里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

富乃宝山

吉兆宝山.JPG
いまさらですが‥

焼酎の革命児と言われている西酒造の「富乃宝山」です。

フルーティという形容詞が付きますね。
他にも「新感覚」「焼酎初心者でも大丈夫」‥

「海」に通じるものがありますが、富乃宝山は常圧蒸留なので(「海」は減圧)、「海」よりも奥深さがあるように思います。

ロックに合います。

焼酎は、九州ではお湯割りが主流、東京などの都会では、ロックや水割りが主流だそうです。

都会からブレイクした焼酎です。

お湯割りに飽きた頃に、いいと思います。
毎日続けるのは、ちょっとですけど。

香りは、オヤジ的には、セメダイン臭と紙一重のところで収まっているように思います。

富乃宝山は、こんな時のアイテムです(うそ)。

1.若い女の子を焼酎バーに連れて、「これなら君にも飲めると思うよ」と富乃宝山の水割りを注文する。
2.「僕には、この焼酎は軽すぎるなぁ。だから、どれにしようかなぁ、佐藤の黒でいいな、いつも飲んでいるから」(うそです。)
3.富乃宝山を飲んだ女の子が一言「えーっ、これって焼酎なんですか?とっても飲みやすいですね。」
4.女の子が飲み干すと、「もう一杯どう?」と追加注文。(以後、飲み干すごとにおかわりを注文。)
5.水割りは、あとで効いてきます。そこで千鳥足になった女の子に「大丈夫、少し静かなところで休もうか?」

なんてことは、おいらは間違ってもありませんから。

蔵元の西酒造の八代目社長は、イケメンです。
有馬工場長は、西社長と中学の同級生で、こちらもイケメンです。

イケメンが造るだけあって、ちょっと女性に媚びる味があるように感じます(うそです)。
でも、勢いを感じさせる蔵です。
蒸撰シリーズ、天使の誘惑などは、なかなかのものだと思います。

【製造元:西酒造株式会社】
【原料:南薩摩産黄金千貫】
【麹:米麹(黄)】
【蒸留:常圧蒸留】
【アルコール度数:25度】


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: