2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は珍しく朝な時間に起きれたの。だから、不動産屋さんに電話してみたら、午後見れますよって言われて。1人で行ってきた。今日は1部屋しか見なかったから、どこがいいとか、どこが不便そうとかはあんま比べようがないけど、不動産屋さんとは、優先順位みたいな相談とかはしっかり出来たから、よかった!せっちゃんは、毎回一緒に行ってあげる!って言ってたから、今回は電話したけど、出なかったからって言おうかな~?って。実際奥の部屋にいると、私が聞こえても、せっちゃんは全然電話に気付かないから。なんとかうまくごまかそう!なんかね、1部屋だけだけど、自分で行けた事で気持ちがだいぶ楽になった。ダメばっかじゃないって、やっと思えて。久々の○だよ。ただ、部屋は最初の1ヶ月はまだ車持ってて、荷物運びで寝泊りはしないっていうのでやっていこうと思ってたら、駐車場借りちゃうと、生活保護需給予定で申し込むから、審査に通らないんだって。道にちょこっと泊めてても平気なとこを選ばなきゃ。あと昼間運んで、電気・水道・ガスも最初の月は使わないで浮かそうと思ったら、そこは基本料金は払いださないと契約スタートにならないんだって。まぁ、今日わかった要点。帰りにガゾリン入れに行ったら、97円で。100円きったの、すんごい久しぶりでテンション上がった。去年の今頃は、まだこわくて、セルフのガソリン自分で入れられなかったけど、入れられるようになったし、少しは進歩したかな?すんごい久しぶりに落ち込まない日がやってきて、久しぶりに100均行った。節約って考えてなにが変わった?って、ご飯以外は100均の回数wそれまでは、かなり100均に頼ってたから。久しぶりに行ったのに、お目当ての物がなく、空振り。明日の病院の帰りに別の100均に行こうかな。車のドリンクホルダーのパックも入る四角いやつが欲しいの。やっぱないと助手席の座布団にこぼれる。はめる元の部分が折れちゃったんだよねぇ。いつ買ったか覚えてないくらいだから、元はとったと思うけどwそして、夜になったら、なんかぞくぞくして寒くて、入る予定じゃなかったお風呂に入れた!診察の時に指も診てもらって、もう塗らしても大丈夫か聞こうと思ってる。指切る前に買った小松菜は、もう使えないだろうな。。。残念だ。久しぶりにいいテンションで寝付けそうな予感。
2016年01月31日
コメント(2)
一晩家から離れられた事と、うんうんって聞いてもらえた事でだいぶ気持ちが持ち直してきました。なんとか明日は1人でもなんとかなるだろう!って感じになって帰って来た。ほんとポンって迎えに来てくれて、ありがとうです。今日はパチンコ帰ってきてからは、自分達のご飯の事でなんか2人で言い合ってたから、私は部屋から出て行かずにスルー。頑張って1日待てば、月曜日はカウンセリングで、火曜日は診察だから。明日、もし、この気持ちが続いたら、不動産屋さんに電話してみようかな?って思っています。物件見に行く時はせっちゃんが一緒に行ってくれるって、前からも金曜も言ってて。金曜は「運転する自信がないんなら、乗せてくよ。」まで言ってくれてたから。。。ただ、今はせっちゃんとの接触は危険だから、1人?って思うけど、「なんで行くのに言ってくれなかったん?」ってなるんじゃないかっていう心配が、発生。でも、かなーり復活するまではせっちゃんとは会わない気持ちの予定なんだ。今夜悩んでも、明日調子が悪かったら無理だから、明日になったら考えるか!あぁ、なんとかこう切り替えようって気持ちが出てきた事がかなり復活だよ。昨夜は話しててあんま寝なかったから、今夜はしっかり寝て、身体の回復だわ。が、明日は1月最終日よね・・・?今月、くるべきものがきてないんだけど。。。予定はとっくに過ぎている。気持ちがいっぱいx2すぎて、忘れてた。が、来月もタイヤ代払わなきゃだから、他の医者出費は無理だ。明日きますように・・・
2016年01月30日
コメント(2)
28日の夜も不安定になって、いのちの電話とかかけまくって繋がらず、結局また警察だけ電話が繋がって、話を聞いてもらってなんとか寝れた朝方。「警察なのに、相談ですみません。」って言ったら「今夜は静かな夜なので大丈夫ですよ。ただ事件が入ってしまったら、途中でごめんなさいだけどね。この時間繋がるのは警察しかないんでしょ?」って。ただx2感謝だった。で、なんとか寝付いたらBANの電話で目が覚めた。電話の音に気付くという事は少し気持ちが落ち着いたんだなぁって思った。電話でアラームかけても、落ちてると聞こえないから。午前中に珍しくせっちゃんから電話がありました。いつもお昼過ぎなのにどうしたんだろう?って思ったら「カレーきらちゃんの分、甘口で作ったから、とりにおいで!!」って。でも、私お母さんにすんごい文句たれられて、大量におでんを作ってしまったところよ。親も食べるって思ったし、しばらく切るの頼まなくてもいいように大量すぎよ。でも、せっちゃんちはみんな辛口派。私の分は完全甘口。私が貰いに行かなかったら、食べる人は誰?ってなって。どうしよう・・・って思って、とりあえずBANと電話してて、BANがトイレに行った途中だったから「今、友達と電話の途中だから、終わったらかけなおすね。」ってなって。BANは会社の出先からだったから、すぐ電話終わって、断る理由を考えた。で、せっちゃんのカレーは生姜が入ってて、私は生姜が苦手だから、それを理由に断ろうとかけ直した。が、「今回はちょうどきれてたから、生姜入ってないよ!早くおいでね!」って。断るという事がすごく苦手な私・・・その代わり、せっちゃんちで私のおでんを消費してもらう事にした!!こうなったら、物々交換ですよ。あと、洗濯物持って。で、持ってったら「これ、きらちゃんが作ったん!?」ってかなり驚いてて。まぁ、せっちゃんは3万生活になる前の私のスキルを知ってるからね。でも、せっちゃんにははっきり言ったの。「これからは作り終わってからじゃなくて、作る前にいつ頃何作るよって予告してくれると助かるんだ。私も一応考えて食材用意しておくから。」と。が、「別にきらちゃんの為に特別に作ったわけじゃないんよ。作ってて多くなってきたから、きらちゃんの分わけたんよ~。」って、全然言いたい事が伝わってない・・・私にしては、勇気を出してズバっと言ったのに_○/|_で、最近の事を話したら、すんごいダメだしをくらって・・・「そんな事して、お母さん達の対応が良くなると思ってるん!?甘いよ。余計文句言われるだけでしょ?」「親の気を引きたくて、そうなったんじゃなく、気が付いたらそうなってたんよ。」「それで死んだら、あたしはきらちゃんは情けない人間だったんだって思うよ。」「うん、それはわかってる。」「あんな荷物買っておいて、死なれて、物だけ残ったらどうするん?あたしだって、ベット置いてる友達(BANの事)だって、思い出していやだがね!?」「そこまで考えられる余裕はなかった。。。」「第一、買うもの買っておいて、物件も探さないで引っ越す気があるん?って思っちゃうよ。」「物件はちゃんとネットで探して、書き出してあるし。不動産屋さんとも話はしてあるから、電話すれば見せてくれる話になってる。」「じゃあ、何で見に行かないん!?」「そこまでの気力がなかった。。。」「きらちゃんは、自分で自分をダメにしてるんだがね!?」ここまで言われると、そうとうショックで。自分がふがいないのは充分痛感してるし・・・「ごめん、やっとこ次の診察まで生きてれば、○ってとこまでいきついたとこで、今は弱ってるから、今はダメ出しはとめといて。ほんと更に落ちちゃうとやばいから。。。」って言ったら、他の話になったけど、他にも細かいダメ出しがたくさんあって。がっつり落ち込んで帰ってきて。やっぱ弱ってる時は、他の理由があっても、せっちゃんちには行っちゃだめだ!ってひしひしと思ってるところに親がパチから帰ってきて、なんか機嫌悪くて、ガーって言われて、すごく家にいたくなくなってしまって。でも、BANかひーちゃんしか頼る人はなく。。。BANは昨日から具合悪いから、直帰で帰るって言ってたから無理で。どこに避難しよう・・・って考えてるうちに、ひーちゃんから折り返しがあって、ひーちゃんが一晩なら泊めてくれるってなった。ひーちゃんも実家だから、連日は無理だって。でも、一晩でも親から離れるのはすごく助かったし、ひーちゃんはどーしてもな時は一言言うけど、よっぽどじゃないとだたx2聞いてくれるタイプなのでそれも心を救ってくれた。今は、うんうんってただx2受け止めてくれる優しさがほしいのかもしれない。もともと、何か言われて「なにくそっ!!」って這い上がれるタイプでないだけに。体育会系ではないのよ。で、ひーちゃんから一言提案が。せっちゃんとはすごく仲いいしけど、せっちゃんはメンタルな事は理解出来ないわけだから、仲がいいからといって、全部話さなくてもいいんじゃない?って。私はバカ正直に全部報告しなきゃて考えしかなかったから、言ってもらわないと。わかんなかった。わかりあえる事だけを楽しむ友達の方法もあると。次からは考えて話そう。ひーちゃん、二度寝中なので、ひーちゃんのPCで静かに遊んで(もちろん許可は済)待ってるよ。
2016年01月29日
コメント(2)
お母さんは、薬を代わりに貰いに行った時に、整形の先生言ったそうだ。「本人がなにも言わないので、どんな感じでしょうか?親として出来る事は手伝ってあげたいと思うんですが、なにもわからないので。」と。それに対し、整形の先生は親でも本人の承諾か一緒に入らないと話す事は出来ないと。整形の先生にも少し事情は話してあるから、考慮してくれたのかもしれない。親として出来る事は手伝ってあげたい!? はい!?どこまで外面良くすれば、気が済むんだろう・・・?私が生きるか死ぬかって時に平然と私の友達にぺらぺら喋ってたように、整形の先生にもペラペラ喋ったに違いない。最初、どうしてもあったかいスープ餃子を作りたくて、白菜とお豆腐を切るのを頼んだら「寒くてしょーがない!!」とぶつぶつ文句を言われた。そんな多い量じゃないよ。味付けは自分でやるから、お母さんは開放されるのよ。白菜100gとミニ豆腐1つ切るのなんか、お母さんの包丁さばきなら、5分もかからない作業。すんごい長時間労働したー!!みたいな態度をとられた。でもって、怪我した時はおでんを作ろうとしてた。でも、それが途中でやまってしまって。入れるもののウィンナー、つみれの賞味期限が切れてしまって、冷凍庫はもういっぱいで入らないから、昨夜遅くならないうちに(寒くならないように)おでんに入れるものを切ってほしいと頼んだ。しぶしぶだけど切り始めて、大根は面取りしてって言ったら「そんな事しなくてもいい!!」「私は覚えた通りじゃないと、イヤなの!!ちゃんと真ん中のすじも入れなきゃ茹でる時間が変わっちゃって、わかんないじゃん!?」「じゃあ、あの部屋はなに!?」「今部屋は関係ないじゃん!!?」って結局喧嘩になった。ほんとに手伝ってあげたいっていう気持ちがあったら、怪我してる時くらい文句言わずに切ってくれてもいいはずだ。しかも、顔があうたびにお義父さんに「基本どおりじゃなくちゃヤダって言って、面取りまでさせられたんよ!?出来もしねぇんに、面取りなんかやれって言って!!」って言いまくってた。面取り、ちゃんと調べて覚えたんじゃ!!これ、一生言われる。手術の時、お母さんの希望で泊まりで付き添ったのと同じ様に・・・やってやったんだ!!!ってアピールが半端ない・・・で、この前すんごい鬱が続いた時に、下着だけでいいからって1回だけ洗濯回すのを頼んだの。で、「いくら払えばいい?」「お母さん、外で洗濯した事ないから、わかんない。」「コインランドリーはいくらなん!?」「カードで何回分ってまとめて買うからわかんない。」「お母さんの好きな値段を払うよ。」「んー、わかんない。」「じゃあ、今度おでんいっぱい作った時にわけるんでいい?」「うん、いいよ。」ってなってた。だから、昨夜おでんに入れるの切ってもらって、味付けしておいて、今日わけようとしたら「お母さんはウィンナーの入った(お母さんはウィンナーとかハムが嫌い)おでんなんか食べないからね!!?臭くてしょーがない!!」って言い出した。「お母さんの好きなはんぺんも入れたから、ウィンナーは食べないで、他の食べればいいんじゃん?」「臭いがうつって、食えるか!?」ってなって。嫌いなものないから、食べれるはずのお義父さんも「俺もおでんは好きじゃねぇ・・・」って言い出して。嘘付け!? お母さんが作った時はしっかり食べるくせに。「お義父さんの好きなつみれも入れたんだから、食べなよ。」「つみれ?」って、自分の好物に反応して、ちょっと手が伸びたものの、、、お母さんの「お母さんはスパ作るから、お義父さんはきらのおでんでご飯食べればいいがね!!」って一声で「このつみれ、美味くねぇ・・・」(既製品を入れただけだから、味は普通なはずだ。)って食べるのやまってしまった。。。どこまでもお母さんに絶対服従になってしまった、お義父さん・・・といか、普段は買わないのに、はんぺんとつみれ私はあんま好きじゃないのに、買ったのに・・・お金がもったいなかった。てか、ムカつくから、はんぺんとつみれは庭に投げ捨てようかと思う。おでん、わけようと思っていっぱい作ったのに。。。そんなまずいんかな・・・? 私的は一般的な味に出来るものの1つだと思ったから、わけるって言ったんだけど・・・BANに食べてもらってみようかな・・・?こっちが出来る事で感謝を示しても、どんどん裏目にでる。「喋らねぇ!!」って文句言うから、切ってもらってる間に無難な話をしようと「BANのお父さん、今月いっぱいで退院出来るんだって。」ってふったら「動けねぇんに、帰ってきて、誰が面倒みるん!?かあちゃんは離婚してるからみねぇだろうが!?」「みんな昼間は仕事があるから、デイサービスみたいの頼むんじゃない?同じ寝てるんでも、やっぱ病院より家のが落ち着くよ。」「毎日人を頼んだら、病院より金がかかってしょーがねぇ!!だから、なまはんかに助けるもんじゃねぇんだ!!かーちゃんが金払わなくて、子供達が払うんじゃ、いい迷惑だろうが!?」って、そんな事私にくってかかられても、私は知らん!!!お金かかっても生きててほしいから、BAN姉妹は頑張って払うって言ってるんだろうし、パパさんだって、少しでもよくなるようにってリハビリ頑張って、娘達に見せるのを生きがいにしてる。それのどこが悪い? 何が無駄? なんで命を助けた事が間違ってる?そんな事を考える、あんたのほうが間違っている!!!と言いたかった。普通はさ「助かって、家に帰って来られるようになったんじゃ、よかったね。」って会話で話が続くものじゃん?BANのお父さんの生きる権利を奪う権利は、うちのお母さんにはないし。。。私は、もしお母さんが倒れても、救急車は絶対よんであげない。苦しんで、そのまま死ねばいい。というか、、、もう、殺したくなってくる。ミレバ、ミルホド、ムカツイテキケバ、キクホド、悪が見えてくるこんな人間から自分が生まれたのか!?と思うと、イヤになってくる。同じ血が流れているという事が。なんか、家を出るまで自分がもたない気がする。引っ越すパワーまで吸い取られていく感じがして・・・結局イライラして、夜中にコンビに行って、なんか買って食べてしまう。どんどん太ってく。アラームかけても、気力がなくて、一回寝てしまったら、アラームすら聞こえない。帰って来たのが間違いだった気がする。昼間起きれないんだもの、物件を見に行く事も出来ないし、荷物を整理する気力もない。自分の未来に光が見えない。というか、未来を考える気力がない。せっちゃんが、「洗濯がたまってるんなら、持っておいで」と電話をくれたけど、持って行く気力もない。私はなんで生きてるんだろう・・・???
2016年01月28日
コメント(2)
イライラして書けそうもないので、明日書きます。もち、お母さんがらみ。。。
2016年01月27日
コメント(0)
今日はやっと免許の更新に行けました!なんとか化粧して行けた。今回は違反なしだから、警察の手続きと講習だけですみましたよ。でも、違反なしの人は講習料とらないでほしい・・・番組みたいの見るのは仕方ないとしても。まぁ、違反者講習よりは安いけど。あとは取りに行くのを忘れないように。久しぶりにメイクしたのはいいが、落とすのがすごく面倒くさい。片手しか使えないしね。帰り道もう夕方ですごくおなかが空いて。もったいないと思いつつも、コンビに弁当に頼ってしまった。あと、ちゃんとしたおかずが食べたかったの。まだ作れないからさぁ。私は少しでも肉がないと、物足りなくなってくる。だから、選んだのはから揚げ弁当!すごい美味しかった。今のところ、朝も夜も、納豆、ふりかけ、ツナ缶、味付きコブの繰り返しだよ。。。材料洗ったり、切るの頼みたくてもパチンコでいないから。早く指、治らないかなぁ・・・でも、明日の分の野菜スープ餃子の準備は夜頼みました。寒くてしょうがない!!って文句言われたけど。あったかいもの食べたかったんだもん。治ったら、タイ風カレー作ろうと思ってる。あぁ、眠いけど、化粧落とさなきゃ。
2016年01月26日
コメント(2)

ほんとはBANと23日に近所の誕生日当日だと1000円引きになるお店にご飯に行く事になっていた。でも、BANがどーしても予定がつかなくなっちゃったから、24日に変更してほしいって言ってきて。1000円引きがなくなるのは残念だけど、いいよってなったの。そしたら、「24日はお化粧して、オシャレしてきてね?」って言われて。「手ぇ切っちゃったから、シャンプー出来ないし、今お出かけようの服もないよ?」って言ったら「ん-,じゃあ、23日予定がいっぱいx2だけど、ねねのシャンプーだけしに、20分くらいはよれるから、シャンプーしてあげるよ。洋服はいつものでもいいけど、頑張って片手でお風呂に入って。」って。23日ほんとにダッシュでシャンプーしてくれて、明日ね~って帰ってって。シャンプーありがとう~って見送って。で、24日午後の最初の時間は外の友達と用事が入ってるって言ってて。それが終わったら、私を迎えに来てくれる約束で。迎えにきたら「おぉ!ねね、ばっちりじゃん♬」って言うから、「お風呂は昨夜の公園にいた寒さで入れて、新しめな服をなんとか探して、右手しか使えないから化粧はマスカラだけだけどいい?」って聞いたら「盛れてるから、大丈夫!」って言われて。なんか普段じゃ行けないようなちょっと高級なお店を予約してくれたのかな?っって思ってたの。しかし、どんどん知らない道を走ってく。「今日、どこに行くん?」って聞いたら「着くまで内緒ね。」って。しかも、BANは忙しくて化粧がしてなくて、途中でしてて、「あぁ、時間がないから、ねねやって!その間に小腹を満たす!」って私がBANのメイクして。そしたら、「あれ、マスカラ盛れすぎじゃない!?なんで下まつげもみんな塗れてるの?」って言うから、「ん?普通にこ塗っただけだよ?」って説明したら、BANはブラシの使い方が逆だったの。あと、ボリュームタイプはブラシをギザギザに動かしたほうがいいけど、ロングタイプは外側に回しながら、すっと上へ塗るっていうのを知らなくて、全部ギザキザだったと。で、下まつげはブラシ縦ねって言ったら、知らなかった~って。私のメイクに大満足してくれて、そのままひたすらドライブしながら、昨夜の話して。で、「もうすぐ着くよ。」「知らない土地だけど、なんのお店?」「(ニヤニヤしながら)安室ちゃんのライヴ会場!!誕生日プレゼントは安室ちゃん!」「へっ!?」って、次の言葉が出なかった。だって、安室ちゃんのチケットとれないので、有名だもん。BANもファンクラブ入ってないし。「どうやってとったの!?」「友達の友達♬それよか急ぐよ!!」って、けっこう車をとめたとこから会場に入るまで距離があって。けっこう走ってやっと着いた。が、私の身体が限界で。いきなり走ったので、喘息の発作と、すんごいとこに入るんだ!って思ったら、過呼吸が同時にキチャッテ。入り口の前で、立ってられなくて、座り込んだ。でも、喘息の苦しいピークは10分くらいすればオサマッテくるのがこの前の病院のチャリこいだ時にわかってたし、過呼吸はいつなってもいいようにビニール持ち歩いてるから、自分ではちょっと待ってもらえば大丈夫だって、冷静だった。が、BANはどうしよう!?ってなってたみたいで「なにしたらいい!?」って。「だた、待ってて。自分でなんとか出来る。」って。「わかった。」背中をさすってくれて。が、床に座り込んでビニール吸ってる姿は、周りの人には大丈夫には見えなかったらしく、係員の人が「救護室行きますか!?」って来ちゃって。だめだめ!!ってBANにリアクションしたら「ちょっと走って疲れちゃったんで休憩です。」って言ってくれて。だって、すぐソバに安室ちゃんがいるのに、救護室なんか行ってる場合じゃない。BANがトイレに行った間にもまた声かけられたけど、「行かなくて、大丈夫です。」って言って、ビニールで頑張った。期間はひゅーx2いってたけど、なんとか立ち上がれるようになったから「もう中に行ける!」って入ってったら、もう何曲か始まってた。音がガンガンだったけど、苦しくて、全然わかんなかった。はじめは信じられなかったけど、ダンスを見て、ほんとの安室ちゃんだ!!って確信した。だって、同じ筋肉をもってる人間とは思えない。訓練のたまものだね。歌でも魅せて、ダンスでも歌ってる感じ。安室ちゃん158㎠くらいしかなくて、小さいし、他のダンサーさんもかなり踊ってるのに、すごいオーラで吸い込まれるようで。演奏もバンドじゃなくて、音楽が大音量で流れてるんだけど、その音に負けない声量と踊ってるのに狂わない歌声で。あぁ、これが日本のトップにいる人の実力と輝きなんだ!!って圧倒された。誰かとコラボした曲も歌ってて。もちろん安室ちゃんが全部歌うんだけど、2人分かっこいいの!2人分のパートを1人で歌うってきついと思うけど、更に仕上げてくる。全曲わかった自分にも、ちょっとだてに売れる前からファンやってないなぁwって思ったけど。会場もすごい盛り上がってて。最初自分の体調が悪いから、めまいがしてるんだって思ってたけど、そのタイミングが安室ちゃんが手を上げたり、曲のサビとかと同じタイミングで、気付いた。ファンが一緒に飛び上がるから、建物が揺れてるの!!みんな、ツアーグッズのポンポン持ってるし。私は持ってないけど、一緒に手を振り上げたかったけど、まだ呼吸が完全じゃなかったから、ここで飛び跳ねたら、最後まで持たないかもしれない・・・最後までみたい!!って気持ちで、静かに見てた。そして、セットリストがNEWアルバムの曲中心だったから、BANは知らなくて、のれないだろう?と思って。BANも安室ちゃん聴くけど、アルバム買うほどじゃないから。終わってから聞いたら、「安室ちゃんすげー!細い!って思ったけど、まずねねが途中で倒れないかが心配でねねばっかり気になってた。」って。用意してくれたのに、心配かけてごめんよ。リアクションしなかったけど、心の中ではめっちゃ歌ってたし、手を振ってる気分だったよ!って言ったら、よかった^^って。安室ちゃんが目の前にいるって事だけで、感動して泣いたんだけど、特に心にきたのが《Get Myself Back》 って曲だった。シングルのカップリングなんだけど。 残念ながら、フルの動画が見つからなかったから、音源で。歌詞の一部にまた巡る季節が新たな季節をつれて目を閉じたままじゃわからないこんなにも世界は綺麗なのに黒い感情 抑えられず正義とすり変えてたGet Myself Back Again傷つくために 生まれてきたんじゃないOh Oh Oh Oh今までだって 超えてこれたんだOh Oh Oh Oh(Now I’m Cryi’ to get mysele back again)涙を拭いて これからじゃないかOh Oh Oh Oh(Now I’m Cryi’ to get mysele back again)もう大丈夫きっと 全てはうまくいくっていう歌詞が今の自分と重なって、すごく励まされた。安室ちゃん、私と同じ年なんだけどさ。ライヴをぽんって見た人には、信じられないと思う。MCなしの、ノンストップだし。途中セット交換でちょっとはけるくらいで。特注とはいえ、すごい高いピンヒールだし。そのピンヒールなのに、なめらかさもしっかり出すし。安室ちゃんがライヴで喋らないのは、ファンの間では有名なんだけど。アンコールが始まったら、バックスクリーンの映像に「アンコールも楽しんでね」って書かれたプラカード持ってる安室ちゃんが写って、みんな笑ってた。安室ちゃん、ライヴでなんか伝えたい時はいつもプラカードwお客さんに歌ってほしい時とかも、声は出さず、チラッと客席にマイク向けるだけで、また自分の歌にもどる。でも、ファンもわかってるから、ちゃんと歌う。歌とダンスだけで、やり通す。安室ちゃんがこだわってる事。最後は投げキッスをして、照れ笑いをしながら手を振ってはけていった。安室ちゃん第1ブレークの後、自分やりたい音楽と世間が一致しなくて。2004年に出したシングル「ALARM」あたりは順位も下がっちゃって、親友にも「安室奈美恵の時代は終わった。」って言われたけど、自分を信じて貫き通したら、また世の中が安室ちゃんのスピードに追いついてきた。それからじゃ「ALARM」もしっかり評価されてるし。どんなに成功した人生をオクッテルと思える人にも必ず、闇がある。人にはわからない苦労や努力がある。音楽の世界でも、スポーツの世界でも、すごい人達に共通してるのは、自分を諦めてないって事なんだな~って気がついた。私も自分を諦めないように頑張ろう。BANからも安室ちゃんからも、プレゼントを貰ったよ。しかし、ジーンズで行ったのが恥ずかしかった。安室ちゃんのファンはみんなオシャレ度が高い。みんなだいたい、ミニスカにヒールのロングブーツ。普通の格好してるのは、小さい子供くらい。お客さんの女の人がほとんどだし。チケットを譲ってくれた人というBANの友達の友達が隣だったんだけど、その人も可愛かった。午後BANが途中まで予定が入ってたのはチケットのお金を払いに行ったんだって。あぁ、今年のBANの誕生日何したらいいかしら!?また安室ちゃんに会えるよう、2回目のライヴの時は思いっきりポンポン振って、飛び跳ねられるよう、頑張って、元気にならなくちゃ!!って思った。そして、お母さんはあの後はなにも私の騒動については言ってこないけど、もうかなーり昔に編んであげたマフラーを家でもしているのが、変化かなぁ?もう何も言わない!!って言いながら、言いたい事言ってるのは、今まで通りだし。安室ちゃんに会って来たってちょこっと話したら「細い安室ちゃん見て、痩せなきゃなんない事がよくわかっただろうが!?」という皮肉だったし。。。まぁ、23日の言葉を聞いて、私の母親の魂は死んでるんだってしっかりわかったから、もう出来る限り関わらないでいく。逆に利用出来るとこは利用してやる!くらいの強気な気持ちで。
2016年01月25日
コメント(2)
昨夜は気がついたら、子供の頃に人が飛び降りて亡くなったマンションにいました。そこに行こうとして出かけたのではなく、携帯代を払うのにコンビニに行ったはずなのに。でも、そこがグループホームに変わってて、入れなくて。そしたら、通ってる病院の隣の公園に行きました。そこは、もう2人首吊りをしてて、そこなら終われるんじゃないかと思ってしまった。なんか誕生日に土下座させられて、そういう横暴?な親の態度はいつもだけど、急にとことんイヤになってしまって。。。最後に大事な事を伝えたい人、3人にだけメールをして。ベルトしばってたら、1人の子が連絡をくれて。最後にお母さんと話してみるねってなったけど、死ぬ可能性があるとわかった時のお母さんの答は「お母さんはどこかわかんないし、わかっても、そこには行かないけど。足がないから。」だった。友達はお母さんが迎えに行くと思ったと思うのね。なんとなく私はそんな(行かないと言う)気がしたんだけど。友達が泣いてたのと、救急に行った時に診てくれた先生の「これからの人生は自分を大事にしてくれる人への恩返しにパワーを使おう!」って言葉が頭に浮かんだのと、ベルトを首にかけて、滑り台のサクを超えようとよじ登ってたら、かなり登るの大変で、苦労してる間にお母さんの言った言葉がムカつくなぁ・・・ってなってきて、死ぬのはやめようと頭が切り替わった。しかし、問題はそこからだった。お母さんは友達に居場所を聞いたのに、偉そうに「どこにいるか当ててやろうか!?」と言ってきて、カチン。それでも帰ったら、一気に責める事を死ねなかったんだろうが!?って事を言われまくった。なんでそうなったか話をしろと言われたけど、話す気分じゃないと行かなかったら、「来ないと、金やらないぞ!」といつもの脅しに入った。「あんたが死ぬのやめたんなら、お母さんが死ぬ!」って、なんでそうなる!?って私とお義父さんは同じ事思ったんだと思う。それでも行かなかったら、お義父さんが手にオエナクテおい詰まってきたきたのか、部屋まで来て、お義父さんに「親の言う事がきけねぇのか!?」と怒鳴られ、それでも動じなかったら、「言う事聞かないと殴るぞ!」って言うから「殴れば」って言ったら、ほんとに殴ってきた。けど、殴り返したら、自分が不利になるから、お風呂に逃げた。さすがにお風呂の中にまでは入って来なかった。まぁ、お母さんに捕まってたのもあるのかもしれないけど。。。夜中に川原ぞいの公園に2時間くらいいたから、身体が冷え切ってて、なかなかあったまっても、あったかくならなくて、さすがに出る頃には寝てるだろうと思ったら、起きてた・・・しかも、気に入らないお母さんがずーっと喋りっぱなしで。結局つかまって、朝の5時過ぎまで同じ内容の堂々巡りな口論が続いた。お風呂の間にお義父さんは、少し頭が落ち着いたみたいで、5時くらいにやっと「きらはどうしたいんだ?」って初めて私に少し配慮のある問いかけが回ってきたから、「そっとしといてほしい。」って言ったら、「じゃあ、今夜はもう寝て、きらが落ち着いたらまた話を聞こうがな?おひらきにすんべ!」ってなって、よし!ってなったけど、まらなかった。お母さんが「それじゃ、お母さんがかわいそうでしょ!?」って言い出した。は!?って感じで。もう、お母さんは幸せな事も不幸な事も自分が一番というか、自分中心に回ってないと気がすまないみたいで。。。親戚が来ても、1人でしゃべりまくってるし、空気を全く読まない。今、私が発達障害の検査を受けたけど、お母さんのが検査したほうがいいんじゃないか?と思ってしまう。お義父さんの実家に連れてっても「お母さん1人でずっと喋ってる」ってお義父さんがこぼした事があったし。あ、話がそれた。で、「あのさ、私も話しに来たくないのに参加した。お義父さんも自分の意見を通したいけど、我慢して、今夜はおひらきって言ってるのに、お母さんだけなんで100%自分の思い通りじゃないと気がすまないのはおかしいでしょ?」って言ったら「お母さんはバカだから、人を気遣う事なんか出来ない!」って言い出して。もう私もお義父さんも疲れはててたから、無視な感じで、強引なおひらきになった。結局今日はBANが連れ出してくれるまで寝てて、15時すぎに来てくれて逃れたんだけど、そこでとんでもない事がわかって。なんか朝、お母さんに突っつかれて、目が覚めて「なに!?」って起きたら「なんだ寝てたんだ。」って行っちゃって、謎で。そしたら、私が寝てる間に私の携帯使ってBANに電話したらしい。私だと思って、起きるの早いな!って出たら「お母さんだよ。昨夜は心配かけてごめんね。聞いた?」ってペラペラ喋りだしたんだって。BANは他の友達といたから、ちょっと聞いてるけど、まだ他の子といるから聞いてないって事にして電話を切ったんだって。「ねね(私の事)、お母さんがこっそり携帯使ってるの知ってる?」って、聞かれ「知らない!!」って。だって、着歴にも残ってないし。「着歴消してるんだよ!気をつけないとメールとか全部見られてるかもよ!?」って言われた。私の知ってるお母さんの携帯対応能力じゃEメールすら出来ないのに、着歴消すの覚えたんかな!?やばいから、ロックかけた。なんか私の予想をはるかに超えて、お母さんがブラックだ・・・BANとの今日の事は、他の日記に後で書きます。
2016年01月24日
コメント(2)
![]()
友達の愛を知った誕生日これはあいちゃんに貰ったお花ほんとに大事なメールして 公園の滑り台に首をかけて、親の愛のなさを知った日だった。私を大事にしてくれる人の為に生き直す事にします。
2016年01月23日
コメント(0)
昨夜は痛くて朝方まで寝れなかったけど、寝て起きたらずいぶん痛みが違いました。で、昨夜あんま痛がってたら、今日行くはずだった整形の薬貰いも親が代わりに言ってくれるってなって。びっくり。鬱も回復したわけじゃないし、指も痛いから寝てました。ら、どんX3って窓ガラスを叩く音で目が覚めたら、せっちゃんが玄関鍵閉まってて、携帯も気付かないから、裏から起こしに来たwどうしたの~?って起きて玄関開けたら「明日、会おうって言ってたけど、明日雪みたいだから今日来たよ。」っておめでとうを言いに来てくれ、チョコと図書カードくれました。ありがとう!今年はなにがいいか聞かれたから、素直に一番使うのは図書カードと言いました。せっちゃんは指の話を聞いたら、「おしりが縮まっちゃう!」って訳わかんない表現wご飯は手が使えないから、レトルトのカレーをチンしてかけて食べた。左手は人差し指と親指(切ったのは左の薬指)でなんとかお皿を洗う。でも、パチンコから帰ってきたら「痛みはどう?」って聞かれて「痛いけど、昨夜みたいな我慢出来ないような痛さじゃない。」って言ったら「2、3日水使いはしないげね。お母さんも鬼じゃないから、こういう時は茶碗洗ってやるから。」って言われて、すんごいびっくり!いや、鬼だと思ってましたから。。。昨夜、お義父さんがすんなり「病院に行こう」って言ってくれて、お金も出したから、なんか気まずかったのかな?そんなこんなで自分の誕生日(23日)忘れてて、友達からのおめでとうメールで気付く!なんか慌しい幕開けですが、もう今年の悪運は使い切ったと思いたい。
2016年01月22日
コメント(2)
今日はチャリの疲れか調子がまた落ちてしまった。でも、夜になってなんか焦ってしまって、おかず作らなきゃって思って、おでんの準備を始めた。しかし、集中力がなかったのか、じゃがいもの芽をがっつり切るはずが、自分の指をざっくり切ってしまって・・・じゃがいもがみるみる真っ赤になり、「お母さん!絆創膏持ってきて!」と指の根元を押さえながら叫んだ。「どうしたん?」ってやってきたお母さんも血を見て、「どんだけ切ったん!?」って、てんぱる。とにかく洗いな!!って言われ、さんざん水で流して、絆創膏はっておさえてた。が、ぱっくりいった中を消毒してない事に後から気付く。お母さんに、「ねぇ、絆創膏とって、自分で広げるから、中消毒して?」って言ったら「そんなの見れない!!」って拒否され、「じゃあ表面だけでもいいよ」ってちょっと消毒したら、すんごいシミテ、もう無理だ!って。リスカの時に使うのと同じ消毒薬なんだけど。。。リスカの時はシミタ事がなく・・・そして、1時間以上たっても、全然痛みがおさまらず、仕方なくお義父さんを起こしてお金の交渉(今月タイヤ買っちゃったから、救急の分が出せないから、出して欲しいと)してOKだったので、病院に行って。お母さんは「銀行がやってない時間なら、お母さん銀行がある。」って言ったけど、「返せないから借りない。」と言った。だって、タイや今月も来月も支払いあって、それで救急もポンって出せたら、毎月すごい余ってる事になる。お義父さんは、痛くて我慢出来ないと言ったら、すんなり病院行くべ!って言ってくれた。お義父さん、ありがとうございます。痛み止め飲むのに、軽い食べ物買った時に小倉あんどら焼きも買って。こっそり枕元に置いたら、起きて確かめて、お母さんに見つからないとこに隠してた。お誕生日のケーキなかったからね。病院で傷を広げられて、ぐりぐり洗われてきました。いてぇ痛み止め飲んだけど、いてぇ・・・研いだばっかの包丁の角で思いっきりいっちゃったからなぁ・・・切れるって、こんなに痛いんだ・・・って感じ。無理はするもんじゃねぇ。でも、縫わなくてすんだだけマシだ。しかし、先月も今月も続けて救急かかるとは・・・だめだねぇ。。。
2016年01月21日
コメント(2)
![]()
今日は病院だから早目にアラームをかけたけど、なんかお義父さんがトイレの時に物を落とした音でアラーム前に目が覚めた。フランクに踏ん張れ!シャキッとしろ!と言われた事だし、納豆切れだから、朝のおかずを作り出す。こんにゃくステーキ。朝からフライパン持ってるって、すごい回復だわ!って自分でおぉ!ってなって。せっかく時間があるし、フライパン使うついでだから、お昼の分もおかず作っちゃおう♫と、野菜炒めに突入。しかし、玉ねぎがない事に気付き、外に撮りに行くと、一面真っ白!しかもx2、降ってる最中・・・やばい!!ってなって、急いで野菜炒めを作り(味付け同じ焼き肉のたれだからって、こんにゃくステーキのフライパン洗うの省略したら、ニンジンが黒くなっちゃったw)どう病院に行くか考える。まだチェーンなしでも、家から出ちゃえば走れる程度。でも、病院は半日かかる。もし、車で行って、帰る時にすんごい積もってたら、アウトだ。で、パンクしてない高校の時に乗ってたチャリを引っ張り出してみた。動かしたら、OK.もし、こげなそうだったら、歩いて・・・荷物の負担をチャリで少なくしようと。でも、雪はやまず。カッパがないよー。ってなって、仕方なく傘さして、ゆっくり運転。車で3分のところ、チャリで20分以上かかった。病院の駐車場はもっと真っ白で、車で来ないでよかったぁ・・・と思う。しかし、久々のチャリ&寒い風で着いたら、喘息の感じが出てきて、ひゅーx2いってて、かなり辛かった。歩きの場合も考えて、1時間前に出たから一番のり。しかし、誰もこない。。。そしたら、診察はカウンセリングの後の予定なのに、呼ばれて「時間が違います。」って言ったら「誰もいないから入っていいですよ~」と先に診察。まず「なにで来たの?」「自分では車のチェーン巻けないから、チャリです。」「おお、それはお疲れ様です。」って主治医の言葉が今までと違う?主治医にすんごい調子悪かったけど、夢で立ち直ってきたって言ったら「ちょっと、待って!」「はい?」「犬はさ、しゃべらないよね??」「あぁ、言葉でなくて、24時間毎日一緒にいると、顔を見ると、お互いの言いたい事が心に入ってくるので、心会話みたいな感じです。全部筒抜けになるので、嘘はバレマス。」「なるほど!そういう事ねぇ~。」「ほんと心折れそうになると、犬が夢でなんか言ってくれたり、助けてくれます。まぁ、犬に興味ない人からしたら、頭おかしいんじゃないの?って話ですが。。。」「いや、頼もしい存在だね!」先生、笑顔で優しい!!!どうしたの? 雪で貸切だから?この前も様子ちょっと違ったけど、今週は機械的なドクターだったのが、人間に感じるんですが??で、薬どうする?ってなって。ちょっと処方を動かさずに様子みて、自分の踏ん張りを信じたいと言って、薬のチェンジはなしになった。で、終わる時に「今回の週もだめだめでしたが、今日の雪のおかげで、先生の言っていた外に出て身体を動かすという事が今日出来ました。」って言ったらすごい嬉しそうな顔で「それはよかった!」って。今までは、忙しさに追われてただけか?カウンセラーの助言かな?急に診察がしやすくなって、よかった。そしてカウンセリングは心理の検査。これは20代の頃にもやった事あったけど、結果を聞いた記憶がない。また感じ方も今じゃ違うだろうしね。カウンセラーも第一声は「今日、なにで来たの?」だった。このへんじゃ雪は珍しいからねぇ。検査のあとあったら持って来てほしいと言われた成績表はなかった事と、学校や職場でこういうとこが人と違ったって話をした。結果は1ヶ月後くらいだって。薬貰いに外に出たら、ちょー晴れてて、雪はみんな溶けてた!でも、またみぞれみたいのが降ってきて、顔がちょー寒い帰り道。今度からチャリの時はマスクも必需品だ!で、帰ってきたらお母さんが私の留守電に喋ってるのがちょうど聞こえた「どこにいるん?自転車で出かけたん?これ聞いたら家に電話して。」って。しかも、普通の声なの!怒ってないのがおかしい。切り終わった頃にチャリしまって「ただいまー」「どこ言ってたん?」「病院に決まってるじゃん~。雪の中チャリで朝から遊びに行く人はいないと思うよ。あぁ、疲れたぁ。」「そっかい、まぁ、お義父さんから話があるみたいだから、座りなね。」なんか説教だったらやだな・・・って思いつつ、座ると義父「今日は俺のお誕生日だから、お誕生日祝いにご飯をみんなにご馳走します!」私「ねぇ、それって普通は誕生日の人がご馳走してもらうんじゃないの?」義父「俺の誕生日だから、俺のやりたいやり方でいいんです。(にこにこ)」なんか主治医といい、携帯投げつけて以来私には絶対電話しなかったお母さんの留守電といい、なんか調子が狂う?でも、おごってくれると言うので、素直におごってもらいました☆チャリこいで来たから、しっかりおなか空いてたし。自分の携帯の会員は誕生日当日証明書提示で月1000円割り引きがあった(お義父さんに携帯もたせたw)ので、しっかりセットを頼みましたw小鉢☆ 切干大根と、黄色いたくあんがすごい好き!主食☆ お蕎麦・ソースカツ丼・しらすいくら丼居酒屋さんなのに、こういうご飯ものもあるとこがこのお店のいいところ。美味しかった♫なんもプレゼント用意してないが、おめでとうは言ったから、いっか。「いくつになったの?」って聞いたら「ななちゅ~」ってかえってきたが、、、たぶん89歳だwお昼用に作った野菜炒めは夕飯のおかずになりました。フライパンは1回ずつ洗いましょう!という事を学びましたwまぁ、おなかの中に入っちゃえば一緒なんだけどねw←さすが0型あぁ、今日は○が複数つけられるよ!!
2016年01月20日
コメント(2)
昨日は夢にジャッキーが出てきた。ジャッキーの要求はお水がほしい!だった。調子悪すぎて、仏壇の水も取り替えてなくて、ごめんねって。もう天国で飲んでる何割か減るんじゃないかって感じの減りなの、仏壇の水が。それでも、取り替えてあげて、また寝込んでたら、私の先生犬が夢に出てきたの。フランクっていうオスのシェパードなんだけど、根暗な子で。喜ばせられなくて、困った犬。でも、私は入所前の合宿で借りた時から、フランクが大好きで。訓練後のブラッシングの時に、ちょー話しかけた。先輩に「フランクのどこがかわいいの?」まで言われるくらい。自分の担当になって、1回だけ、フランクがぱぁ~って笑顔になった事があった。後にも先にも1回。あとは淡々と訓練をする子で。そしたら、夢の中でフランクと広い土手で遠隔の訓練してるの。何メートルも離れた場所に犬を置いて「右!」とか「前!」とか指示で動かず訓練。先生犬として所長がくれたから、高等訓練も全部入ってたフランク。しかし、合同練習が留守番役の私は狭いグランドでやるだけで、やらなかった遠隔。人んちの畑とかでやっておけばよかったよ。それが、夢の中では息ぴったりで、いきいきとした笑顔でフランクが走ってて。「フランクはじぃちゃんだから、ご褒美のボールは水飲んでからにしようね~。」って話してたの。もー起きて、びっくりした!フランクに「オレが笑顔で走ってやったんだから、もっとしゃっきりしろよ!踏ん張れよ!」って言われてるような気がして。私の甘さを常に見抜いてきた、フランクだから。最初、私と所長の「来い」の掛け声がたまたま一緒だったら、所長の前に犬2匹・・・私が呼んだのに、フランクは所長の前に当たり前な顔して、座ってて。慌てて、チェーンつかんで自分のとこに戻したけど「だって、オレに教えてくれたの所長だもん。」って顔してて。みんなに笑われてねぇ。1週間くらいネタにされた。競技会でも練習では1回も出来なかった1分間のマテを、すんなりこなしてくれて。私の競技会じゃなく、フランクの競技会だって言われて、競技会終わってもずっと練習した。全国大会常連だったフランクは、練習と本番を使い分けてた。練習は私の気合いが足りなかったのね。そしたら、やっと私にヤキモチやくようになって、あぁ、認めてもらったんだ!って嬉しかった。そんなフランクから、ちょー久しぶりにダメだしくらった気がした。ジャッキー、フランクに頼んだのかなぁ・・・?おかげで今日は明るいうちにご飯を食べ始められた。なんかやっぱ救われるのは、犬なんだ!って感じた。明日の病院は頑張ろう。
2016年01月19日
コメント(2)
昨夜はここで寝る宣言してそっこー寝たんだけど・・・今日になっても、外に出られる気も車の運転がOKな気もしなくて、カウンセリング電話して休んでしまった。どうしちゃったんだろう・・・寝てもx2ただただうずくまっていたい。起きてられる時間が続かない。
2016年01月18日
コメント(2)
って、1日寝てたけど。。。どうにもならない。寝るしかない。明日の午後はカウンセリングだから。
2016年01月17日
コメント(0)
身体も辛い。気持ちも辛い。どうにか乗り越えなくちゃ。。。
2016年01月16日
コメント(2)
なんか外食でパワーついたのはお母さんの方が上だったみたいで。。。パチンコから帰ってきたら、一気に文句付け出した。あぁ、苛々して、でもそれを出せないから、ちょー余計に食べちゃった・・・昼間は疲れて寝ちゃったから食べないですんだのに。起きてるより食べた。だめだ。寝逃げするしかない。
2016年01月15日
コメント(0)
さすがにオールで次の日昼寝なしはキキマシタ。夕方近くまで寝てしまいました。が、車屋さんから「出来ましたよ。」と電話があったので、起き出し、寒い中とぼとぼ歩いていきました。チャリで行こうと思ったら、チャリもパンクしてるんだもん。。。パンクさせた人(たぶんお母さん)直しておこうよ・・・まぁ、2日続けて歩いてどこかに行くって私にはすごい事です。で、車屋さんで、もし車屋さんにスペアタイヤの交換を頼んだらいくらになるか?を聞いたんですよ。お義父さんにいくらお礼をするべきかわかんなかったので。そしたら、2600円くらいって言われて。ただ、スペアタイヤ交換だけなら500円って。出張料金とか運ぶ料金は保険で対応出来る場合もあると。まるまる払うのは、私も割りにあわない。でも、後からやってやったんだ!!って恩着せられるのも嫌なので・・・夕飯の一部分?をおごる事になりました。お義父さんがうえてるのは、食べ物なので。パチンコの時なに食べてるのか、こっそりお義父さんに聞いたら、コンビニのおにぎりが多いって言ってて。弁当買ってもらえる時は豪華みたいで。いい時で500円の定食みたいで。なんか家ではご飯も作ってもらえず、外ではおにぎりって・・・なんかこの家建てた人なのに、かわいそうじゃない?って思ったんだよね。さんざんやられて、そう思う私もバカだと思うけど。。。でも、今雨風しのげてるのは、お義父さんが1人で建てた家だからねぇ。で、いつぶりかわかんない家族で外食。回転寿司に行ってきました。お母さんは、お義父さんの分は全部私が払えばいいって言ってたけど、ちゃんと車屋の値段と比較して、素人ありがとうございます値段ね!って言い切りました。自分の分は自腹なわけだし。お義父さん、珍しく茶碗蒸し食べてて。会計でどうお皿を分けるかってなったら、「きらにおごってもらうのは、この茶碗蒸しだけでいい。」って言い切ったの。お母さんの手引きがなかたったら、お義父さんはもっと優しいのかもしれない。干渉とかは異常だけど。。。茶碗蒸し180円だけじゃ悪いかな?って思って、あと50円のアイスをおごりました。なんとかスペアタイヤ交換料金の半分くらいいったから、いっかな?って。お義父さんは、満足してたっぽい感じだったから、いっかなって。自転車は私は直さないよ!お義父さんの機嫌のいい時に言う。あぁ、警察もリハビリも行かなきゃだー。
2016年01月14日
コメント(2)
昨夜は検査の前に書いていかなきゃならない紙が4ページくらいあって、それをじっくり考えるためにお風呂に入りました。ここんとこほんと何も出来なくて、ダメだったけど、紙しっかり考えてお風呂入れたら全てOKにしよう!と思いきって。時間はかかったけど、紙も書け、お風呂も順調に進み。ここまできたら、もうちょっと頑張れる気がして、シャンプーも出来たの。大きな声で言えないけど・・・今年の初シャンプー&完全風呂ですよ。出てきて髪の毛やってたら、もう5時近くって。。。寝るのは諦めた。病院に起きられないと困るから。でも、昼も夜も寝まくってたから、いいやって開き直った。で、朝一で検査の予約だったんだけど、病院に行こうとしたら、なんか車が重いの。ん~?ってわかんないまま、バックで庭を出る。まだ窓が少し凍ってたからかな?とか思い、小道に。道路になったのに、おかしいでしょ?って。最初はサイドブレーキひいたままなのかと思ったんだけど(たまにおろし忘れて重いってあるの。。。)、ちゃんとなってて。本格的に走る前に、車から降りて見たら、前の片方のタイヤがぺっちゃんこで!!!まじ、びっくり!!!でも、時間はもう決まってるけど、それ乗っていけないから、せっちゃんに電話したら「すぐ行くよ。」って来てくれて感謝!お義父さんもいたけど、朝ご飯作ってたら「俺は医者の予約があるから、先に飯食うんだ!!」ってどかされたから、聞かなかった。なのに、私が出かける時点で全然出かける支度してないし。まぁ、それはいい。車も気になったけど、「車がパンクしてしまったので、15分くらい遅らせてください。」って連絡した病院優先。2回目の検査は1回目ほどは疲れなかったかな?数字系が少しだったからかもしれない。検査が終わって少し話す時間があったから、とりあえずカウンセラーに主治医の事を相談したら、「この検査が一通り終わってから(次は心理?)考えようか?」ってなった。が、カウンセラーが主治医に「何か声かけてあげてください」みたいに話したのかはわからないけど、いつもなら終わる薬の報告のあと、主治医から「んー大変だろうけど、なるべく外に出るようにして、身体を動かしてみて。」と初めてアドバイス的な事を言われて、びっくりした。たどたどしくても、その一言があるのとないのじゃ、大きく違う。まぁ、頭の中はぺっちゃんこになったタイヤでいっぱいだったんだけど・・・仕方ないから、帰ったらお義父さんにスペアがないか聞こうと思って帰ったら、いない。待てども午後になっても帰ってこない。考えて、保険屋さんに電話したら、見に来てくれると。ディーラー?に出すか、安い車用品店に頼むか迷ったけど、判断出来なくて。用品店は運ぶサービスがないから、スペアで乗ってくるか、ジャフ?とかでなんとか運んできてって言われて。保険屋さんが見たら「きらちゃん、こりゃ、無理だよ。いくら近くてもディーラーまでのろのろ走らせたら、タイヤの他の部分がやられちゃうよ。運ぶの呼んじゃう?保険使えるから。」って話になったとこに親が帰って来た。保険屋さんがいたから、すっごい神対応で。「あー、外してタイヤだけ持ってって、直してもらってくれば大丈夫だ!」って、すいすい作業を始めて。それを見て保険屋さんは「大丈夫そうだね~」って帰ったら、態度が一気にいつもに戻る。「いつやったんだ!?」「朝車で行ったんじゃなかったんか!?」って。「行こうとしたら、もうパンクしてたの。」って説明し。それでも、なんとかお義父さんが自分でいじってるって事で事は進み。「行ってくら~。貼るの待ってて持って帰ってくれば、今日直る。」って。自分の車は私には運転させないから。機嫌が悪くなったのに一緒に行っても仕方ないので、お金は直ったら自分で持ってくって言ってって頼んだ。が、すぐに帰って来た。「あのタイヤ、もうダメだって。他のももう取り替え時期かもって言ってるぞ!」って行ってきて。「じゃあ、使えない1本だけ一番安いのに変えるよ。」って言ったら「そんなんにしたら、すぐ走れなくなる!もう車が古いから同じタイヤの安いのはねぇんだ!!」って言うが、信用出来ないから、こっそり携帯で聞いたら、安いのあるし。市内を走るくらいなら問題ないって言うし。危うく4本も新しいタイヤを買わされるとこだった!で、もう夕方で持ってっても、タイヤは取り寄せだから、帰りは歩きってなったら、「おまえ行け!」って。そりゃー私の車だから、そうだけど、だったら始めから「自分で言って来い」ってなんないと話が繋がらないじゃん・・・案の定車屋さんに行ったら、「あれ、さっきおとうさんだったよね?」って工場の人2度手間ですみません。しかも、オイル交換は窓直した時の券で他でやろうと思ってたのに、車屋さんに言っちゃうし・・・言うんなら、金も責任持ってくれ・・・と言いたいが、言えない。で、結局前2本新しくして、オイル交換して、エレメントまで一緒にやるハメになってしまった。今月は救急かからないで出費をおさえるぞ!って思ってただけに、イタイ・・・さすがに1回払いは厳しいので2回にしてもらった。。。 タイヤも1本の予定が2本だし、オイルとエレメントが余計なんだもん。。。まさか乗らなくなるかもしれないから、とりあえず乗れればいいとか言えないしさぁ。。。取り替えておけば、売る場合にちょこっと有利かと。年式は経ってるけど、キロ数は乗ってないから。今日は昼寝するはずが昼寝も出来ず。近所だけど、車屋から歩いたし。なんか身体がびっくりしてるよ。私、厄年は終わってるはずなんだけどなぁ・・・あ、薬は無事、元に戻りました!
2016年01月13日
コメント(2)
昨夜はほんと辛かった。でも、夢にジャッキーの前に飼ってたハスキーが出てきて「ちーちゃん(ハスキーの事)どうしたの?ピンクじゃん?」「おなかもピンクでかわいいでしょ?」「うん、ピンクも似合うね。」「ねぇ、お散歩行こう?」って心の会話で、ゆっくり歩き出したら、歯が1本急にグラグラして、ぬけちゃったの。で、どうしよう!?って、傍にいたお母さんに助けを求めたんだけど、お母さんは知らない人と喋るのに夢中になってて、全然私が困ってる事に気付かなくて。歯がなくなっちゃった!!って、ハッとなって目が覚めたんだけど、目が覚めた時苦しさがちょっと減ってたの。お母さんが気付かないとか、まさに今の状況みたいなんだけど。目が覚めて、抜けた場所の歯を触って確かめたら、ちゃんとあった。歯をぬく事で苦しいのちょっと持ってってくれたのかなぁ・・・?ジャッキー、クレちゃん、ばっかり言ってて、ちーちゃんごめんね・・・って思った。明日は検査の残りをやるから、カウンセラーに会える。とりあえず、診察も入れてもらって、薬を元に戻そうと思う。なんでこんなにダメなのかわからないけど、辛い。ご飯が後回しになってるって事が自分にとってはおかしい。今まではピグでなんとか普通の自分を保ってた感があった。けど、昨夜はダメだった。ピグってなにかを植えたりして、収穫するゲームなんだけど、自分の中でどこになにを植えるみたいのが決まってて。それが、今日見たら、全然違うものがいっぺんに植わってたり。が、植えた記憶もなく、、、が、今、ピグにも命を救われてる事は確かだ。メンタル関係のないピグともさんに迷惑はかけられないとか、ゲームの世界だけど、自分がそこで飼ってるペットに餌あげる人がいなくなっちゃうみたいな気持ちで、なんとか自分を保ってるところもある。寂しい時はピグのペットを呼んで撫でるんだ。ちゃんと、呼ぶと来るし、撫でてあげるとごきげんもUPする。ログインすると真っ先によってきてくれる、私を必要としてくれる、今の私に必要なペット。なのに、そのピグすら、どうでもいいと思ってしまってる自分がコワイ。今夜は目標は低く。とりあえず、今夜頑張る事は、明日の病院にむけて、下着を取り替える!以上。多くは望まず、1つでも○をつけないと、BANが電話で教えてくれた。まだ今年になってお風呂入れてないんだよね。。。油も目にしみる。。。
2016年01月12日
コメント(2)
寝てても辛い。起きてても辛い。変な事しないよう、寝るしかない。なんで生きてるのかな・・・?
2016年01月11日
コメント(0)
すんごい寝てたくて、すんごい一気に食べたくなるんですよ。おかしい。昨夜も早く寝たのに、1日ご飯も食べずに寝てるし。食べだしたら、止まらないし・・・この前、鬱がひどいからって薬増やしたんですよ。そのせいかも・・・。食べ過ぎた後悔しかないし。あぁ、先週とは別の意味で自分がイヤだ。PCなかったら、ほんと廃人になってそう・・・
2016年01月10日
コメント(2)
眠くて頭まわんない・・・コメも明日返します。こめんなさい。
2016年01月09日
コメント(0)
なんとか気持ちの下降もおさまってきて、今日はすんごい久しぶりにアラーム前に目が覚めました。で、やっと今年の初リハビリに行けました!もう、身体が痛くて早く行かなきゃーって思ってたのさ。帰り道にドンキでクーポン使って、78円でキャベツをGETしてきた。でも、帰ってきてちょっと昼寝しようと思って寝たら、、、携帯が病院でマナーモードにしたままなのを気付かずに、アラームが鳴らなくて、がっつり寝てしまった。ほんとは夕方カレンダーとりに行こうと思ってたのに。明日でいいや。書き込み用の小さいのはあるし。大きいのは毎年おなじみのジャーマン・シェパードのやつ。予約開始してたから、かなーり取り置きしてもらっちゃってる(汗でも、なんとかご飯作るのとリハビリっていう自分のペースが戻ってきたかな?昨夜は顔洗えなかったけど、今日リハビリ行く前に洗えたんだ。明日は不動産屋さんに電話出来たらいいなぁ。
2016年01月08日
コメント(2)
今日は寝の日になってしまった。なんか気持ち的にも体力的にも疲れてて。あと2時間・・・が何回続いたか・・・ご飯もなんもしたくなくて。。。あぁ、お寿司が食べたい!って思いつつも1人で回転寿司行くのも寂しく、また今月はマジ節約モードで計算出してみよう!と思っているので、あるものとお餅で食べました。でも、夕飯食べ終わったら、ふつふつと「これじゃいけない!!」って気持ちが出てきまして。野菜&水餃子スープを作りました。今回のはスープが2個になってなくて、一気に12個水餃子入れちゃったけど、あとからお豆腐とか足しつつ、明日からちびちび食べます。今年に入ってから生野菜も全然切れてなくて・・・これも、夕飯後に切った。やっとエンジンがもとに戻った感じ。これで食生活がまた頑張れて、気持ちが復活するといいな。今日の目標は、あと顔を洗う事。
2016年01月07日
コメント(2)
今日は結局なんかうろたえたまま、寝ようとしたけど、木曜日だと思ってたけど、病院の日を確認したら、まさかの今日で。あぁ、確認してよかった!ってなったけど、もう寝たら起きれないだろう・・・という事で朝一の病院の時間まで起きてる事に。まぁ、自分が勘違いしてたんだから、仕方ない。今月分のお金は月の最初の病院の日まで一切言わずに、病院の日の時間直前にお義父さんに切り出すというカウンセラーと考えた作戦で、成功。お母さんが寝てれば、お義父さんはあまりごちゃごちゃ言わないかも?で、病院は発達障害のテストと診察だったんだけど。テストは途中までで残りは来週。けっこう時間かかるんだね。カウンセラーはなんも話さないでテストに入ったのに、答えてたらすぐ「元気ないね。」って気付いてくれた。診察は主治医は薬を増やすしか言わない。「気持ちをどう持ったらいいですか?」って質問に「薬増やすしかないでしょ?今回増やしたから様子みて。」だった。もう、カウンセラーと繋いでくれるだけでいいよ。かすかな期待もやめよう。助かったのは、テストが保険がきいた事。よかったぁ。保険きくから、心理?のほうもやる事にした!とことん自分と向き合ういい機会だ。テストが受けれた事でなんとか、消えちゃいたい・・・みたいな気持ちはおさまった。しかし、帰ってきてからがびっくりした。私が「ただいま」って言ったら、今までは「うん・・・」くらいだったのに・・・今日のお母さん「おかえり~♪」はい?????なんかとんでもない事が起こりそうで、こわいんですけど・・・そんなに年末年始、パチンコ出てるのか!?親戚と喋りまくれたのが、気持ちいいのか・・・!?わかんねぇのも、こぇええ・・・
2016年01月06日
コメント(2)
昨夜BANと約束してて、ご飯行って。すごい久しぶりのもんじゃで美味しくて、BANとも会えて嬉しかった。その後、私は歌えないけど、BANがカラオケ行きたいって言うので付き合って。さっき帰って来た。フリータイムだから、ラストだったのね。普段なら、ひゃっほーいってなるくらいテンション上がってるはずなのに、上がってない。というか、死んでしまいたいような気持だ。BANが横にいた時はなんとか笑ってられたけど、1人になった途端、ダメだ。BANを待ってる間に調子あがらないなって思って、頓服も飲んだのに。出先でも薬はちゃんと飲んだ。なんでこんなに自分がいらないと思うんだろう・・・?
2016年01月05日
コメント(2)
ご飯も1食だけだし、何もしたくない。やばい。頑張らなきゃなのに。。。
2016年01月04日
コメント(2)
昨日相当疲れたらしい。結局寝の日になっちゃった。いっくら寝ても眠い。ダメだ。素直に今夜は寝ます。。。
2016年01月03日
コメント(0)
今日は6:30起き。出かける時はまだ車の窓が凍ってた。なんとか溶かして、出発。7時代だから、余裕でしょ~って思いながら入ってったら、もう1列並んでて、びっくり!!みんな椅子まで持参で用意がいい。椅子は思いつかなかったわ。なんか並ぶゲートがたくさん作ってあって、こんなにいるの?って思いながら並ぶ。8時過ぎたら人が増えだした。そのうち店員さんがやってきてカイロを配ってくれた。10時開店だったんだけど、開店の頃にはゲートは足らなくなって、店員さんが最後尾ですっていう看板持ってついてる事に。こんなに人が来るんだ・・・ってびっくりだった。頑張って並んだのに、整理券の交換になったら、日替わり商品は1人1商品しかダメって言われて、こたつからにした。みんな福袋セット目的っぽかったから、オーブントースターはもう1回並べばいいやって思って。しかし、こたつを買って並んでる途中で「日替わりオーブントースター終了しました。」のかけ声が・・・甘かった。。。でも、こたつだけでも普段の底値より2000円は安いから、来た甲斐はあっただろう。新しいタオルも貰えたし。そしたら、ちょうどせっちゃんから電話で。「もう起きてたん?」って言うから「今日は早起きで日替わりSALEに並んで今買い終わったとこ。」「今日、おとうさんゴルフでいないからおいでな。」「こたつを買うから、BANの家に置かせて貰うのに、この後約束してるんよ。その後はあんま寝てないから、帰って寝るよ。」「そっか。じゃあ、仕方ないね。」って切ったんだけどBANが電話に出ない。。。「ただいま電話に出れません。」の自動メールがくる。無意識に鳴ったら、寝ぼけて切ってる可能性大で。せっちゃんちはお正月は人が来るから無理だと思ってBANに頼んだけど、せっちゃんに友達が電話出ないって言ったら、「今日ならうちでもいいよ。」って。置きに行くのを、せっちゃんちに予定変更。寒かったから、こたつでしばらくあったまる。せっちゃんはカップラーメン作ってくれて、午後もいなねって引き止められたんだけど、薬も持ってないから帰って来た。せっちゃんちでは寝れないからね。しかし、帰ってもお客さん来てて。車が入れなかったから、帰るまで寝れなかった。出入り出来るように、道(も通れるギリギリ)にとめておいたんだけど、絶対戻せって起こされると思ったから。しかし、お母さんは人と話せるせいか、めっちゃ機嫌がよくて、気味が悪い・・・「きらさん、車入れるよ♪」とか声かけてくる・・・銀行やってないって言われるだろうと予想して今月分まだくださいって言ってないんだけど、今のうちに言ったほうがいいんかな。。。明日はホームセンターの初売りでくれるバケツが欲しい。けど、今日でもう疲れちゃった。バケツは必要な時に100均で買えばいいかな・・・
2016年01月02日
コメント(2)
昨日は紅白見て、CDTV見て、新聞待ってたらオールでしたw初売りはしまむら行った。なんだっけ上着のあったかいのが半額だったから。今着てるのは古着屋で300円で買ったんだけど、フードがとれそうなんだよね。。。他の物には目もくれず、半額の上着だけ買って帰って来た。でも、今日はあんま寝てない。けど、明日の先着5名のこたつとオーブントースターを買うのに並ぶために今夜はもう寝ます!!だって、こたつ1980円。オーブントースター980円だもの。頑張ってGETしなくては!
2016年01月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1