2025年11月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんでも点滴は14時開始らしかったが、私が着いたのは13時だからまだ1時間もある。

しかし、案の定、昨日の看護師の説明で、元夫君はかなり落ち込んでいる。

私がこの数週間あれこれ調べ落ち込んでいる内容を、入院した病院で知るのだから。
しかも、スマホがあるのに、使い方を知らないし、タブレットやパソコンも無いから、
詳しく調べようもなく、落ち込みだけが増すようだ。

普段と違って愛用のキャップも被っていないので、
白髪の坊主頭の75歳の老人が、パジャマ姿でベッドに所在無げにしていた。

前回の入院では給茶のサービスがあったが、今回はそれも打ち切りになっていて、
自分で水を買いに行かなくてはならないらしい。


たとえ、給茶のサービスが打ち切られただけでも。

その上、抗がん剤の服用についての昨日の厳格な説明や、衣類の扱いなどは、
服薬への恐怖心を強める効果満点だ。

だけど、今日、ちょっと話したんだけど、
他の臓器に転移してるなら切る、取るという処置があるけど、
転移してる先が腸骨と言う骨なんだから、それは不可能とわかる。

骨に貼りついてせっせと骨を溶かしている癌細胞を、薬で攻撃するしかないわけで、
やがて薬が効いて来れば治療は中断するかもしれないけど、
どうせ、この2剤併用の治療は長くて1年と言う期限があったと思う。

縦しんば治療の甲斐が無かったとしたら、その時も中止だ。

そして、彼が、自分の判断で、辛くてやめたいと思うかもしれない。



仕方ないじゃない。

骨折してから見つかるよりは、良かったと、備えられてって思うべきなのでは。。。

ま、それも彼次第だな。


重要な心配が、「介護保険証」が見当たらないらしい。15年も前のものだから、
当時は大型犬を2頭飼って、ブイブイ言わせていたから、全く介護保険証なんてアウトオブ眼中だった。


一生懸命探したらしいが、見つからないと。
見た記憶も多分無いと思う。

私は、母のことがあって、冷蔵庫に磁石で貼ってあったので、そうしている。

自分がどこにあるかわかっていても仕方がないことも、結構あるものだから。

まして、見た覚えもないし、見当たらないっていうのは、すごいけど・・・

再交付を、退院したら手配しなきゃなんだろうな。



気が重くなる病院を出て、蔵に行って、なんとなく時間を過ごしている。

今日は、午前中に野菜ジュースが届く日だったので、受け取れて良かった。
私も色々としておかないといけないことも出てきた。

そうやって、老いや病を受け入れる備えをしておかないといけないんだなぁ。

頭ではわかっていても、気が重くて、気が滅入って、寒さもあって、左ひざの周辺の筋肉に痛みがある。

全く、痛みや違和感の無い人生は、もはや私には無く、
有るのは、それに慣れていく覚悟だけだな。

昨日は6時間続けて眠れたけど、今朝は4時間半でトイレに起きた。でも、その後3時間眠れた。

物は考えようだ。
良い側面を見て、パッチワークのようにつなぎ合わせて、生きていこう。


yumiさんのブログに、テレビの画面が映っていて、コメントがあったが、
私は、あの人が本当に苦手で、「巧言令色、鮮矣仁」と言う孔子の言葉を思いつくのみだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月05日 21時38分28秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

小芋さん

小芋さん

コメント新着

kororin@ Re:2025 霜月 中の三日 今日は、七並べと体操と会食と(11/13) New! ドクダミの根は、結構深いところにありま…
小芋さん @ 20251112の晩御飯に何を食べたかな??? New! 20251112の晩御飯に食べたものは…
小芋さん @ Re:2025 霜月 十日余り二日 大きな後悔を・・・(11/12) 普段は、6時前には食べ終わって、その後…
kororin@ Re:2025 霜月 十日余り二日 大きな後悔を・・・(11/12) 私は、夜にたくさん食べると、ムカムカし…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: