コメント有難うございました(^‐^)
首都圏は「終わりのない再開発?」で工事だらけですね(^‐^;
外国人観光客は地元では見ないのですが~爆買い等は無くなったようですね(^0^)

「新可児駅」周辺は観光施設は無いです(^0^;
ここからバス等で「明智城址」か「ぎふワールド・ローズガーデン」(薔薇の名所)へ行くくらいですね(^0^) (2025年11月13日 02時00分03秒)

木昌1777のブログ

木昌1777のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

木昌1777

木昌1777

Calendar

Favorite Blog

腎移植の連絡 New! 暑がりのミケネコさん

#アメリカツアー「… New! CHELLES2009さん

アフリへのクリック… New! 藻緯羅さん

私の生きる道? New! 案山子1014さん

島津家別邸の石灯籠 New! クマタツ1847さん

Comments

人間辛抱 @ Re:所沢駅も益々都会化されてきた( ^ω^)・・・(11/16) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
誤算丸子 @ Re:所沢駅も益々都会化されてきた( ^ω^)・・・(11/16) New! 今年は1本だけだったのは、何か理由がある…
誤算丸子 @ Re:所沢駅も益々都会化されてきた( ^ω^)・・・(11/16) New! 今年は1本だけだったのは、何か理由がある…
reo sora @ Re:所沢駅も益々都会化されてきた( ^ω^)・・・(11/16) New! 我が家のクリスマスローズは、まだ花が咲…
エンスト新 @ Re:所沢駅も益々都会化されてきた( ^ω^)・・・(11/16) New! こんにちは もう1本はこれからの飾りつけ…

Freepage List

2025年11月12日
XML
テーマ: たわごと(27378)
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​​​​​​​


  パレット・・・絵画で使う、絵の具を混合させる。  

  パレット・・・輸送・物流に使う子状または薄い板状の台。         
         乗せる荷物や使用する環境による多種多様な形状と材質が                         
         使われる。

   11月12日の花「サボテン」 



   土曜日に久しぶりに渋谷に行って来ました。 

   夕方3時頃渋谷駅前広場 外国人は少なめでしたが若者が多い。



   ハチ公前広場



   ハチ公を外国人が頭を手で撫でています。 

   夜帰宅の山手線ホームから道玄坂方面の夜景




  渋谷へ来ると変わっているが、駅周辺に戦争で怪我をして身体中白い包帯 

  巻いて多くの人が横たわって前に箱を置いていた姿が渋谷が美しくなるたび  

  鮮明に浮かんで来ます。

「皮膚の日」










「いいニラの日」

「コラーゲンペプチド*1 高吸収型コラーゲントリペプチド(魚皮由来コラーゲンペプチド)、美容成分産生型コラーゲンペプチド(豚由来コラーゲンペプチド) *2 大豆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月12日 06時49分37秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:渋谷の街は日々変化・昭和の光景が浮かんで来ます。( ^ω^)・・・(11/12)  
暑がりのミケネコ さん
おはようございます。

最近は、何処に行っても観光客の外国人がいて、
観光地などではむしろ外国人のほうが多いくらいの印象です。

でも渋谷はそうでもないんですね!?

渋谷、もう長いこと行っていませんが、
今も昔もやっぱり若者が多いことは変わらないんでしょうか。

寒くなりましたので、ご自愛くださいね。 (2025年11月12日 07時14分30秒)

Re:渋谷の街は日々変化・昭和の光景が浮かんで来ます。( ^ω^)・・・(11/12)  
エンスト新  さん
おはようございます
再開中という事も加味されて駅降りると迷子状態になりかねないので、渋谷には10年以上行っていません。 (2025年11月12日 07時19分50秒)

Re:渋谷の街は日々変化・昭和の光景が浮かんで来ます。( ^ω^)・・・(11/12)  
誤算丸子  さん
渋谷は相変わらず、写真で見ても若者、ビジネスマン、観光客が入り乱れ、非常に国際色豊かな場所ですね。
田舎モンの私は人酔いしそうです('◇')ゞ

(2025年11月12日 09時43分11秒)

Re:渋谷の街は日々変化・昭和の光景が浮かんで来ます。( ^ω^)・・・(11/12)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

昭和は遠くなりにけり!ですね。 (2025年11月12日 11時46分40秒)

Re:渋谷の街は日々変化・昭和の光景が浮かんで来ます。( ^ω^)・・・(11/12)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
ところで、
渋谷センター街は現在、
「バスケットボールストリート」として
イメージアップを図っています。 (2025年11月12日 18時36分52秒)

Re:渋谷の街は日々変化・昭和の光景が浮かんで来ます。( ^ω^)・・・(11/12)  
私が小学校低学年の頃にも、傷痍軍人(と母から聞きました)の人が白衣を着て、天王寺の陸橋に立っていたことを思い出します。 (2025年11月12日 19時03分52秒)

Re:渋谷の街は日々変化・昭和の光景が浮かんで来ます。( ^ω^)・・・(11/12)  
reo sora  さん
子供の頃お祭りに行くと傷痍軍人がアコーデオンを演奏する姿を思い出します。
今の時代からは想像もつかないでしょうね。
(2025年11月12日 19時14分20秒)

Re:渋谷の街は日々変化・昭和の光景が浮かんで来ます。( ^ω^)・・・(11/12)  

Re:渋谷の街は日々変化・昭和の光景が浮かんで来ます。( ^ω^)・・・(11/12)  
 おはようございます。

渋谷も懐かしい場所です。
渋谷のヤマハホールで東京楠声会の演奏会があって、私も出張に合わせて応援に行き、ステージに立ったこともありました。

 NHK前の公園を散策したりのも思い出です。
NHKの建物にも入って見たかったなあと今頃になって思います。 (2025年11月13日 06時05分17秒)

Re:渋谷の街は日々変化・昭和の光景が浮かんで来ます。( ^ω^)・・・(11/12)  
wasabi4  さん
おはようございます。ご無沙汰でした。

当方のブログは、wasabi3→wasabi4に替えました。
楽天カードの更新やら・ブログの更新やら紛争中です。

まだまだ、全部の更新やらスパム購入品のStopが出来たか
確認待ちなので、全部は解決しておりません。

このコメントも届くのか半信半疑状態です。
また宜しくお願いいたします。 From:wasabi4 (2025年11月13日 11時01分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: