2025年09月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日と一昨日とはいつものスーパーに行かなかったので、今日が久しぶりに感じる。

大して開いても居ないんだけど。
今日は今週の野菜を仕込むということで、甘酢漬けの野菜を買って、下ごしらえを頑張った。

そもそも朝起きたら、もう大谷君は55号を打って、シーズンが終了していた。

それだけ、昨日と今日とは、結構よく寝ている。
昨日は4.5時間とか続けて寝られていたし、今日も3時間を2コマくらい寝てたし。

まあ、実際に色々動いて疲れていたなぁって思う。

でも、明け方の気温がうんと低くなっているので、それなりの時間になると、ちゃんと目が覚める。

のんびりと蔵に行く前の準備をしてから、まずは薬局に。

血管の状態の測定や、体組成の測定、血圧や心臓の拍動の測定などを受けた。

心拍の波形から、ストレスが強いって感じらしい。
また、血管自体は問題なかったけど、血圧は上がちょっと高めだった。

そんなところから、今日の一日がスタートしたなぁ。
見も知らぬ管理栄養士の人と普通に話して、じゃあ、また一か月後に・・・って言われたけど。

一か月後に行くかどうかは、わからないけどね。

もう少し、体重を増やしましょうと言われた、50kgは欲しいって。。。

なかなか難しいことを。

筋量を増やして、骨密度を挙げて、その上で、体重も健康的に増やしていくって・・・
なかなか絵に描いた餅じゃん。そう簡単ではないぞ!って思ったけど。


そこから、いつものスーパーに行って、買い物をして、ナガノパープルを買ってみた。

いわゆる、「シールの貼ってあるの」を買って、ナガノパープルの贅沢の帳尻を合わせた。
茗荷4つとミニトマト2パックとで、800円くらいは値引きになっている。
本当にあかんかったのは、8本あった茗荷の中の1つくらいで、
あとは、問題なかった。
ミニトマトも、ま、1つくらいはちょっと削ったけどってところかな。。。



栄養の知識って、本当に大事だって思う。

管理栄養士さんも、「たんぱく質の吸収率が下がるから」とか言ってたな。。。

若かったころに比べて、たんぱく質を摂っても6割くらいは消化吸収されなかったりする・・・
気をつけなきゃだ。

野菜ジュースに入れて飲むのは、オリーブオイルよりも亜麻仁油が好ましいらしいので、そうしよう。

昼の食事からのたんぱく質が少ないと思うので、そこに卵を足そうとか・・・

3食と、補食とでコツコツとたんぱく質を摂って、身体を動かして、良い体重を付けていこう。

なんだかんだと、話もできたし、買い物の前に健康に関する診断を得られて良かった。


以前なら、気にしなかった食の影響を、真剣に考えて食べ、買い物をし、調理をしているので、
それも含めて今後の指針を持ちたいなって思う。
10月からは取り敢えず、また、ご飯を炊く予定だし。

さて、贔屓のサッカーチームの勝った試合をやっと観た。とぎれとぎれだけど。

またすぐ次の試合がやってくる。毎週末が楽しみな日々がやってくるのだ。

健康のために、早く寝て、しっかり睡眠を取れるように水分のコントロールもしなくちゃな。

もう一回、ハイライト見てから、帰ろう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月29日 21時34分45秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

小芋さん

小芋さん

コメント新着

kororin@ Re:2025 霜月 中の三日 今日は、七並べと体操と会食と(11/13) New! ドクダミの根は、結構深いところにありま…
小芋さん @ 20251112の晩御飯に何を食べたかな??? New! 20251112の晩御飯に食べたものは…
小芋さん @ Re:2025 霜月 十日余り二日 大きな後悔を・・・(11/12) 普段は、6時前には食べ終わって、その後…
kororin@ Re:2025 霜月 十日余り二日 大きな後悔を・・・(11/12) 私は、夜にたくさん食べると、ムカムカし…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: