ひなたのねこ

PR

カレンダー

コメント新着

世界動物機構@ 日本国では署名しても悪徳ブリーダーショップは減らない。 ショップのせいやブリーダーせいだけにす…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…

バックナンバー

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

たけぞうわるあがき たけぞう1959さん
にこにゃん♪Cafe cata55さん
cobu*cobu   このはずく*さん
sky blue drop *shizuさん
【猫のヘルシー生活… のりひろ。さん
おいしくたのしくチ… *feiyu*さん
ペットのホリスティ… Kar-Mo-Cha-さん
 PINO日記in西小山 ピノ・ハウス195さん
ticlyu-blog ticlyuさん
七人のニャン子と花… saeko323さん
2009/11/29
XML
カテゴリ: 考えてみよう。
月曜日、大阪・十三 第七藝術劇場 へ映画「犬と猫と人間と」を観に行ってきました。

パンフ

ずっと捨てられてる猫たちを見続け、お世話していたおばあさん“稲葉恵子さん”。
当時けっこうなお歳だった稲葉さんは、猫たちのお世話を続ける事にも限界を感じ、それでも何かできないだろうかと考えたのでしょう。
飯田基晴監督のホームレスの人たちの生活現状を描いたドキュメント映画「あしがらさん」を観た稲葉さんは、この監督さんに想いをたくすことにしたのです。

「お金は出すから映画を撮ってくれませんか?」

稲葉さんは間もなく生命保険が満期をむかえるのでそのお金を映画製作に使ってほしいと言うのです。
その時飯田監督は、特別動物に感心があった訳でもなく、稲葉さんの唐突なお話に最初は半信半疑だったそうです。
その後も連絡をくれて熱心に訴える稲葉さんに心を動かされた飯田監督は“犬と猫と人間”のことを深く知る事になったのです。


現実と思いたくないくらいのことに心臓がキューッと痛く苦しくなりました。
「かわいそう」なんて言葉を口にするのもなんか他人事みたいでイヤで、人間として本当に申し訳なく恥ずかしい思いでいっぱいです。

すべてが人間の“都合”のもとに恐ろしく悲しい事が日々続けられている。

この日、映画が終わって飯田監督の舞台挨拶がありました。
私は劇場に行くまでそのことを知らなかったんですが。

4年にわたるこの映画製作の中で、時に気持ちが落ちて、帰り道涙が止まらなくなったこともあったそうです。
こんな現状にどっぷりつかったらそうなるのも無理はないと思います。
だけど飯田監督はおっしゃってました。

「悲しいだけの映画にしたつもりはありません。」

その先を考える映画なんですよね。

映画の完成を待たずに亡くなってしまった稲葉さん。

稲葉さんの想いをこんな風に形にしてくれて、たくさんの人に伝えていくことができるんですから。

帰り道、空き地に大きなクリスマスツリーを見つけました。


ツリー

雪だるま


こんな綺麗なものを作るのも人間なんですよね。
なんか複雑な気持ちで頭の中がまとまらないまま、自転車に乗って愛するにゃんこたちの待つ家へ帰りました。


サイン

パンフレットにサインもらっちゃいました。


いいにゃあ~




犬と猫と人間と





*******************************

里親募集

茶トラくん里親募集
*shizuさんちから人懐っこい茶トラちびトラくんの里親さん募集です。
気になった方はバナーをクリックしてのぞいてみてくださいね。



PK里親募集


河川敷猫


*******************************

きなクロのおすすめ
きなクロのおすすめのページです。

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキング
いつも応援ありがとうございます

*******************************

70匹の猫たちから、預かり猫さんの里親募集です。

*******************************

「犬猫の殺処分方法の改善を求める署名」その後の経過など。

署名TV





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/11/30 12:14:36 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「犬と猫と人間と」観てきました(11/29)  
ticlyu  さん
ドキュメントというのは心に深く入ってくると思います。

まわりの動物達をせめて力いっぱい愛しましょうね。。
(2009/11/29 04:27:44 PM)

監督さんに会えるとは”!  
それは余計に心に残る映画になりましたね。私も映画が終わった後、写真家の奥様(多摩川で猫らを世話する女性)に会い、「ほんとの本当に日々猫らのためにこの人はがんばってるんだ!」と思いました。
監督の、稲葉さんの心が少しでも多くの人に伝わって、猫や犬に(人間にも)心無いことをする人間がいつかはいなくなる世の中になることを心から願います。。。 (2009/11/29 06:27:24 PM)

Re:「犬と猫と人間と」観てきました(11/29)  
*shizu  さん
直接お話も聞けたのですね~☆
きなクロさんの複雑な心境・・想像出来る気がします・・
だけど色々な人の想いがこの映画をつくって、
そして誰かがこの映画を見て何かを感じる。
きっと少しづつ良い方向へと向かって行ってるのではないだろうか・・
(2009/11/29 10:16:41 PM)

Re[1]:「犬と猫と人間と」観てきました(11/29)  
きなクロ  さん
*ticlyuさんへ*

>ドキュメントというのは心に深く入ってくると思います。

>まわりの動物達をせめて力いっぱい愛しましょうね。。
-----

そうですね。
せめて自分のまわりにいる動物たちを大切にしていきたいと思います。
みんながそう思ってくれるといいですね。
(2009/11/30 12:00:09 AM)

Re:監督さんに会えるとは”!(11/29)  
きなクロ  さん
*ピノ・ハウス195さんへ*

>それは余計に心に残る映画になりましたね。私も映画が終わった後、写真家の奥様(多摩川で猫らを世話する女性)に会い、「ほんとの本当に日々猫らのためにこの人はがんばってるんだ!」と思いました。
>監督の、稲葉さんの心が少しでも多くの人に伝わって、猫や犬に(人間にも)心無いことをする人間がいつかはいなくなる世の中になることを心から願います。。。
-----

はい、より心に残る映画になりました。
あの写真家の奥様に会えたっていうのもすごく心に残る出来事ですよね。
あんなふうに毎日お世話をしてくださってる人たちってほんとにすごいと思います。
こういう方たちの想いを是非多くの人に知ってもらって、動物と人間という関係をもう一度見直してほしいですね。
(2009/11/30 12:07:19 AM)

Re[1]:「犬と猫と人間と」観てきました(11/29)  
きなクロ  さん
**shizuさんへ*

>直接お話も聞けたのですね~☆
>きなクロさんの複雑な心境・・想像出来る気がします・・
>だけど色々な人の想いがこの映画をつくって、
>そして誰かがこの映画を見て何かを感じる。
>きっと少しづつ良い方向へと向かって行ってるのではないだろうか・・
-----

そうですよね。
こういう映画があるということはすごく大きな事だと思います。
いろんな人たちの想いがつまった映画。
少しずつでも広がっていい方向に向かって行ってくれると願いたいです。

(2009/11/30 12:11:29 AM)

Re:「犬と猫と人間と」観てきました(11/29)  
先日BSで世界の犬事情というような番組があり
タイ在住のブログ友達から連絡いただいて観ました。
彼女が出てるからと。
タイはまだ狂犬病があります。でも犬は殺しません。ドイツは殺処分0アメリカのドッグレスキューは凄いです・・・・
日本は犬猫に関しては凄い後進国ですよね。
政治家さんくだらない事や私的に税金使うなら
そちらの方に目を向けて下さい。
全国のボラさん達が懸命にやっているのに。個人で頑張ってる方もいます。
ごめんなさい。その映画はやはり観られない・・・

クリスマスツリー綺麗ですね。もうそんなシーズン。早いですねぇ。クリスマスは11月に愛犬2匹、主人、伯母の命日がありあまり楽しい思い出はないのですけど街のイルミネーションは心が華やぎますね。 (2009/11/30 02:24:04 AM)

Re:「犬と猫と人間と」観てきました(11/29)  
saeko0327  さん
おはようございます。
早速観に行って来たのですネ。
サインまで貰えて良かったですね。

本当に綺麗なツリーを作るのも人間
人間って??と思うこと多々あります(x_x;)シュン
そう言う私もこれまた、人間なんですよね(苦笑)

我が家の近所の方達動物嫌いな方が本当に多いいんですよ!
嫌いでも、構わないです。
でも~虐待は(怒り)
そんな方達にこの様な作品を観て頂きたいものです。
まぁ~観ることはないですね(苦笑)


(2009/11/30 09:31:24 AM)

Re[1]:「犬と猫と人間と」観てきました(11/29)  
きなクロ  さん
*ハムスターのハミーさんへ*

>先日BSで世界の犬事情というような番組があり
>タイ在住のブログ友達から連絡いただいて観ました。
>彼女が出てるからと。
>タイはまだ狂犬病があります。でも犬は殺しません。ドイツは殺処分0アメリカのドッグレスキューは凄いです・・・・
>日本は犬猫に関しては凄い後進国ですよね。
>政治家さんくだらない事や私的に税金使うなら
>そちらの方に目を向けて下さい。
>全国のボラさん達が懸命にやっているのに。個人で頑張ってる方もいます。
>ごめんなさい。その映画はやはり観られない・・・

>クリスマスツリー綺麗ですね。もうそんなシーズン。早いですねぇ。クリスマスは11月に愛犬2匹、主人、伯母の命日がありあまり楽しい思い出はないのですけど街のイルミネーションは心が華やぎますね。
-----

日本は優れたところもたくさんあるのに、動物(ペット)に関しては何故にこんなに遅れてるんでしょうね。
この映画の中ででてきたんですがイギリスはペットショップで犬猫を買うことはできないそうです。
たしかドイツもそうですよね。
犬猫を飼うには保護施設へ行かなければいけません。
しかもイギリスには野良猫というものはいないそうです。
捨て猫を見つけたらすぐ保護施設に保護されるからです。
そんなイギリスも昔は犬猫の売買がされていたそうで、日本も行政が動けば必ずいい方向に進むはずなんです。
ほんとに真剣にこの問題に取り組んでいただきたいですね。
(2009/12/01 12:43:14 AM)

Re[1]:「犬と猫と人間と」観てきました(11/29)  
きなクロ  さん
*saeko0327さんへ*

>おはようございます。
>早速観に行って来たのですネ。
>サインまで貰えて良かったですね。

>本当に綺麗なツリーを作るのも人間
>人間って??と思うこと多々あります(x_x;)シュン
>そう言う私もこれまた、人間なんですよね(苦笑)

>我が家の近所の方達動物嫌いな方が本当に多いいんですよ!
>嫌いでも、構わないです。
>でも~虐待は(怒り)
>そんな方達にこの様な作品を観て頂きたいものです。
>まぁ~観ることはないですね(苦笑)
-----

そうなんです、自分も同じ人間であることをすごく恥ずかしく思いました。
動物が苦手な人がいることはぜんぜん否定するつもりはありませんが、虐待なんてことはぜったいに許せないことですよね。
残念ながらそういうことをする人がこの映画を目にする確率は非常に低いですね。
たとえ観ても心は動かないかもしれない。。。
虐待なんて普通の精神状態の人がするとは思えないですもん。
そういう人が増えてしまう世の中って悲しいですよね。
(2009/12/01 12:52:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

きなクロ

きなクロ

サイド自由欄

いつでも里親募集中
マルコと出会ったところです。
今もたくさんの子たちが待っています。


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: