きら*わん ブログ

きら*わん ブログ

2009.06.06
XML
イルムスっ子の私、またまた当選
まあ、応募数が分からないからどれくらいレアなのか不明だけど。
池袋イルムスのオイバ・トイッカさんのトークショーに行ってきました。


iittala(イッタラ) Birds(バード) Barn Owl

iittala(イッタラ) Birds(バード) Blue Bird

この鳥さんを作ってる方です
私なのでもちろんトークショーの写真はありませんが


トークショーで覚えてることをざっと書きます。
文体も自分になってるし、あいまいな記憶でゴメンナサイ☆


自分のライフスタイルについて
「ライフスタイルというのは自分にとって快適なことが重要」

 自分の庭がどう見えようが他人には関係なくて
 自分が良いと思う範囲でおもてなしすれば良いと思う」

日本のスカンジナビアンブームについて
「もともとスカンジナビアンデザインというのは
 日本で学んだ技術を元にしているので
 今日本から多くの学生がデザインを勉強しにきているのは面白い」
「スカンジナビアんでザインにとって日本は家元とも言える」
「日本の工芸のようにこんなに多くの制約やルールのある
 文化は他になかなかない」

ガラスの魅力は「簡単なこと」
「思いついた時その場でデザインをすぐ変えられること」

「セラミックとかも作ったことがあって
 色がきれいだったり魅力を知っているけど
 ガラスの方が短気な性格に向いてること」
「試行錯誤しながら進められること」
「本格的にガラスを誰かから学んだことがないのが


なぜバードなのかは「フォルムがガラスに向いてるから」
「自然の色がきれいだから」
「足がたくさん無いから」
「飛べるから」
「魚もいいと思ったけど、食べちゃうからどうかと思って…」



ざっとこんな感じだったでしょうか
あと本とバードの作品にサインしてもらいました
それはまた後日ってことで。


6/7日曜日、 銀座のイッタラ でも
バードを買ったひとにサイン会ありますよ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.06 23:15:23
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: