観葉植物 多肉植物 0
全108件 (108件中 101-108件目)
8月3日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 夏野菜(トマト、胡瓜、パプリカ、しし唐、インゲン、オクラ)の収穫 我が家の野菜 No.105 夏野菜収穫 今年のトマトは良く育ちました。 真っ赤に熟したトマトを冷やして食べるとチョツピり甘ずっぱくて いくらでもいただけます。 キュゥリ posted by (C)オスン6757 キュウリは毎日7~8本の収穫がありなかなか食べきれずちょっと 収穫を忘れるとお化けキュゥリが゛誕生します。 浅漬けや、酢の物は毎日食べています。 ピーマン しし唐収穫 posted by (C)オスン6757 今年はパプリカの赤と黄色のパプリカを栽培しましたが なかなか色づくまで待ちきれず緑の状態で食べてしまいます。 肉厚で肉ずめにしても美味しいですよ。 この次は少し色ずくまで待ちたいと思います。 手前の大きいものがパプリカで奥の小さいものがピーマンです。 いんげん おくら posted by (C)オスン6757 この頃インゲンが少しずつですが収穫が出来るようになっています。 細いインゲンが「蔓なしインゲン」で平べったいインゲンは「モロッコインゲン」です。 今年初めて「オクラ」収穫をしました。 これから毎日オクラがいただけます。 この夏野菜はブロ友の野菜大好きの「球磨之介」ちゃんにプレゼントします。 写真でゴメンネ !!
2012年08月02日
コメント(59)
7月19日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 露地のトマトが赤く熟してきました。 我が家の野菜 NO.98 トマト IMG_0245 posted by (C)オスン6757 4月末に植えつけた露地もののトマト(米寿、桃太郎)が熟して 食べ頃になってきました。 すでに何個が収穫していただきましたが瑞々しくてとっても美味しいですね。 _0246 posted by (C)オスン6757 たくさん実が付いていますので暑い日が続くとこれから毎日美味しい トマトをいただけます。 主人がトマトは苦手ですので私と母とでこれから毎日トマト三昧の日々が 送れます。 IMG_0244 posted by (C)オスン6757 トマトの豆知識 ★ トマトは、ビタミンA、Cが豊富なほか、ビタミンH、Pといったビタミン類を多く 含んでいます。 H、Pはあまり聞き慣れないビタミンですが、お互いの相乗効果を発揮し、 細胞と細胞をつなぐコラーゲンを作ったり血管を丈夫にしたりと、重要な役割を はたしてくれています。 お腹が空きすぎて胃が痛み出したときによいのがトマト・りんごなどの果物か、 それを使ったジュースです。空腹の時に胃が痛むのは、胃液の分泌が多く、 胃液の中に含まれる強い塩酸が胃の壁にふれて刺激となり、 痛みをひきおこします。 通常は、この胃液とともにムチンという物質を含んだ液体が出て塩酸と中和される ので刺激になりませんが、ストレスや精神的な緊張があると胃液の分泌量が更に 多くなり、刺激が強くなり痛みが生じます。 これを防ぐ食べ物はアルカリ性の食品が理想的ですが、脂肪や糖質の ない消化のよいものならアルカリ食品じゃなくても大丈夫です。 トマトやりんごのジュースは、その水分で胃液が中和されて刺激を少なくし、 その上ビタミンAが多いので胃の粘膜の保護をしてくれます。 市販のジュースでも結構ですが、自家製でトマト、ニンジン、セロリなどを加えた ジュースを作れば更に効果的です。 ★ 高血圧・肥満にトマト 「トマトが赤くなると医者が青くなる」といわれているほど、トマトにはさまざまな 効能があります。 その中でも高血圧の予防と治療としてトマトなど、野菜に多く含まれるカリウムが あげられます。 カリウムは体内のナトリウムを排泄してくれるので、血圧を下げる効果があります。 ただし、トマトジュースなどで塩分の高めのものを選ぶと逆に高血圧を悪化させる ことになりかねないので、トマトジュースは塩の入ってないものや、塩分控えめの ものを選ぶように。 他にもトマトにはリコピンやルチンが含まれていています。 このリコピンは老化の原因と言われている活性酸素を退治してくれる物質で、 熱にも強く、ジュースやソースにすると体内への吸収がアップします。 リコピンは抗ガン作用があるということで話題にもなりましたね。 ムチンという物質は血圧を下げる作用がるので、高血圧の方にオススメです。 また、トマトは低エネルギーで、生でまるごと1個たべても約40キロカロリー。 血液の流れをよくし、脂肪の消化を助けてくれます。 ブロ友の皆様、猛暑を乗り切るためにもトマトをたくさん頂きましょう。
2012年07月19日
コメント(62)
6月26日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 温室のトマトが赤く色づき収穫時期を迎え露地植えのトマトも大きな実を付けました。 我が家の野菜 No.83 トマト トマト アイコ posted by (C)オスン6757 4月上旬に温室のプランタンに植え付けたミニトマト「アイコ」の実が 赤く色づき収穫時期を迎えています。 アイコ posted by (C)オスン6757 アイコ posted by (C)オスン6757 5月上旬に露地植えのトマト米寿も大きな実を付けました。露地トマト posted by (C)オスン6757 露地トマトの米寿です。 大きな実をたくさん付けています。トマト全体 posted by (C)オスン6757 露地のトマトは桃太郎と米寿各2本植え付けています。 また温室のトマトのわき芽を植え付けしたトマトも大きく育っています。 梅雨に入りましたがまだ雨が少ないので雨除けのビニールを張っていません。 もうそろそろ準備をしないといけませんね。 今年もまた少しわき芽の整理をして新しいトマト育てて行きます
2012年06月25日
コメント(56)
5月2日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきましてありがとうございます。 温室のプチトマトが花をつけました。 我が家の野菜 No,55 トマト 全体プチトマトはな posted by (C)オスン6757 4月上旬に温室に桃太郎とプチトマトを植えつけました。 そのうちの1ツ(ミニトマトのアイコ赤玉)が花をつけました。 花プチトマト posted by (C)オスン6757 早いですね !! 植え付けてからまだ3週間程で花が咲いてしまいました。 寒い日が続いていたので露地は無理と思い温室で栽培を始めました。 これが良かったようですね。 早速、実が付くように「トマトーン」を花に散布しました。 第2段として 最近暖かい日が続いていますのでは菜園にもトマトを植えつけました。 トマト苗米寿 桃太郎 posted by (C)オスン6757 桃太郎と米寿という品種の大玉トマトです。 トマトアップ posted by (C)オスン6757 ★ 朝夕は冷え込むことも多いので寒さ対策 ★ これから梅雨に向かいますので梅雨のときの雨対策 この2点を準備してから植え付けを行いました。 一列 のトマト posted by (C)オスン6757 支柱とネットで雨よけの準備をしました。 梅雨に入りましたら上に屋根がつき雨よけになります。 雨除けは病気を予防し裂果を少なくして水分調整が出来るので 糖度の高い甘い実が付きます。 トマト植え付け 寒さ対策 posted by (C)オスン6757 朝夕の寒さ対策は苗が小さな時に利用出来る簡単なものです。 これですと暖かくなったときは簡単に取り外しが出来て便利です。
2012年05月01日
コメント(70)
4月9日(月) 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきましてありがとうございます。 トマト(桃太郎)とミニトマト(アイコ)赤と黄色の苗を植えつけました。 我が家の野菜 NO,20 トマト 先日ホームセンターに行きました時トマトの苗が販売していました。 まだ少し早いように思いましたが、温室で育てようと思い桃太郎2本とミニトマトの アイコの赤と黄色の苗を購入しました。 トマト 桃太郎 posted by (C)オスン6757 桃太郎は苗を2本購入しまだ露地では育つかどうかわかりませんので プランタンにそれぞれ1本ずつ分けて植え付けをしました。 アイコ 赤 posted by (C)オスン6757 ミニトマト アイコ 赤の1本です。 ミニトマトアイコ 黄色の1本です。 「ミニトマトアイコ」豆知識 果肉が厚くてゼリーが少ない長卵型のミニトマトです。 病気に強くて、果実の割れも少なく、実つきがよいので、たくさんとれます。 房どりも可能です。 萎凋病(F:R-1、2)、ToMV(Tm-2a)、葉かび病、斑点病に対して抵抗性 があります。 我が家では今年初めて栽培をします。 昨年は妹のところより頂きまして食べました。 チョット皮が硬いような気持ちしますが、たくさん収穫が出来また長期間 栽培出来るようですので作ってみることにしました。 7月ごろにはこのように可愛いミニトマトが収穫予定です。 茉優ちゃんの誕生日には食卓に並ぶと良いのですが....
2012年04月08日
コメント(56)
12月24日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 茨城の名産蓮根をいただきました。&秋冬野菜 温室のトマトが赤くなりました 日々の暮らしNo.47 茨城名産 蓮根 茨城の蓮根生産は日本一です。 生産量は全国の3割を占め東京市場においては9割が茨城県産です。 レンコン posted by (C)オスン6757 ご近所のYさん箱でいただきましたが、もう既に大きいハス2節はいただきました。 写真は残りの写真です。(笑) Yさんご馳走様でした。 豆知識 蓮根はビタミンCが豊富でみかんの1.5倍、大根の3.7倍に相当する量が 含まれています。 ビタミンCは熱に弱いですがでんぷん質が多いレンコンは加熱しても相当量の ビタミンCが残ります。 疲労回復に効果があり肌に張りを与え、ウイルスの核酸を破壊して風邪を引きにくく する作用があります。 また野菜としては珍しくビタミンB12が豊富で貧血を予防し肝臓の働きを助けます。 ペンチン等の食物繊維も多く便秘解消や高血圧予防などの効果もあります。 是非皆さんお正月は縁起物のハスを食べてくださいね。 秋冬野菜 NO.83 温室のトマトが赤くなりました。 室内トマト赤 posted by (C)オスン6757 温室で育て始めているトマトが色づき始めました。 赤くなりもう収穫が出来そうです。 お正月にはささやかですが自家製のトマトサラダがいただけそうです。 室内トマト posted by (C)オスン6757 まだ色づきませんが何個か実も付いていますので、 温室のトマト栽培はまずまずは成功したようですね。...
2011年12月24日
コメント(41)
12月6日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきましてありがとうございます。 露地のトマトがもう終わりに近づいています。 秋冬野菜 NO.72 トマト 赤3緑1 posted by (C)オスン6757 赤 緑1 posted by (C)オスン6757 赤2コと青1コ posted by (C)オスン6757 熟したトマト2コ posted by (C)オスン6757 青いトマトとミニトマト posted by (C)オスン6757 12月に入って冷たい雨が降ったり、暖かい日に戻ったりしていますが 我が家の露地のトマトはもう終わりに近づいています。 8月中旬、9月上旬、9月下旬、10月上旬 トマトの剪定をしてその剪定 をしたわき芽を挿し木して育ててきました。 たくさんの花を付け実もなり美味しいトマトが沢山いただけました。 まだ庭の菜園には桃太郎やプチトマトが可愛い実をつけていますが もうなかなか赤く熟すことが少なくなり青いまま落ちてしまうトマトが多くなりました。 もう撤去する時期ですね。 一箇所は既に撤去したのですが全部撤去することが出来ませんでした。 最後の写真を残すことも出来ましたのでこの週末には全部取り外したいと 思います。 寂しい !! 後は温室のトマトが育つのを楽しみにして....
2011年12月05日
コメント(36)
11月 17日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 秋・冬野菜No.60 温室のトマトが大きく育ちました。&露地のトマトを収穫した。 温室で育てているトマトが実をつけて大きく育っています。 温室で育てているトマトに花が咲きました。 11月中旬トマト収穫 posted by (C)オスン6757 露地栽培しているトマトも赤く熟しているものを収穫しました。 まだ花が咲いていて青い実が沢山ついていますが、熟す前に落ちて しまう実も出てきました。 もうそろそろ周りをビニールでの覆いが必要となるでしょうね。...
2011年11月16日
コメント(33)
全108件 (108件中 101-108件目)