2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全26件 (26件中 1-26件目)
1
結局昨夜は寝なかった。電話したら寝ようと。保険屋さんに10―11時の間って言われたから、待ってたんだけど。7時くらいに家電が鳴って。でも、連絡は携帯にってお願いしたから違うだろうって、出なかったら、相手の人からだった。お母さんが一番電話に近いから、お母さんが出たから、またお母さんと話さなくちゃならなくなって。でも、相手の人はパニックになってただけで、身体の怪我的なものは大丈夫だった。ほんと、それだけはよかった。何日かして、多少打ち身とか出てくる可能性はあるけど・・・問題はもう親に火がついてるとこで。関係ない事まで言い出して、結局「そんな養子をもらった覚えはない!俺の言う事を聞け!」ってとこにいく。今は事故の話で養子の話は関係ないって言ってもだめで、だめだと思って部屋にもぐったら、引きずり出そうとして、抵抗したら、何回も蹴っ飛ばしてきて、足でその足をよけたら、殴ってきた。でも、跡がすごい残らないくらいの加減で殴ってくる。これからは、気に入らないとどんどん手が出るようになるのかな・・・しばらく殴ってたら、気が済んだみたいで、お義父さんはなんとか離れてくれた。でも、お母さんは殴ってないから、気が済まないみたいで、「きらを包丁で刺して、自分も死ぬ!!」ってわめきだした。もう、わめかれてたら寝れないし、さっさとやってくれればお互いこの世からおさらばで解決だと思って、迷わず包丁をお母さんのとこに持ってって「はい、どうぞ。希望通り刺してください。」と私がキレタ。ら、お義父さんが慌ててやってっきて包丁を奪い取った。お母さんは「そんなデブ、なかなか刺しきれないから、寝てる間に首でもしめる。」って変わって、しまいにはプチODしてもぐってしまった。黙っててくれれば、なんでもいい。保険屋さんとせっちゃんに相手の人の怪我が大丈夫だった報告をした。保険屋さんはこっちからの連絡は数日体調の様子をまってみてからでいいって言った。あんま当人同士が話しちゃうと、保険屋さんがやりにくくなるのかな?って思って、指示を待つ事にした。で、せっちゃんも問題で。事故の心配をかけてしまったから、相手の人の無事だけを伝えようと思ったんだけど・・・「結局物件はどうなったん!?今悩むなんて順序が違うよ。」って話になって。せっちゃんは事故っても助けてくれないような親は親じゃないって。また早く出な!!って意見に変わってて。私が今、迷ってるのは、「縁切りがすごい裏切りになるんじゃないか?」って事と、自分の調子が悪いって事と、もう1つはせっちゃんとの関係があって。せっちゃんと縁を切ろうとは思ってないけど、距離をおいて付き合わないと、自分はせっちゃんの勢いや気分に負けてしまうって感じてるのがあって。もし、保証人になってもらったら、せっちゃんは好きな時に来るだろうし、当然せっちゃんの意見を重視しなきゃならないのが、条件だと思うから。案の定今日も「なんで自分で決められないの!?きらちゃんいくつ!?なんでも自分でやれなきゃおかしいよ!?」って言われて「まだ今の私には周りのサポートが必要なんだよ。この前受けた発達障害の検査でもサポートが必要って書かれてるから、自分だけの判断じゃない。それでも、自分で決められるようになれるようにカウンセリングを始めたとこだから。」って答えたら「発達障害ってなに!?きらちゃんは、どこが悪いん!?なんの病気!?」って明らかにもうイライラしてるのがわかって・・・「発達障害は一言では説明出来ない。薬が必要なのは、気持ちが沈んじゃう病気。」って言ったら「そうだろうね!年中ぐちぐちx3してるもん!」って。最初は物件を一緒に見るからねって話だったけど、今日は1人で決めろって言ったから「もう物件は一緒に見てくれないの?」って聞いたら「うん。あたしも調子良くないから。まぁ、行く時電話してきて、調子いい日だったら行ってもいいけど。でも、自分の事は自分で出来なきゃダメ!」って言われた。なんて言っていいかわかんなくて、無言があったら、せっちゃんから電話を切った。物件を見始めてお義父さんのお金のすごさに気付いたように、まだ気付かなきゃいけないけど、気付けてない事っていうのがたくさん私にはあると思う。せっちゃんからしたら、出来て当たり前でも私には出来ない事もたくさんあると思う。出来るように頑張ろうとしてる段階で、全否定されてしまっては、私はダメになってしまうと思う。私は怒られるとか怒鳴られると、委縮してしまって、「どうしよう・・・」ばかりが残ってしまって、肝心なところがわからなくなってしまう。自分に自信がないから、だめだと言われたら、余計身動き出来なくなる。この状態でせっちゃんを頼りに1人暮らしをしても、ダメ出しの連続で落ち込んでしまうと思う。と、自分を分析すると、せっちゃんだけを頼りに生きていくのは無理なのかな・・・?って思い始めた。私が自分の力をつけるのには、まだ時間が必要だと思う。でも、また気に入らなければ蹴飛ばされる・殴られる・言われっぱなしな状況に耐えられるとも思わない。せっちゃんは「やるかやらないかどっちか、なんで答えられないん!?」って考える時間はなくて、その時に思った感情が全てな人だから、私が悩む事はわからないんだと思う。でも、せっちゃんのダメ出しは聞き流すように努力して・・・って考えても、車が直らない事には行動が出来ない。直す間にせっちゃんとの事も考えに決着をつけなきゃならない。車は今日見積もりが出来る予定だったんだけど、なんか10:0にはならなそうな話が進んでるらしく、「相手の保険屋さんが私の車を見に来るかもしれないから、見積もりはいったん保留です。」って連絡があった。少しでも出してもらえるなら、そのほうが助かる。でも、直す金額次第では、引っ越し費用が足らなくなっちゃうし、車がない事には自分で引っ越せないから、もうどうしたらいいかぐちゃぐちゃでわかんない・・・BANからたまたま電話があってこの事話したら「そう考えてるなら、せっちゃんを頼って出るのは危険な気がする。でも、家にいるのもよくないと思う。また怒ったら蹴っ飛ばしてくると思う。私がすんごい稼いでれば、一緒に住もうって言ってあげられるけど、今の給料じゃ救い出してあげられない。あぁ、どうしたらいいか、私もわかんないよ。あ!でも、他の○をやってみよう!フラフラしてても、1日に2個だけなにか片付けよう?それで、とにかくお義父さんの怒りはなんとかおさえられると思うから。」って提案してくれて、2つなにかを片付けるのを頑張る約束をした。BANには充分助けられてるから、一緒に住んでほしいとは求めないよ。昼間は電話連絡があったりで、寝ようと思ってたけど、続けては寝られなかった。頭痛いし、フラフラしてるし、ゆっくりしたいけど、お義父さんは部屋を片付けろ!!と言っている。今の状態で引っ越しを決めても、掃除に通ったり、荷物を運んだり、最低限必要な生活用品を買いに行ったりっていうのが出来ないように思える。不動産屋さんは待ってくれるけど、せっちゃんは待ってくれない。せっちゃんは私の決意が中途半端な状態で人を動かしてるって怒ってるんだと思う。でも、ほんとに物件見始めた時は、決意に迷いはなくて。動き出してだんだん壁や問題が見えてきて、迷いだしてしまったのが現状だ。自分でやってみて、初めてわかる事って普通はないのかな?みんな、大人になれば、なんとなく出来ちゃうのかな?ゆっくり休みたいけど、休める状態ではなく、誰かのとこに避難したら、多分いない間に勝手に部屋のものを全て見られるだろうから、それも出来ないし。。。病院の間とかに勝手に入られて、いろいろいじられてるから。見られて困るものは全て持ち歩いてるから、ジュースがなくなったり、親が欲しいものがいつの間にか取られてるくらいですんでるけど・・・あぁ、どこに転んでも苦しい。今日からの世界フィギュアを楽しみにしてたけど、TVが見られる状況ではない。お母さんは相変わらず「ハラワタが煮えくりかえって、取り出せるもんなら、取り出して冷やしたい!!」ってわめいている。お母さんのハラワタが煮える意味がわからない。おかげでお義父さんはしずまったけど・・・
2016年03月31日
コメント(2)
主治医は言いました。「病院来てても意味ないんだよね。病院来ないで考えない生活してるほうが治る。」「東京大空襲の時とか鬱の人よくなったって聞くよ。」「変な話、震災とかあると治っちゃう人多いんだよね。」「今飲んでる薬はなんの薬かわかる?」答えだしたら「そういう答えじゃなくて、全部頭をパーにする薬!!」どれも、とにかく考え込まないか、考えないくらいなにかに必死になるってのを伝えたいんだろうっていうのはわかるけど・・・じゃあ、なんで精神科医をやってるの?私、なんでお金払ってるの?って思うし繰り返してはいけないアヤマチと、誰もがもう2度とおきてはほしくないという事をわざわざ例えに出す事に、人間としての拒否反応みたいな気持ちが出た。なにも期待してはいなかったけど、期待はなくても落ちるのには充分だった。頭の中はごちゃごちゃだ。そして、たまには違う事をして考えを切り替えようと帰り道にあるお店でウィンドウショッピングをしたが、切り替わらなかった。気付いたら、駐車場から出るとこで事故ってた・・・そこの記憶が実は全くない・・・出る時に確認をしてるはずだが、確認の結果がインプットされていない。。。多分病院からの帰り道でなかったら、運転してないレベルの調子の悪さになってたんだと思う。完全に私が悪い状況。事故ったのは主治医のせいだとは思ってないよ。ぼーっとしてた自分が悪い。お巡りさんに聞かれて答えてそこもあると言われたのは、相手ももしかしたらあの車出てくるかもって原則しなかったのも、事故の引き金だって。減速してて、出てきた!って急ブレーキかけてたら、ぶつからない場合もあると。運転中はもしかしたら?の予測もすごく必要になるから。でも、相手の人は「ぶつけられた。」としか言ってなかった。9:1で私が悪い・・・スピードが出てなかったから、血の出る怪我はお互いなかったが、相手の人はすごく動揺してて、警察に話をしてる間におなかが痛いと言い出したらしく、私が聞いた時は拒否した病院に行った。なんでぶつかったか?なんて、悩んでたとは言えないから、「デートの事を考えて気がそぞろでした・・・」って苦しい言い訳を言ったら事情を聞いたお巡りさんは偉い人だったらしく、怒らないで「なにも考えないでぶつかってたら、そりゃやばいこっちゃだけど、楽しい事で頭がいっぱいになる時もあるよね。でも、気を付けて運転してね。よく確認して。」ってなだめてくれたが、気持ちは更にどんぞこになっていった。夜電話したけど、出ないから同様だったのか見えない怪我だったのかはまだわからない。保険屋さんはエアバックも出てないし、血も出てないから、おなかの中がどうこうって状態でなく、精神的な状態だと思うって言ってたけど・・・なんか泣いてたし。こっちだって泣きそうだったけど、我慢したんだよ。パンクしてしまって、お巡りさんがスペアタイヤをつけてくれたんだけど、それも「普通は自分でやるんだからね!?私たちは便利屋じゃないんだからね!?」って怒られて。「お手数おかけして申し訳ありません。」って必死に謝った。でも、ディーラーに車を預けに行って説明してたら、ちょっと泣けてきてしまった。保険屋さんにお義父さんから相手の人に電話を入れてもらってって言われたから、事故の事を話したがもうくそみそに言われて。もちろんお母さんからも。事故った本人が一番反省してるんだけど、責められるばっかり。お義父さんも同じような感じで、わたしよりひどくぶつけた事があったから、「あの時より凹みが少ない感じ。」と説明したら、「おまえが医者に乗せてけって言うから、事故ったんだ!!」って私のせいにされたし。「俺のはとっくにカタがついてる!」って開き直るし。。。今日やって、今日解決するはずがない。結局、明日私が電話しなおす事になった。事故を説明しただけ、損だった。相手の出方次第では、私に罰金と減点が来る・・・そこを丸くおさめるために保険屋さんが入ってくれてるんだけど・・・自分の車の車両保険はとっちゃったから、直す場合は実費。金額次第では今の車あきらめるかも・・・傷は一切気にしないから、最低限で見積もりを頼んだけど。台車はただで貸してくれるって言ったけど、オートマがこわいから、断った。私の車はマニュアルだから。せっちゃんは、別の事で電話して、たまたま報告になったんだけど「いいがね~ちょっとお義父さんの気がすんだら、新しいの買ってもらえば!土地を買おうとしてるくらいだから、車なんか安いもんじゃない。」って呑気な事を言っていた。電話すらおおもめなのに、車なんか買ってもらえるわけがない・・・自分で作ったハンバーグを冷凍庫から出して病院に行ったけど、楽しみだったハンバーグの味はなにもわからなかった。寝てしまったら、明日午前中に電話する自信がない・・・寝ないでいようかな・・・でも、3日連続の医者は疲れた。私なにそんな悪い事したかな?やっぱ不動産屋さんに迷惑かけたからかな?もうこの事故のカタがつくまで、私は家で言われ続けるだろう・・・自信なくすいっぽうだ。。。
2016年03月30日
コメント(2)
今日は整形がリハビリだけじゃなく診察もで薬もらいだったんだけど、なんかメンタルの先生より元気になるような話をしてくれた。リハビリたまにしかこれてなくて、メンタルのほうで来れないって話からはじまったんだけど転院してきた時よりかは少しでもいいんなら、リハビリ続けたほうがいいよって。あと、動くのは身体にも気持ちにもいいからって。「それ、メンタルの先生にも言われるんです。日光に当たらないとダメだと。」って思わず言っちゃったら「俺はメンタルの事は専門じゃないから、メンタルの事はわかんないけど、光に当たるって、好きとか嫌いではなくて、生き物の必須条件なんだよ。だってさ、胸が痛いから息しないか?って考えてもするでしょ?それと同じ原理だよね。まぁ、年寄りには頑固だからあんま言わないようにしてるけど、君はまだ若いから、言っておく!」って言ってケラケラ笑ってて。思わずつられて、笑っちゃった。まだ、コタツにもぐってるのは早いってwなんか病院でと言うか、生きてて久しぶりに誰かと笑った。最初はズケズケと言う先生だな・・・ってあんまいい印象じゃなかったんだけど、お母さんへの起点の利かし方とか、私が暗い話をしても笑わせてくれたりとか、だんだん印象がUPになってきてる。頑張って、今週もう1回リハビリ行けるようにしよう!でも、おかずの作りだめしたら、身体はお疲れww今日はおかず作るのはお休みにした。たまには納豆とふりかけで休憩もありという事で。あぁ、ハンバーグ食べるのが楽しみだなぁ~。
2016年03月29日
コメント(2)
![]()
カウンセリングだったんだけど、主治医の事を相談したんだけど。カウンセラーの答えはさっぱりだった。「主治医は、きっぱり・さっぱり・短くしか話さない人って思って割り切って接すればいいのよ。」だった。そういう人だって割り切れば、今回ほど落ち込むないんじゃないかって。たまたま時間が30分くらいしかなくて、あんま話せなかったんだけど。○だった事だけを書く宿題のノートを見て、料理頑張ってるねって、褒めてくれた。料理が続くといいねって。カウンセラーは落ちすぎないようにする事が大事って言ってた。落ちすぎちゃうと、そこから上がるのは自分の力がすごく大量に必要になるからって。自分が大変じゃないほうを選んだほうがいいって。今まで落ちるとこまで落ちないないと上がってこれないって思ってたけど。。。そう言われると、自分が這い上がる力もすんごい大変かもしれない。落ちすぎないで上がれる方法があれば、それを探してみるのもありかもしれない。とりあえずもうちょっと気軽に考えてみる。カウンセラーがあまりにもケロッと言うもんだから、ちょっと気分が変わったかな?で、帰ってきたら玄関の横に花が咲いてるのに気付いて、花に気付くってすごい!って思って写メってたwこれ、この花の植木鉢じゃなく、盆栽の植木鉢なんだけどwなんの花かもわからないけど。雑草の花かもしれないけど、ちょっとあがってきたんだら、いいな。
2016年03月28日
コメント(0)
今日は珍しく午前中に起きれた。でも、せっちゃんとの会話でかなりもやっといらっとして・・・(これは後で書きます。)午後スーパーに行って。ぶり狙いだったんだけど、値下げはなく、お肉の値下げを広告の1割り引きで更に値下げで買った。セ○ングループのスーパーのいいとこは、値下げの札がついてても割り引き券OKなとこ!落ちてる間にたくさん作って冷凍しておいた餃子でなんとかやってこれたので、また餃子を作っておこうと。で、この前失敗したハンバーグにも再チャレンジだ!と。お肉は同じなので。今日はBANと電話しながら準備してたから、うっかりお肉より野菜を多くしてしまい、違うパターンで固まらなくなるミスはBANが気が付いてくれて防げた。だいたい私の考える事はBANあてるから(笑「ねね、野菜たっぷりでも肉より野菜を多くしたら、くっつかなくなっちゃうよ!」って言われ、え!そうなの!?って。 野菜のほうを多くするつもり満々だったw←この前は多分、肉に対して玉子が多かったのと、パン粉がなかったので、固まらなかった。今日は玉ねぎとか炒めてから混ぜるのも忘れなかったし、玉子半分にして、パン粉も使ったら、ちゃんと固まった。ナツメグも入れたよ。ナツメグを知らなくて、クックパッド見て「ナツメグってなに?」だったんだけど、BANが「ナツメグの入らないハンバーグはつまらないよ。香りづけみたいな感じ。」って教えてくれたら絶対美味しいハンバーグにしたくなり、ナツメグ買いに行ったwまたも割り引きで。ハンバーグ大きいの2つと、餃子(納豆も含め)30個(セ○ングループの皮は10円高いけど、30枚1袋だった!)作って、夕飯のから揚げ作って食べたら、あっという間に夜になってしまった。あと、明日のキャベツ・にんじん・玉ねぎの卵とじと鳥のピカタ(ハンバーグの玉子の残りでちょうどよかった。)も作った。野菜と鶏肉はなんとか普通に焼けるようになった。よかった。そして、材料無駄なく作れると、嬉しい。一気に何食分も作って、すごい疲れたけど。いつ作れなくなるかわかんないから、出来る時にやっておかないと。でも、午前中に起きれたのと、また餃子作れたのは、値下げも手伝ったけど、主治医に言われたショックが回復してきたのかな?って、回復してきたら水曜また会うけど・・・とりあえず、明日のカウンセリングで相談してみようかな・・・せっちゃんの事も書こうと思ってたけど、明日のためにお風呂入って、シャンプー頑張るんで、切り上げます。
2016年03月27日
コメント(2)
買うつもりじゃなかったけど、2切れで171円に値下げになってたぶりにひかれ、ぶりの照り焼きにチャレンジ。好きじゃないお魚も好きな照り焼きの味にすれば食べれるかな?って。でも、3切れのほうを買うべきだった。だってクックパッド様がみんな3切れでの分量なんだもの。大さじ2を3分の2にわけるなんて、わかんないし・・・2切れだけど、3切れの分量でやって。まだたれが多いからもうちょっと煮詰めたほうがいいのかな・・?なんて迷ってる間にあっという間に焦げてしまった・・・ハチミツが入ってたから、早かった。焦げたのはたれだから、ミはなんとか食べられるけど。。。やっぱお魚は手ごわいのかもしれない。でも、お肉ばっかじゃいけない!と思う、自分の脂肪・・・お魚はお肉みたいに何回も練習ってわけにはいかないから、むずかしいところだ。次のお魚は次に値下げになったお魚次第だから・・・前に進めない分、おかずは頑張らなくちゃって思うしかない。
2016年03月26日
コメント(2)
勝手にページが応答してませんとなって、非常に困る、かりもののPC文章書くのが大変だ。いや、読むのも大変である・・・寝てもx3眠い。なんでかな?でも、鮭が普通に焼けるようになった。クッキングシートってすごい。そして、私の場合、何事も数やらなきゃだめだ。
2016年03月25日
コメント(0)
やっとx3借りたPCがなんとか繋がっているようになりました。いきなり言語バー消えてるし。そのうち2分と持たずに電源落ちちゃうし、どうしましょう・・・?って状態だった私のPCそんな状況の時に限って、連休入ってPC屋さんがやってないし。私のはファンが壊れてたんだって。で、近くにあった無線LANもやられたらしい。両方交換でお願いしてる。予想ではそれで直る予定だけど、やってみないとわかんないって。。。なんか毎月なにかしらの予想外の出費があるのが、イタイ。自分の状態も悪いだけに。もうPCダメな間がほんと辛かった。吐き出せる場所はやっぱ必要だ。まぁ、死んだように眠りつつ、なにかしらおかず作るのはなんとか1つは作れてたかな?1回だけマックに頼っちゃったけど。クックパッド様が見れないから、新しいものは出来なかったけど。今までのはかるく携帯にメモってあったのが救われた。気持ち的にはちっとも元気が出なくて、自信もなくて。。。もう時間にゆだねるしかないかと・・・来週、主治医ともカウンセラーともなにを話していいかわかんないくらいだめだ。
2016年03月24日
コメント(0)
kana ga utenaudenngenn sugu otityauraisyuu gyousya ni tanomu
2016年03月18日
コメント(0)
今日も気合入れて早起きして、当日入りたいです!!って病院に電話して、行って来た。なんかすごい混んでたし、予約外なのもあって、かなーり待った。診察は主治医はケロッとしてた。「あれ、今日はどうしたの?」「月曜日これなくて、すいませんでした。」「あ、そっか。入ってたんだ。」って、主治医も来ないの気付いてなかった。。。調子の話になって、犬の法事でなんとか持ち直したと話したら、犬に法事がある事を突っ込まれた。主治医、突っ込むとこが違うね・・・で、自分はいなくてもいいような、必要ないような気持ちにどうしてもなってしまうって話したら「それは、病気!それは、ダメ!自意識過剰!」って言われて・・・自意識過剰な人は自分をかわいがるもんじゃないのかな・・・?そして、病気だから、病院に来てるんです!!その為のお薬摂取なんです。ただ否定されても・・・やっぱ主治医買えるべきかな・・・?私が答えに困っていると「とにかく自信をなくす事をやめよう!もっと自信を持って!」と言われた。あと、めまいの薬が強いのに変更になった。今度は粉。薬はなんでも飲めるから、大丈夫。今の私には自信というものが、限りなく遠いものだ。誰かに必要とされるわけでもなく、褒められる事もなく。笑顔を向けられる事もない。ここから、どう自信を見つけろというんだろう?物件の事もお休みになってる事で、さらに自分はダメだって思ってしまっている。そして、物件探しで再確認したお義父さんの力が1人暮らしには必要なんだ・・・そういう力がないとやってけないんだ・・・と感じすごく自分にそんな力があるのか・・・?って不安になっている。先生、自信を持ってというなら、宿題とか出して、出来たら褒めてくれないだろうか・・・?そこが、もう甘い?カウンセラーには謝罪のメモを書いて、受け付けの人に渡してほしいと頼んだ。カレンダーに書いても、カレンダーを見ないで気付かないから、これからはPCのフチの部分に予約の予定を貼っておく事にした。PCなら絶対見るから。3回目の間違いがないように・・・すごい焦ったし、凹んだもん。。。プラス主治医のダメ出しで、更に凹んだ。今日は久しぶりに明日のおかずを作った。病院の後、お米をといでスイッチ入れてから、キュウリとドレッシングを買いに行って。買う予定じゃない、さくらラテなるものに、とてつもなく惹かれ・・・ドレッシングを買おうと思ってた、1割り引き券をさくらラテに使ってしまった。。。ドレッシングは次の割り引き券まで待つのよ・・・でも、久しぶりの100円以上の飲み物は、めちゃくちゃ美味しかった。あと、新発売のバナナ味に惹かれ、100円以上するアイスも食べてしまった。。。これまた美味しかった。でも、最初で最後にする。元気出せ、自分という事で。今日行ったスーパー、セ○ングループだから、品揃えがやたらいいんだよね。明日のおかずは余ってた賞味期限がやばいカニカマ全部消費の、キュウリとカニカマのマヨサラダ鳥のピカタほうれん草のソテー野菜多めだ。今日のおかずは野菜炒めのみだったから、ちょっと気合を入れて。よし!ダメだしされた分、おかず頑張った。帰ってきたら「なんで米炊いてるん!?」って文句が聞こえてきたが、聞こえなかった事にしよう。飯がなかったから、炊いたんじゃ!!それでも、お昼はロールパンでつないだんじゃ!!なんでも自分たちでやらないと気がすまないのは、変わらないね。自分が変わるしかない。
2016年03月17日
コメント(2)
今日はくしゃみばっかして、自分のくしゃみで早く目が覚めた。しかも、ちょー鼻水出まくりで。で、起きた時の体調がすごい悪かった。もしや、昨日法事でインフルか風邪もらってきた!?ってすごい心配になって。とりあえず起きてご飯食べて様子をみる事に。餃子の豚肉のみを焼いてみたんだけど、やっぱ豚のが餃子って感じがする。でも、納豆揚げ餃子のが美味しかったwあれだけ作るの苦労して、ポン酢買ったかいがあった!!もう餃子の中身はずっと納豆でいっか!?ってくらいwしばらく起きてたら気分悪いのも治ってきて、鼻水も止まったから、病院は行かなくて大丈夫?って思い、リポ○タン飲んでまた寝なおし。しかし、また寝起きがすごい気分悪く・・・これは夢でうなされて、具合悪いパターンだと判明。昨日一気に動きすぎたんかなぁ・・・?先生は日光にあたって、動いたらすっきり寝れるって言ったけど、全然すっきりじゃない。でも、夕方にリハビリ行けた。で、昨日の失敗したハンバーグもどきは、冷凍しておいたから、全部溶ける前に焼いちゃって形を保とうという作戦に出た。が、中が凍ってるから焼きが足らなくて、仕方ないから包丁で半分に切って薄っぺらいハンバーグもどきにして、なんとか焼いた。もうこれは食べられればOKというレベル。。。食べれたからOK今度ハンバーグチャレンジする時は、もっと調べます。なんかまた寝起きが最悪そうで寝たくない気分。昨日、今日って動いたから疲れてはいるんだけど。気持ちはなんとか立て直してきてる感じだから、すっきり寝れるかどうかだな。やばい!病院勘違いしてた!予約月曜日だった・・・どうしよう・・・明日行くしかないけど・・・どうりで薬が足らないはずだ・・・完全にパニックだ・・・主治医になんて言えばいい・・・?
2016年03月16日
コメント(2)
今日はジャッキーとクレバーの法事の日で。昨夜ちょー「明日は絶対午前中に起きる!!!起きなきゃお互い泣く。」って思いながら寝たの。まぁ、眠剤もちょっと減らしたんだけど。。。愛と調節で無事8時代起き☆.。.:*・゜すごい!ご飯食べて、広告チェックして、ちょっとPCやる余裕があった。なんか偉い先生の話は11時からだったんだけど、おやつ買ってあげて安心たら、お花を買い忘れてるのに気付き、途中ロスTime。でも、偉い先生?(有名人なのかな?声だけじゃわかんなかった。。。)の話はあと5分くらいだったから、先にお墓参りをして。やっと来れたよ~♡っていっぱい撫でx2して♡お水とご飯とおやつあげて(数ヶ月待たせたから、大サービスでヨーグルト・新発売のピンクのプリン・犬用カルシウムボーンのトリプルで。)「お話終わるだろうから、行ってくるからね。」って言ったら「行かないでここにいて!」とでも言ったのか!?ってタイミングでお線香を全部落とした。しかも、お線香カラスの被害にあってるから、けっこう折れてて、拾うのに大変だった。「帰るんじゃなくて、新しい塔婆を貰うのにお話聞くんだよ~。またちゃんと戻ってきて、ゆっくり話すから、初めてのピンクのプリン味わっときな~♬」って本堂へ。お線香拾ってた都合でちょっと始まってたんだけど、後ろの席がまだ空いてて、入る事が出来た。今までは年1回の供養の時は親にも来てって言ってたから「拝み終わった頃に行けばいいよ。」って言われて、ちゃんと参加出来なかったんだけど、今日は1人で行ったから気軽だね。しみじみ、私お線香の香りが好きだったなって思い出したり、お経を聞いてじーんとしたりして、やっぱちゃんと拝んでもらう時もいたほうがいいなって思えた。いつもはそのお寺さんのお坊さんだけだけど、塔婆をたてる時は何人も集まって拝んでくれるの。で、美味しいお水とごはんを食べれますようにって清めてくれて。拝んだフードが貰えたんだ。今、実際家に生きてる犬猫がいる人は、混ぜてあげるといいんだって。そういうのもいつも拝み終わってからだから、貰えてなかったのが、今年はちゃんと貰えた!新しい塔婆を私がしっかり差し込んで、拝んで貰ったフードもあげてきた。今まで貰えなくてごめんねって。久しぶりに会ったら、話したい事はたくさんあるのに、あんま言葉が出てこなくて。ひたすら土を撫でてあげた。クレバーが夢で「ピヨちゃん(大好きなぴよこが鳴くおもちゃ)他の子にあげないでね?」って言ってて、謎だったんだけど。お墓においてあったピヨちゃんがどこかにいっちゃって、なくなってて、それが寂しかったのな?って感じて、「次に新しいピヨちゃん持ってきてあげるからね。」って約束した。 最後は来月は続けてこれるように頑張るからね!って言って帰ってきた。お寺さんに「今日もお世話様でした。これからも宜しくお願いします。」って挨拶するんだけど。亡くなってる存在なのに「お預かりします^^」っていつも言ってくれるのが、すごく心あたたまる。かえりみちにスタンド寄ったら、ガソリンがまた値下げになってて、ラッキーだった。ついでに傍のスーパーが今日の広告に割引券が付いてたから寄ったら、合挽き肉が値下げになってて。しかも、鳥と豚両方。これは、ふたりのとこに行って、ちょっとシャキッとしたところでまた餃子頑張れという事か!?と考え買う事に。BANが教えてくれたお肉を買うとただで貰えるという牛脂っていうの?も、お店の人に聞いて貰えた。ただね、牛脂の使い方がわかんなくて。調べたら、2時間水で煮込むとか出てきて。ようは、熱で溶けちゃえば、煮込まないで入れてもOKじゃない?っていう素人考えで、ちょー薄くスライスに切って、餃子の具の中に入れてみた。どれくらい入れるのかもわからず、なんとなくwこれで鶏肉入れてもジューシーに出来るかどうか!値下げになってたから、小さいパックを3つ買う。1.鳥&豚+牛脂2.豚のみで、牛脂はなし3.余った鳥&豚のは、焼けばハンバーグになるんじゃない?っていう選択を試す事に。もう帰ってきて、( 結局お昼は法要の時間とかぶったから、ぬきだった。)ずーっと23時まで餃子作ってた。(ご飯食べたり、休憩入れながらだけど。)3はおかずのバリエーションを求めたんだけど、餃子の具と一緒に玉ねぎとか混ぜちゃって。あぁ!ハンバーグは玉ねぎ炒めてから混ぜるんだー!って気づいた時既に遅し。しかも、お肉の分量測ったのに400gで卵2個混ぜるって書いてあったから、200gで1個混ぜたら、なにが足らないのか?ゆるーいお肉になってしまった。仕方ないから、冷凍しちゃって、固めて焼くというパターンでいく事にした。。。そんな簡単に次のメニューにいけるはずがないよねぇ。。。で、餃子の具を減らした分は納豆餃子にしたんだけど、これがすごい大変で。まず普通の納豆を自分でひきわり状態にしないと納豆が入る量がすごく少なくなっちゃって。。。これは参った。ひきわり状態にするのも大変だし、まな板洗うのがすごい大変だったし、包むのも普通の餃子より難しかった。はたして、これだけの手間をかけた満足感が得られるかどうかは、明日のご飯ののお楽しみ。今日の夕飯で残った普通の焼き餃子の他に納豆餃子揚げといた。ほんとは残ってるカニカマときゅうりのサラダを作ろうと思ってたんだけど、もうダメ!ギブアップです。皮も含め550円以内で焼き餃子4回分、納豆揚げ餃子2回分、どんな出来上がりになるか不安なハンバーグもどき1つ作れたからいっか。あぁ、今日は頑張った。ジャッキーとクレバーのおかげだね。やっぱうちの子すごいや!!♡
2016年03月15日
コメント(0)
今日も夕方から始動。残ってた照り焼きとベーコン焼いて、おかずはOKそう、ベーコンがまだけっこうある事を忘れてた。開けてから、けっこう経った気がするから、ちょっとお肉でなにか作るのはやめて、集中的にベーコンをおかずに食べないと、悪くなちゃいそう。。。なんで、そんな買ったの?って、買ってない。せっちゃんが大量にくれたやつ。せっちゃんは電話出ないから、ダウンしてるんだと思う。なんか今日忘れてるって思ったら、鶏肉を分けるのを忘れてた。明日にします。 なかなか気持ちはあがってこないけど、今日の電話で上がりそうな気配が見えてきたかな?って感じ。せっちゃんもダウンしてるし、もうちょっと物件の事はお休みにします。ちょこっと映画でも見てみようかな。
2016年03月14日
コメント(2)
夜じゃなくて、夕方と言えるギリギリな時間にやっと起きる。ご飯食べてても、なんか暗い。ほうれん草とっておいてって紙に書いておいたのに、とってくれなかったから、今日は作るのお休み。まだブロッコリーもあるし。照り焼きが少し余ったから、明日はそれと納豆でいいや。今日は夜になって、100g38円の鶏肉を買いに行っただけ。しかも、広告の1割り引きが使えたから、更に安く買えた。しばらく鳥肉のストックは大丈夫だ。切り分けるのは、後で。あとは、作る気力を出すのみ。現実逃避の為に久しぶりにDVDを借りてきた。しばらくDVD観て、調子が悪すぎる自分を考えないようにしなくちゃ。でも、寝ちゃうからDVD観るのも、時間ワケテって感じだろうなぁ。普段自分では選ばないようなのを、人にお勧めされて借りてみた。80円が当たるかどうか。他にしっかり犬物もかりたけど。
2016年03月13日
コメント(2)
![]()
昨夜は結局寝るの、1時過ぎちゃった。でも、最近の私にしては早く寝付けたほうかな。なのに、今日も全くダメ。結局起きたのは夜・・・途中せっちゃんから電話で話した記憶はあるけど、起きられず。せっちゃん、絶対インフルのBだと思うんだけど・・・明日法事に行こうとしてて。「最初に行った病院で検査してくれなかったんなら、他のとこでしてもらわないと!インフルで法事に来られたら、周りが迷惑だよ。」って言ったのに「だって、うちの家族誰もうつってないよ?マスクしてけばいいんじゃない?」って呑気な事言ってて。「会社でも、インフルってわかったら、強制的に来ないでくださいってなるんだよ。人に会っちゃダメなの。とにかく他の病院で検査してもらって、インフルじゃなかったら無理して行ってもいいんじゃない?」って言っても「もう食べ物買いに行ったら、動くのが辛くてダメだ。明日の朝の様子みてみるよ。」って、それじゃーみんなが迷惑なのがちっともわかってない。もう、知らん。第一、この時期に風邪みたいですって行って、インフルの検査をしない病院があるっていうのがびっくり。「私も調子良くないから、せっちゃんもお大事にね。」って電話終わらせちゃった。月のものがきてるせいか、すごい眠くて。で、ご飯食べてたら、ブロッコリーを発見。明日になったら絶対なくなっちゃうから、食べながら茹でて、サラダを作った。案の定、文句言われたけど。「冷凍しようと思ってたのに!!」って。知らん!わざわざ鮮度落としてまで、自分の分にキープするって、どんだけだよ。。。で、さすがに今日なにもしないのは、自分に×がたくさんつくと思い、鳥の照り焼きを作り出す。しかし、調子の悪い時って、なにかしらミスする。揉みこんでる時にタレけっこうこぼしてしまい、ガッカリになる。案の定タレが少ないから、この前より見た目の出来が悪い。どうしても、○が欲しくて、鮭と戦う。ひっくり返す時にちょっとボロッとなったし、ちょっと焦げてるとこもあるけど、前回よりはマシに焼けた。クッキングシートって、すごいのね。でも、なんか欝な気持ちが勝ってしまってて、ちっとも嬉しくないし、出来た!っていう楽しみもない。結構、この前の主治医の対応はショックだったのかも。明日は鶏肉が100g38円だから、絶対買って起きたいんだけど、何時に起きられるかな。。。また、納豆とふりかけのくりかえしでもいいやって気持ちとタタカッテイル。というか、食べるより、うずくまっていたい。ほんとは何もしたくない。寝てる間に死んじゃったらいいのに・・・って思ってしまう。だって、自分が生きてる意味がわからない。誰かにすごく必要とされてるわけでもないし、愛されてるわけでもない。私がいなきゃ生きていけないって存在もない。この先生きがいなんか見付からないようにすら思える。犬触りたい。でも、クレちゃんと他の子触らないって約束があるからね。猫なら、いいのかな?BANは猫つれて、実家に戻ってきたけど、今は実家にいないし、BANの猫はすごい人見知りだ。妹に世話を頼んで、ずーっと会わないで、よく離ればなれで暮らせるなぁ・・・って思うんだよね。私なら、寂しくて、心配で無理だ。誰かに愛されたいけど、私が愛していないのだから、無理な話で。こっちが「愛したい」と言っても、人間は相手がみんなOKなわけではないし。相手にも選ぶ権利があるだろうし。ダメだ・・・寝よう・・・
2016年03月12日
コメント(2)
昨夜も眠れなくて、朝。なおかげで、全然アラームでは起きられず、16時過ぎ。ご飯中途半端だーどうしよう?って考えてると、BANから電話で、会社で必要だから受けた試験に受かったって。おめでとう!!ってなって、夕飯マックになった。今日の食事はマックのみ。もう何も食べないで、寝るつもり。でも、このくそ寒い中、新しいシェイクも飲んじゃった。BANとのマックはたばこをすうから、車の中になるから、単品に出来る分プラス1品食べれる。BANのスマホのクーポンもあるし。こういうクーポン見ると、スマホいいな~って思うけど、毎月のスマホにかかる料金を考えたら、たまーにのマックでクーポン使えなくても、私には損はないんだよね。誰かと一緒の時は、一緒にいる人がスマホ持ってるし。はちみつレモンシェイク、美味しかったけど、しゃかしゃかポテトの梅味も美味しかった。BANはダメって言って、ほとんど私にくれた。これじゃ、私がお祝いしてもらってるみたいだ。私はお祝い事、なにもない。あ、あった。今月遅れたけど、無事にきた。今月もこないかと思った。よかった。今夜はおかずは作らないで、頑張って、早く寝る!!昼間起きれない事には、なにも始まらないから。
2016年03月11日
コメント(0)
![]()
昨夜はブロッコリーだけ茹でればいいやって思ってたのが、茹で始めたら、欲が出た。やっぱ、サラダで食べたいと。前回、玉ねぎが辛かったから、玉ねぎもさっと茹でれば辛くないんじゃないか?って思い、やってみたら、辛くなかった。ブロッコリーもようじをさしたので、なんとか茹ですぎは免れた。それで、ちょっと嬉しくなって、2品。なんにでも、人参を入れてみる人← やっぱ、野菜がけっこう食べれると、自然と1回のお米の量がおさえられるのがいい。今日はお昼にアラームかけたのに、起きたのが14時過ぎ。。。でも、夕方になってないから、いっか。で、二度寝しないで、また安息健康福祉センターに電話。が、急な面談が入ってて、面談が終わったらかけますってなって。いつ終わるかはわかんなく、待つ事に。あと、今年のジャッキーとクレバーの塔婆を15日にやるから、それのお願いの電話をして。ギリギリになっちゃうかもだけど、直接払いに行きますって話して。振り込みの指定の銀行は私は持ってないから、手数料がかかるし、ずっと会いに行けてないから、会ってたくさん話して来たいし。ほんとふたりにはいっぱいごめんねしないと。ヨーグルトとプリンだけじゃ足らないって言われそうだ。安息の人は今日は無理かな?って思ってたら、電話がきた。安息の人は、少しずつだけど進められてるから、あとは自分で部屋のポイントを決めるしかないねって。ほんと迷ってしまったら、あみだもありじゃない?って。。。安息の人もお金で困ってないのかな・・・?でも、どこに決めても、多少「ああすればよかった、こうすればよかった」っていうのは出てくるものだと思うから、それが少なくなるポイントかなって。実家と近いのは、もし見つかって来ても、応じなければすむ事だって。でも、もっとよく知ってるBANは応じなかったら、応じるまでいるし、なにかやるんじゃないか・・・?って心配してるんだよね。あと、今畑で借りてる(と言っても、ただです。年末になんかちょっと贈るくらいで。)土地が売りに出てるんだけど、なんかその土地を買っちゃいそうな気配なんだよね。。。うちくらいしか、利用して利益になる人はいないだろうみたいな事を話してる。安いっていったって、土地だよ!?お義父さん、お金持ってるんだねぇ。。。なんか、土地買っちゃったら、「おまえの為に買ってやったんだ!!」みたいに言われて、出るのが更に《やっぱ養子縁組切って、出てくのは、裏切りじゃないのか・・・?》って気持ちが増えそうでイヤだ。安息の人は、「もし買ったとしても、そこはお義父さんの勝手な行動だから、気にせず自分の人生を考えていいんだよ」って言ってたけど。でも、昨日のダメージもあってか、やっぱ先の事を考えるのがすごく大変で。中途半端な時間に1食目を食べたから、もう1回野菜炒め作ったんだけど、はぁ・・・ってなってしまって。結局、ちょっと食べていいやって明日にまわす事にした。もう1回分ブロッコリーサラダもあるから、明日の1食は確保だ。なんか、人と話すのも疲れた感じで。これって私には珍しい。カウンセラーは安息の人に、次のステップに進んだら報告したほうがいいって言ってて、それも話したけど、安息の人はうまく進んでるなら別に・・・って感じだった。安息の人も忙しいんだろう。私はレシピ調べて作るだけで忙しい。寝すぎだからだけど。。。でも、ひたすら眠りたいばっか浮かんでくる・・・
2016年03月10日
コメント(2)
昨夜は言いたい事がうまく言えるかわからないし、急に入れてもらった予約だから、時間がかからないようにと、主治医に話したい事を1Pにまとめました。が、なんか眠れず、朝になってしまった。もう、諦めてネット立ち上げてしばらくしたら、ちょっと寝れたんだけど、時間が心配で続けては寝られなかった。昨夜はおかず作らなかったから、冷凍してあった餃子でご飯。で、午後病院へ。検査の結果と悩みの相談にって言って。検査の結果を聞きたいと結果の紙を出したら、主治医「あー、これはカウンセラーに聞いたほうがいいよ。」私「先週紙を貰った時に結果は先生に聞いてって言われました。」主治医「えぇ、そうなの?んー、真面目に考えすぎちゃうんだね。あんま考えないのが一番!」私「発達障害はどうだったんですか?」主治医「軽い発達障害の傾向があるくらいかな?でも、それを言い出したら、ほとんどの人が当てはまるから、気にしないで、基準値だと思っていいよ。」私「でも、基準値いってないですよ?」主治医「基準値もっと広くていいよ。」主治医の感覚で決まるの・・・?で、追い詰まってるっていうのは、ノート出したら主治医「こういうの書くのも、わるかないけどさ、その分運動してたほうが治ると思うよ。精神化に通うより、ジムにでも通ったほうが治るね!」(じゃあ、なんで精神科医続けてるんだろう・・・?)って、チラッとか見なくて、全然読んでない。主治医「動かないと!」私「動いて、物件見に行って、どうにも出来なくなっちゃったんです。。。最初に決めた優先順位の条件をどこの物件もクリアしていないから、他でどこを妥協していいか決められなくて、不動産屋にも悪いって言われて、どうしよう・・・って。」主治医「じゃあ、アミダで決めてもいいんじゃない?」私・・・ はい? 何も言葉が出なかった。1人の人生の第一歩をアミダで決めるなんて、私には絶対無理!!主治医は、それくらい楽観的に考えてもいいんじゃない?って意味で言ったのかもしれないけど、例えがわかんない。主治医「今は環境がよくないから、環境を変えなきゃダメだよね。作業所とか紹介するよ?」私「手帳も持ってないし、物件と手帳の手続き、同時進行は無理です。」主治医「物件やめて、作業所でもいいんじゃない?手帳の診断書はすぐ書くよ。」書くよって言われても、書いてもらう側にもお金という準備がありますわ。。。私「作業所に行っても、実家に住んでたら、苦しいのが続くので、出るほうを先に考えたいです。それに手帳を持ったら、確定申告で書かなきゃならないっていうのを見た事があって、そうなると親が申告をやってるので、親に例の件がバレナイか?っていう問題もあるので、すぐに手帳の返事は出来ません。」 (そうだ、今の主治医は親のひどさを知らないんだった・・・)主治医「あぁ、内緒なんだ。わかった。じゃあ、やっぱアミダだ。で、考えない。治らない人は考えてるからなの。考えなければ、治る。」私「そうですか・・・。あの、友達に注意されたんですが、不動産屋さんに間が開いてる期間に謝ったほうがいいでしょうか?常識的な問題で、です。」主治医「だから、また考えない。謝る必要もない。こっちは客だよ?お客!お客様なの!」あぁ、検査の結果も知りたかったし、めまいの薬も増やしてもらいたかったけど、常識を聞く相手を間違ったかもしれない。。。なんか疲れて終わった。めまいの薬はすんなり増やしてくれたけど。先生の考えてないのが、よくわかる。「アミダでダメだったら、私の人生後悔しまくりの一文無しですよ!」「金がなくなれば生活保護がもらえるんだから、いいじゃない!」だって。ねぇ、自分が同じ立場でもそう思うのかしら・・・?でも、あの先生なら、欝になるまで追い込まれる前に、その事を終わらせてると思うが。もうちょっと、患者の気持ちも考えてほしい。世の中、強い人間には普通にいく事も、弱い人間にはいかない事がたくさんある。帰り道にキャベツと玉子買えたけど、今日は作る気力がない。もちろん鮭との格闘など問題外だ。夕飯も親がずっといて、チョー腹減りながら待ってて、から揚げ作ったんだ。あぁ、でも、ブロッコリーは茹でないと、「とったのに、使わない!!」って、たった一晩で文句言われた。今日はお母さん、ちょー機嫌悪くて、ヒステリックだった。って、最近いつもか・・・お義父さんにも怒鳴りまくってたし。
2016年03月09日
コメント(4)
今日はおかず作りもお休みでいいやと決めた。でも、お昼にBANからの電話でいったん起きて、話したんだけど、話が終わったらまたダウン。トイレに行くのも、なにこの大変さ!?って感じで。寝てても心配な事ばかり夢の中で考えてるから、寝てる間にも追い詰まってるんだろうな。。。ここまできたら、誰かの助けが必要だ!って思って。物件の事も絡むし、検査の結果を聞いてから話そうかなって思ってたけど、結果は後でいいやって思い直し、安息健康福祉センターに電話した。が、ちょうど担当の人が早あがりだった。あんまり辛いから、明日メンタルの病院の予約を入れた。これはやってダメだったパターンなのか?休みながら進めていいのか聞こうと思って。あと検査の結果も気になるし。今日はおかず作りも休むから、なにで○を作るか悩んだ。で、なにも浮かばなくて、自分が臭いな・・・ってしみじみ思い、ここは大きな◎を作ろうではないか!!って、いつぶりかわかんないお風呂に入って、シャンプー出来た。休みx2だから、すごい時間かかったけど。あと、お風呂入れたのは、リスカ欲がすごい強くなってのもあると思う。処置の都合上、そっておく準備があるから。(私、毛深いんです・・・)でも、キラナイデ我慢するけど、キッテモOKな状態にした事で、自分を納得させるみたいな。休んでる間に、たまってたレシートを分けた。計算は後ほど。ほんとはパックもしたかったけど、無理だった。鬱な時は顔に水分がつくのが、気持ち悪く感じるんだよね。だから、お風呂も入れないんだと思う。あと部屋にたまってたペットボトルを一気に洗った。リサイクル機のペットボトルポイント貯めてるんだよね。ちりもつもれば・・・で。お風呂もシャンプーもクリアしたら、明日鮭と戦える気がしてきて。クッキングシート?を買いに行けた。明日は病院だから出来るかわかんないけど。主治医に話すことは、なんかたくさんあるから、ノートに書いていこうかな。
2016年03月08日
コメント(0)
![]()
今日は夕方と、明日の分作ってる時でなんとか2食食べたものの、昨夜感動した照り焼きの美味しさが、寝てる間に減った気がする。。。ブロッコリーのサラダは玉ねぎが辛くて、全然食べれなくて・・・こっそり捨てるハメになる。食べ物を捨てるというのが、すごく自分的にすごい大きな×で、凹む。まじ、もったいない。ブロッコリーとってってお願いして、そっくり捨てたのバレルとヤバイから、部屋に隠した。明日の分は、とりあえず出来た事のあるものにして、なんとか失敗の落ち込みを減らす。これの2回分。でも、やらなきゃダメっていう意識でやってるのは、気持ちも身体も辛いしかない。楽しみのはずのPCすら、いらいらする。何も考えずに、ひたすら暗い中にうずくまって寝ていたい。でも、寝ると夢の中で考え事をして苦しんでる。主治医は動かないから、夢を見ると言ったけど、動く気分にはほど遠い。まず、気力が回復しない事には起きれないし。結局、休みx2ご飯の事をして、この時間になってしまう。お風呂なんかいつ入ったか忘れるほどだけど、当分入れなそう。なにか気分が変えられる事があればいいんだけど、なにも浮かばない。あんなに楽しかったピグも楽しくない。やめてしまおうかと思うくらい。音楽かけても、耳になじまない。(調子いい時は聴いてて楽しいけど。)せっちゃんから「明日からお天気がいいみたいだから、遊びに来なよ。」って誘われたけど、弱気な時にせっちゃんと接触するのは、危険だ。あぁ、キッテ、スッキリ出来たらなぁ・・・でも、これから夏に向かって行く。もっとx2薬がほしい。
2016年03月07日
コメント(2)
![]()
今日はアラームは聞こえたけれど、全然起きられない。けど、登録してないところからの着信(音楽が違うからわかる。)で、やっと電話に出た。他の不動産屋さんはどうなんだろう?って問い合わせの受け付けをした返事が今頃になってきた。大屋さんが定職についてる人としか契約してないって。その不動産屋さんは賃貸を扱ってるのが少ないから、他に私の条件で紹介出来る物件が今はないと。貯金の金額も聞いたんだけど「どこで聞いたんですか?」って突っ込まれ「ネットです!」って言い張った。あくまでも大家さんOKかどうかが基準だって言われた。他の物件はどうなんですか?って突っ込みたかったけど、余力なく。寝直したのに、今度はせっちゃんから電話で。ほんとすっきり寝れないっていうのがほんとダメで・・・仕方なく起き出して、鮭を焼いたんだ(待ってる間にほうれん草とカニカマのナムルを作る。)けど、悲惨な事になってた。。。クックパッドには、油はひかずにペーパーをひいて焼くって書いてあって。けど、ひっくり返す時点でペーパーにくっついちゃって、ボロボロになっていく・・・ペーパーが薄かったのかな?火加減も時間も書いてあった通り。油をしかなくていいのは。鮭の油が出るのかと思ってた。そして、私鮭が丸々食べれるわけでなく、皮と皮の側の部分は絶対ダメなの・・・で、分けた結果手前の部分しか食べれる部分がない。。。(お皿の柄が逆なのも、スルーで。。。)やんなっちゃって、納豆様に助けを求める。で、キャベツ98円買っておかないと・・・って気力と体力を振りしぼって、夜スーパーに行ったら、キャベツは昨日だった・・・もう、踏んだり蹴ったり・・・かわりに鶏肉が安かったから、ちょっと買い足せたけど。今までなんとか食べれる形になってたから、自分を許せてて。これじゃあ、許せない!!ってなって、鳥の照り焼きにチャレンジ。まぁ、私の料理で見た目がいいものはないので、そこはスルーしてください。見た目は、大丈夫?でしたが、味は美味しかった!!鮭の食べれない部分をお義父さんに食べてもらうから、おまけでこの照り焼き1キレつけよう。でも、なんか納得いかなくて、ブロッコリーのマヨサラを作る。が、これもダメ・・・ブロッコリーの茹で方も調べた通りなのに、グデグデだし、玉ネギもちゃんと水につけておいたのに、辛いし。ゆで玉子もどこに入ってるかわかんないし。今日は頓服2回も飲んだし、レボトミンにも手を出した。なのに、ちっとも気持ちは落ち着いてこない。結局イライラしながらスーパー行ったら、値下げのまぐろのたたき巻き食べちゃうし、節約しても意味がないじゃんね・・・・その後もまたご飯食べてるし・・・リスカ我慢してると、イライラが食べるほうにいく。。。キリタイ・プチODで記憶とばしたいしか、頭にない。。。
2016年03月06日
コメント(4)
![]()
今日は14時という最近の私にしては、早い目覚めだった。が、それまでのお母さんの発言は全て覚えてるという「昨夜5合米といだんねぇ~。」(自分達がとがずに寝たんだろが・・・)「あれ!!コショウ全部使っちゃったんだ!!やだ~」(ちゃんと入れて返す分は買ったよ・・・)「餃子の具だけタッパーに入ってるんねぇ」(邪魔になるとこには入れてない・・・)「お義父さん、マヨネーズ使った?」「使ってねえ」「じゃあ、やっぱきらが使って出しっぱなしにしたんだ!!昨日マヨネーズがあったんよ!!」(それは、お義父さんが嘘をついている。私のマヨネーズまだあるし、切れても賞味期限の切れてるあいてるマヨネーズはぱくらないから・・・)寝てるんだか、話しを聞いてるんだかわかんないような記憶力なんですが。。。起きる前から疲れたな・・・って思いながらご飯食べて(今日のおそそわけはお義父さん、全く手をつけず、そのままになってたから、自分で食べちゃった。)たら、まだ寝たらない&光がイヤすぎる・・・ってなって、またもぐってしまいました。が、途中でコンコンって音がして、また起きないから、せっちゃんが裏からガラスたたいてるのかな!?って起きたら、隣の家で大工仕事してたみたい。で、ほっとして寝るも、今度は掃除機かけてるような音で、もうパチから帰ってきたんか!?ってまた気になって起きると、また隣んち。結局寝たけど、寝た感じがしない追加の睡眠でした。。。夕方になって、そう!この薄暗さ!待ってました!ってなって、足らない餃子の皮を買いに行きました。2日かかって、やっと出来た。これで何回も餃子が食べられます。冷凍庫の私の使えるスペースは半分もないので、とりあえず冷凍する分を減らすべく、今夜は餃子。右の揚げ餃子は、ちょうど包み終わる頃にBAMと話してて「皮が4枚だけ余るって、他のもの作ろうとしても、中途半端だよねぇ。。。」ってつぶやいたら「中身をウィンナーとカニカマにして、揚げ餃子にしても美味しいよ♬」って。ちょうど、どっちもあるじゃない♬って、揚げ餃子に決定した。これで思い出したんだけど、20代の頃友達の家で納豆餃子(揚げて、ポン酢で食べた。)をいただいて、美味しかったのを思い出した。納豆餃子もいいが、ポン酢を買わなくちゃないや~。で、肝心の自分で作った餃子のほうは、、、中がこんな感じ(ニラはあんま得意でないので、入ってませんW)キャベツが入るんだから、人参もOKでしょ?という、素人考えで人参も入れたら、結構人参の味が強かった。人参好きだから、それは気にならず。が、出来上がった焼く餃子と比べて考えると、中がぱさぱさしてる。お肉のジューシーさがあんま感じられなくて。BANに「鶏肉もけっこう入れた?」って聞かれ「うん。値下げになってたから、半分は鳥の合挽き肉。」って言ったら「豚とかだと肉の油が出てくるから、ジューシーになるんだよ。鳥は油が少ないから、ぱさぱさした感じなんじゃん?お肉買うと、牛油っていうのをただでちょっとくれるお店もあるから、今度はそれを入れたら、ジューシーになるよ!」って教えてくれた。「ねぇ、2日かかって自分で作った餃子より、BANが教えてくれた揚げ餃子のが美味しいのは切ない。」って言ったら、BANが大笑いしてた。「次だよ!次!」って。でも、あと4回分冷凍庫に入ってます(ノ∀`)まぁ。食べられない味ではないから、いっか。明日の準備の副菜は、もやしのナムル。これは多分お義父さんの好みじゃないから(夏に冷やし中華にのせてあげたら、食いつきがイマイチだった。)分けない。ほんとはブロッコリーでなんか作ろうと思ってたんだけど、全部お母さんに取られてしまい、なかった。なので、お義父さんに「私の分もブロッコリーをとってください。」と書いておいた。今夜はパチから帰ってきて、寝るのが早かった。そのほうが作ってる時に色々話かけられなくて、集中出来る。私電話となにか以外は、同時になると、わからなくなってパニックになっちゃいます。なぜか電話は大丈夫なんだよね。今日もBANと話しながら、餃子作ったし。お義父さん、急に「結婚するんか?しねぇんか?」って聞いてくるから「なぜにその質問?」って聞いたら「隣の土地が安く売りに出てる(もう、知ってるよ。)から、結婚するなら、買ってやる。」「結婚は1人で決められる事じゃないから!!それに料理してる時に話しかけないで!!」ってなるんだよね。「話しかけないで」って言っても、数分後には「そこじゃー包丁が落ちるだんべ!?」で「気になるんなら、いちいち見ないで!!台所使う時間には使ってないんだから!」ってなる・・・つかまったら、やっぱ次から次へと言われるんだよねぇ。あぁ、今度は鮭と格闘の前に、肉料理で自分を落ち着かせようかな。。。というか、今日もぐったりだ。立ってる時間がけっこう増えるのは、今はキツイのかな。ちゃんとめまいの薬も飲んでるのにな。冷凍の鮭ってどのくらいの日にちもつんだろうか・・・?
2016年03月05日
コメント(2)
![]()
今日は夕方にならないうちに起きれました。と、言っても普通の人からしたら、考えられない時間帯ですが。冷蔵庫見たら、玉子も納豆もあと2つしかない。私が自分でおかずを作って、納豆をお義父さんに譲っても、来週の広告の入る曜日まではもたない。うーん・・・って広告見たら、金曜と土日の売出しがあった!普段行かないスーパーだけど、卵108円があって。前回玉子がなくて、6個しか入ってないのに128円もしたのを買ったから、ここは頑張っておこうと。あと作りたいけど、調味料が足らないものと納豆買いに。ただ、3件違う方向なのがよろしくない。日替わり買うためには仕方ない。でも、運転の時はまだがっつりシートによりかかっちゃえばいいけど、スーパーの中歩くのが辛い。。。しかも、ちょー迷ったの。鮭を買うか買わないかで。でも、4キレで250円に負けて(しかも、パックに入ってたから、手でつかまなくてOKだったのも大きい!)、自炊になって初めてお魚を買いました。私は魚は、触れない、食べれないだから。。。赤身のお刺身とかならOKですが、お刺身は高いので。焼き方は、・・・これから調べます。値下げ品だったので、とりあえず1キレずつに分けて、冷凍庫にぶちこんでおいたwあと、最近珍しく餃子が食べたいな~って思ってるけど、なかなか焼く前の半額の餃子に出会える可能性は低く。餃子ってどうやって作るのかな?って調べてて、あぁ~お肉がいつもの鶏肉じゃ代用出来ないんだって気付く。今日、餃子に使うお肉も見たら、牛・豚のは私にしては高い。が、鳥の同じ状態になってるのが値下げになってて。豚に値下げの鳥を混ぜちゃってもいいんじゃない?って考えで、餃子も決定。果たして美味しく出来るかは、謎ですがw今日も休みx2おかず作り。ほうれん草は変化を求め、ナムルになりました!レシピ通り、カニカマを入れました。自分のお皿はカニカマ入れるの忘れてて、後から混ぜたから、なんかお皿が汚くなってしまったので、お義父さんに分ける分のお皿で写真を。分けてるって言っても、ほんとにちょびっとしか分けてません。好みじゃなかった時にいっぱいあっても、かわいそうだからw自分的には、ちょー美味しいってわけでもなく、まずくもなくかな?こーいう味になるんだ~って感じ。餃子作り頑張ったのですが、途中めまいで転び、ネタ?が少しとんでっちやうし、まさかの皮が足らないという予想外なパターン。。。混ぜちゃったの明日ってよくないよね・・・?と思い、コンビニに皮がないか電話したら、なかった・・・仕方なく余った分はタッパーに入れて、また冷蔵庫へ。明日なるべく早く皮買いに行けますように。というか残りのネタ、同じ25枚で足りるのか不安。でも、皮は余っても冷凍出来ないよね?? くっついちゃうような気が。餃子冷凍した分は、くっつかないように、お弁当とかで使うハッパみたいなシートを挟んで冷凍した。あぁ、たいした事してないはずなのに、ぐったり。そして、時間かかりすぎだ。なのに、まだ残ってる。でも、お母さんがこの家に嫁いで来た時から、1回も洗われた事がないと思われる・・・コショウの瓶を洗えたから、それでちょー満足だ!!残量すらわからないレベルの瓶だった・・・やっとちょこっとだけ詰め替えを入れて戻し、自分用の新しいコショウが使える!
2016年03月04日
コメント(2)
![]()
昨夜はキャベツ・玉ねぎ・にんじんの卵とじを作ってから寝た。私の料理意欲は、同じもの食べてると出てくるのを思い出した。チンするハンバーグ・チャーハン・オムライスの繰り返しに飽きたから、別のもの食べたいってなってたんだなぁ~って。カレー(+生野菜)しか食べてなかったから、調子悪くても、別のもの食べたい!!→作らなきゃ食べれないになったんだよね。今日は1日寝ました。昨日から感じてたけど、めまいがまた辛い。だから、起きてるのが辛い。おかずは前の日につくっておくほうが、体調的にはいいかもしれない。今日も夕方やっと今日のご飯食べて、ほうれん草とっておいてって頼んだのを料理しようとしたけど、食べただけで疲れちゃって。少し経ってから、作るという時間のかかる体調。しかし、ほうれん草のソテーに玉子をかけようと思ってたけど、前に鶏肉のピカタを作った時につけた玉子がちょっと余ってもったいないのを思い出して。ピカタを先に作る事に。残った玉子にもう1個玉子をたして、ほうれん草を作れば、無駄な玉子が出る事無く食べられれる。人参のグラッセ!出来ました!面とりした部分は、生野菜の中に放り込めば、見栄えは悪いが、捨てるとこはなし!丸いのは、お義父さんにあげるのにうすーく作った残り。お義父さん、たまにお米といだ時に私が冷やしたフライパンをこっそり洗ってくれるし、グデグデだけど・・・茹でた菜っ葉も分けてくれるから、私もなるべく分けてあげようと思って。荒いものも完全別になってて、お互い手を出さないのが、今のうちのルール。グラッセとほうれん草のソテー玉子INはお義父さんにもおそそわけ。「これ何?」って聞かれ「鶏肉のピカタ。ケチャップつけて食べるんだよ。」って答えたら、エタイのしれないもんだ!と思ったらしく、「これはいいや。」ってⓦなんかお義父さんは、お医者さんに生野菜はあんま食べないように(肝臓が少しだけ気になるらしい)って言われてるから、野菜物で作った時はあげようと。ただ、ちょー薄くしないと入れ歯でかめないから、形がどうこうではなく、食べれる薄さに。グラッセ、ちょっと砂糖が多かったかな?って思ったけど、甘い分には文句ない(はず。しょっぱい&辛いのは文句言う。)今までは散々ひどい事をされてきたから、お金くれるありがたさが薄れたけど、300万ないと物件が借りられないかも!?って考えた時に、やっぱお義父さんの力ってすごいんだな・・・ってしみじみ感じたんだよね。。。タイヤのお金を2回払いに分けてくれた時も、普通は払う額が増えるはずなのに、料金が同じだったのは「長い付き合いですから、続けてのお支払いならいいですよ。」って言われて。それは、私の力ではなく、お義父さんが新車をそこのディーラーで買い続けた力で。マイナスを与えられてる分のが多い気もするが、お義父さんの経済力・社会的な顔も認めざるおえない。それを考えたら、養子縁組切って、出てしまうのは薄情なのかな・・・?とも考えてしまう。お義父さんの再婚理由は、家を自分で途絶えさせないためだったから。でも、お義父さんの都合に私の人生が犠牲になる必要もないはずで。まだ考えるの休みは続行しようと思う。めまいが戻っちゃったのは、自分からの「ちょっと立ち止まって、休んでて」だと感じたから。
2016年03月03日
コメント(4)
今日は身体も疲れてるから、お昼過ぎにアラームかけたのに、お昼前に怒鳴り声で目が覚めた。お母さんが怒って怒鳴ってた。なんでかまでは聞き取れなかったけど。。。その後も様子みてたら、どっちかわかんないけど、あきらかに乱暴にドア閉めてる音が何回もして、これは出てっちゃまずいな。。。って1食目は諦めた。もちろん、今月分をくださいなんて言い出せる感じは0だった。自分のほうも調子よくないから、余計キツイ。自分へのなんで自分はこんなだめなんだろう!?の気持ちと、疲れと、で。結局、物件はわからなくなってて・・・すんごい先の将来のために、後から駐車場代が増えないけど、予算は1000円高いけど、網戸も問題なしなE (でも、整形に通うのが、ちょっと大変かな。)駐車場代は別だから(車持ったら、+3000円)家賃はEより2000円安い予算圏内だけど、網戸がないD (ここならちょうど2つの病院の真ん中くらいの場所)まだ見てない(14日以降)家賃がすんごい安いMまたまた病院に一番近いAの大家さんをくどいてもらうか・・・自分の譲れないとこは、ネットOK・エアコンに除湿なんだけど、EもDもAもどこも除湿機能がない(除湿がついてたら、多分決まってる。)から、次の優先を目先にするか、将来にするか決められないでいて、そんな自分にだめだろう・・・ってなってて。決められない自分は、物件見るまでいっちゃいけなかったのかな・・・?とか考えてしまい、おちるx2・・・疲れてるのと、連日物件の事を考えすぎてるも影響してると思って、とりあえず今日は考えるの休みにしようって事で、リハビリに行く事にした。すごい怒鳴ってても、パチンコは揃って行くのが不思議。リハビリに向かったら、平日の昼間なのに、なんでこんなに道が混んでるんだろう?って思ったら、事故だった。完全に歩道に車がはまってて、びっくり。私も気をつけなくちゃ。帰りに優先条件を考えるのは、休みにしたけど、他の出来る事を進めないとって思って(この焦りからくるやらなきゃが余計首をしめてるのかな・・・?)リサイクル屋さんに竿がないか見に行った。竿と除湿機は最初の予算計算に入ってなかったから。他のも新品の底値で計算したから、中古でOKそうなものはあるか見ておこうと。竿はなかった。もし、入れば300円くらいだって。2件リサイクル屋さんに行ったから、新品の見に行くまでは出来なかった。冷蔵庫・電子レンジは中古でもいいんじゃない?ってのがあった。洗濯機もあったけど、5キロとかの大きいので。せっちゃんは大きいほうがいいって言い張ってるんだけど、1人でそんな大きいの場所と水がもったいないと私は思うんだよね。あと、前の人が使ってた(柔軟剤かな?)臭いがかなりしたのが、気になった。1回使っちゃえば、消えるのかな?もう、自分はなにも出来ないような気がしてきてしまった。。。多分、今はまだおちるのが足らないから、上がってこれないんだと思う。ご飯も頑張れてないし、だめだばっかり浮かんでくる。カレーがまだあるし。検査の結果にいい事にも目を向けましょうってあったけど、いい事?はリハビリかなぁ。あぁ、鶏肉切り分けなくちゃ。48円だったから、あったけど、買い足したのがまだ切ってない。なのに、創業祭で38円って広告が入ってきて、また凹む。あと、ステーキによくついてくる、ごろっとしてるけど、柔らかくて少し甘いにんじんが作りたいんだけど、レシピを調べたいが、料理名がわからない・・・知ってる人いますか?
2016年03月02日
コメント(4)
昨夜せっちゃんに他の不動産屋さんを指定され、「大事な話だから一緒に行ってもえらえないかな?」って言ったら、病院の予約が入っちゃってるからって断られて、わかったってなった。昨日、病院と警察で動いて、今日も続けて動くって、私にはすごく大変な事だったんだけど、行かないと「なんで、すぐ行かないん!?」って言われそうなせっちゃんの話し方だったので、お昼になんとか起き上がった。そしたら、せっちゃんから電話で。「きらちゃん、今日はなにか予定があるん?」って聞かれ「今からご飯食べて、昨夜話してた不動産屋さんに行くよ?てか、せっちゃん今日遠い病院じゃなかったん?」「病院はね、先生がインフルエンザになっちゃったからって、断りの電話があったんよ。不動産屋は他の日でも行けるから、今日はうちに来なね?話があるから!あと、カレーも作ってあるから。」って言われ「電話じゃだめ?」「うん。」「わかった。ご飯用意して、食べてからだから、少し時間かかるけど、行くね。」あれだけ言ってた他の不動産屋さんをやめて、今日話しに来いって・・・なに?もしや、やっぱ保証人は無理とかかな・・・?って不安になりながら、せっちゃんちに行く。行ったら、まずカレーを車に入れちゃいな!って言われ、受け取る。前回「これからは作る前に予告とかいる?って聞いてほしい。」ってしっかり言ったのに、私の話は耳に入ってなかったようだ・・・あがったらせっちゃん「きらちゃん、300万は無理だから、家にいて働きな。」私「働けたら、働いてるよ。ずっと家にいるのは無理。出れる希望があるから、なんとか動けてるから。それに働くには作業所での訓練があったほうがいいってカウンセラーに言われたし、そういうとこで働くには障害者手帳が必要で、手帳をとる手続きを今、物件の事と同時にやるのは、私には無理だから、今は出るのを先に考えた。」せっちゃん「じゃあさ、あたしの知ってる人が大家やってる長屋があるから、そこに直接交渉してみな?番号教えるから。でも、親しい付き合いだから、あたしの名前は出さないで。」空室あって家賃も指定内に入ってれば、そこも検索で出てるはずなんだけど・・・と思いながら、昨日のBANのせっちゃんの言う事も聞かないと!の言葉を思い出し、言われた通りに電話した。が、その人の持ってる物件は今は空いてないと言われた。せっちゃんは空いてると言い張っていたが、「旦那さんに空きもないし、空き予定もないって言われたから、家賃は聞かなかった。」と言ったら、やっとそこは諦めた。せっちゃん「でも、おかしいよね。300万なんて貯金ない人いっぱいいるし、生活保護受けようとしてる人がそんなもってるはずないし、それで手続き出来ないんじゃ永遠に出れないがね!ほんとに300万なん?」私「今の不動産屋さんは、そうはっきり言った。他のとこは行かずにせっちゃんがうちに来いって言ったから、来たから、そんな疑うんじゃ、今の担当の人に電話するから、せっちゃんが直接聞きなおしてみて?」せっちゃん「いいよ。」電話をかける。そしたら、300万なくてもいいって話になってて。???私にかわってって直接話した。最初に300万必要って言われた日ではDっていう物件しか需給予定では申し込めないと言われた。Dも申し込めるけど、300万ないと、通る可能性はすごい低いと言われた。しかし、今日の電話では「Eの物件の大家さんが、そういう事情なら、先に契約してもいいとの事なので、大丈夫です。」って。Eはいいなって思ったけど、家賃が予算より1000円オーバーだった。ただ、駐車場代金が込みのところだから、将来仕事につく事を考えたら、家賃22000円・駐車場3000円のとことかよりはいいのかな?って迷ったの。私が舐められてたのか?大屋さんがいいと言ったから、事情が変わったのか?最初から300万必ずなきゃダメって事はなかったのか?(これは他の不動産屋さん行ってないから、わからない。)申し込めるってとこが出てきたから私「他に、今まで見たところと、これから見たいと希望してるとこで、大家さんを説得出来そうなとこはありますか?」不動産屋さん「Mの物件なら、大丈夫そうですが、Mは14日以降でないとまだ見せられる状態にならない状況です。」私「わかりました。14日過ぎにMとEをもう1回お願いします。出来たら、もう1回A(メンタルの病院から一番近い物件)の大家さんになんとかならないか、聞いてみてください。」ってなった。でも、せっちゃんにせっちゃん「きらちゃんはどこがいいと思ってるん?」私「まだ家賃も条件もってとこはないから、どこを妥協するか考えてるとこ。」って答えたらせっちゃん「こんなに見たのに、まだ決まらないん?いい加減決めないと、不動産屋に嫌がられるよ!?妥協するとこは入って問題が出たら、その時考えればいいじゃない?」私「その時考えるって選択はお金のある人しか出来ないと思うんだよね。私の場合、1回引っ越したら、どうしても妥協出来なくて、他っていうのが選べないから。」せっちゃん「そんなんじゃ、一生決まらないよ!!」って言われ、凹む。一生決めないつもりなんて、ない!!!そして、肝心の呼び出した話がなにか?がわからなかったから私「結局、今日不動産屋さんやめても話したい事ってなんだったん?知ってる人の長屋の物件の事?」せっちゃん「ううん、違う。」私「じゃあ、なに?それを聞きに来たんだから。」せっちゃん「なんだっけ??忘れちゃったー。」私「忘れたんじゃ困るんよ。不動産屋さん行くのやめるほど大事な事を聞かずに帰るのは、気になって仕方ないから、思い出して!!」せっちゃん「きらちゃん、こわーい!・・・一番はカレーを渡したかったんよ。」はい!?ってなった。私の今後がカレーに負けたわけ!?昨夜は、「なんでぐちぐち考えてるん?さっさと他で300万はほんとですか?って聞いてみりゃーいい話だがね!」って怒ってる風な態度だったのに。さすがにカレーに負けてがっかりしてるのが、伝わったのか「用件がカレーだけだったら、来なかった?」って聞かれ「うん、不動産屋さんに行った。帰り道に寄っても、カレーは間に合うから。」って正直に言った。帰ってきても、どーしても、カレーに今日の他の不動産屋さんをキャンセルされた事が、腑に落ちなくて・・・せっちゃんは「今の不動産屋でも、300万なくても、借りれるとこがありそうだからいいじゃん♬」って言ってたけど。。。確かに今の不動産屋さんでも大家さんに交渉してくれそうなのがわかったのは、よかったが、私にだってやりたい事がある。今日、他の不動産屋さんが17時までに終わったら、帰りにリハビリ行こうと思ってた。せっちゃんと話が終わった時間からじゃ、深夜料金になるから、諦めた。まぁ、それは私の身勝手だけど。どーしても今日じゃなきゃダメじゃないけど、動ける日は限られてるから。とにかくカレーになにもかもが振り回された気がして、イヤなのだ。これをBANに話したらBAN「そりゃぁ、えぇっ!?なにそれ?って思うけど、ねね、せっちゃんの文句が多いよ。せっちゃんがやってくれてる事を考えたら、文句言えなくない?保証人とか他の人じゃ絶対無理な事も請け負ってくれるんだから。そういうとこは頼ってて、せっちゃんの文句を言うのは、よろしくないよ?不動産屋さんもあんま、こっちもあっちもって見てると、冷やかし?って思われて、いい印象じゃないよ。」って言われ。私「え!BANは1回見ただけで、決めちゃったの?」BAN「うん、決めた。だいたいみんな、1回見て、決めるか断るか決まってるんじゃない?」ってなって。(でも、BANはお金もってる・・・)私「じゃあ、何件も見てる事を謝ったほうがいい?」BAN「謝ってなかったの!?」私「うん。ドンピシャなとこがなかったから、次回こことここも追加見学お願いします。今回もお世話様でしたで終わってた。」BAN「今度、謝っておきな~。」ってなって、今度は凹む。私、非常識人だったのか・・・って。向こうは見せる事も仕事だから、何件も行ってもOKだと思ってた。行くときは「今日もよろしくお願いします。」とは言ってたけど。なんか、もやもや。他の不動産屋さん、せっちゃんはもう行かなくていいって言ったけど、こっそり行ったほうがいいのかな?なんかいろいろ考えて、わかんなくなってる。
2016年03月01日
コメント(4)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


![]()