全378件 (378件中 151-200件目)
今夜は、仕事が終わってから、LGBTに関する勉強会に参加してきました。LGBTの勉強会に参加するのは、2回目です。今夜もLGBTの理解を進める取組をしている団体から、LGBTとは何ぞや?という講演と、当事者の方からこれまでどのように生きてきたか、などのお話。13人に1人という割合でLGBTの方が社会にはいる(これはほぼAB型の血液型の人と同じ割合)、ただその人が言わないから見えないだけだ、というお話。確かに、見た目だけでは、なかなかLGBTはわかりません。最近の動向では、同性カップルを「同性パートナーシップ制度」で認めると自治体も出てきている、とか。東海地方では、まだないようですが、大きな自治体では、渋谷区・世田谷区(2015年11月)、札幌市(2017年6月)、福岡市(2018年4月)、中野区・大阪市・千葉市(予定)などがあるようです。ところで、同性カップルでは、当然子どもは授かりませんが、家族として子どもを育てたいと望むカップルは出てくるのは当然のことかと。大阪市が同性カップルを養育里親として認定していたことが、昨年4月に報じられました。大阪市が30代と40代の男性カップルを里親に認定したことが5日、市幹部への取材で分かった。同性カップルの里親について厚生労働省は「過去に聞いたことはない」としており、全国でも異例とみられる。 里親は両親の病気や離婚、家出などにより養育されなくなった原則18歳未満の子供を希望した世帯が預かる仕組み。児童福祉法に定められた制度で、厚労省のガイドラインに基づき都道府県や政令市が里親の適否を判断している。 親の事情により家庭で養育できない子供を一定期間預かる「養育里親」や、親に将来引き取られる見込みがない子供を養子とする「養子里親」などの種類がある。 今回の大阪市の男性カップルは養育里親で、市が昨年12月に認定。市によると、「愛情があり心身が健康で経済的に安定していれば、どのような家族形態でも里親になることは可能」という。厚労省のガイドラインでも同性カップルを除外する規定はない。 公益財団法人「全国里親会」の担当者は「子供本人の意向などを慎重に確認して市が判断した結果だろう。同性カップルであるかどうかにかかわらず、子供の未来のために何が利益になるかが最も重要だ」と話している。ただ、この里親さんに、養育を委託されたという報道は、まだありませんが。会場が、栄でした。せっかくなので、終了後に夕食。天下一品が近くにあるのですが、どうも、「こってり」気分ではありません。あっさりした醤油ラーメンが無性に食べたくなり、藤一番へ。チャーシュー麺(790円)に、白髪ねぎのトッピング(100円)。普通のラーメンとチャーシュー麺の価格差が140円とお得感があるので、チャーシューをのっけました、ネギで隠れてますが。それにしても、ずいぶんと太い白髪ですこと!でも、これだけたくさんのネギを食べれば、血液サラサラになりますね~っ、それは玉ねぎ!このまま生でネギを食べると、辛いし目から涙が出てくるので‥こうやって、アツアツのスープに浸してしんなりさせてからいただきました。帰宅後、晩酌。ニュースで西城秀樹さんの訃報。63歳。若すぎます。脳梗塞との闘病生活。奥さんから、おいらもドロドロ血だから、気をつけなさいよ、と。ラーメン、止められればいいのですが。そのままリビングで寝オチ。今、朝風呂に入りました。計量では、89.6キロ。なんとか、大台には上がらないように、粘っていますが。今夜は飲み会です。〆ラーを回避しなくては。【4冊セット】健康で文化的な最低限度の生活/1巻-4巻/以下続刊/柏木 ハルコ/青年コミックセット【中古】[☆2]
2018.05.18
コメント(10)
そう言えば、先月の歓送迎会、4回もあったのですが、そのうち、濱の季で開かれた歓送迎会の分がアップしていませんでした。ネタ切れにつき、本日アップ。メニューは4月のものです。献立表によると、「八寸」です。八寸って何かな?って調べてみたら、尺貫法の八寸、すなわち一尺(30センチ)の8掛けの24センチ程度の器に盛られた料理、とのこと。まあ、西洋料理でいうところのオードブルでしょうか。7種類のお料理の盛り合わせ。・穴子棒寿司・帆立塩辛・白魚酒蒸し・鯛の子旨煮・高野豆腐オランダ煮・かみなりこんにゃく・一寸豆あられ揚げあれ?献立表には、ホタルイカが載ってない‥。茹でたホタルイカの酢味噌和え、これが絶品でした。この次には、椀盛りであいなめの葛打ちというのがあったのですが、写メ撮れず。なにせ、歓送迎会ですので、席を立っていろいろと立ち回っておりましてので。刺身の盛り合わせ。日本酒、飲み放題で久保田が出てきました。飲まないわけにはいきません。タケノコの土佐煮。土佐煮って、普通の若竹煮とどう違うのか、おいらにはよくわかりません。鰹節をたっぷり使うと土佐煮になるのかなぁ。さわらの柚庵焼き。これは旨い。お酒が進んで困ります。このあと、飛騨牛炭火焼きも出てきましたが、こちらも撮影もれ。〆の鶏土鍋めし。土鍋を座敷に盛って来て、取り分けてくれました。デザートです。抹茶のプディングのようなもの。いかんです、1か月近く前の宴席になると、もう味が思い出せません。やっぱり、食べた料理は、早くアップしないといかんですね~。その後は、名古屋駅うまいもん通りにある味仙に行って、ビールに〆ラー。こちらは、どんだけ時間が経っても、味は忘れません。
2018.05.12
コメント(6)
うっかりこすってしまって傷つけたクルマのパーツが入ったということで、朝からディーラーへ。 修理の間、二時間ほど待ってましたが、けっこうお客さん、来てますね~。 新車の受け取りで来た方も二組ほど。いいなあ、新車の香りがするクルマ、乗ってみたいなあ。でも、新車は、あそこをぶつけた、こすったで、一喜一憂しないといかんしなぁ…まあ、持てないもののひがみです。 修理代80ラー弱。うっかりミスでこの出費、もったいないです。 さて、ゴールデンウィーク前半は、ばあちゃんの状況確認のため、帰省です。 昼前に、お土産を買いに、中華亭本店へ。お土産用の中華そばのセットの購入です。 いかんです、他のお客さんが食べているのを見たら、我慢できなくなり、お土産を待つ間に、おいらも中華そばを注文してしまいました。 午後1時に多治見発。渋滞するだろうなあ、と予想したのですが、高速道路では渋滞は全くなし。 サービスエリアでも、満車の表示のところはひとつもなし。まあ、逆方向の上りということもありますが。 午後5時過ぎに実家着。 東京で研修中の次男も来てくれることになり、午後6時過ぎに伊東駅に迎えに出ました。 夕食は次男の就職のお祝いも兼ねて。外食でも、と思ったのですが、ばあちゃんは家で食べたい、と。 アピタでお寿司を買ってきました。 唐揚げはばあちゃんの手料理です。なかなか旨い唐揚げです。タケノコは、先週おいらがタケノコ掘りに行って掘ってきたものを、奥さんが料理したもの。 鍋ごと持ってきました。 明日は、長男、長女も合流予定。奥さんから、長男長女にも、タケノコ食べさせてあげたい、ということのようです。
2018.04.29
コメント(14)
4月に転勤になってからのあいさつまわりが続いています。今日も、外出でした。途中でランチタイム。金山でお昼を迎え、やっぱりラーメンになりました。最近、このエリアでは、店名に「フジヤマ55」の系列のお店が増えています。最近では、金シャチ横丁にも出店してます。55系のお店は、つけ麺・まぜそば系のお店で、若い人に人気です。その系列のお店カナヤマ55です。まぜそば、つけ麺系はパスして、味噌ラーメン780円を注文。ピリ辛の濃厚味噌スープです。太めの麺とよく合います。チャーシューは、一枚ずつ、湯通しして温めて作るという丁寧さもいいですね。がっつりモヤシがてんこ盛りの二郎系もあり、そちらのほうが画像的にはインパクトがあります。それより驚いたのが、行列のできるお昼時なのに、店員さん一人のワンオペだということ。カウンターとテーブル2卓の小さなお店ですが、大変です。注文は、オヤジキラーの食券(入り口にメニューを大きくした看板があるので、それで選んでから食券機に向かわないと大変なことになります。とにかく、つけ麺系・まぜ麺系・大盛券など、食券ボタンが多いですよ~。)ですからセルフなのですが、その後の客席誘導・注文取り(サービスのライスの有無・ニンニクの有無など)・配膳・後片付け・テーブルふきまで、店員さんが一人でこなしていました。バイト不足でワンオペになったのか、太麺系なので茹でる時間が長いのでその間に対応できるからなのかはわかりませんが。おいらたちのグループは、着席して食券を渡してからラーメンが出てくるま15分かかりました。もう一人バイトさんがいたら、この時間は短くなるのでしょうか?晩酌のアテです。西京焼きと揚げ出し茄子、ベーコンとキャベツの炒め物にらっきょうです。みちくさラーメンは控えているのですが、痩せません。※公開日時を予約してみました。うまくアップできるかな?
2018.04.11
コメント(8)
昨日も、終日、レクチャーを受けました。時間中に説明を受けたことを、少し居残りして復習。第一週目は、あいさつまわりとレクチャーでほとんど終了です。それよりも急に花粉症がひどくなりました。目がボロボロで真っ赤になりました。黄砂でしょうか。かなりつらい。午後7時過ぎに帰宅の途につきました。晩酌は、一見酢豚風に見えるのですが豚ではなく鶏の唐揚げ。それと大盛りのポテサラです。NHKの9時からのニュース。オオタニさんが二本目のホームランを打ったこと、松坂が先発して3点取られたけど5回まで投げたこと、やっぱり疲れと緊張からか、すぐに寝オチしました。午前5時に覚醒。睡眠時間は6時間程度は確保できるようになりました。長めの朝風呂に入って、ブログの更新。これも日課になってきてます。ある大学の教授からお話を伺ったことを思い出しました。体調を崩されて1か月ほど大好きなお酒を控えておられる、と。「禁玉さん、お酒をやめると時間ができるんですよ。今までは晩酌したら、酔ってしまってその後は勉強もできなくなって、テレビを見るか横になるかしかなかったんだが、お酒をやめると、夕食後にやることがないし、頭も酔ってないから勉強する時間がたっぷりあることに気づいた。ああ、どうしてこんな簡単なこと、気づかんかったんだろうか。私もお酒をやめておったら、もっと研究成果を一杯だせたんだろうが。」その先生、体調が戻られたら、すぐに飲酒を再開されたようですが。おいらも、お酒を飲まなかったら、もっといろいろと有意義なことできたんだろうなぁ‥。でも、NO SAKE NO LIFE な人生も悪くないとは思うのですが。さて、先日食べたラーメンの画像がアップしてませんでした。大曾根のラーメン専門店「陣屋」です。最年少記録を次々と更新する藤井棋士が、大曾根の将棋教室に通っておられたころに、よく来られたお店です。あ、藤井棋士、高校生になって初めての対局は、勝利だったようですね。店内には、藤井棋士とお店のスタッフの方との写真が飾られています。かなり美味しい部類のラーメンです。あ~、いかん。ラーメンを食べたくなってきました。ノーラーメン、ノーライフ、です。うながっぱが描かれたピンクのクルマ。TAJIMI CITY と書かれていますので、公用車でしょうか。
2018.04.06
コメント(4)
4月2日は、世界自閉症啓発デー。全国各地でイベントが行われたようです。この地方では、名古屋のテレビ塔がブルーにライトアップされるとか。その点灯式に行ってきました。中京大学の学生たちが、中心メンバーになって進めています。やっぱり、イベントを通じての街の活性化やにぎわい、そして啓発活動には、学生の力は欠かせませんね。いよいよ点灯式です。なごやのゆるキャラ「はち丸くん」も登場。ブルーにライトアップされました。でも、まだ空がブルーなので、青っぽくは撮れませんでしたが。その後、空が黒くなるにつれて、ブルーのテレビ塔が映えました。スマホで何回も撮りましたが、失敗続きです。昨夜は、外にでかけてのミーティングで遅くなりました。ミーティング後に食べた麺屋まるきゅうのこってりラーメンです。八事にある中京大学に隣接している学生街のラーメン店です。ライトアップで活躍していた中京大学の学生たちも、食べているかも知れません。こってりラーメン780円。煮玉子が1個入っていますし、替え玉が1つ無料サービスですから、お値段はほぼ1ラーです。おいらは、替え玉サービスに代えて、辛味のトッピングをお願いしました。チャーシューは、熱いスープでトロトロになります。細い麺にあう豚骨系のこってりスープ。美味しい部類のラーメンですが、食べログの評価は3.1。万人受けする味ではないのでしょうが、おいら的には好きなラーメンです。
2018.04.04
コメント(4)
3月31日土曜日。オフです。新年度を控えて、午前中は、床屋です。個人情報保護適用除外になる空間。いろいろな町内のお話を聞いてしまいました。いいお天気です。桜も満開。まっすぐ帰るのももったいない、てくてくと散策しました。いい天気です。崖のうえの桜。残念ながら、歩きながら見るだけ。お花見するようなスペースはありませんね。こういう小公園なら、お花見できますね~。東屋のベンチで腰かけて、一杯といきたいもんです。オリベストリート。来週は陶器まつりで、道路には出店が並ぶはず、です。帰り道、肉屋さんでコロッケや串カツを買ってきました。昼から、プシュッ。高校野球を見ながらの昼酒は、贅沢ですね~。途中で、ドラゴンズ戦の中継。案の定、カープにはこてんぱんにやられましたが(涙)。奥さんは、土曜日も仕事です。晩ご飯はおいらの役目ですが、今夜は奥さんが夜桜を見に行きたい、と。クルマで出かけると、どちらかが飲めません。歩いて行けるところになりました。団地の中の公園です。お酒とアテをバッグに詰めててくてくと奥さんと出かけました。桜が二本しかない小さな公園です。満月も出てきました。夜桜、きれいです。ランタンを点けて、雰囲気を出しました。誰もいない、散歩にもこない公園を、おくさんと二人で貸し切りです。贅沢なお花見です。アテは、スーパーで買ってきたお惣菜。そういえば、結婚したてで名古屋に暮らしていた頃、夜中に二人で公園でお花見したね~、などと昔話。来週、この公園でオヤジ会のお花見です。桜はのこってないだろうなぁ。というよりも、天気予報は雨です。
2018.04.01
コメント(12)
3月30日、平成29年度の最終営業日です。東京に向かう次男が、買い物で使うのでクルマではなく徒歩で駅まで。桜です。満開です。オヤジ会の花見会は、来週の土曜日。それまで桜が残るかなぁ。まあ、花より団子、酒が飲めればいいのですが。この日で、平成29年度の営業も終了です。いろいろと片づけをしていたら、午後9時をまわってしまいました。退社時の社屋です。多くの部署で電気がついてます。新年度に向けてのレイアウト変更なども多くの所属で行われています。帰りも徒歩です。飲めます。今回は、多治見駅前の居酒屋「ロマンス」です。まずは、ビールを枝豆・ピリ辛胡瓜で。こちらはザンギではなく、鶏の唐揚げです。食べやすいように切ってあります。角ハイボール、ください。今夜の〆は、ラーメンではなく、珍しく焼きそばです。太麺は、沖縄のソーキそばで使われるような麺です。塩味ベースで、アテにいいですね。手前の薬味はラー油です。ビールください。ということで、いろいろと大変だった平成29年度も終わりました。
2018.03.31
コメント(12)
本日は、久しぶりのオフ日です。朝から、赤飯です。今日は、次男の大学卒業式。おいらも、おくさんも、出席はしません。ミッション系のミナミヤマ大学では、このような外套に角帽で卒業式に出席するようです。次男も、卒業できて、これで子育て一段落です。東京のW大学に進学した長男は、4年間で学費400万円+生活費の仕送り400万。足りない分は、奨学金を借りてもらいました。名古屋のミナミヤマ大学に進学した次男も、4年間で学費400万。この5年間で、二人分1000万円以上の教育費です。この間、おいらのサラリーだけでは全く足りず、その分は奥さんが負担してくれました。身を粉にして働いてくれた奥さんに感謝です。奥さん、本当にお金がかからない女性です。化粧品、洋服などもほとんど買ってません。三千盛を買ってあげるだけで満足という、稀有な方です。ありがたいです。おいらの給料だけでは、長男も次男も、私立大学を卒業させてあげることは無理だったろうなぁ。息子たち、奥さんに少しは感謝の言葉をあげてください。今日は、一日雨。土岐川も、かなり水量があがっていました。図書館に出かけて本を借りてきました。ついでにスーパーで、お酒とおつまみ。今日は、昼間から飲むぞ~、と本を開きながら飲みまくりました。お、ゆうくんもそこまできてるじゃないか。こっちこんか?いやだ by ゆうくん休日ですが、奥さんは仕事です。おいらが、夕食当番です。まずは、奥さんが帰ってきた時のアテづくり。静岡県清水で作っているサバの味噌煮です。奥さんがプランターで作っているほうれん草のお浸しの上に、のっけました。かなり旨い鯖缶です。今夜のメインディッシュは、八宝菜です。辛口ハイボールで、しっかりといただきました。
2018.03.22
コメント(10)
本日も休日出勤。早めに終わるからね~、と言いながらの出勤。今日は、名古屋ウィメンズマラソン2018の開催日。大曾根駅に到着したら、スタート会場のナゴヤドームの方向を示すボードを掲げる看板娘もいました。スタートは、午前9時10分と早いです。弊社の女子社員も数人、市民ランナーとして走ると言ってました。地下鉄のダイヤも、休日ダイヤではなく、平日並みの本数が出ていました。出社後の肉まんタイム。財務省の文書書き換えが一面を飾ります。これをスクープした朝日は、震災関連が一面を飾りました。スクープした余裕でしょうか。お昼は、コンビニで買ってきたとろろそば。茎わかめとオクラととろろのネバネバトリオです。あ、付属の海苔をのせるのを忘れてました。午後2時46分、東日本大震災の追悼のため、黙とうしました。出勤していた女子社員も黙とうに付き合ってくれました。早いもので、もう7年が経ったのですね。今日のテレビは、震災関連の特集が多かったです。震災を風化させることだけは避けなければなりません。明るいうちに終わるはずが、帰る直前にトラブル発生。明日の会議資料をどうするか、鳩首会議。終わっあて明日の準備をしたら、午後8時をまわってました。明日の会議に向けて精力をつけないといけません。帰り道に、みちくさラーメンです。うま屋に寄りました。チャーシュー麺700円です。ネギのおかわり分をいただきました。追加のネギです。左は、ニラ唐辛子。かなり辛くなります。明日の午前中は大事な会議ですので、ほんのちょっとだけにしました。帰ってきて晩酌です。TaKaRaA缶チューハイにアル度9%が出ました。
2018.03.12
コメント(8)
珍しくこの時間にブログ更新。寝オチした時間が早く、零時頃に目が覚めて夜のお風呂です。今日も休日出勤。ダイアリーで確認したら、26日連続勤務になってますねぇ。2月12日に休んでから、ずっと出勤が続いてます。未明にお腹が爆発していますので、お腹を気にしながらの出勤です。少し遅め、10時過ぎに出社しました。休日出勤のひそかな楽しみは、出勤直後の肉まんタイム。誰もいない事務室で、肉まんをほおばりながら新聞各紙に目を通します。どれも国税庁長官の辞任記事が一面です。森友学園問題で事実上の更迭、のようです。国税庁長官ともなると、国家公務員のキャリアでは勝ち組のトップクラスです。それでも、国政レベルで見ると、とかげのしっぽ、なんでしょうか。おいらからすると、しっぽというには大きすぎる感じがします。気の毒なのは、この件に関して自殺された方がおられたこと。こちらの方は、ノンキャリアだったそうです。板挟みの立場だったのかも知れません。忖度の重さを感じます。それに比べたら、量は少し多いですが、おいらの仕事なんて比べるべくもない楽なものです。今日の出勤は、月曜日の小会議に向けた資料整理と思考整理。会議に出席される方から、こういう質問が出たらこう答えよう、そのための資料はここにはさんで、インデックスをつけて、と。あ、そうそう、ここは複数の委員から質問がきそうだから、インデックスの色も赤にしておこう‥という作業的なものです。それでも、5センチ強のリングファイルが3冊になりました。まずはどのリングファイルにどの資料が入っているか覚えないといかん、ですねぇ。お昼は、コンビニで買ってきた冷やしぶっかけうどん。こちらはラベルのもの。どんぶりに入ってます。器に入れると映えますね。現実には、こういう透明の器です。でも、わりと美味しい部類の冷やしうどんかと思います。これから気候がよくなると、こういうランチが増えますね~。土曜日は、奥さんも仕事が遅いです。おいらが、夕食当番です。奥さんのリクエストは、なんとキムチ鍋!おなかが爆発中、とは言えず。辛味を抑えたキムチ鍋になりました。デザートには、おはぎです。芋焼酎のお湯割りのアテです。きなことあんこ、二ついただきました。メタボ解消は無理です。オヤジ、夜のおはぎは、いかんぞ by ゆうくん
2018.03.11
コメント(8)
昨夜もこたつで寝オチ。5時過ぎに目が覚めました。すると、こたつ布団の横で‥ゆうくんも寝オチ。ゆうくんがこたつ脇で寝るのは珍しいです。もっとも、おいらが目が覚めると、すぐに逃げていってしまいましたが。今、長風呂の朝風呂に入って出て、ブログ更新です。おいらのギョーカイ、年4回の会議シーズンがあります。そのうち2月から3月の会議シーズンが一番長い。昨日は、そのうちの1つめのヤマ。土日で準備。午前中になんとか1日目を終えることができました。お昼です。前夜の寿司ご飯で稲荷寿司のお弁当です。午後からは、資料の作成などの勉強会。遅くなりました。飲んで帰りたい‥。ラーメン食べて帰りたい‥。でも、まだまだ会議が続きますから、がまんです。11時近くに帰宅しても、やっぱり飲んで〆ます。今夜のアテは、豚汁。温まりますね。11時過ぎのニュースです。カーリング娘が凱旋帰国。よかったね~。そだね~。彼女たちの出演タイム終了と同時に、たちまち寝オチしたおいらです。
2018.02.27
コメント(8)
土曜日も出勤。3月下旬までは、どうしようもありません。休日出勤の楽しみ、出勤直後の新聞タイム。カーリング娘たち、前夜は韓国に惜敗。日経のアマゾン課税の記事も興味深いです。「キンドル」のような電子媒体での提供は、日本の消費者がアメリカ本土から購入してもアメリカ本社の収益となり、アメリカのみでの課税になります。消費国で課税がされないのはおかしい、ということで、話し合わせるそうです。なるほど、そういうこともあるのですね。日曜日、夕食当番なので、午後7時過ぎに帰宅。トンテキとスライストマト。大学芋は、スーパーのお惣菜コーナーのもの。もう一品は、酢豚。といっても、日本ハムのレトルトで玉ねぎだけを用意して炒めるだけという簡単なものです。これは、なかなか便利です。その後は、カーリングの3位決定戦をテレビ観戦。第1エンドから最終エンドまで、しっかり見ました。やりました!銅メダルです。そういえば、4年に1度のオリンピック、そのたびにおいらは熱くなってます。ミーハーのおいら、12年前の小笠原選手、4年前の本橋選手、いずれもブログに書いてますね~。8年前は、書いてないのはなんでだろう?今年は、藤沢五月さんですね。
2018.02.25
コメント(8)
時々、お友だちのブログを拝見していると、ラーメンスイッチが入ることがあります。ラーメンの画像だけとは限りません。今夜は、帰り道にnkucchanさんの「こんにゃく焼きそば」の画像を見ていたら、そういえば、糸こんにゃくのような麺のお店があったよなぁ‥、あ、あの店だ。ということで、急遽栄に出て想吃担坦面(店名は麺ではないです、シャンツーダンダンミェンと読みます) 栄店に道くさしてしまいました。どうもライトの具合とスマホカメラの露出が合わずに、オレンジ色が強く出てしまいますが、見た目はもう少し赤が強い汁あり担々麺、お値段1.5ラー。以前は、青梗菜が一本ずつ入っていたような気がしますが、今夜の青梗菜は切ってあります。これが糸こんにゃくのように透明感があり細い麺です。博多ラーメンのような細くても中が白い麺とは明らかに異なる麺です。もちろん、糸こんにゃくではありません。そういえば、インスタントの春雨スープに担々麺味がありました。でも、春雨もでんぷんから作られるので、糖質食品になるのでしょうねぇ。大びんに入っているラー油をどっさりかけて、いただきました。見た目ほど辛くはないと思います。スープも、かなり濃厚で、ついつい残り汁に無料サービスのご飯を入れて食べたくなりますが、がまんです。帰宅後、晩酌。今夜のアテはこってりとハンバーグです。ラーメン食ってハンバーグ食べれば、太らないはずはない。テレビで、オリンピックの女子パシュート決勝を見て、金メダルに歓喜して寝オチ。今夜は1時半に覚醒。珍しく朝風呂ではなく、深夜風呂です。体重計に乗ったら、89キロジャスト。うーん、体重が落ちないなぁ、などと言ってはいけない食生活。大杉連さんが急死の訃報。心臓麻痺でしょうか。おいらも気をつけないといけません、と言うのなら行動に移しなさい、と奥さんに言われます。まだ66歳です。ドラマに欠かせないバイプレイヤーでした。合掌。今からもうひと眠り。寝坊に気をつけないといけません。いつも顔のアップだけのゆうくんですが、下半身はかなりのメタボネコです。おい、他人(他ネコ)のことを言えるのか、このメタボおやじ! by ゆうくん
2018.02.22
コメント(14)
おいらの職場では、毎月一回、COCO壱番屋からランチにカレー弁当を配達してもらいます。月に一回ですので、辛さを増していましたが、昨年暮れに10辛を達成。その後は、7辛、今日は5辛です。豚しゃぶにほうれん草、ごはん200グラムに5辛、合計1004円。お値段は、ラーメンよりも高くなってしまいますね。青菜類が高くなっているので、ほうれん草を入れました。今回は、ヘタレトマト抜き。5辛は、全然問題なく食べられます。このお店、少しカレーが辛めなんだよね、で済ませられるレベルです。でも、汗は出てきますね。今月は、ずっと残業続き。昨夜も10時過ぎに帰宅、晩酌後、リビングで寝オチ。4時半に目が覚めて、今、朝風呂に入ったところです。朝風呂は、夜に入る時よりも、ずっと長めに入ってます。最初に湯舟には、20分ほどつかってます。冷えますからねぇ。でも、それで疲れがずいぶんと取れるような気がします。今年に入ってから、朝風呂生活が続いていますが、まだ、風邪らしい風邪はひいていません。馬鹿は風邪をひかない、ということもありますが‥。
2018.02.21
コメント(9)
昨夜は、カーリング娘たちの強豪スウェーデン戦の試合を見ていて、勝利を見届けてから寝オチ。今大会のヒロインはスキップ藤沢さんでしょうね。前回までのヒロイン本橋マリリンは控えに回っているようです。今朝のNHKニュースで、マリリンが控えにまわって、深夜のカーリング場で氷の状態などをチェックして情報を集めて、後輩たちにアドバイス。そういう裏方さんの支えも、快進撃につながっているのでしょうね。今日の英国戦もがんばってもらいたいですね~。さて、こちらは週末土曜日のお昼に食べたラーメンです。名古屋栄にあるみそ吟栄プリンセス通り店です。糖質制限麺などがブロ友さんの中では流行っていますが、糖質無制限オヤジのおいらは、気にせずにどんどんラーメン食べてます(汗)。しかも、糖質たっぷりのコーンをトッピングです。神をも恐れぬ糖質無制限オヤジ、いつか天罰が下るでしょうか。メニューは、旭川しょうゆラーメン、函館塩ラーメンと並んで、看板メニューの札幌味噌ラーメンです。札幌味噌ラーメンは「680円+税」、そこに150円+税のコーンです。これでもか、というほどコーンがのっています。濃いめの味噌スープ、美味しい部類です。タベログでの評価も高いお店です。麺は中太の縮れ麺。スープによく馴染んでいます。鶴舞店もできているようなので、一度確認してみよう。年度末、ずっと残業が続きます。新年度に向けてスケジュール帳を購入しました。おいら、この能率手帳のB5版を10年以上利用しています。暦の年で切り替えるよりも、やっぱり年度で切り替えるほうがなにかと都合がいいです。
2018.02.20
コメント(8)
明日から、年に4回の大きな会議シーズンに突入です。今年は、大きなヤマが数個あってかなりしんどいことになりそうです。ということで、その準備で休日出勤。まずは、休日出勤の楽しみ、だれもいない事務所で、出勤途中でコンビニで買った肉まんを片手に、新聞タイム。どの新聞も、金メダルの羽生くんを一面に。ご当地の藤井五段の最年少Vも外せませんね。藤井五段に負けたのが羽生(はぶ)竜王二冠で、オリンピックで勝ったのが羽生(はにゅう)くん。同じ漢字ですが読み方が違うから、日本語は難しい。午前中は、ルーチンの積み残し。年度末になると書類がたまるので、書棚に入らなくなるので、保存してある書類を少し整理しないといけません。ここでも、なかなか断捨離ができないおいらです。リーダーでPDF化して保存するという手もあるのですが、それで保存したらまず探せないだろうなぁ‥、ということでアナログリーマンのおいらは、紙で資料を残す派です。時代遅れ、でしょうね。遅めのお昼です。今日はお天気がいいので、近くのラーメン屋さんまで歩きました。元祖にんにくらーめん笑楽です。このお店のラーメンの特徴は、何と言ってもどっさりのニンニクのトッピングです。ニンニクの量は抜き、ちょい入れ(0.5片)、入れ(1.0片)、あとは呼び方を失念した1.5片。ニンニクも、おろしにんにくではなく、刻みニンニクです。紅ショウガよりももう少し小さく刻んであります。今日は休日出勤ですので、何の心配もなく「入れ」にしました。こちらは、赤うまラーメン880円にニンニク入れ。チャーシューは、お好みで炙ってくれます。赤うまは、濃厚な味噌スープが特徴のラーメンです。これは、かなり美味しい部類の味噌ラーメンですね。麺も中太のストレート麺。縮れ麺ではないのは、スープが濃厚なので、これに合わせるとストレート麺になるのでしょうね。真ん中にどかんと盛られたのが、ニンニクです。ニンニクのアップです。1片って、どんな大きなニンニクを使っているのでしょう?かなりの量です。これをスープに混ぜながらいただきますが、粒粒のニンニクの食感は、ここ独自のものですね。悪くありません。1時をまわっても、ひっきりなしにお客さんが入ってくる人気店です。休日出勤の時は、時間がもったいないから、とコンビニで買ってきたサンドイッチなどで過ごすことが多いのですが、昼休憩時間にしばられないので、遠出してみるのもありですね~。といいつつも、現実は厳しく‥、仕事が一段落したのは、どっぷりと日が落ちてからでした。帰り道、月が出ていました。8時過ぎに帰宅。いつもより早めの晩酌⇒寝オチで、2時過ぎに覚醒。今起きて、風呂に入りました。もうひと眠りしてから出勤です。明日からは、またまた忙しくなりそうです。ちょっとブログ更新できるか自信がない‥です。
2018.02.19
コメント(4)
年度末です。仕事が残ってます。土日両日出勤。休日出勤の朝の楽しみ、肉まんを食べながらの各紙の読み比べ。羽生くんのSP1位がメインですが、朝日だけは1面のサブ扱い。お昼前まで、先週というか、昨日までの会議などの資料整理です。お昼前に退社。ちょうど、樹木剪定作業中でした。この時期に剪定するのですね。剪定時期は、春になって新芽が吹く前の方がいいのかどうか、親方さん教えてください。お昼にはこちらのイベントへ。知り合いのNPOさんのブースへご挨拶です。午後からは、こちらの講演会へ。LGBTについてのシンポジウムです。おいら、LGBTのシンポジウムは初めてでしたが、とてもいい内容でした。L=レズビアンG=ゲイB=バイセクシャルT=トランスジェンダー日本には、約13人に1人いるとか。中学生のクラスでは、40人学級では3人いる計算になります。体は女性、心は男性。スカートをいやいやはいていたけど、水泳の授業でどうしても女性用水着を着ることができなかったこと。二十歳になって、カミングアウトした時のこと。その時、お母さんは、それでもあなたはあなただよ、と受け入れてくれたこと。(もし受け入れてくれなかったら、死ぬことすら考えていた、と。)カミングアウトは、ありのままの自分を認めてほしい、本当の自分を認めてほしいという心の叫び。自分としては命をかけた告白。これを受け止めることのできたお母さん、すごいです。シンポジウムの中で紹介された四つ葉のクローバーのお話。四つ葉のクローバーは、珍しい。他のクローバーは三つ葉だから。大勢とは違っている。葉を一枚もぎとって三つ葉のクローバーに見せかけたいとは決して思いません。私の娘も四つ葉のクローバーです。うそをついてはいけません。先生は教えます。でも、自分は男です。うそはつけません。うそをつき続けると、心が壊れます。助けてください。涙が出ました。みんな違ってみんないい。多様性を認められる社会ができるといいなあ。土曜日は、おいらが夕食当番。ひさしぶりのすき焼きです。
2018.02.18
コメント(6)
金曜日です。一週間、長かったです。祝日があり4日の営業日でしたが。残業も早めに切り上げて帰宅。夕食は、唐揚げでした。奥さんが作る唐揚げは、ニンニクがかなり効いてます。明日は土曜日なので、今夜は、より強力にがっつり入れてあります。ハイボールがあいますね~。〆には、無性に食べたくなる鍋焼きうどん。帰り道に、セブンイレブンで買ってきました。このアルミ鍋に入っている鍋焼きうどん、売り切れのことがおおいのか、なかなか残ってません。スーパーで100円ちょっとで売っているものよりも、かき揚げの大きさが違います。お値段もだいぶ違いますが。文芸春秋の今月号。芥川賞受賞作二作全文掲載です。年に二回の芥川賞で、文芸春秋は売上相当稼いでいるのでしょうね。戦略にはまって、毎号買っちゃいます。今回は、「おらおらでひとりいぐも」を執筆した若竹千佐子さんに興味がありました。ご主人を亡くして55歳から小説を書くようになられて、現在63歳。50の手習いでも芥川賞。持って生まれた才能がおありだったのでしょうが、おいらも、まだまだ人生これから、何事にもチャレンジしないといかん、のですよね~。今週、初めてパワーポイントで資料作成しました。時間がかかりましたが、基礎編の手引書を手元に置いて、悪戦苦闘して16ページ分を完成。グラフも作りましたし、アニメーション効果(字が飛んできたり、浮き出たりするやつ)、画像(写真)挿入なども、ひととおり覚えました。これも50の手習いですよねぇって、今では中学生でもできちゃうことでしょうが。ノーコメント by ゆうくん今日は、午前中は、知り合いの団体のイベントに、午後からは講演会の聴講。羽生くん、宇野くんのフィギュアスケート見たい‥です。日本ガイシホールでは、パブリックビューイングがあるらしいのにねぇ。残念。
2018.02.17
コメント(4)
建国記念日の振り替え休日の月曜日、おいらが夕食当番。久しぶりにカレー鍋にしました。市販のカレー鍋の素です。手抜きです。右に見える灰皿は、キッチンスモーカーの奥さんが使ってます。煮立ったら、豚バラ肉、ウインナーを入れました。ウインナーは、アツアツで、かじるとパキッと音がします。おいしく食べられるので、多めに入れてます。ニンジン、ジャガイモの根菜類は、電子レンジでチンしてから入れました。キャベツ、ピーマン、玉ねぎなどを入れてさらに煮込みます。なんでもかんでも、野菜はカレーに合うかもしれません。ヘタレトマトもどっさり入れました。スープが少し水っぽくなりました。カレー粉を追加して、味をととのえました。別売の細切りチーズをどっさりとのっけて。蓋をしてしばらくすると、トロトロになりました。家族からは、トマトは入れないでくれ、と。禁玉家では、トマトを煮る文化は定着してません。カレー鍋、汁を最後まで飲み干すぐらいに評判は良かったです。おいら的には、汁は残しておいて、〆にうどんを入れたかったのですが‥。カレー鍋、野菜を切るだけですから、手抜き料理にいいですね~。もう少し辛くなるように、スパイスを買ってこよう。今週は、午後9時前には退社できない日が続きますねぇ。昨夜も社員食堂で、かつ丼定食550円。ゴムのような成型肉ですが、お値段的にはやむを得ないのでしょうね。帰宅してから、ニュースステーションでピョンチャンオリンピックの日本選手の活躍シーンを見ながらの晩酌。今晩は、角ハイボール。そのまま寝オチ。午前3時半に覚醒、入浴。体重が88.5キロ!残業量と体重が比例するのは、ここ20年ぐらいの傾向です。
2018.02.15
コメント(6)
やっぱり、年度末モード。夜食は、社員食堂でワンコインラーメン。味噌玉を丼で溶いて、冷凍麺を茹でてぶっこむだけ。ペラペラのチャーシューに、少しのコーンとメンマ。正直、スガキヤの方が安くてうまいです。通勤に乗る電車、帰りは大曾根を午後9時27分発の瑞浪行き普通電車。座れるので選んでます。寝て乗り越すことだけは気をつけないといけませんが。帰ってきてからは、晩酌が欠かせません。鮭とマカロニサラダをアテにチューハイ。そのまま寝オチです。コタツで寝ると脳出血という記事を見つけました。アブナイようです。もうここ数か月、布団で寝たのは、ばあちゃんの家か里おいくんが遊びに来た時だけになっています。でも、おいらの部屋、寒いからなぁ。気をつけよう。野菜が高くなってます。奥さん、庭で青菜を育ててます。白いボール状のものは、先日壊れた照明器具のカバー。霜よけに使っているそうです。これは、ヒヨドリが青菜をつまみにくるので、それを防ぐネットです。
2018.02.14
コメント(8)
ばあちゃんの家に帰省してます。昨夜は、珍しく早めの夕食を終えて、テレビでビールを飲みながらオリンピックを見ていました。零時をまわりました。お腹がすきました。飲んでいるので、クルマでラーメンを食べに出ることもできません。台所をがさごそと探すと、赤いきつねがありました。しかも、なぜか関西風です。伊東でどうして関西風のまるちゃんがあるのでしょう?不思議です。COOPと入っていますので、生協とのコラボ商品でしょうか。さすが関西風。お汁も白だし風の透明感があります。しかも、関東風の醤油真っ黒スープよりも、美味しく感じたのは空腹だったせいだけではないと思います。多治見でも、関西風のまるちゃん、販売してくれないかなぁ。午前中は、アピタ伊東店にばあちゃんの日常品(ペットボトル飲料やトイレットペーパーなど重かったりかさばったりするものを中心に)の買い出し。まるちゃん赤いきつねも買ってきましたが、関東風でした。どこでばあちゃん、関西風の赤いきつねを買ってきたのか、不思議です。ばあちゃん、午後からはお客さんが来るということで、おいらは早めに実家を出発して多治見に帰ることにしました。途中に、農協の産直売り場があります。野菜が高いので、安くなっていないかな、と思ってのぞきました。白菜650円、キャベツ450円、ほうれん草350円。スーパーとお値段がほとんど変わりません。ちょっとがっかり。お昼過ぎに出発したのですが、伊豆縦貫自動車道は渋滞。お正月とかお盆ほどの渋滞ではないのですが、料金所の手前からの渋滞が続きます。渋滞が続くと、道路横にあるドライブインも、なかなか入りづらいですね~。このドライブイン、いちご大福とか色々と販売しています。上り車線に面しているので、帰り道に寄りたいなぁ、と思っているのですが、お店の前もずっと渋滞が続いていると、スルーしてしまいますねぇ。このドライブインの先に信号とその少し先に料金所があり、そこから渋滞が続いています。その料金所を超えてトンネルを抜けると、目の前に富士山が広がります。今日もしっかり見えましたが、走行中なので写メが撮れません。ここ数週間の冬型の天気で、5合目ぐらいまで雪化粧。なかなか見事な富士山でした。お昼、というか、もうおやつの時間に、ラーメンです。藤枝PA(下り)にある魁力屋です。今回は、背脂たっぷりのこく旨ラーメン810円。ニンニクもたっぷり入れて、元気回復です。ネギもこれでもか、というほど(ネギ、今高いですから。)入れました。
2018.02.12
コメント(11)
三日続けての「餃子の王将」ネタです。バタバタした一週間、それなりに頑張ったと思うので、金曜日には、やっぱりご褒美ラーメンで終わりたい。ということで、みちくさラーメンしてしまいました。最初は、「味の龍王」に行ったのですが、臨時休業。来来亭へ向かうと、駐車場もかなり混雑していて止めにくい状況でパス。結局、駐車場が大きい「餃子の王将」多治見店へ。「餃子の王将」には何度も行きますがお初に注文するかも、の五目ラーメン。健康のため、野菜が入ったラーメンを選びました。ふわとろの玉子もいい感じです。王将のラーメンに特有の炒める時に使うラードの匂いも、おいらは嫌いではありません。ただねぇ、やっぱり麺がダマになってるんですよ。これ、箸でつまんだのですが、10本ぐらい固まってます。麺を茹でる時の攪拌も弱い感じがします。麺を割ったら、中から小麦臭を感じました。でも、細目のストレート麺、あっさりした白湯スープにあいますね。リピしてもいいかな、と思った次第です。帰宅後、晩酌。ブリの切り身の照り焼きです。少々焦げ付いてましたが、タレの具合がよくてお酒が進みました。で、そのまま寝オチして、今朝風呂に入ったところです。今日は、これからばあちゃんのところに安否確認に向かいます。雨になりそうです。さて、昨日のゆうくんの続きです。じっと、スマホを持つおいらの手を見ていて‥このあと、おいらのスマホを持っている手に飛び掛かります。へん、噛んだったぞ、とぺろり。
2018.02.09
コメント(5)
相変わらずの寝オチ・朝風呂生活です。湯冷めどころか風邪も全くひかないのは、意外と朝風呂効果かもしれません。今朝の多治見駅前。午前7時15分で、氷点下4.5度。手が痛いです。手袋がないので、ポケットに手を突っ込んだままです。相変わらずのバタバタ続きです。お昼は、奥さんの手作り弁当。その後、30分ほど机で爆睡。午後からの始業を知らせる社内放送のメロディで覚醒。午後は、外部の学識者の方々をお招きしての会議。昨夜まで、部下が資料の作成にかかりっきりになってました。無事終了。でも、来年度に向けた準備などで残業。午後9時前に退社。夜食抜きで残業だったので、しっかりとアテを食べて晩酌。熱燗は温まりますね~。食べ終わると同時に寝オチです。昨日の中日新聞の夕刊です。大渋滞を起こしている国道8号線、クルマに閉じ込められたドライバーに「餃子の王将丸岡店」が温かい中華料理を無料提供。さすが、餃子の王将!フランチャイズでありながら、メニューなどにお店の創意が生かせるなど、店長の裁量も一定認められている仕組みが、震災経験の副店長のこの行動につながっているのだと思います。車列で動けなくなった山崎製パンのトラックからも、積んでいたパンが無料で提供された、ということも記載されています。困った時はお互いさま。阪神淡路大震災、東日本大震災など、困難な時に助け合うということを報道されると、こちらもうれしくなりますね。餃子の王将、応援しなくちゃ。ラーメン食べよう。昨夜は、どうにも不機嫌なゆうくんでした。スマホを近づけて撮影していたら、じっとこちらを凝視します。このあと、スマホを持っていたおいらの手に飛びかかり、ガブリとかみついてきました。イタタ‥。
2018.02.09
コメント(12)
昨夜、帰宅したら、ちょうど奥さんがお風呂から出たところ。「また寝オチするから、ちゃっとお風呂に入ってこやぁ」「冷えとるでかんわぁ。今夜は、絶対に風呂入って寝るでよ。」ということで、晩酌したら、寝オチ。朝風呂に入って今出たところです。奥さん、朝から口をきいてくれません。おいらの健康のことを心配、というよりも、灯油が高くなっていて、毎朝毎朝追い焚きで風呂に入るので、灯油(わが家はお風呂は灯油ボイラーです)がすぐになくなることを気にしてのことだと思います。ということで、昨夜のこと。毎週水曜日はノー残業デー。少し残業して、午後8時に退社。奥さんも仕事が遅くなるということで、おいらは外食して帰ることにしていました。目指すは餃子の王将です。「餃子の王将でカキフライセットを食らう」‥昨年も食べてましたね。今夜は単品で「カキフライ」417円+税。少し強めの揚げ具合。少し衣も牡蠣も硬くなってます。まあ、マニュアルどおりで仕方がないのでしょうね。でも、アツアツですから、それなりに美味しいですね~。来年も食べに来よう。去年は、カキフライ+餃子+ライスのカキフライセットでしたが、2018は、カキフライ単品に、台湾ラーメンを注文。10辛まで辛さが選べますが、これは4辛。これ以上、進むと危険です。うーん、想定外に手強(てごわ)そうです。それでも、先日食べた味仙の台湾ラーメンと同じぐらいの辛さかと。もう少し辛くしても大丈夫かな?でも、先日の味仙では、速攻でお腹が爆発しましたので、食べられてもそちらの心配がぬぐえません。まして、まだ水曜日。明日からのことも考えないといけないので、4辛は妥当の選択でしょうね。麺は、中太のストレート麺。毎度のことながら、ややダマ気味。もう毎度のことなので慣れましたが、麺がだまにならないように丼の中で「かえし」をしてもらいたいなぁ、王将さん。さすがに、スープは残しました。今のところ、お腹は大丈夫です。通勤途中が心配ですが‥。〔クーポン配布中〕花王 選べるヘルシア (24本入を2種選べる)48本セット〔ヘルシヤ緑茶 トクホ 特定保健用食品 特保 緑茶 選り取り よりどり〕
2018.02.07
コメント(10)
今朝の多治見駅前の温度計は、午前7時にマイナス4.7度でした。寒いです。お昼のお弁当に、インスタントのお味噌汁。温まらないといけません。この揚げなすは、お湯を注ぐとニョキニョキと具が膨らむのが不思議です。相変わらずの年度末モードです。今夜はそれほど遅くならないつもりだったので、夜食も軽めです。カップヌードルのチーズカレー。やっぱり、カレー風味のカップ麺の中では、一頭抜けている感じがしますね。早めに終わるはずでしたが、キリがありません。結局、午後9時過ぎにエネルギー切れで退社。もうこの歳では、これが限界です。夜も冷えますね~。帰宅後は、まずはトンカツをアテに缶チューハイ。寒いので、焼酎をお湯割りで。村尾で有名な村尾酒造のレギュラー焼酎「薩摩茶屋」。アテは、日曜日に買ってきた赤福。焼酎のお湯割りに甘いものは、意外とあうと思います。11時のニュースゼロの冒頭部分。眞子さまの婚約の儀が延期された、と報じられていました。時間が必要だ、ということのようです。そのころに、ストンと寝オチ。午前3時半に覚醒。今朝風呂から出たところ。ブログを更新して、もうひと眠りです。毎度毎度のネタ切れブログで、失礼しました。3月までは、こんな感じですね。
2018.02.06
コメント(8)
今週の土日も、出勤です。午前9時過ぎ、誰もいない事務所で朝食に買ってきたファミマのプレミアム肉まんを、新聞各紙に目を通しながら食します。休日出勤のささやかな喜びです。午前中は、来週からはじまる一連のあれこれに対する対応の準備に向けて、資料の整理などです。あっという間にお昼になりました。午後からは、イベントに参加。会場まで徒歩で20分程度。風もなく、お日さまも出ている小春日和、散歩してでかけました。途中にある商店街です。土曜日なのに、どこもシャッターが下りてます。昔は賑やかだったのでしょうね。ナゴヤドーム前や大曾根に大きなショッピングセンターができてますから、そちらにお客さんが取られてしまったのかと。赤い小旗は、グランパスの応援旗。営業しているのは、夕方からの飲み屋さんが多いような気がします。街中の商店街が元気にならないと、地域の活性化も難しいような気もします。会場は、先週打ち合わせに出向いた青少年交流プラザ。今日は、この車でカレーを作っていました。美味しそうなカレーの香りが館内に広がっています。午後のイベントは、小学校高学年から中学生までを対象にしたワークショップです。20年後には、どんな街や暮らしになっているといいかな?というテーマについて話し合い、意見をまとめて、発表する、というもの。学校の授業とは違って、みんな今日が初対面の子ばかりで、6人程度のグループに分かれてのワークショップ。しかも、学年も違います。最初は緊張していた子どもたちも、次第に打ち解けて、最後の方はかなり和気あいあいに活動していました。発表には、弊社社長も出席。お得意の名古屋弁で子どもたちの笑いをとりながらの講評タイムです。子どもは未来の宝です。その後、5時過ぎに職場に戻りもう少しデスクワーク。帰宅したのは午後9時近くなりました。奥さん、今日も仕事でまだ帰っていませんが、一度もどってきて恵方巻を作ってくれてました。わざわざ食べにくい一本のままです。できれば、切った巻きずしでいただきたかった‥。でも、一本、しっかりといただきました。イワシの丸干しは次男が焼いたものです。少し焦げてました。
2018.02.04
コメント(12)
いよいよ年度末モード。昨夜は、金曜日だったので、早めに上がらせてもらいました。それでも、午後8時を回っていました。まったく、ブラックな会社です。金曜日なので、みちくさラーメンを食べて帰ろうか、とも思いましたが、体重が90キロ近くなっているので、自粛。まっすぐに帰宅しました。手羽元の醤油煮をアテに、缶チューハイ。速攻でコタツで寝オチ。午前3時半過ぎに目が覚めました。いつもより1時間早いですね。朝風呂に入ってのブログ更新です。さて、少し硬いネタです。タレントの大竹まことさんの長女が大麻所持で逮捕された件。大竹さん、マスコミの会見で謝罪。成人を過ぎた子どもの行為に、親はどこまで責任を取らないといけないのかなぁ、と思います。過去、息子が逮捕されて辞職した国会議員もいました。息子一人きちんと育てられないのなら、国会議員を続ける資格がない、とご本人や政党が判断されたのでしょうか。芸能人の子どもたち、特に二世タレントには厳しいバッシングが起こりますね。芸能人の子どもたちは、お金持ちで甘やかされて育った、というやっかみがあるのかも知れません。以前に読んだ円地文子さんの「食卓のない家」という小説を思い出しました。主人公「信之」は、大手企業の部長。その息子「乙彦」が過激派で活動し仲間のリンチ殺人事件で逮捕されるが、息子に弁護士をつけることもないく、さらに逮捕された息子に面会することすらしない。信之は、息子には息子の、自分には自分の生き方があるという信念を貫き、部長職を辞することもなく、マスコミの取材も拒否した、というストーリーです。信之は猛烈社員で、その家庭は家族揃って食卓を囲むことがなかった、ということが題名のモチーフになってます(このあたりは、おいらも似たようなもんですが‥。)。パラパラとめくってみると、信之が心境を吐露する場面がありました。「息子が反社会的な行動を起こしたという点で、私は社会から糾弾されていたのですからね。乙彦が憎いとか可愛いとかいう問題じゃなく、息子の行動によって親が責任をとるべきだという日本の社会の通念に、私自身反撥せずにはいられなかったのですよ。」この言葉に対して、友人の弁護士が続けます。「分かっているよ。未成年者ならともかく、ニ十歳を越えた男の子のやり出したことに何で親が謝罪したり、引責辞職したりしなければならないのかというのが君の主張だった‥君はその主張を実践したから世間は君をまで、不逞な親だと認めて、攻撃したんだよ。」(中略)「あの時、君のとった態度は法律家の立場から言うと、まったく正しい。個人主義の徹底したヨーロッパやアメリカだったら、別に珍しいことではないが、日本の社会では一つのモニュメンタルな記録だよ。」この小説は、30年以上前に書かれているものですが、昨今と全く変わっていない日本社会の状況に、著者の観察眼の鋭さを感じます。子育ての責任を親に求めすぎるのが日本の社会なのかもしれません。ですから、息子の育ちが思うようにいかない時に、必要以上に、親が自分を責めてしまい、日本特有の親子心中といった悲劇につながっているのではないか、とも思ってしまいます。子育ての社会化、もっと社会全体で子どもたちを見守ることで、親たちの背負った重荷を軽くしてあげることも必要ではないかなぁ。ところで、大竹まことさん、ラジオ番組はつづけられるようです。リスナーの方々からも、励ましの声が多かったようですね。まずは、よかったと思います。じいちゃんの形見分けのマフラーで、寒さをしのいでいます。亡くなっても親子は親子です。食卓のない家(新潮文庫)【電子書籍】[ 円地文子 ]
2018.02.02
コメント(8)
昨夜も、寝オチ。午前4時に目が覚めて、朝風呂に入ってからのブログ更新。リビングで寝オチして朝風呂、もう日課になってます。布団で寝るのは、里おいくんが泊まりに来る時ぐらいになってます。ということは、1か月ぐらい、布団では寝ていません。布団で寝ると、調子が悪くなる‥かもしれません。さて、昨日の朝のこと。奥さんは早番で出勤。遅れて出勤のおいらに、「資源リサイクルの日だから、瓶とか、ペットボトルとか、発泡スチロールとか、ステーションに出してってね~。」との指令。はい、逆らうわけにはいきません。台所裏のプラスチックボックスに入れてあった瓶とかを、えっちらおっちらと運びました。いつも、奥さんが出してくれてますから、一回ぐらいはおいらが出さないと、ばちがあたります。年末年始に空けた瓶です。日本酒が中心。ほとんど奥さんが飲みました。リサイクルステーションには、町内会で当番の人が立っています。隣の奥さんが当番でした。「いやぁ、知らないうちに、飲んでたんですね~、奥さんがですけど。」などと、一人ごとを言いながら、カゴに空きびん入れます。資源回収の日には、ご家庭の事情がわかってしまいますね。ワインが好きなご家庭、日本酒が好きなご家庭、飲まないご家庭、か。ワインでも高級ワインのビンなどをずらりと出せば、それなりに畏敬の念を抱いていただけるかも。日本酒は、純米大吟醸のビンなんかが効果があるかも、ですね~。多治見市は分別が細かいです。びんだけで、緑・茶・透明・その他・化粧品などのびん、と5つに分かれていました。そういえば、おいらの子どもの頃は、日本酒のびんは透明だったのですが、今はほとんど茶色か緑ですね~。焼酎も茶色が多いかと。日光による変質をふせぐのでしょうか。発泡スチロールも、白色と白色以外(お刺身などのトレーのように色付きなものなど)に分かれています。ステーションにびんなどを出してから出勤。午前中は、ヒアリングがお昼まで。その後、外出する用事があったので、ランチは栄スカイル9階にある「麺屋神明 スカイル店」へ。スカイル9階のレストラン街の一角に、オープンカフェ風に店を構えています。オサレな感じで、女子一人でも気軽に入れる雰囲気です。こちらは味付き玉子のせクリーミー豚骨820円+税。横浜家系の正統派です。麺は、太めのストレート麺。汁がはねにくいように、短めにカットされていると思います。スープは、ポタージュのようなクリーミーなもの。豚骨臭もなく、すっきりしたスープです。飲み干せちゃいますね。チャーシューは、やや硬めなのが少し残念。「初めてのご来店ですか?」と店員さんに声をかけられました。「はい」「アンケートを書いていただくと、トッピングが一品無料になります。味付き玉子分が、無料になりますが。」「はい、喜んで。」820円+税が、720円+税=777円になるようです。アンケートを書きました。スカイルにあるブックオフに来たついでに寄りました、と記入。すると、「ブックオフご利用のお客様は、5%オフになります。」ということで、もう少し安く食べることができました。麺屋神明は、透明なあっさりスープや、担々麺などもあるようですから、ラーメンを食べにリピもありかと。また、サイドメニューも充実しているので、飲みに来てもいいですね~。今日も残業です。9時過ぎに帰宅。中華風なべが残っていました。中華風のスープに、餃子・小籠包などが入っています。寒い夜に温まりますね~。珍しく、ゆうくんがおいらのところにやってきてごろん。足で背中をかけ、というポーズです。ゆうくん、なぜか、おいらの足の臭いが好きなようです。
2018.02.01
コメント(8)
昨夜も寝オチ。朝4時に目が覚めました。朝風呂に入ったところです。さて、昨日は水曜日。ノー残業デーです。でも会議が長引き1時間ほど残業でした。今週末も仕事や勉強会があります。散髪に行く時間がありません。この時間から多治見にもどって行きつけの床屋さんにいくのは難しいので、職場近くの商店街の床屋に入りました。初めての床屋さんは、心配が多いです。行きつけの床屋さんなら、「いつもと同じ」とか「少し短めに」とか言えばいいのですが、初めての床屋さんですから、「刈りあげ気味」にとお願いしました。すると店主さんは、「刈りあげ気味ですね、刈りあげではないのですね。」と聞いてきました。おそらく、バリカンを使うか使わないかの違いがあるのでしょうね。おいらは、「刈りあげに近い刈りあげ気味でお願いします。」と答えて、椅子に座ったまま寝オチ。しばらくすると、「頭洗いまーす」との声かけ。床屋さんの洗髪は、前にあるシンクに前かがみになって洗うお店が多いと思いますが、このお店は美容院のように仰向けになって洗う方式。初体験です。脚が持ち上がってふくらはぎのマッサージがついているチェアでした。散髪終了後、近くの中華料理屋に入りました。店内は、満員です。なぜか男性のグループ客ばかり。その中に、一人だけ若い女性が野菜炒め定食に生ビール。きれいな方でした。どうして、このお店に?と思ってしまうのはおいらだけでしょうか。いつも注文するのは、決まってます。ごま味噌ラーメン620円。ただ、お店の供給量を超えたお客さんが入っていたのでしょう、注文してから出てくるまで40分もかかりました。週刊誌を2冊、しっかり読了できたからよかったですが。帰り道、見上げると月です。そうです、今夜は皆既月食です。ちょうど、半分ほど隠れていました。でもスマホでは、これが限界です。それにしても、天文学はすごいと思います。午後9時51分に全部隠れます、との予想どおり、寸分たがわぬ天体ショー。どうやって計算するのでしょうか。理系がちんぷんかんぷんのおいらには、ものすごく不思議です。最近、登場シーンが少ないゆうくんですが、今夜はモデルをOKでした。おい、ポーズをつけてやったぞ。ちゃんと撮れよ。これだけじっとしていたら、オヤジでも写真撮れるだろ? by ゆうくん
2018.01.31
コメント(8)
日曜日は、午前・午後ともに予定あり。午前中は、こちらで打ち合わせです。名古屋市北区にある青少年交流プラザ。行政の施策として、妊娠期から就学前まではあれもこれも、といろいろな取組がありますが、子どもが長じるにつれてあまり施策がなくなってきます。そのような中で、中高生や若者の活動の場として、青少年交流プラザ(ユースクエア)があります。今日も、演劇やバンドの練習など、日曜日の午前中から、若者が活動していました。1階部分から2階まで、床の半分ぐらいが吹き抜けで解放感がありますね~。お昼までここで打ち合わせ。その後、午後1時からのイベントへ。三の丸界隈を歩いて向かいました。これ、前にもご紹介しましたが、リニア新幹線の脱出口。談合問題で揺れています。昼飯を食べる時間がありません。近くのコンビニで肉まんをぱくつきました。会場のホテルに到着。寒風が吹く中、歩いて到着。寒いです。今日は、知人に誘われて、NPO法人CAPNAが主催する研修会。CAPNAは、児童虐待防止に昔から取り組んでいる団体です。最近は、赤ちゃん縁組の支援をすすめています。子どもが虐待で命を落とすのは、ゼロ歳・ゼロ月・ゼロ日であることがとても多い、というお話。すなわち、産み落としで赤ちゃんを殺してしまう親(ほとんどが母親だそうです。)がまだまだ多い(年間10人以上)ということが説明されました。神戸で対面型のゆりかご(産んだ子を養育できないので預ける仕組みづくり。熊本の慈恵病院のようなこうのとりのゆりかごは、医師が常駐していないと難しかったようです。)を作る活動をされている助産師さんのお話もよかったですね~。性教育、避けて通ってはいけません。中高生に対して、カラダはもう赤ちゃんを産むことができるのですが、「赤ちゃんを産む前に何をしておく必要があるのか。」ということを丁寧に話をされるようです。育てるための経済的な問題、子育てについての知識を得ること、などいろいろと赤ちゃんを産む前に、君たちはやることがあるよ。今は相手にとって一生にわたっての「ベストパートナー」となるべく自分磨きをする時期じゃないのかな。妊娠したら「おめでとう」と言ってもらえる妊娠ができるといいね。という内容で神戸市内で出張講演をされているとのこと。そのほか、棄児(いわゆる捨て子です)でも、里親に託されて立派に成人し、社会人で働いている人のお話(対談)。産みの母、育ての母、どちらも私にとっては大切な母です、という言葉が印象的でした。最後に、中京テレビのプロデューサーも登壇。中京テレビでは、マザーズというドキュメンタリー&ドラマで、特別養子縁組を毎年取り上げています。会場では、性被害にあった女子高生が出産し、里親さんに託されるまでの様子のドキュメンタリー作品が上映されました。不覚にも、落涙してしまいました。歳をとると涙腺がゆるくなっていけません。今日は、日曜日なので夕食当番なのですが、疲れていたのでスーパーのお寿司です。八海山です。速攻で寝オチ。午前4時半に覚醒。朝風呂に入っていまから出勤です。さあ、今週も頑張ろう!
2018.01.29
コメント(8)
伊豆の実家に帰省してます。昨夜も、ばあちゃんが風呂に入っていて出るのを待っているあいだに、寝そべっていたリビングのソファで寝オチ。ばあちゃんが毛布をかけてくれていたのが、家で寝オチするのとは違います。さて、今日は雪かき。頑張るぞ!ところが、雪の上をクルマが通った後は、圧縮されていてカチンコチンです。スコップで叩いてもびくともしません。30分悪戦苦闘して、あっさりあきらめました。親方さん、ツルハシもって助けに来てください(笑)。鉛筆よりも重たいものをもったことのないおいら、血まめができました。情けないオヤジです。お昼は、多治見からのお土産、中華亭本店ばあちゃんの好物です。午後からは、買い出しです。アピタ伊東店に出向きました。トイレットペーパーのようにかさばるものや、青菜などの野菜、レトルトのお惣菜、水分補給用のグリーンダカラなどを購入。ばあちゃん、月に2回ほど生協の配達を頼んでいるので、牛乳と玉子はある、と。風邪薬も買ってきました。インフルエンザ流行ってますからね~。駐車場でごそごそしていると、見慣れたキャンピングカーが駐車場に入ってきました。なんと、パパゴリラ!ご夫妻のキャンカーです。奇遇ですねぇ。きりっちぃだけ会うことができました。せりちゃんたちはシャイなのか、奥に引っ込んでました。これは、アピタの屋上から見えた富士山です。真っ白に雪化粧。買い物をして家に戻ったら、ばあちゃんがいろいろと支払いが残っている、と。買い物する前に言ってよ~。もう一度でかけて、水道代や温泉使用料などを管理事務所に支払い出向きました。結局、伊豆を出たのが午後5時過ぎ。あたりは暗くなってきてます。雪が降ったので観光客が少なかったのか、一度も渋滞がありません。夕食は、藤枝PA(下り)の魁力屋さん。玉子がのって810円。無料のトッピングのネギをたっぷりと。左の赤いのは唐辛子、右の白いのは刻みニンニクです。午後9時すきに到着。これは伊東駅前商店街で奥さんのお土産に買った日本酒です。久保田の小瓶、百寿は920円(税別)と定価販売のお店です。【送料無料】花王 ヘルシア緑茶【特定保健用食品】350ml×1ケース(全24本)【KAO】【特保】【トクホ】【茶カテキン】
2018.01.27
コメント(10)
今日は、午後の会議を終えてから休みをもらって、伊豆に向かいました。 月に一度のばあちゃんの安否確認です。 じいちゃんが亡くなってから一人暮らしのばあちゃん、今回の寒波で大丈夫か? 2時半過ぎに多治見に戻りました。遅めのランチ。 こちらは、多治見の老舗「K」のスパゲッティー。街中食堂ですから、糖質オフの麺はありません。しかも、糖質無制限オヤジですから、完食です(笑)。 午後4時過ぎに多治見を出発。 途中、遠州森町のPAで、早めの夕食。とろろ芋のメニューが多かったお店、少しメニューに唐揚げとか、カレーとか入れてリニューアルしていました。 桜えびのかき揚げそばです。 麺とか冷凍でしょうか。でも、それなりに美味しい。 今回の寒波で、伊豆高原も雪模様です。 出歩けなくなったばあちゃんのために、お友だちが料理を作ってきてくれた、と。 それをアテにお酒をいただいているおいらです(汗)。 雪がカチンカチンに凍りついてます。家の駐車場にクルマを入れることができませんでした。 明日は朝から、雪かきです。
2018.01.26
コメント(8)
今日の残業で、一息つけそうです。今夜の残業前の夜食は、社員食堂でかき揚げ天ぷらそば、500円。冷凍麺ということがしっかりとカウンター越しにわかるそばですが、それなりに美味しい。かき揚げ天ぷらも、冷凍ものです。冷凍技術の向上は、めざましいものがありますね。帰りの電車は、大曾根を午後10時過ぎ。本来なら、12分発のホームライナーがあるのですが、長野県内の大雪のため運休。今から長野に行くわけでもないのですが、長野からの電車が到着できなかったのかと思います。これは、昨夜、休日出勤の夜に食べたデリバリーの日本橋カリーです。お値段2ラー以上+税、と高めです。でも、お味は、想像以上に美味しかったりします。ただ、COCO壱番屋の5辛以上をいつも食べているおいらには、少々刺激が足りません。
2018.01.23
コメント(10)
今日は、午前中はポカ休み。じいちゃんが亡くなって、実家の土地と建物の登記の事務が滞ってます。まずは、登記簿でどうなっているのか、確認しないといけません。法務局多治見主張所に行ってきました。不動産の登記簿は、伊東市のものでも、多治見でとれます。じいちゃんの家、敷地は狭いのですが、二筆の土地にまたがっています。建物と合わせて、合計3通の登記簿謄本の交付を受けてきました。登記簿謄本1通の値段が1ラー、合計3ラーです。じいちゃんは転勤族で、伊東に家を買ったのがちょうど定年の歳。しばらく東京で嘱託で働いていたので、きちんと暮らし始めたのはその数年後だったかと。担保物件として抵当に入れていた記載、その負債を弁済して抹消した記載など、じいちゃんが苦労して手に入れた物件であることがわかります。相続したばあちゃんとおいらたち、どう登記しようか協議中です。その後、職場に向かいました。大曾根で昼食予定でしたが、高架下にある「角屋」も「釉」も改装工事で閉店。ガストに行ったら、満席。ウロウロしていたら、大黒屋さんという昔ながらの街中食堂さんを見つけました。大曾根は、夜にうろつくことが多いので、このお店はお初です。昔ながらという言葉は、このお店に一番ふさわしい修飾語です。玉子とじきしめんです。玉子とじが見事に真ん中に浮かんでます。ふわふわ感がいいですね~。多めのきざみのりは、嬉しいですね。どうです、この透明な白だしのお汁。美味しいです。正統派の玉子とじです。きしめんは自家製・手打ちのうようです。これで、お値段610円。丼物も充実しているようなので、リピしてみたいですね~。出社後、午後からは、会議が3つ。夜は、交渉ごとです。遅くなりそうだったので、社食で夕定食550円。今夜のメニューは、玉子クッパです。玉子クッパは、煮込むクッパではなく、白ご飯に玉子とじスープをぶっかける「なんちゃってクッパ」。早い話が、お茶漬けのクッパ版。一応糖質制限を気にして、「ご飯少な目でお願いします」と言ったのですが、かなり多いです。交渉ごとが終わったのが、午後9時半ごろ。その後、職場にもどり、おいらが午前中に休んでいたために溜まった稟議書のハンコ押し。すると、午後10時に音楽が流れてきました。「健康のために、帰りましょう。」というアナウンス。最近は、過労死対策などのために、深夜の超勤を行うことを制限してます。音楽が流れました。以前は、ドボルザークの新世界から「家路」でしたが、最近は「蛍の光」です。蛍の光⇒パチンコ屋の閉店メロディ⇒ちょうどフィーバーした時(3回当たる権利がある台です。)に流れて閉店打ち切りとなって悔しかった、という苦い思い出がよみがえりました。おい、今夜は、モデルをやったたがや by ゆうくん
2018.01.18
コメント(8)
昨日は、夜のミーティング。少し残業をしてから、会場の大学に向かいました。ミーティングは、大学の先生、市民活動家、NPO団体、医療法人など、いろいろな所属からのメンバーで。コの字に机が並んだゼミ室で、喧々諤々の議論。こういうアカデミックな打ち合わせ、いくつになってもワクワクします。午後9時過ぎに終了。お腹が空きました。大学の周りにある料理店、と言えば、ラーメン屋さんです。中京大学に隣接しいるお店2軒が満席(午後9時過ぎですよ!)で座れず、3軒目でようやく着座できました。今、この地方で勢いづいている「〇〇55(ゴーゴー)」系列のお店「ヤゴト55」です。つけ麺、台湾まぜそば、などのメニューが並びますが、シンプルに醤油ラーメン730円を注文。がっつり二郎系のラーメンで、もやしがてんこもりです。スープは、濃厚魚介スープ。刻みニンニクもどっさりと。サービスで大盛りにしてもらえるようです。大き目のチャーシューが2枚。麺は、太めの縮れ麺。汁がはねないように、短めにカットしてあります。糖質無制限オヤジには、ぴったりですね。さて、ロマンスグレーです。おいらも、還暦近くなり、髪に白いものがそれなりに出てきてます。髪が白くなるままに、二谷英明さんや柳生博さんのように、ダンディでかっこいいロマンスグレーおじさまになりたかったのですが‥。大分の親方さん、nkucchanさんのようにショートヘアのおじさまには、ロマンスグレーはよく似合います。ただ、おいらはショートヘアにすると、頭の大きさが目立ってしまいます。さらに、おいらは顔もでかい!西川のりお師匠のようにいけばいいのですが、顔のでかさを目立たなくするために、髪をそめてます。それも、一度に染めたね、とわかるような染め方ではなく、中途半端になんとなく染めている感じで。ということで、サクセスステップカラーの大人買い。「使うたびに少しずつ自然に白髪が目立たなくなる」というコンセプトの商品、他にもあるのでしょうが、おいらはずっとこの製品を使ってます。送料無料となる金額まで購入したら、こうなりました。これだけあれば、1年は大丈夫です。花王 サクセス ステップカラー
2018.01.17
コメント(10)
今日は、午前中は、夏休みを消化。まだ3日も残っています。 夏休みの完全消化、率先しないといけませんが、なかなか取れません。 朝7時に家を出ました。 霊園訪問です。 実は禁玉家は、分家の分家。 じいちゃんが初代になるのですが、お墓がない! 5月に他界したじいちゃんの好きだった伊東に、ということも考えたのですが、墓守が大変です。 妹らと話をして、ばあちゃんとも相談して、長男であるおいらが、こちらでお墓を構えることになった次第。 でも、じいちゃんはお寺嫌いだったので、民間寺院の檀家になる霊園はやめてほしい、とばあちゃん。 ということで、市役所で年に1回の霊園利用の募集が始まったので、全部見てくることになりました。 ゆうくんが崖からそっぽを向いて、お見送り。 珍しく、奥さんもつきあってくれました。 最初は山の中の墓地。かなり遠いですし、妹らが墓参りするのも大変なので、パス。 このように、今回利用申し込みを受け付ける区画が表示されてます。 受け付けている霊園は3つ、区画は13区画あります。 区画も、霊園内にまとまっている訳ではなく、霊園のあちらこちらに点在。 霊園も、中でブロックに分かれていて、全部回ると、朝からいい運動になりました。 久し振りに、奥さんと早朝散歩。 奥さんが付き合ってくれるのは、極めて珍しい。 だから、台風が来るのかと思います。 このように、墓守がいないようなお墓には、立て看板が出ていました。 こういうお墓は、来年の利用申し込み区画になるのでしょうか? 全部回りました。 いいなあ、と思う区画もありましたが、人気が高くなりそうです。 複数の申し込みがあると抽選になります。 ここは人気薄と思う区画なら、無抽選になるかも知れませんが、そのあとの墓守が大変です。 今月中に市役所に申し込まなければなりませんが、しばらく悩むなあ。 お昼、12時に、職場に来客があるので、今から出勤です。 陶磁器フェスティバルののぼりです。 今日の開会式にあわせて、皇族のきれいな方がおこしになる、とテレビで言ってました。
2017.09.15
コメント(10)
今夜、11時27分頃、大分県を中心に震度5の地震。親方さ~ん、大丈夫ですか?おそらく今夜は遅くまでお仕事でしょうね。ご無理なさらず(と言っても、親方さんの性格ではかなりの無理をされるかと)、ご自愛を念じております。さて、おいらの方と言えば、年4回の大きな会議の準備です。社長の任期が更新されたので、今後の運営方針について、いろいろと議論がありそうです。午後8時過ぎまで残業でした。お腹がすきました。みちくさです。北区柳原商店街にある桜蘭のゴマ味噌ラーメン620円。作り方は雑なのですが、美味しいと思います。渋温泉 もやいの宿 いかり屋旅館
2017.06.20
コメント(12)
今週も終わりです。一週間の〆、自分へのご褒美ラーメン。今週は、大曾根の名店陣屋です。最近何かと話題の食べログでも、評価3.5オーバーは納得できるお店です。気をつけないと通り過ぎてしまうような店構えです。今日は、竹。メンマ増量のラーメン830円です。シコシコのメンマがどっさりと。スープに隠れてますけど。節系の柔らかいスープ、美味しいです。お腹に優しいスープです。味噌、味噌カレーなどもメニューにありました。食べてみたいのですが、平日の夜は金曜日しかやってませんし、スープが売り切れで早めに閉店することもあるので、なかなか行けません。麺ももちもち。ご褒美ラーメンにふさわしいラーメンです。明日は、早朝からお出かけします。
2017.06.16
コメント(8)
今日は、年に一度のオヤジ会タケノコ掘り部活動です。 オヤジ会メンバー所有の山にある竹林に入りました。 今年は、九州の親方さんも嘆いておられるように、こちらも不作の年。 探すのに骨がおれます。 今年は次男も参加。 これは、次男が掘り起こした70センチ級のタケノコ。 これだけ大きいのは、かなり硬くなっているのかと。 特大・中・中・中・極小の5本を収穫。 その後、次男と一緒に伊豆のじいちゃんの見舞いへ。 なぜか競走馬移送車がたくさん通ってます。栗東から東京に遠征でしょうか? じいちゃんの見舞いには、東京から長男も合流。 お見舞い後は、みんなで伊東に戻りました。 いつもと同じ、アピタでお寿司、お刺身を買ってきてパーティです。 ステーキも焼いちゃいました。
2017.04.22
コメント(6)
今日から、3月。もう 今年も6分の1経過。じいちゃんの入院も60日超え。いまだに回復目途たたず、呼びかけに目をあけるのみ、のようです。今週末、また伊豆に向かいます。もうすぐ春の甲子園です。多治見駅コンコースに、真っ赤な横断幕が出ています。応援に行きたいな。ラーメン、今週はまだ食べてません。ラーメンブログからラーメンを取ったら、ネタがありません。昨夜もまっすぐ帰宅。油揚げの詰め物とハンバーグをアテにチューハイを1本。かまやつひろしさんが亡くなった、とのニュース。「我が良き友よ」は、おいらが高校入試の頃から入学した頃にヒットしたかと。高校時代の思い出の曲でした。かまやつさん、まだ78歳。癌。昔活躍された方々の訃報をよく聞くようになりました。それだけおいらも歳をとったのでしょうね。合掌。新しいポケモン「ホーホー」。
2017.03.01
コメント(6)
今日は、おいらの部所主催のイベントでした。 社長も出てきて、グダグダに(^^; 終了後は打ち上げです。 金曜日なのに飛び込みで席をおさえられたのは奇跡です。 名店の味仙です。 青菜炒め。 冷えますからねー、紹興酒の熱燗です。 二人で3本、紹興酒空けちゃいました。 〆は、当然台湾ラーメン。 麺がこんなに玉になっているのはご愛敬ですね。
2016.12.09
コメント(11)
ヅカに出張です。ところが、三連休の初日で、ホテルが取れない!あちこち探して、見つかったのが、伊丹空港前のホテルでした。ヅカで、関係者の交流会終了後、今回の出張で同行した上司と飲みなおしです。ホテルの近所で飲める場所を教えてもらいました。なかなかよさげの居酒屋です。翌日も会議でしたので、メニューにあったウコン100円(安い!)を注文。効くのかなぁ。オレンジジュースとの違いは、あまりわかりませんが。餃子が人気メニューとありましたので、注文しました。特に特記すべき点はない、ニュートラルな餃子でした。せせりのタレ焼き。美味なり~。大阪ですから、串カツもはずせませんね~。この天ぷら、なぁ~んだ?玉ちゃん大王が、泣いて喜ぶ(未確認)玉子焼きの天ぷらですよ~。珍しいかと。それよりも、もっと珍しいなぁ、と思ったのが焼酎。なんとねぇ、魔王が他の焼酎と同じく380円ですよ~。プレミア焼酎の中に、伊佐美が入っているのですが、まあ、美味しい焼酎ですから。でも、3M(森伊蔵、村尾、魔王)と伊佐美では格違いかと思うのですが。魔王を飲むのは10年ぶりぐらいです。魔王はロックに限る、です。でも、魔王が380円、安すぎます。3杯限定というのが、プレミア感を出していますが。切子のグラスがいい感じですね~。美味しい焼酎でした。近くになくてよかったです。近所にあったら、毎晩でも通ってしまいます(汗)。
2016.10.09
コメント(11)
昨日のぶらり散歩。せっかくなので、ポケモンGOをやりながら歩いてみました。織部ストリートです。道路の両脇に、趣のあるお店が並びます。織部ストリート近くでは、郵便局、産業センター、バスの停留所、記念館の4か所がポケストップというアイテムがげっとできるポイントになっていました。陶器屋さん、覗いてみたくなりますね~。土岐川です。2日前の大雨では、橋桁では、黄色から赤の部分にまで水かさが上がったようで、この界隈にも避難勧告が出されたようです。高くなった土手の部分にまで増水。草が倒されてます。土手の鉄柵が、べろりと曲がっていました。自然の猛威を感じます。ところで、多治見では、レアなポケモンが出ないぞ!小鳥(ポッポ)、こうもり(ズバット)、ネズミ(コラッタ)、芋虫(キャタピー、ビードル)、へび(アーボ)ばかり。川の近くなら、コイキングぐらい出てこいやぁ!さて、本日は金曜日。一週間のご褒美ラーメン。久しぶりの千種駅の花月です。いつもらったか失念したのですが、おそらくスローライフMAMAさんにいただいた無料トッピングクーポン9月末までの有効期限。使わないといけません。クーポンを使って、バリ辛(豆板醤など唐辛子の薬味です)のトッピング。スープに溶かしてもらってました。かなり辛いです。汗が吹き出しました。この花月は、実は、ポケストップがダブルでゲットできる場所にあります。繰り返してゲット。合計6回ゲットし、所持品のモンスターボール、スーパーボール、ハイパーボールが合計190個になりました。そういえば、先日の里おじさん活動は、あいにくの天気だったので、里おいくんとあまりポケモンGOができなかったので、持ち物が一杯になりました。さあ、次回は、思いっきり遊んでくれよ。花月で、クーポンをもらいました。これは12月末まで使えるクーポンです。
2016.09.23
コメント(12)
今回の里おじさん活動で、里おいくんとお付き合いがはじまって、丸三年経過しました。小学3年生の里おいくんも、小学6年生になり、背もずいぶんと伸びましたね。昨日、奥さんと一緒に、里おいくんを施設に送っていきました。少し時間があったので、施設の先生と少し懇談。緘黙ぶりは、施設でも同じようですが、テレビで伊豆のシャボテン公園などが出ると、「ここに行ったよ」とお話しするようです。先生がおっしゃるには、おいらの家にお泊りに来たあとは、落ち着いて過ごすことができている、禁玉さんがいろんなところへ連れて行ってくれて、いろんな経験をさせてもらっていることが、里おいくんの成長にも良い影響がありますよ~、と言っていただけました。でも、おいらの麺好きの影響も出ているのではないかな~。里おいくんが最初に来た頃は、王将にばかり連れていきましたが、最近は王将はパスです。どうも、塩ラーメンがメニューから外れたことが大きいようです。ということで、今回は、初めて東海地方のラーメンチェーン「藤一番」に行きました。ここは、塩ラーメンがメニューとして確立しています。里おいくんは、迷わずに、塩ラーメン650円。おいらは、迷った末に、四川味噌ラーメン740円。辛そうに見えますが、それほど辛くありません。藤一番は、チェーン店の中では、比較的しっかりとスープが作られていますので、メニューのはずれがそれほどないお店だと思ってます。里おいくんも、塩ラーメンが気に入ったらしく、しっかり完食でした。おろしにんにくです。お願いすると冷蔵庫から出してくれます。冷えてますから、ステンレスのふたに、水滴がついてますね~。里おいくんに遠慮なく、どっさりと入れました。里おいくんの好物は、赤身のお刺身とお寿司です。施設の先生も、里おいくんは、お肉よりもお魚の方が好きです、と。前回の里おじさん活動の写真、アップしてませんでしたので、今回あわせてアップしますね~。里おいくん、魚の中でも赤身が好物です。必ずマグロ系を注文します。写真は撮りませんでしたが、漬けのマグロ、本マグロなど、マグロフェアの商品もしっかりと食べていました。こちらは、くら寿司の茶碗蒸し180円。カニは、カニカマです。これは、里おいくんも気に入ったようで、しっかりと食べていました。ということで、いろいろと里おいくんの嗜好がわかってきたのですが、一番好きなのは‥マックです。施設で里おいくんの誕生祝のお食事会でも、里おいくんは迷うことなくマックを選んでいるようです。泣く子とマックには勝てません。
2016.08.02
コメント(10)
ゴールデンウィークに、油断したのがいかんかったようです。伊豆まで行って、ぐうたら生活。てきめんでした。今夜の体重計、久しぶりの計量です。まさかの、89キロ台!夢の90キロ台まで、もう少し(笑)。今月末に、チャリティがあって、お仲間さんにお会いするのに、これではいけません。明日から、きちんと、食事コントロールします。さかのぼること3時間。今夜は雨です。雨はうっとうしいので、みちくさしてラーメンを食べたのがいかんかった‥。以前、ラーメン政だったお店が、看板を掛け替えてみずの屋になっていた。看板に「濃厚味噌ラーメン」と。「政」は、ラーメン雑誌に取り上げられることもあるお店で、それなりのラーメンを出していたが、経営者が変わったのだろうか。内装は、以前のお店と変わらず、「政」と書いた時計とかも残っている。店主は変わっていないようだ。看板メニューの濃厚味噌ラーメン780円を注文。店主は、常連さんと思われる女性と話に夢中。もっとラーメンを作ることに集中してほしい、と思ってしまった。味噌ラーメンには、野菜炒めがトッピング。この野菜炒めは、注文後一杯ずつ作ってくれる。これはグッド!ラードの香りで、駅麺どおりの北斗亭の野菜味噌ラーメンを連想。悪くはない。麺は、中太のストレート麺。味噌は、白味噌ベースのマイルドな味わい。濃厚、というほど、深くはないけど、浅くもない。いい線言っていると思う。キャベツの芯のようなものが入っていた。確認するとじゃがいもスティック。野菜炒めにジャガイモが入っているラーメンは珍しい。コーンもそれなりの量が入っている。おいら的な価格分析では、味噌ラーメン630円に野菜炒め150円をトッピングした感じか。でも、麺の茹で方が甘い。常連さんとしゃべっていて、茹で方が雑。ちょっと茹で過ぎで腰がない。もっときっちりと作ってくれると、なおよろし。スープが美味しいので、リピありかと。辛子玉のトッピングもあるので、試してみたい。などなどとね~、で、ラーメン食って、帰宅して、奥さんが作ってくれた揚げ出汁豆腐やネギマをアテに、チューハイとかを飲んじゃったしねぇ。この体重は仕方がない!でも、チャリティには、ダイエットで絞って参加するぞ!と、今夜は固く誓った禁玉であった。
2016.05.10
コメント(13)
今夜から、NHKで始まったドラマ「愛おしくて」。ロケ地、多治見です。毎朝お参りする新羅神社境内にも、ポスターが貼ってありました。田中麗奈さんが主人公、秋吉久美子さん、小林稔侍さんら、芸達者が脇を固めます。初回は、吉田栄作さんと秋吉久美子さんのラブシーンあり。視聴率、狙ってますね~。今日出てきたロケ地、多治見ぎんざ商店街(シャッター商店街です。)、中華天国(ほんと、店名まで、そのまんま出てました)というラーメン屋さん、川地屋さん、そして動物病院(使っていた病院は、新しい建物に移っていて、以前の建物でロケされていました)。おいらが行きつけの床屋さんも、赤・青の看板がちらっと映りました。新羅神社は、第2回と第7回に出てくると、ちゃっかり告知してありました。多治見がロケ地ですが、ヒロインの職業が有松絞。普通は、美濃焼などの陶芸家をチョイスすると思うのですが。初回から、波乱含み。次回が楽しみです。昨日、鏡開き。今朝は、奥さんがそのお餅でぜんざいを作ってくれました。吉田栄作は、動物病院の獣医さんで、捨て犬の保護に頑張っているという役です。動物病院なのに、ネコ族の登場シーンは、なかったな by ゆうくん。
2016.01.12
コメント(14)
朝晩、すっかり冷えてきました。日本酒の出番です。地元のお酒、三千盛を買ってきました。三千盛の新しい銘柄でしょうか、「燗旨吟醸」です。ラベルにあるように「燗で旨い吟醸酒」のようです。裏ラベルには、「温めることで旨みが増します。調和のとれた味わいと心地よい後味薄味から濃口までのお料理をしっかり引き立てます」と。日本酒度 プラス1.5、精米歩合50%です。燗をつけていただきましたが、安い三千盛の方が美味しい‥と感じてしまいました。アツアツの燗酒は、やっぱりレギュラーの三千盛の方がいいなぁ。このお酒は、少し濃口です。常温でそのままいただいたら、なんと、これが旨い。蔵元さん、ごめんなさい、です。なんかよくわからない、パサパサになったヒモノといただきました。まぁ、アテなんて、なんでもいいですけど。渋温泉 もやいの宿 いかり屋旅館
2015.10.28
コメント(14)
本日は、夜チャリティライブ。 児童福祉施設を応援するNPO主催です。 チャリティ飲み会と同額の3000円寄付させていただきました。 ライブがはねたのが、午後9時半過ぎ。 何も食べていないので腹ペコ。千種駅の花月に行こうと思いましたが、すごい吹雪きで駅から動けず、断念。 まっすぐ多治見に帰りました。 駅前通りがこんな感じ。 おいらの家まで、坂道が二つありますので、車をおいて帰宅することにしました。 あまりの寒さに‥ ロマンスでガソリン補給中。 スマホのアプリから更新。また、雪がひどくなってきました。 無事に帰りつけるでしょうか?
2014.12.17
コメント(15)
昨夜は、久しぶりに寝オチ。探偵ナイトスクープを見ながら‥。午前4時半に覚醒。朝風呂。その後、布団に入り、二度寝。午前10時起床。休日出勤。大曽根で昼食。サラダを食べてから、主食。「釉」の鉄板スパゲティ、620円。午後6時ごろまで、資料熟読。エネルギー切れで退社。夜、飲んでます。5連敗。明日は台風が来る前に、休日出勤です。
2014.10.04
コメント(8)
全378件 (378件中 151-200件目)