きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.01.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今夜は飯能市にある「エビスカフェ」にライヴを聴きに行ってきた。
ジャンルはオールディーズ」ときどき「ジャズ」。
ヴォーカル二人(男女)で、音源はフロッピーにおとして、ギターとヴォーカルが抜いてあり、ギターは生音。

特に広くもなく、音響も考えてないカフェだけど、集まった人々は、
口に出さないけど、いわば昔音楽にかぶれた感じの人たち。
どの曲もサビの部分になると、みんな歌いだして・・・
心地よい一体感をあじわった。

しかも、休憩の間は、3人ほど、「聴いてくださーい」って感じで、
クラプトンの曲やブルースが始まった。


うーん、これだ!
みんなお酒が入っていて、気持ちよく歌い、サビは合唱になる。
ほとんど体が触れるくらいの空間、お酒、たばこ、音。
会ったこともない人たちが半分ほどいたけど、そんなこと関係ない。
音楽がもたらしてくれる親近感は、人見知りの私をも解放的にしてくれる。

2ステージめは、メロディアスな曲が多かったけど、ここでもサビはみんな歌っている。
きっと音楽ってこういう風に始まったんだと思う。
一流のミュージシャンもいいけど、聴いているだけではつまんないので、
こんなライヴのほうが性に合っている。
ジェームス・ブラウンの「イッツ・ア・マンズ・マンズ・マンズワールド」をリクエストしたかったけど、
リクエスト・メニューに入っていなかった。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.01 00:59:03
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エビスカフェでの幸せ。(01/31)  
千鳥草  さん
そうゆう場所に行ったことがないです。
音楽の仲間、キノコの仲間、それぞれ共通の趣味をもってると不思議に溶け込むのが早いですよね。

ところでキコさんって人見知りだったけ? (2007.02.02 21:54:30)

Re[1]:エビスカフェでの幸せ。(01/31)  
千鳥草さん
>そうゆう場所に行ったことがないです。
>音楽の仲間、キノコの仲間、それぞれ共通の趣味をもってると不思議に溶け込むのが早いですよね。

>ところでキコさんって人見知りだったけ?
-----

お酒は飲めないけど、音楽に酔うことができるので
時々出掛けますよ。
人との繋がりかたで、いちばん手っ取り早くまたスムースなのは、「趣味が合う」ということですよね。

「人見知り」なのですよ。
でも、コメツガ軍団の人々とは、ほらきのこうどんパーティで楽しんだり(あの時は努力して溶けこもうとしていました。)山の中を歩いたりしているうちに気心が知れてきたというか・・・・・。
でも、千鳥草さんとは初めて話したときから、なんの努力も必要なかったです。
なぜなのかよく分かりませんが、たぶん千鳥草さんの人徳のなせるわざだと思います。

千鳥草さんは、人見知りしないの?

(2007.02.02 23:05:00)

Re:エビスカフェでの幸せ。(01/31)  
バラードなんだけどブラウンが歌うと濃いいんだ。
練習しても歌えるか・・どうか・・

エビスカフェは何度かいった事ありますよ。 (2007.02.03 13:02:14)

Re[1]:エビスカフェでの幸せ。(01/31)  
ジョンリーフッカーさん
>バラードなんだけどブラウンが歌うと濃いいんだ。
>練習しても歌えるか・・どうか・・

>エビスカフェは何度かいった事ありますよ。
-----

えっ、 飯能まで足を延ばされますか。

次の機会に歌ってくださいね。
あの歌は、女性には難しいというか、
ワタクシ最初からうたえません。




(2007.02.03 23:57:35)

Re[2]:エビスカフェでの幸せ。(01/31)  
千鳥草  さん
きのこのキコさん
>千鳥草さんは、人見知りしないの?
> 
-----
キコさんに褒めていただいてありがとう~
人見知りはしない方だと思いますよ。
私は中学まで人前で話もできないくらい内気な子でしたが、洋裁学校に行った3年間で性格が、がらっと変わりました。成績はいつも3番以内で自分に自信がもてたことが良かったみたいです。

人見知りと言うよりブログ見知りだったかな?
初めて他の人のブログに書き込みする時、ドキドキで勇気が要りました(笑)
(2007.02.04 00:14:02)

Re[3]:エビスカフェでの幸せ。(01/31)  
千鳥草さん
>キコさんに褒めていただいてありがとう~
>人見知りはしない方だと思いますよ。
>私は中学まで人前で話もできないくらい内気な子でしたが、洋裁学校に行った3年間で性格が、がらっと変わりました。成績はいつも3番以内で自分に自信がもてたことが良かったみたいです。

>人見知りと言うよりブログ見知りだったかな?
>初めて他の人のブログに書き込みする時、ドキドキで勇気が要りました(笑)
-----

洋裁学校に行かれたんですね。
それなら、私みたいに人形の服制作に四苦八苦しませんね。
10代のどこかで自信を持つことに出会うということは、その後の人生にとても影響を与えますよね。

ブログ見知りの方は、幸い先に皆さんに会えていたので大丈夫でしが、ほんとうはカキコしたいブログが他にもあるのです。
やはり私もブログ見知り??
どこからか、「そーじゃないです。」って聞こえてきそう。


(2007.02.04 01:25:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: