きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2013.04.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
130413潮干狩り950.jpg


今度の連休は帰省の予定ですので、時間を作っての潮風散歩も兼ねて・・・。


車の中で地図を読まなくていいので、ドライブは快適。
早めに購入すればよかったと、やっぱり思ってしまいました。

写真はこれから潮がひいていく時で、待ちきれない人はもう砂浜にしゃがんでいました。
もちろん私もその中の一人に加わりました。
アサリは小粒でしたが、何も考えずに遊びに没頭できる時間は、今の私には貴重でした。

「一年を通しての外遊び計画を立てる楽しい4月」、昨年まではそうでしたが、今年は郷里で過ごす時間が増えそうで、遊びの計画に身が入りません。

だからこそリフレッシュの機会を大切にしようと考えなおし、今週末もロングドライブしたいと気持ちを奮い立たせております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.16 21:45:05
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ざくざくアサリ(04/14)  
花水木 さん
ただ自分達のスケジュールだけを考えて、遊びの予定を立てるって、今考えると贅沢な時間ですよね。
年々色んな制約が入ります。
潮干狩りとか、山菜採りって、夢中になれる遊びが良いですね。
獲物が多いと、更に嬉しいです。

カーナビ導入のドライブは快適で良かったですね。
(2013.04.16 22:38:16)

Re:ざくざくアサリ(04/14)  
気分転換できましたね。
アサリですかぁぁ
腰が痛くなるけどほりほり楽しいですからね。
今年はいけるかなぁ。いきたいなぁ。
でも腰の恐怖わぁぁぁ (2013.04.17 07:39:06)

Re:ざくざくアサリ(04/14)  
kometsuga  さん
行って来ましたね、ざくざくアサリ!!
今年は小粒が多いですが数はすごいです。
それぞれみなさんいろいろな制約ができてご一緒できませんが、それぞれ季節の楽しみを味得ましたね。
カーナビはやっぱり頼りになりますね(笑) (2013.04.17 16:18:14)

Re:ざくざくアサリ(04/14)  
 まだ、潮が引いてないじゃないですか。はやる気持ちを抑えきれない、子供の遠足状態だったのですね。たくさん採れましたか。今年は、まだ行けないので、この見覚えのある場所の写真に早く行きたくなってきました。
 我が家は、カーナビ買えないので、もっぱら車で遠出の時は女房殿が携帯ナビ(我が家ではこれを、ナピッチと呼んでいます)専門ですよ。結構使えますよ。
(2013.04.17 21:37:28)

Re:ざくざくアサリ(04/14)  
モモクリ さん
あら、ゴールデンウィークは帰省ですか。
その前に、アサリが採れて良かったですね。
カーナビは必需品ですがそれに頼りっきりは自然の感が鈍るので、ほどほどに信じることです。 (2013.04.17 21:57:10)

Re:ざくざくアサリ(04/14)  
POUM さん
ホームグランドの浜名湖が今年は不漁で潮干狩りは禁漁となりました。楽しみが一つ減ってしまうので、千葉の富津か愛知の三河湾まで遠征しようと計画しています。あのガツとした感触が楽しいですよね。 (2013.04.17 23:11:34)

Re[1]:ざくざくアサリ(04/14)  
花水木さん
>ただ自分達のスケジュールだけを考えて、遊びの予定を立てるって、今考えると贅沢な時間ですよね。
>年々色んな制約が入ります。
>潮干狩りとか、山菜採りって、夢中になれる遊びが良いですね。
>獲物が多いと、更に嬉しいです。

>カーナビ導入のドライブは快適で良かったですね。

-----

母の要望と自分たちの楽しみを、どう調整していくかが今後の腕の見せ所です。
ハナビラタケが採れる頃は、なんとしても自宅にいなくてはなりません。
さて、どうなりますやら・・・。
カーナビは、助手席の私のストレスを軽減してくれます。 (2013.04.18 16:07:51)

Re[1]:ざくざくアサリ(04/14)  
ジョンリーフッカーさん
>気分転換できましたね。
>アサリですかぁぁ
>腰が痛くなるけどほりほり楽しいですからね。
>今年はいけるかなぁ。いきたいなぁ。
>でも腰の恐怖わぁぁぁ
-----

自然に抱かれて遊ぶって、やっぱり心身にいいです。
夢中になって掘りましたので、あくる日からの筋肉痛は堪えました。
潮がいい日にお出かけになってはいかがですか。 (2013.04.18 16:14:38)

Re[1]:ざくざくアサリ(04/14)  
kometsugaさん
>行って来ましたね、ざくざくアサリ!!
>今年は小粒が多いですが数はすごいです。
>それぞれみなさんいろいろな制約ができてご一緒できませんが、それぞれ季節の楽しみを味得ましたね。
>カーナビはやっぱり頼りになりますね(笑)
-----

カーナビはいいですね。
車内のムードが悪くなりません。(笑)

大潮ではなかったので人出もそれほど多くなくて、天気にも恵まれ楽しめました。
アサリ、沢山とれましたよ。
仲間の皆さんと予定を組むというのは今度難しくなりそうですが、きっとどこぞの現場でめぐり合いますね。 (2013.04.18 16:21:14)

Re[1]:ざくざくアサリ(04/14)  
きのこカフェさん
> まだ、潮が引いてないじゃないですか。はやる気持ちを抑えきれない、子供の遠足状態だったのですね。たくさん採れましたか。今年は、まだ行けないので、この見覚えのある場所の写真に早く行きたくなってきました。
> 我が家は、カーナビ買えないので、もっぱら車で遠出の時は女房殿が携帯ナビ(我が家ではこれを、ナピッチと呼んでいます)専門ですよ。結構使えますよ。

-----

駐車場確保のために早く現着。
潮がひくのが待ち遠しかったです。
アサリはたくさん獲れましたが、バーベキューの匂いは空腹にしみこみ、横目で見ながら黙々と砂浜を掘り続けました。

我が家もガーミンのGPSをカーナビ代わりとしておりましたが、やはり見づらくて結局地図頼みでした。
奥様のナビッチ案内は頼りになりますね。
我が家は今まで「あっ通り過ぎた。」、「早く知らせてよ。」等と毎度同じ事の繰り返しでしたよ。 (2013.04.18 16:38:19)

Re[1]:ざくざくアサリ(04/14)  
モモクリさん
>あら、ゴールデンウィークは帰省ですか。
>その前に、アサリが採れて良かったですね。
>カーナビは必需品ですがそれに頼りっきりは自然の感が鈍るので、ほどほどに信じることです。
-----

はい、帰省すると遊びの時間がとれないので、何としてもアサリ獲りに行きたくて・・・。
筋肉痛が出るほど楽しみました。

嗅覚と方向感覚は冴えていると自分では思っております。
ただ数枚の道路標識を一瞬に理解する能力がイマイチなので、ナビゲーションはストレスでした。
やっと解放されて、ほっとしております。 (2013.04.18 16:45:39)

Re[1]:ざくざくアサリ(04/14)  
POUMさん
> ホームグランドの浜名湖が今年は不漁で潮干狩りは禁漁となりました。楽しみが一つ減ってしまうので、千葉の富津か愛知の三河湾まで遠征しようと計画しています。あのガツとした感触が楽しいですよね。
-----

浜名湖の潮干狩りが禁漁になったと先日のニュースで知りました。
バンさんと「POUMさんの行っていた場所かしら」と話していたのですよ。
千葉も愛知も遠いですが、砂の中のアサリを獲る手ごたえを思い起こすと、遠出するのも苦になりませんね。
連休中は混むでしょうね。 (2013.04.18 16:58:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: