出向中の記録

出 向 中 の 記 録





主に仕事で行った先の映像です。

2000年4月から2001年3月まで。

勿論お仕事中のはありません(^^;;



00052304.jpg





5月に最初に行った箇所。岐阜県坂内村と春日村。坂内村はここよりも田舎だが施設整備は凄い


0004.jpg





16.jpg

6月に3週間居た北海道新十津川村から滝川方向。日の出が早かった・・1日だけ休みを頂けたので道央を旅行してます。新十津川駅。一日3便


23.jpg


そのミニトリップ中♪







0004.jpg







7月より、兵庫県の奥神鍋へ行ってました。宿は日高町ですが、村岡町と香住町の

境目の三川山。権現さんが有りました。

8月のお盆を挟んでまた行ったわけですが、7/23には記録的な猛暑。

しかも隣の豊岡市で 39.3℃ !!

ばててました(^^;;

台風直後、山頂から見えないはずの日本海が見えたのでその時の写真です。





0020.jpg

















9月に行った鹿児島県東市来町。残暑どころちゃう!!暑かった・・・

作業着のまま足を海につけてます・・・地下足袋乾かすのに一苦労



0022.jpg
0021.jpg


こちらが現場です。





163.jpg

















10月に入り、広島県の吉舎・三良坂町に行きました。

広島空港で本社の技術者と合流する前に尾道駅前で1泊。その尾道の夜景





00110612.jpg






11月には徳島の東祖谷山村へ。「かずら橋」の西祖谷山を越え、

東に入った途端時間制限で待ってる途中





162.jpg


















上北山村。11月なのに桜が咲いてました。
ちなみに現場は小処温泉のそば。しかし温泉は改装で休止中・・・


0042.jpg



12月はまず松江へ。市内のライトアップ




0038.jpg






直ぐに続いて今度は三重県尾鷲。現場と標高差1000m





188.jpg














2月の頭に和歌山県は清水町へ。

コンクリを流すときの「型枠」を間伐材が使えないかどうかの実験。

ここは清水温泉の近く。そして、林道のもう一方の起点は村の近くです。



















福岡県豊前市。ほとんど経済や文化は大分みたい。

豊前市・新吉富村・大平村を通過する壮大な(?)林道計画。

ここに1ヶ月半居ました。





186.jpg













一旦奈良へ戻るときに広島の三次市に泊まり、庄原市と口和町の境目の

現場に入りました。凄い雪・・・





189.jpg

















市、と言ってもはしっこ。でもここから広島行きの高速バスが1.2本出てた。



187.jpg















宿からの三次市内。結構な都会でした。





本当は未だ更に・・・

三重県松阪市&飯南町・京都嵐山・広島県吉舎町&三良坂町・佐賀県神崎町・・・



と行ってます。映像が出てくれば追加でアップします。

トップページに戻る

出向中の遊びに飛ぶ





岐阜ワシントンホテルプラザ

松阪グリーンホテル

ホテルグランヴィア和歌山(旧:和歌山ターミナルホテル

米子ワシントンホテルプラザ

ホテルアルファーワン三次

ビジネスホテル小郡屋

徳島ワシントンホテルプラザ




© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: