なんか勝手が違ってむずむず
大部屋は老いも若きも入り交じって大騒ぎ
ほろほろとしゃべる若い子に
がんがんしゃべるベテランなど
ロシア語も面白い!
「ニナーダ」「ナーダ」「ダァ」「スパシーバ」の
4言だけで切り抜けました。
でも「ドンキ」は面白かった
メイクも面白いし、かぶり物有り
甲冑あり、亡霊、パペット、天使など
ジプシー、闘牛士、色もン大集合!
たのしかったよ~~~
またロシア人に会いたいけど
これだけは仕事なんで・・・
どうなることやら
とりあえず
今年もあえてよかったっす。
終わった~まつり! 2006年02月06日
終わった!
まつりのために、2日ほど22時まで働いて、
個人的には別に講座の準備、
展示の準備、子育て支援の買い出ししたりで
睡眠時間2時間が4日続いた。
しかも本番の転換中に階段を踏み外し、思い切りねんざ!これって疲れてる?
しかしみんなが喜ぶ姿を見ると
すっごい充実感
みんなで何かをするって
いいですね~
特にわれわれホールのボランティアは
20際から~60歳代?まで男女関係なく
仲良くやってる特殊な環境
学校のサークルのようなつながり?
そんな仲間が館のまつりに1年間の成果を
見せれる日だ!
当日のコンサートは
アコーディオン奏者の「かとうかなこ」さん
すごく前向きで、きれいな方。
スタッフの方もすごくやる気があって
意気投合!演奏も照明、舞台チーフも事前に聞いて
感動したという!
当然盛り上がる
足の痛みもなんのその
すごく良いコンサートだったと思います。
(まあ細かいミスはありましたが・・・)
最後はかとうかなこさんの公式ブログに載せたいと
一緒に記念撮影!
感謝感激!
最高の演奏者で最高のお客さんで
最高の仲間に感謝!
来年もたのしみだ~
もし良かったら
かなこさんのブログをみてくださいね~
かとうかなこ公式ブログはこちら↓
http://blog.livedoor.jp/katokanako/
終わったよ~~ 2006年03月07日
4日5日と本番を終えることができました!
出演者の皆さん、裏方さん、ほんとご苦労さんでした~
ひさびさにモニターから見て美しい出来でしたね
役者と制作さんの2足のわらじ
客演の皆さんには・・・
「こいつ大丈夫?」と思われていたかも知れませんが
本番は1回かんだだけでいけたかなと本人は思っとります。
1回目はさすがに舞い上がってたのか
緞帳が首の上で止まる。緞帳が下がった後で
「やってもた~」の絶叫!
ほんと素人は怖いと思われていたと思いますが、
これも愛嬌とゆうことで
久々に大阪弁の美しさを
表現できて、北摂の人間としては
満足満足!
座長クラスの客演のみなさんも
おばさんたちから得るものがあったのでしょうか
とりあえず「成功させるぞ~」という意気込みと
「有言実行」を感じていただけたら・・・
うれしいです。
最後の何日かはホンとよおまとまってきて
楽しかったのですが、
裏方家業が長く、
感無量だったのは
本番が終わって30分ぐらいで舞台が
今あった世界が「素舞台」になってること
ああもういつもどおりになったな・・・
そう感じた瞬間
今までのことが白紙になる。
お客さんの中で何かに変わることを
期待しながら、次の仕事を考えてしまうのは
役者さんと違うところかもしれないねぇ
余韻にひたることなく、反省を少しして
打ち上げに望む。
みんなきらきらしてる。
この瞬間が好きなのかもしれない
でもここでもいろいろと気を使わなければならない
のは、裏方気質?
家でだめだしをしてくれただんなと母に感謝
だめだしもなければ、褒めてももらえないのは
出来て当たり前だったから?
とにかく自分ではんせいするしかないのか~
まあいいか
~今年はツアーの仕事がないから・・・ 2006年07月06日
今年はドサ周りがないから
余裕がある・・・
今思い返せば「男前」と仕事してたんや~
おいしかったかも・・・
息子ほどの歳なんで
ついつい話してしまうからね~
ボス的にはどうだったんでしょうか?
そんなボスも1度だけ腹を抱えて笑ったことがあったな~
リハ中に、「靴勝手に履いていってごめんね~」と言われたから
大阪のおばちゃん的返しをして次の用意をしてた。
ボスにアイドルAが「おかあさんってかわいいよね」
ボスは、素から反応は希薄なので「ふ~ん」
「○○サン(ボスの名前)、おかあさんには手ださないからね~安心して~」
といったのが受けたらしく、
ボスの前に戻ってきたら
肩をたたかれながら大笑いされた!
そんなボスをはじめて見た。
(とベテランさんも言ってた)
そんなにおかしかったんかな。
時々思い出すぐらいショックだったんだ。
いいじゃん!アイドルとなんかあっても!
ってありえんけど、そんなわらわんでも・・・
でも喜んでいただけてよかった!良かった!
7月29日
なつやすみこどもすぺしゃる
「海と大地と空と宇宙」
の宇宙の「そうべえまっくろけのけ」
のつきのウサギ男で出演
動きが影絵なんでむずかしく
しかも体が丸いので
相方からは「前向いて」
「え~前向いてるけど」
え~前か横かわからん体型なんか~?
と大騒ぎしました。
アンケートにウサギも良かったとあったので
ほっとしましたが
「幕間から小道具を片付けてるウサギが
見えて残念だった。」ともありました。しくしく
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
戦闘機の写真を撮るのが好き!
三沢基地航空祭2025.09.21
(2025-11-19 06:30:06)
競馬全般
[88]川崎~ローレル賞予想
(2025-11-18 19:36:00)
鉄道
#京急 「赤い電車で台湾へ!台鉄×京…
(2025-11-19 08:57:49)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: