観葉植物 多肉植物 0
全75件 (75件中 1-50件目)
2月9日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うご ざいます。 厳しい寒さが続いていますね、関東も明日は雪が降るとか? 先日、放任していたヤーコンを少し掘ってみました。 我家の野菜 N0. 7 ヤーコン ヤーコンは5株栽培しているのですが、茎をカットしたまま放任状態 だったのですが一昨日一株掘ってみました。 大きな芋がたくさん採れました。栄養価も高く体にも良い野菜なので すが家族には人気もないので、今年は栽培数を減らそうと思っていま す。
2022年02月09日
コメント(17)
7月14日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うご ざいます。 ヤーコンとキクイモが大きく生長して来ているので倒れないよう 支柱を立て周りを紐で囲みました。 我が家の野菜 N0. 108 ヤーコン、キクイモ ヤーコンです。順調に生長しているようです。7株あります。 こちらはキクイモです、もう2メートルくらいの高さになっているもの もあるので台風シーズンを控えもう少し強固にしないと倒れてしまい そうです・・・ キャベツ「みさき」です。これが最後となってしまいました。 三弾目は先日定植したばかりですので上手く繋がりませんでした。
2021年07月14日
コメント(14)
4月12日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うご ざいます。 昨日は良い天気に恵まれ絶好の畑日和となりました。 ヤーコンを植え付けました。 我が家の野菜 N0. 46 ヤーコン ヤーコンの塊茎です。収穫した後プランターに土を入れ埋めて置きま した。既に元気な芽も出始めていました。 堆肥、化成肥料を入れ耕運し50センチ位の間隔で植穴を開け、 植え付けて行きました。6株植え付けました。収穫時期は秋です・・・
2021年04月12日
コメント(14)
2月26日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うご ざいます。 ヤーコンを収穫しました・・・ 我が家の野菜 N0. 15 ヤーコン ヤーコンの収穫は秋ですが、枯れた茎をカットし寒さで腐らないよう ブルーシートで覆っておきました、一昨日2株収穫してみましたが 腐りもなく無事でした。 例年に比べると数が少ないようです。左側の塊茎は今年の種芋となり ます、既に芽も出ていました。植え付けは5月頃なのでプランターへ 土を入れ埋めておきました。 定番のキンピラを作りました。シャキシャキとした食感が良いですね。
2021年02月26日
コメント(17)
6月25日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うご ざいます。 ヤーコンが順調に生長しているようです&農家さんから トウモロコシをたくさん戴きました。 我が家の野菜 N0. 80 ヤーコン・オクラ ヤーコンが順調に生長しているようです。昨日の大雨で益々 元気になって来ているようです。そろそろ支柱を立てないと いけないかも知れませんね。 こちらは丸オクラです、まだまだ小さいのですが、花芽が出ている ものもあります。 近所の農家さんからトウモロコシ(夢のコーン)を20本も戴き ました。我家ではまだ収穫出来ていませんので嬉しかったです。 消費しきれませんので、孫宅や知人に配りました。 早速蒸してみました、実がギッシリ詰まりとても甘味も強く美味し かったです
2019年06月25日
コメント(21)
4月8日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うご ざいます。 プランターで芽出しをしていたヤーコンですが、芽も出揃った ので植え付けました。 我が家の野菜 N0. 23 ヤーコン 芽出ししていたヤーコンの根塊です、プランターから取り出しました。 畝立てし中央に溝を作り、ジャガイモと同じように根塊の間に 堆肥と化成肥料を入れ植え付けて行きました。 少しアップしてみました・・・ 土を戻して水をかけ完了です。 長ネギを収穫しました。
2019年04月08日
コメント(13)
12月23日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うご ざいます。 健康野菜ヤーコンを少しだけですが、掘ってみました・・・ 我が家の野菜 N0. 223 ヤーコン ヤーコンは10株栽培しているのですが、葉や茎も萎れて来ている ので2株掘ってみました。右側の赤い塊茎が来年の種芋となります。 土中の様子です・・・ 白菜とキャベツです、キャベツは一弾目ですが、残りも僅かになり ました。二弾目がやっと巻きはじめたようです。 大根も残り僅かになりました、二弾目も早く生長して欲しいのですが まだまだ時間がかかるようです。
2018年12月23日
コメント(18)
7月21日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うござ います。 ヤーコンの葉が水不足、肥料不足のためか、黄色く なってしまいましたので、追肥、土寄せ等をしました。 我が家の野菜 N0. 125 ヤーコン 昨日、以前から気にはなっていたのですが、ヤーコンの葉が枯れて 来ていましたので慌てて主人に頼み、除草、追肥、土寄せ、水やり をしてもらいました。 炎天下で大変だったのですが、ついでに支柱を立ててもらいました。 枯葉も摘み取り綺麗になりました。これで暫くは大丈夫でしょう。こちらが作業前の様子、葉が枯れて来ました・・・完全に水不足、肥料不足ですよね・・・ トマトの収穫です・・・
2018年07月21日
コメント(20)
7月16日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うござ います。 健康野菜春ウコンが大きく育って来ました。 我が家の野菜 N0. 122 ウコン春ウコンが大きく育って来ました。来月位には可愛い花が咲いて来ると思います。肝機能の薬効としても知られていますね。その他にも、抗がん作用、抗酸化作用、コレステロール値を抑えてくれます。今年はウコン茶を作ろうと思っています。連日の猛暑で畑もカラカラ、水の大好きな里芋、朝夕毎日水遣りをしています。一雨欲しいのですが、当分望めないようです。 二弾目のキュウリが順調に採れています。
2018年07月16日
コメント(16)
6月26日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うござ います。 ヤーコンやキクイモが順調に生長しているようです。 我が家の野菜 N0. 109 ヤーコン・キクイモ 昨年収穫して土中に保存していた根塊を三月中旬に植え付けた のですが順調に生長し背丈も一メートルにもなりました。 今年は10株栽培中です、土寄せと追肥をしました。 キクイモです、こちらも三月中旬に種芋を植え付けたのですが、もう ニメートル超え、ワサワサ状態です、少し整枝しないといけないかも 知れませんね・・・ インゲンを収穫しました。少し大きくなり過ぎたようです。
2018年06月26日
コメント(19)
5月15日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うござ います。 ヤーコンやキクイモが順調に生長しています&ニンニク に花蕾が出て来ました。 我が家の野菜 N0. 78 ヤーコン・キクイモヤーコンが順調に生長しているようです。全体の様子です、強風雨の翌日撮ったので、隣接する竹林の枯葉が 落ちて凄いことになっています・キクイモが大きく生長しワサワサ状態、間引きすべきなのかしら?ジャンボニンニクに花蕾が出て来ました、もう少し伸びてから切り取ります。スナップエンドウの収穫です、もう終わりかなと思っていたのですが、 追肥したところ又、花が咲いて来ています。
2018年05月15日
コメント(19)
3月19日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜ヤーコンを植え付けました&芽キャベツを収穫しました。 我が家の野菜 NO.40 ヤーコン ヤーコンの塊茎です、昨年収穫したものを土中に埋めて保存しておいたものです。これが 今年の種芋となります、既に発芽し葉の出ているものもありました。 石灰と堆肥を多めに入れ、耕運し畝を作り、中央部分に深めに溝を作り種芋を30センチ 間隔で化成肥料と交互に置いて行きました。 植え付け後、土を戻し完了です。今年は10株植え付けました。 芽キャベツです、順調に収穫出来ていますが、夏野菜の定植、種まきもあるので そろそろ撤収しようと思っています。
2018年03月19日
コメント(21)
2月16日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 残っていたヤーコンを掘りました&青梗菜と山東菜の収穫です。 我家の野菜 NO.23 ヤーコン ヤーコンですが残っていた株を掘りました。寒さにもめげず無事だったようです。 今回収穫したヤーコンです。新聞紙等に包み保存します。 ミニ青梗菜?と山東菜の収穫です、山東菜はそろそろ終わりに近づいています。 ジャガイモの植え付けをしたいのですが、毎日霜が降る寒さ、暫くは様子見ですね。
2018年02月16日
コメント(21)
2月6日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 ジャンボニンニクに追肥、土寄せをしました&菜花を収穫しました。 我家の野菜 NO.17 ニンニク・菜花 昨日、ブロ友さん情報でジャンボニンニクに追肥、土寄せをしました。 ニンニクは毎年「ホワイト六片」を栽培していたのですが、一昨年の収穫前、サビ病に 遭い全く収穫出来ませんでした、以来栽培しなかったのですが、今年は品種を変え ジャンボにしました。 肥料はこれを使用しています。玉ネギやネギもこれを使用しています。 菜花の収穫です、今年初めての栽培ですが、長く楽しめるので良いですね・・・ 大好きな辛し和えを作りました・・・
2018年02月06日
コメント(26)
2月5日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 昨日は久々に穏やかな良い天気だったので畑に行き野菜を少し収穫をしました。 我家の野菜 NO.16 ヤーコン・大根・青梗菜 ヤーコンは茎をカットしてシートで覆って保存しているのですが、2株掘って みました。腐りもなく無事なようです(種根塊は確保済みです) 大きい物もありましたが、もう育たないのでしょうね・・・ 大根です、今、高騰しているようですが、もう僅かになってしまいました。 青梗菜です。間引きしていなかったので、ミニ?になってしまいましたね。 ヤーコンと人参、レンコンのきんぴらです・・・ 青梗菜と豚肉、エリンギのピリ辛ら炒めです。青梗菜、ミニの方が使い易いですね。
2018年02月05日
コメント(22)
1月18日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 まだ掘らないで、畑に残っているヤーコンを少し掘ってみました、&メバルを頂き ました。 我家の野菜 NO.7 ヤーコン・茎ブロッコリー ヤーコンです、まだ6株位茎をカットして寒さ対策としてビニールで覆っているのですが、 少し掘ってみました。寒い日が続いていますが、腐りもせずまだ大丈夫のようです。 芋も大きく育っているように感じますが・・・ スティックセニョール(茎ブロッコリー)の収穫です。まだまだ楽しめそうです。 ご近所の釣師Sさんから、今回は「メバル」を頂きました。いつもありがとうございます。 早速煮付けていただきました。
2018年01月18日
コメント(20)
11月30日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 早いもので11月も今日が最後になってしまいました。 いよいよ師走、慌ただしく なりますね。 我が家の野菜 NO.203 ヤーコン ヤーコンを一株掘ってみました、芋もだいぶ大きく育っていました。右側の赤い塊が来季用 の種塊となりますので土中で保存します。 掘り上げたところです・・・ 今年は珍しく花も咲いていました・・・向日葵に良く似ていますね。 キャベツとブロッコリー脇芽の収穫です。キャベツは残り数個になってしまいました。
2017年11月30日
コメント(25)
11月7日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 ヤーコンを試し掘りしてみました&フライとキンピラを作りました。 我が家の野菜 NO.185 ヤーコン ヤーコンは10株栽培しているのですが、昨日、試し掘りをしました。一番小さな株 だったのですが、まだまだ小さいようです。 一株でこれだけ、まだ小さいですね。右上の赤っぽい芋は来季用の種塊となります ので土中で保存します。見た目はサツマイモのようですが、みずみずしくまるで梨の ような歯ごたえと甘みがあります。又、フラクトオリゴ糖を豊富に含んでおり、 整腸作用や血糖値抑制作用などの健康効果を持った健康野菜として注目されて いるようです。 現在の様子です、葉も青々としているので、もう少し様子見ですね。 早速、大きなものはフライにしました。 小さな芋はキンピラにしてみました、シャキシャキと食感も良いので、食も 進みますね
2017年11月07日
コメント(23)
8月28日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 ヤーコンが順調に大きくなって茎が倒れて来ていましたので、紐で束ね 土寄せ、追肥をしました。 我が家の野菜 NO.134 ヤーコン ヤーコンは13株栽培中ですが、大きいものは茎丈が150センチ位になり 倒れてしまっているものもあったので、紐で束ねました。ついでに土寄せ、 追肥をしました。 台風シーズンに向けて支柱を立てると良いかも知れませんね。 鷹の爪がだいぶ色づいて来ました。真っ赤に色づいたものは収穫し、乾燥させて 保存し、料理に使用します。 今年はピーマン類の成長が良く、カラーピーマンも綺麗に色づき 順調に収穫出来ています。
2017年08月28日
コメント(17)
6月27日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 ヤーコン、キクイモが順調に成長しています&ピーマンとナスの収穫 です。 我家の野菜 NO.97 ヤーコン・キクイモ ヤーコン、今年は株を増やし13株栽培していますが、今のところ順調に 成長しています。先日、追肥、土寄せをしました。 こちらの畝には10株成長中です・・・ こちらはキクイモの現状です、だいぶ大きくなって支柱を立てようと思っていたのですが ご覧の状態、立てようがありませんので、倒れないよう紐で括ろうと思っています。 ピーマンは少しづつですが、順調に採れています。 ナスは三品種栽培しているのですが、丸ナスと長ナスは順調ですが、 米ナスは成長が悪く、収穫はまだ先になるようです。
2017年06月27日
コメント(17)
5月17 日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 ヤーコン、キクイモが順調に成長中です。 我が家の野菜 NO.68 ヤーコン・キクイモ 4月上旬に塊茎を植え付けましたが、順調に発芽し成長しています。 昨年は5株でしたが今年は13株に増やしました。 全体の様子です、今年もたくさん採れると良いのですが・・・ こちらは昨年初めて栽培したキクイモですが、今年も3月下旬にイモを 植え付けました、もうこんなに大きくなっているんですよ。 全体の様子です、あまりにも勢いが凄いので、ビックリ、境が分からなくなって います。
2017年05月16日
コメント(21)
4月4日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜ヤーコンを植え付けました。 我家の野菜 NO.42 ヤーコン こちらの塊茎、昨年収穫したものを土中に埋めて保存しておいたものです。 既に可愛い芽が出ているものもありました。 石灰と堆肥、化成肥料を鋤き込み、若干高畝にしました。 株間50センチ位に植穴をあけ塊茎を植えて行きました。 植え付け後です・・・ 土を覆い完了です・・・ 植え付け後は月一回のペースで追肥が必要のようです。 ヤーコン オリゴ糖を豊富に含んでおり、整腸作用や血糖値抑制作用があります。 このオリゴ糖は芋の部分だけでなく葉の部分にも多く含まれており、葉 を煎じて健康茶を作ることもできます。又、食物繊維も豊富に含まれており ダイエット食品としても注目されています。
2017年04月04日
コメント(25)
3月29日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 キクイモを植え付けました&シュンギクの収穫 我家の野菜 NO.38 キクイモ 昨年、初めて栽培したキクイモ、栽培も簡単でたくさん採れ、美味しかったので 今年も植え付けました。昨年収穫したイモを土中に保存して置きましたので、 種イモとして使用します。既に可愛い芽が出ていました。 株間30センチ位をとり植穴に化成肥料を入れ、種イモを植えて行きます。 植穴に土を覆い完了、追肥は必要ないようです。 シュンギクです、もう花が咲きそうだったので、全部撤収しました
2017年03月29日
コメント(22)
2月8日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 保存しておいたヤーコンを掘ってみました&そら豆の様子です。 我家の野菜 NO.15 ヤーコン・そら豆 ヤーコン、茎をカットし土盛りをしてシートで覆い保存していたのですが、一株掘って みました。 寒さにも耐え、綺麗に保存出来ていました。右側の茎塊を今年の種芋として 使用します。 そら豆ですが、虫除けネットを覆っていたのですが、何株か萎れて しまったので、ビニールを覆い二重にしたところ直ぐに回復して来て いるようです。 久々にスィートポテトを作りました。孫の翔君が大好きなんですよ・・・ 早速届けました
2017年02月08日
コメント(25)
12月17日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜ヤーコンを試し掘りしました。 我家の野菜 NO.213 ヤーコン ヤーコンですがジャガイモと同じように霜で葉や茎が萎れてしまいましたので、 一株試し掘りをしてみました。 小さなサツマイモに似た芋がたくさん付いていました。 この紫色の根塊が来季用の種塊となりますので、来春まで腐らないよう土に 埋めて保存します。 今回収穫した芋です・・・ ヤーコンは、整腸作用のあるフラクトオリゴ糖をたっぷりと含むイモの仲間で 「畑のナシ」とも呼ばれます。ほのかな甘みとサクサクした歯ざわりを生かして、 サラダや炒め物、あえ物などで食べます。
2016年12月16日
コメント(23)
11月19日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 アピオス、葉や茎も枯れて来ましたので、収穫しました。 我家の野菜 NO.200 アピオス・インゲン・アイスプラント アピオス、今年もたくさん採れました。塩茹で、から揚げ、素揚げ等にすると 美味しく戴けます。 土を掘って蔓をたどって行くと、大小様々な芋が繋がって出て来ます。 根は1〜2mと長く、数珠つなぎのように約3cm程度のラグビーボール形の芋を たくさんつけています。 蔓なしインゲンです、ネットはしていないのですが、まだまだ元気です。 アイスプラントです、やっと収穫出来るようになりました。息子が 大好きなので、早速届けました。
2016年11月19日
コメント(26)
11月13日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 今年初めて栽培している健康野菜キクイモ、昨日試し掘りをしました。 我家の野菜 NO.196 キクイモ これで一株分です、まさかこんなに生っているとは思ってもみなかったです。 土を掘り上げてみると、ビックリ、地下茎の勢いが凄かったです 数日前に茎を切って置きました・・・ 土の中、根茎はこのように生っていました、根が凄い勢いで、横に 広がっていました。 キクイモ 天然のインシュリンと呼ばれ「イヌリン」が含まれています。食べることにより 血糖値を下げる効果があるといわれています。又、食物繊維、ビタミンC ミネラルが多く含まれるためヘルシーフードとして注目されているようです。 牛乳煮、バター焼き、フライ、スープ、サラダ等重宝に使え、食感はジャガイモ やレンコンを炒めた時の食感に似ているようです。保存が難しいので 健康食品として顆粒やお茶として市販もされていますね。
2016年11月13日
コメント(21)
9月24日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 今年初めて栽培しているキク芋ですが、菊に似た可愛い花が咲いて来ました。 我家の野菜 O.156 キク芋・水菜 三月下旬に種芋を植え付けたキク芋ですが、菊に似た可愛い花がたくさん 咲いて来ました。茎丈も伸び物置の屋根を超えています。 キクイモ 天然のインシュリンと呼ばれ「イヌリン」が含まれています。食べることにより 血糖値を下げる効果があるといわれています。又、食物繊維、ビタミンC ミネラルが多く含まれるためヘルシーフードとして注目されているようです。 順調に生長すると9月には黄色い花が咲き、収穫は秋以降、一個の根塊 から2キログラム程度の収穫が見込めるようです。 牛乳煮、バター焼き、フライ、スープ、サラダ等重宝に使え、食感はジャガイモ やレンコンを炒めた時の食感に似ているようです。保存が難しいので 健康食品として顆粒やお茶として市販もされていますね。 水菜も順調に生長中です・・・ 夏野菜が少しずつですが、採れています。インゲンは二弾目のものです。
2016年09月24日
コメント(24)
8月22日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 台風9号が接近中、これから関東、東海に上陸の予定、今はまだ小雨状態ですが、 昼前後暴風雨になりそうです。我が家でも台風に備え野菜等に対策を講じました。 我家の野菜 NO.133 ヤーコン・山わさび ヤーコンが順調に生長中ですが、茎を紐で縛り支柱を立てました。ついでに 追肥、土寄せをしました。 山わさびです。緑色の葉がとても綺麗です。追肥、土寄せをしました。 このほかキクイモにも支柱を立てました・・・・ 野菜もたくさん収穫しました。これからミニトマトも収穫しないと・・・ 米茄子と長茄子です、剪定後、順調に生っています。 ゴーヤ、丸ズッキーニ、オクラです。 キュウリとインゲンです。 台風9号、広い範囲で暴風雨が予想されるようです。雨量300ミリ、暴風 35メートル、皆さん備えは大丈夫ですか?何事も なく過ぎ去る事を願う ばかりです。
2016年08月22日
コメント(21)
7月31日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜アピオスの赤薄紫色の可愛い花が咲き始めました。 我家の野菜 NO.120 アピオス 昨年自家採りした芋を5月中旬に種芋として植え付けました。 順調に生長し、赤薄紫色の可愛い花が咲いて来ました。 植え付けが遅かったので開花も昨年と比べると2週間ほど 遅かったですね。 花は摘み取ると芋の生育も良くなると言いますので、 早めに花を摘み取り、天日で1~2日、陰干しで3~4日干して保管する と良いようです。今年も健康茶と言われている「アピオス」のお茶を作りたいと 思っています。 キュウリ、毎日採れています。二弾目も順調に生長し、花が咲いて来ました。 さくらんぼのように輝いているミニトマト、毎日の収穫は嬉しいです。
2016年07月31日
コメント(26)
6月264日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜アピオスの花(ほど芋)と支柱を立てネットを張りました&キャベツの収穫 我家の野菜 NO.93 アピオス(ほど芋)・キャベツ アピオス、蔓がだいぶ伸びて来ましたので、支柱を立て、ネットを張りました。 こんな可愛い花が咲くんですよ、これを摘んで乾燥させ「アピオス茶」として 飲むことが出来ます。血糖値や血圧の上昇を抑える働きもあるんですよ・・・ キャベツの収穫です。残りも少なくなって来ました。 定番の長ナスとキュウリです。毎日採れるので嬉しいですね。
2016年06月26日
コメント(27)
6月24日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜ウコンに可愛い花が咲いて来ました&南瓜の様子です。 我家の野菜 NO.92 ウコン・南瓜 春ウコンが可愛い花を付けました。初めての経験なので、ビックリです。 「えびす南瓜」です。だいぶ大きくなって来ましたが実は1個だけなんですよ・・・ 肥料が足りないのかしら? こちらは「雪化粧」です。人工授粉が上手く行かず、実は2個だけです。 こちらは初めて栽培する「すくな南瓜」です。 雄花はたくさん咲いているのですが、雌花は少ないです。 こちらが「すくな南瓜」です。 これから生長するにつれへちまのような形になるようです。
2016年06月24日
コメント(20)
6月21日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 ヤーコンが大きくなって来ました、ネギの追肥、土寄せをしました。 我家の野菜 NO.89 ヤーコン・ネギ ヤーコンが順調に生長中です、追肥、土寄せをしましたが、支柱も立てないと いけないようです。 先日植え付けたSUKIYAKIネギです、一回目の追肥と浅めに土寄せをしました。 ピーマンとキュウリの収穫です。今年はピーマンの生長がとても良いようです。 左側のピーマンはカラーピーマン、待ちきれなくて採ってしまいました。 インゲンは毎日同じ量が採れています。第二弾を種まきし発芽していますので 途切れず収穫出来るかも知れません・・・ ブロッコリーの脇芽です。そろさろ終わりに近づいているようです。 ピーマンの肉詰めを作りました。カラーピーマンで作りましたので、肉厚で甘くて ジューシィとても美味しかったですよ
2016年06月21日
コメント(25)
5月15日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜、ヤーコンの生育状況とアピオスを植え付けました。 我家の野菜 NO.62 ヤーコン・アピオス 昨年収穫したヤーコンの塊茎を4月上旬に植え付けたのですが、無事 発芽して順調に生長しています。 現在の状況です。 6株植え付けてあります。 こちらは同じく健康野菜のアピオスです。昨年収穫したものですが、 保存し種芋として昨日、植え付けました。 ジャガイモと同じように植溝を作り、種芋を置き間に化成肥料と堆肥を入れ 植え付けて行きました。 アピオス 原産地は北アメリカで古くから食用とされ、インディアンのスタミナ源 と言われてきたほど栄養価の高い食材です。カルシウム、鉄分、リン 食物繊維が非常に多く含まれています。又、慢性の便秘、高血圧、 アトピー花粉症アレルギー、肥満、糖尿病、腰痛等に効用がある ようです。 味はジャガイモと里芋を合わせたような感じです。 7~8月にはこのような可愛い花も咲くんですよ・・・乾燥させてお茶として 飲んでも美味しいですよ
2016年05月15日
コメント(23)
4月4日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜ヤーコンを植え付けました。 我家の野菜 NO.38 ヤーコン こちらの塊茎、昨年収穫したものを土中に埋めて保存しておいたものです。 芽出ししようと思ったのですが、既に発芽していましたので、植え付けて しまいました。 石灰と堆肥、化成肥料を鋤き込み、若干高畝にしました。 株間50センチくらいにして植え付けて行きました。 発芽後し月一回のペースで追肥が必要のようです。 収穫は10月~11月頃になります ヤーコン オリゴ糖を豊富に含んでおり、整腸作用や血糖値抑制作用があります。 このオリゴ糖は芋の部分だけでなく葉の部分にも多く含まれており、葉 を煎じて健康茶を作ることもできます。又、食物繊維も豊富に含まれており ダイエット食品としても注目されています。
2016年04月04日
コメント(31)
3月23日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 キクイモ作りに初挑戦とても楽しみです・・・ 我家の野菜 NO.33 キクイモ 友人からキクイモを戴きました。以前から作ってみたいとは思っていたのですが 既に可愛い芽も出ていましたので、早速植え付けました。 石灰、堆肥、化成肥料を入れ、良く耕運し畝を作り、ジャガイモの植え付けと 同じ要領で深さ15センチ、間隔40センチで植え付けました。 キクイモ 天然のインシュリンと呼ばれ「イヌリン」が含まれています。食べることにより 血糖値を下げる効果があるといわれています。又、食物繊維、ビタミンC ミネラルが多く含まれるためヘルシーフードとして注目されているようです。 順調に生長すると9月には黄色い花が咲き、収穫は秋以降、一個の根塊 から2キログラム程度の収穫が見込めるようです。 牛乳煮、バター焼き、フライ、スープ、サラダ等重宝に使え、食感はジャガイモ やレンコンを炒めた時の食感に似ているようです。保存が難しいので 健康食品として顆粒やお茶として市販もされていますね。 夏以降、こんな可愛い花も咲くんですよ
2016年03月23日
コメント(21)
1月26日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜ヤーコンを収穫しました。 我家の野菜 NO.12 ヤーコン すっかり葉も茎も枯れてしまったヤーコン、11月末位に掘ろうと思っていたのですが、 母の入院もあってなかなか掘ることが出来ないでいましたが、やっと重い腰を上げて 収穫しました。4月中旬に定植したものです。こちらは大きい株のものです。 たくさんの芋を付けていました。 こちらは小さい株のものです。やはり芋は少ないですね。 今回収穫したものです、大小様々でしたが、豊作かな? ヤーコンは究極のダイエット野菜と言われるほどヘルシーな野菜です。 整腸作用もあり、血中総コルステロール、中性脂肪、血糖値、血圧を 低下させる働きもあります。 こちらは根塊です、今年の種芋ように使いますので、このままの状態で 保存し4月中旬頃定植します。 ヤーコンの断面です。 梨のような食感、ほんのり甘味もあり、とても美味しいですよ・・・ 定番のキンピラを作ってみました。他にもサラダ、ジュース、炒め物 かき揚げ、甘酢漬け、千枚漬け等たくさんの料理に使えます
2016年01月26日
コメント(50)
7月 25日 茉優・翔家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 アピオスの花が満開になりました。 我家の野菜 NO. 102 アピオス 昨年自家採りした芋を4月中旬に種芋として植え付けました。 7月上旬に花が咲き始めてから2週間程になりますが 順調に生長し、赤薄紫色の可愛い花が満開になって来ました。 蔓もかなり伸び、ネットいっぱい葉も付け、可愛い赤薄紫色の花も、満開に なりました。 花は摘み取ると芋の生育も良くなると言いますので、 早めに花を摘み取り、天日で1~2日、陰干しで3~4日干して保管する と良いようです。今年も健康茶と言われている「アピオス」のお茶を作りたいと 思っています。 アピオス茶の作り方。 1.花が咲き始めたら、付け根から花を切り落とす。 2.一日乾燥させる。 3・茎から花だけをちぎり取り、あらかじめ温めておいたフライパンに入れる。 4.フライ返しで混ぜながら、焦げないように約5~8分炒る。 5.香ばしい香りがして、カラッとしてきたら出来上がり。 後は、熱湯を注いで約3分待ちます。 香りはほうじ茶みたいです。
2015年07月25日
コメント(27)
7月 9日 茉優・翔家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜アピオスの赤薄紫色の可愛い花が咲き始めました。 我家の野菜 NO.93 アピオス 昨年自家採りした芋を4月中旬に種芋として植え付けました。 順調に生長し、赤薄紫色の可愛い花が咲いて来ました。 昨年よりも10日早かったですね・・・ 蔓もかなり伸び、ネットいっぱい葉も付け、可愛い赤薄紫色の花も、たくさん 咲き始めました。花は摘み取ると芋の生育も良くなると言いますので、 早めに花を摘み取り、天日で1~2日、陰干しで3~4日干して保管する と良いようです。今年も健康茶と言われている「アピオス」のお茶を作りたいと 思っています。
2015年07月09日
コメント(27)
4月14日 茉優・翔家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜、アピオス、ヤーコンを植え付けしました。 我家の野菜 NO.44 アピオス、ヤーコン アピオス(ホドイモ) 昨年収穫した芋を土中に埋めて保存しておいたものを種芋として使用しました。 若干高畝にし、2条、10センチ幅で一個ずつ植えて行きました。 ジャガイモと同じように芋間に化成肥料、堆肥、油粕を置いて行きました。 蔓性なので、生長に合せ、支柱、ネットを張ります。 順調に 生長すると7月には可愛いピンク色の花が見られると思います。 咲きましたら、アップ致しますのでお楽しみに! 植え付け後の様子です。20個 位植え付けました。 ヤーコン こちらの種茎も昨年収穫したものを土中に埋めて保存しておいたものです。 既に発芽していました(白い部分が新芽です) 高畝にし株間50センチ、植穴を掘り、堆肥、化成肥料を入れ、少し土を戻し、種茎を 置いて行きました。 生長に合せ、土寄せ、追肥、支柱立てをします。 夏場は土が乾燥しやすいので、水遣りが大変そうです。又、肥料喰いなので 定期的な追肥も必要のようです。 10月頃には黄色い花を咲かせるようですが、我家では咲いた事が有りません。 今年は是非見たいものです。
2015年04月16日
コメント(23)
3月15日 茉優・翔家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 自家栽培のヤーコンと秋ジャガを使った料理 我が家の野菜 No. 26 ヤーコン ジャガイモ これ何だかわかりますか・・・? 熟したさつま芋のようにみえませんか・・? 保存しておいたヤーコンです。 シャキシャキとした感じで甘味がましています。 パイナップルの変わりに酢豚の中にいれてみました。 もともとなしの味わいのあるもので、シャキシャキしていますので 周りの具材とも融け込んで美味しい酢豚が出来上がりました。 定番のキンピラも味が格段に増して美味しかったです。 秋じゃが芋も残り少なくなりました。 小さいじゃが芋がだけが残ってしまっていますので、丸ごと食べられる シチューにしました。 丁度牛肉もありましたので、 たまにはビーフシチューもよいかなぁ・・ 最近ではハンイツのデミグラスソースと赤ワインで簡単に本格ビーフシチューが 作れます。 チョツト煮込むと美味しいシチューが出来ました。 主人もお婆ちゃんも私も大好きです。
2015年03月15日
コメント(22)
12月 4日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜ヤーコンを収穫しました。 我家の野菜 No. 171 ヤーコン 四月上旬に自家保存しておいた種芋を5株定植しましたが、収穫時期を迎え ました。茎は背丈2M位になっていました。 先ず、掘りやすいように茎をカットしました。 カット後の状態です・・・ 先ず、株の小さい物から掘り始めました。これは一番小さい株で芋は 10本位付いていました。 これは一番大きな株で直径50センチ位ありましたよ・・・ 芋を折ったりしないように周りから掘って行きました。もう大変でしたよ・・・ やっと芋が出て来ました。大小25本位付いていました。 昨年は細長い物が多かったのですが、今年はプックリ太い物が多いように感じました。 やっと掘り上げました、重かったですよ・・・・ 下方から撮ったものです。たくさん大小の芋が付いています。 茎元に付いている赤い部分の物が種芋となります。 今年も土中に埋め来季の種芋として使用します。 3株、掘り上げた芋です・・・ 芋の形はサツマイモに似ていますが、味や歯ざわりは梨のようでシャキシャキ と触感と甘さがあります。生でサラダやかき揚げ、キンピラ、炒め物、甘酢和え、 千枚漬け等重宝に使えるようです。 これからヤーコンを美味しく食べるための料理を研究してみます。
2014年12月04日
コメント(27)
11月 25日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜「アピオス」を収穫しました。 我家の野菜 No. 165 アピオス アピオスは インディアンのスタミナ源といわれたマメ科の植物で 、 鉄分、カルシウム繊維質な健康野菜です。 上記写真は今年収穫をした。アピオスです。 美味しそうですね。... 今年は4月上旬に自家製の種芋を植え付けました。 美味しくいただいた後に小粒のアピオスを種芋として菜園に穴を掘って 保存して置いたものです。 7月上旬には可愛いアピオスの花を見ることが出来ました。... 花も収穫してお茶にしました。 11月に入って青々として薄紫の綺麗な花を咲かせたアピオスも 蔓が すっか枯れて収穫時期になりました。 蔓に沿って掘っていく大小様々なアピオスの粒が顔を出して来ます。 この位、粒がそろっていると嬉しいのですが、.. 今年はヤーコンをアピオスの前に植え付けてしまいました。 ヤーコンの生長があまりにも良すぎて..アピオスは日陰になってしまい 粒が小さくなってしまったようです。 こうして全体を見ると...まぁまぁの出来ですね。 今年はアピオスは大小合わせて115粒程でした。 昨年の収穫の様子を見て.. 驚きました。 昨年の収穫量が115個で今年も同じく115個...このような事もあるのですね。 これから美味しく頂きます。
2014年11月25日
コメント(20)
7月18日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜ヤーコン・春ウコンが大きく育ってきました。 我家の野菜 NO、93 ヤーコン・ウコン ヤーコン 昨年収穫した芋を種芋として定植した、ヤーコンが、大きくなって来ました。 先日の台風前に、支柱を立てました。昨年よりも生長が早いように思われます。 この株からは7本くらいの茎が出ています・・・ ヤーコン芋は原産地インカ帝国の以前から健康維持野菜として珍重されて 来たようです。オリゴ糖の王様とされ、便秘解消効果があるようです。又、ダ イエット効果、糖尿病予防、動脈硬化予防等免疫を上げる野菜のようです。 生でも、煮たり、炒めたりしてもシャキシャキ感があり、煮崩れもしません。 キンピラや炒めたり重宝に使えますよ・・・ 生の食感はサツマイモと長芋を足して2で割ったような感じです。 収穫は11月頃でしょうか・・・ 春ウコン ウコンも昨年収穫したものを種芋として定植しました。こちらもだいぶ大きくなって 来ました。茎が折れやすいので、支柱等はしていません・・・ ウコンは皆さんご存知と思いますが、肝機能の薬効として使われていますね。 又、抗癌作用、抗酸化作用、コルステロール値を抑えてくれるようです。 ピンク色の花が咲くようですが、昨年は咲きませんでした。 今年は是非、見たいものです・・・こちらも収穫は11月頃になります。
2014年07月17日
コメント(26)
7月15日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜アピオスの赤薄紫色の可愛い花が咲き始めました。 我家の野菜 NO、95 アピオス 昨年自家採りした芋を4月上旬に種芋として植え付けました。 順調に生長し、赤薄紫色の可愛い花が咲いて来ました。 蔓もかなり伸び、ネットいっぱい葉も付け、可愛い赤薄紫色の花も、たくさん 咲き始めました。 花は摘み取るとイモの生育もよくなるということですので、早めに花を摘み取り 摘み取った花は天日で1~2日、陰干しで3~4日干して茶筒で保管すると良い ようです。 今年も健康茶と言われている「アピオス」のお茶を作りたいと思っています。
2014年07月17日
コメント(29)
6月12日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜(アピオス・ヤーコン)が大きくなりましたので支柱を立てました。 我が家の野菜 NO.77 アピオス・ヤーコン 3月中旬に植え付けたアピオスが1か月後4月中旬に発芽をしました。 それから約1か月 ほど過ぎ、蔓がだいぶ伸びて来ましたのでネットを張り、 支柱を立てました。 今注目されている食品ということで、 一昨日のテレビ番組でも 「アピオス」が取り上げられていました。 アピオスはインデアンのスタミナ源といわれたマメ科の植物です。 非常に栄養価が高くジャガイモの30倍のカルシウム鉄分は4倍 エネルギーは2.5倍、サツマイモの3倍の食物繊維、他のイモにない ビタミンEも含んでいます。 7月になると薄紫色の可愛いアピオスの花が見られます。 この花を乾燥させてお茶として飲むことも出来ます。 そして11月頃には美味しいヤーコンが収穫出来ます。 ヤーコン ヤーコンもインディアンの食材として利用されていたようです。 芋状の根菜でおりご糖をたくさん含み、梨に似た食感があり、生食としても利用され ますが、炒めや煮物としても利用されているようです。又、整腸作用で血糖値抑制効果 もあり、健康食品として注目されているようです。 こちらも3月に植え付け、かなり大きくなっていますので、そろそろ支柱を立てようと 思っています。収穫は11月頃の予定です。
2014年06月12日
コメント(25)
4月4日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜のアピオスとヤーコンの種芋を植え付けました。 我が家の野菜 NO.42 アピオス・ヤーコン アピオス種芋 posted by (C)オスン6757 アピオスは インディアンのスタミナ源といわれたマメ科の植物で 、鉄分、カルシウム 繊維質が豊富です。 今年植え付けをするアピオスの種芋は昨年収穫をした自家製の種芋です。 美味しくいただいた後に小粒のアピオスを種芋として菜園に穴を掘って 保存して置いたものです。 一畝に深さ5センチ、二列に10センチ間隔で植え付けて行きました。 小さな可愛い種芋です。 チョツト変わっている瓢箪の形の種芋もありましたよ。 ♪♪ すでに新芽が出来ていました。 今年はジャガイモの植え付けと同じように、種芋の間に化成肥料と堆肥を置き、 土を埋め戻しました。 ヤーコン ヤーコンの種芋も今年は自家製の種芋を使用しました。 昨年たくさんのヤーコンを収穫しましたので アピオスと同様に美味しくいただいた後に菜園に穴を掘って保管しておきました。 掘りだしてみると既に赤い新芽が出ていました。 ヤーコン植え付け後 posted by (C)オスン6757 深さ10センチ位のところへ、化成肥料、堆肥を入れ、土を戻し5センチ位のところへ種芋を 植え付けて行きました。 ヤーコン1 posted by (C)オスン6757 植え付け後のヤーコンの種芋です。 ヤーコンは アンデス高原原産の野菜で、葉や茎の部分はお茶としても利用できます。 芋はオリゴ糖をたくさん含み、ほのかに甘く梨のような食感です。<キク科> アピオスもヤーコンも11月ぐらいが収穫時期になります。
2014年04月03日
コメント(27)
12月10日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 収穫した「健康野菜春ウコン」を乾燥させて粉末ウコンを作りました。 我が家の野菜 NO. 189 ウコン P1050252 posted by (C)オスン6757 11月中旬に春ウコンを6株収穫しました。 そのうち、2株は土の中に埋めて春まで保存できるようにしました。 P1050255 posted by (C)オスン6757 残り4株のうち2株をスライスして天日干しをし乾燥ウコンをつくりました。 約2週間程天日干ししをました。 P1050408 posted by (C)オスン6757 すっかり乾燥したウコンをクックチョッパーですりおろしました。 その後すり鉢で更に滑らかに粉状になるまですりおろしました。 チョツト味見をしてみました。 苦いですね。... この苦さが良いのですね。... P1050411 posted by (C)オスン6757 2株から出来た粉末ウコンはこれだけです。 1日3回 小S1杯程度をお湯やお茶に溶かして飲むと良いようです。 これではチョツト少ない気がするので、更に追加で粉末ウコンを作ることにします。P1050409 posted by (C)オスン6757 手元にある残りの2株のウコンです。 P1050412 posted by (C)オスン6757 乾燥用の網袋にいれてこれから1~2週間程干して乾燥させます。
2013年12月10日
コメント(20)
11月22日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜春ウコンを収穫し、種芋の保存をしました。 我が家の野菜 NO.175 春ウコン P1050155 posted by (C)オスン6757 3月下旬に春ウコンの種芋の植え付けをしました。 大分葉が黄色くなって来ましたので、収穫をすることにしました。 これから収穫作業の状況をご覧ください。 茎と葉を根本から切り落としました。 春ウコンの周りの土をゆっくりと 除いていきます。 沢山の根が張っています。 根をゆっくりそこまで手繰っていくと 根元の後方にウコンが付いています。 春ウコンが収穫出来ました。 P1050230 posted by (C)オスン6757 今年初めて栽培をした春ウコンの収穫状況は 大きなウコン塊りが5個と小さな塊り1個となりました。 P1050252 posted by (C)オスン6757 その一部を(大きな塊2個と小さな塊り1個)を土を落として 綺麗に洗ったものです。 アップで見るとわかるかと思いますが 薄くスライスしたウコンを並べて 姿、形は生姜に似ています。 干して乾燥させます。生での利用方法 生の根茎を一日10グラム程度(大人の親指位)を目安におろし金ですり おろしたものを1日3回または1日2回(朝・夜)に分けて水で飲みます。 乾燥させたものの利用方法 乾燥させたものを一日10グラム程度を水200~400CCビール色になるまで 煎じ、それを1日2~3回に分けて飲みます。 種芋の保存方法 1メートルぐらいの穴を掘り、そこに籾殻をしいて ウコン、アピオス、ヤーコン、山芋 長芋の種芋はそれぞれまとめ、ビニールで覆い、籾殻をかけて保管しました。 食用の山芋、長芋、アピオス、ヤーコンは子供たちのところに届けて残ったものは 全部は直ぐに食べ切れませんのでお正月用として穴を掘って保管しておきます。
2013年11月22日
コメント(24)
11月20日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 健康野菜ヤーコンの収穫をし&瑞々しいヤーコンを使ってお惣菜を作りました。 我が家の野菜 NO.174 ヤーコン 3月下旬に植え付けたヤーコンを収穫しました。 昨年は12月中旬に収穫をしましたので約1か月程早く収穫になりました。 それでも昨年よりは多くって2株で25本ぐらいの芋が付いていましたよ。 まだ葉は黄色くなっていませんが 今年は寒さが強いので早めに収穫することにしました。 昨年ヤーコンの収穫は12月中旬でした。 茎を切って芋を傷つけないように周りから掘り始めました。 芋が細長くなってきているので、傷つけないで掘るのは難しいですね。... 1株に大小の芋が10数本付いています。 これが2株ありますので大小合わせて25本位の芋が今年は収穫出来ました。 茎の上段に赤紫色の種芋が付いて います。 右側の写真が2株の種芋です。 これを食用芋と分けて保管をしておき 来春に種芋として使います。 種芋を除いたヤーコンです。 これを食用としていただきます。 大小の芋を合わせると25~26本程収穫出来ました。 大きなものでは長さ30センチ、重さ 570 グラム位でした。 昨年と比べると大分大きなヤーコンが収穫出来たようです。 豆知識 アンデス生まれのヤーコンは、他の野菜に比べプラクトオリゴ糖やポリフェノールを 極端に多く含む機能性の高いヘルシーな野菜です。 この多量に含まれるヤーコン芋のフラクトオリゴ糖は、腸内の善玉菌といわれる ビフィズス菌の栄養源となるものですし、ヤーコン芋のポリフェノールは赤ワインの ポリフェノールで脚光を浴びたように、活性酸素を無毒化する抗酸化作用が期待 できる活性酸素除去食品といわれています。 また、ヤーコンの葉にも血糖値上昇抑制作用があり、「ヤーコン茶」として利用 されています。 ヤーコン芋の魅力は調理適正範囲が幅広いのですが、サツマイモやジャガイモ のように焼いたり、蒸したりはできません。 でも過熱料理はもちろんジュースやダイコンのように摺りおろしたり生でも食べられる ことから、ローフード食品としても最適な旬の食材です。 このようにヤーコンは栄養(健康)、味(おいしさ)、料理の用途が広い(便利)の 三拍子が備わっている食べ物です。 ヤーコン芋の見かけはサツマイモによく似ていますが、中身はジューシーで、 ニホンナシのようなシャキシャキした食感をもち、ほのかな甘みがあります。 このようなことからヤーコン芋のレシピはサラダや酢の物やジュースまでにも 幅広い食材に適応しています。 ヤーコンのキンピラ 栄養価の高いヤーコンを収穫出来たので早速調理をしてみました。 生で食べてみましたが梨のようにシャキシャキして本当に瑞々しく美味しかった。 まず最初ですので、昨年作って美味しかったヤーコンのキンピラを作ってみました。 シャキシャキしたキンピラが出来上がり主人にも好評でした。 歯が悪い母ですがヤーコンは固くなく味も良くなじんでいて 美味しく食べられたようです。 また、刈り取った葉はただ今天日干しにしています。 昨年は出来ませんでした健康茶が出来たらいいなぁ... 上手く出来ました時は... UPします。 またご覧くださいね。 ♪♪
2013年11月20日
コメント(24)
全75件 (75件中 1-50件目)