きら*わん ブログ
1
またやっちゃいました…去年のバレンタイン頃に買ってちょうど1年ですね。慣れてきて扱いが雑になってきたのかもちゃんと使えばこんなことはなく、すっごくおいしくカプチーノが作れるんですよ。1日おきくらいに作ってますで、何をやっちゃったかというと、本体が真空状態?になってカウ柄部分と黒い部分が外れなくなってしまったんです全力でひねっても、外れない… ああ、頭に血が上ってぐったりです本来は、冷えたらすぐにバルブ(上にある黒い丸いボタン)を外してカウ柄部分と黒い部分を分解して洗わなければいけないのですが昨日忙しかったので重曹を入れてつけおきしてたんです。1晩放置して、さっき外そうとしたら、あ、、外れない…つけおきしてもいつもは全然平気なんですよ。圧力なので、物理?の世界はよくわかりません昨日にかぎって、いつもより怪力で閉めてしまったのかも?呉工業 クレ5-56…何やらアヤしい画像が出てきましたが(笑)いろいろな要因が重なってしまったのだと思いますが、とにかく開かない!!1年間使って、以前1度だけこんなふうに開かなくなったことがあったんです。そのとき、夫に「外して~」と頼んだら、「これは素手じゃ無理だな。洗えばいいじゃん♪」と、自転車とか外れないねじに使うクレ5-56をカウ柄部分と黒い部分のあいだにシュッと一吹きえぇ~~~~???いいの~~~?!第3石油類、危険等級3って書いてあるよ~??と言っているうちに、あっさり外れましたというわけで今日もクレ556のお世話になって無事外れました…。ムッカエクスプレスご愛用の皆さま、本当に困った時はクレ556です
2008.03.21
閲覧総数 197