ご訪問ありがとうございます。

「椿三十郎」の人を切る刀の音が、当時ではとても斬新だったようですね。
黒沢作品にはいろいろありますが、
「生きる」という作品もとても素晴らしいですよ(^v^)
(2007年11月28日 18時04分50秒)

There must be an Angel

There must be an Angel

PR

プロフィール

kiyokapooh

kiyokapooh

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

コメント新着

【たかのえいさく】 @ Re:裏切り御免(><)(06/01) こんばんは。 お元気ですか。? パソコ…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
スーパーミラクルマン @ こんばんは。 ○ャープのアク○スの宣伝で使われている …
2007年11月24日
XML
カテゴリ: 映画
若侍「そうだ、こうなったら死ぬも生きるも我々九人だ!」
三十郎「十人だ!てめらのやることは、危なくて見ちゃいられねや」

「SmaSTATION」の織田裕二さん、かっこよかった(^o^)
来週上映の「椿三十郎」とても、楽しみです。

今日、ちょうど黒澤明監督の「椿三十郎」を近くのTSUTAYAで借りてきて、
観て、すごく面白かったので、ますます楽しみです。
しかし、黒澤明監督って凄いですね。もちろんモノクロだったのですが、
45年前の作品なんて全く思えませんでした。

三船美佳さんのお父さんの三船敏郎さんや加山雄三さんもかっこい~い。


ドラマ「天国と地獄」も面白かったので、また黒澤明監督作品を観て
みようと思いました(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月25日 01時12分02秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ご訪問ありがとうございます(~o~)  
そんちゅー  さん
こんばんはヽ(^。^)ノ
椿三十朗が昔の作品だとは知りませんでした(゜o゜)

といってもCMで映画の存在を知っているだけなのですが…(>_<) (2007年11月25日 17時56分27秒)

昔は  
うみざる_  さん
レッドサン(知らないかな?)の三船敏郎がやってたんですが、織田 裕二はちょっと男くささと素浪人っぽさがちょっと及びません。三船さんは本当になまの汗臭さレゲエっぽいんではないかというリアルな雰囲気をかもしだしてました。織田さんは織田さんでいい俳優ですがね。
ちなみにレッドサンとは三船敏郎、チャールズブロンソン、アランドロンと往年の俳優が出てました。
三船さんとブロンソンはお亡くなりになってしまいました。ドロンは生きてるようですが、ドロンしちゃって消息は知りません。若いころはニヒルな2枚目でしたが。
対するブロンソンは人間ジャガイモみたいでがたいはいいんですが、顔はネアンデルタールかと思うくらいしぶかった。マンダムの代名詞「男くささ」そのものでしたね~。 (2007年11月26日 17時54分20秒)

Re:昔は  
kiyokapooh  さん
「レッドサン」は、知らないです。ごめんなさい(^_^;)
ドロンさんは、「太陽がいっぱい」に出ていた方ですよね。マット・デイモン主演の「リプリー」が上映された時に、「太陽がいっぱい」のリメイクだって知って、ビデオを借りて観ました(^o^)/
ニーノ・ロータの甘美なメロディが、とっても印象的な映画で、ドロンさんも凄くかっこ良~く、こっちの作品の方がいいなって思った記憶が蘇りました(^o^) (2007年11月27日 02時58分17秒)

こんばんは  
チコエリ  さん

Re:こんばんは  
kiyokapooh  さん
>「生きる」という作品もとても素晴らしいですよ

「命短し、恋せよ乙女」ですね。松本幸四郎さんのドラマ「生きる」で観ました。そこの場面しか観ていないのですが(^_^;)
近いうちに黒澤明監督の「生きる」TSUTAYAで借りて観てみます(^o^)/
(2007年11月29日 00時33分11秒)

Re:椿三十郎(11/24)  
黒澤作品で最高峰は「七人の侍」だと僕は思うのです。長編ですが見るたびにその奥の深さ、緻密さ、役者の演技の素晴らしさに感動してしまいます。若き三船敏郎の無骨な粗野さと志村喬の人間味溢れる円熟味。完璧な脇役陣。映画の素晴らしさを最も受け止めることのできた作品です。 (2007年11月30日 00時37分57秒)

Re[1]:椿三十郎(11/24)  
kiyokapooh  さん
悪魔王子2004さん、ありがとうございます。
今週末は、TSUTAYAが旧作半額なので「七人の侍」借りて観てみます(^o^)/
(2007年11月30日 23時25分01秒)

Re:椿三十郎(11/24)  
人間辛抱  さん
我が家も鑑賞しました。 (2008年01月11日 06時16分56秒)

Re[1]:椿三十郎(11/24)  
kiyokapooh  さん
人間辛抱さん
>我が家も鑑賞しました
最近、黒澤明監督の映画にハマっています(^_^;)
(2008年01月15日 01時02分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: