2025年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
例によって、体操の時間に元夫君の病院に行く。

まあ行って帰って40分以内で、渡すものは渡して、受け取る洗濯物は受け取って・・・

今日は便秘が続いているとかで、苦悩していたので、一応、便秘のツボを教えたけど、
どうせしないのだ。

下剤も出してもらっていたし、なんなら浣腸もできますよって話らしい。

下痢も副作用の一つだったが、便秘も重大な副作用の一つに書かれていた。

わかんないけどね。


退院の予定は18日だから17・16・15・14とあと四日ある。

今のところ、便秘以外の目立った困難は無い様子。


痛くて、目が覚めるほどだって。

そのわりに、先輩は、お友達と今夜もフグを食べに行くとかだし、
身綺麗で、おしゃれで、衣装道楽で。。。
明るく、社交的で、ウジウジしていない・・・良い闘病生活だな。

元夫君の退院後は、想像しがたいが、毎日どうするんだろうか。。。


今日は、老人会の春菊をもらった。
柿も一つもらった。

帰ってきてから、「ドクダミの根を掘り出す」の続きをやっていたら、
2軒隣の大先輩からリンゴをもらってしまった。
大先輩ももらったものらしい。
ただ、自分で取り寄せてるリンゴがあって被るから、あげるわ・・・って



晩秋の播州の一日が過ぎていく。
今日は、結局買い物には行かなかった。

行かなくても、歩数計は3600を超えたので、後は、ちょっと部屋で足ふみ健康法をやっておこうって

残り物とかも、あれ食べ、これ食べってもらうから、晩御飯にお腹が空かなくて困る・・・
役員さんたちが太っているのは、何かにつけて食べるからだとよくわかる。



特にあてはないけど、早くしておかないとせっかくの大根葉がもったいない。
今日の会食で、老人会の大根葉の炊いたのが出たけど、美味しかった。
がん闘病中の先輩の一品で、スナックでつきだしに使ってきたものらしい。
そういう、軽く調理する仕事とかを経験している人が結構いて、中には調理師免許を持っている人も。

人生の先輩は、闘病の先輩でもあるし、いろんなところで学ぶことも多い。

そして驚くことに、その調理法を聞いてた先輩の一人は、今まで80年以上の人生、

大根の葉は捨ててきたらしい・・・

きゃ~~~もったいない!

そんなわけで、無駄にしないために、ちょっと早く帰る。
大根よりも、葉っぱだろう???って思うくらい、重宝するのにな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月13日 20時52分31秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2025 霜月 中の三日 今日は、七並べと体操と会食と(11/13)  
kororin さん
ドクダミの根は、結構深いところにありますよね。
母から庭を任されてすぐの頃、頑張って掘って、撲滅を目指していました。

その後、地上部切り取り作戦にしたら、光合成を阻止できるので、ほとんどはえなくなり、楽になりました。

カタバミは、それでもまた生えるので、凄すぎです。

元夫さん、退院後は、どうされるのかしら…
そのうち、階段が上れなくなるかもしれないし。

まあ、今心配してもしょうがないかも。

今日は、旦那が、荷物の片付けを始めていましたよ。
(2025年11月13日 21時19分51秒)

Re:2025 霜月 中の三日 今日は、七並べと体操と会食と(11/13)  
小芋さん  さん
yumiさんの作戦や、youtubeで見たやつとかを参考にして、地上部を完全にきれいにしています。
ハサミでせっせと切っていましたからね。
で、せっかく今地上部が無い状態だから、この際地下の方も掘ってみよう・・・

って思ったのが始まりで、まあ、せっせと掘っています。
毎日きんぴらができるくらい掘っては乾かしています。
そのうち、まとめて捨てようと思って。

それにしても地下20cmくらいの深さを、縦横無尽に・・・

最初は、10cmくらいを考えていたけど、
多分、深さ30cmはありそう・・・

なので、縦の掘り取りというより、スコップで掘って、土毎掘り上げて、
ドクダミの地下茎を取り出していく作業。

良い気候の、少し肌寒いくらいの今だからやる気がするけど、
ドクダミだけでなく、土に埋まってるコンクリ片やなんかもあって。
それと、ハタケニラも混ざっているので、根絶に勤めようと思っています。

あと、周囲には、ハナカタバミが満開なんですよ。

こいつらをどうしようかと、考えても居ます。
まあ、気長に、時間をかけて、客土して、花を植えようと思っています。
今の土では、何も育たないと思うので・・・

元夫君は、まあ、そのうちなんとか将来を考えてもらわないと。 (2025年11月13日 23時26分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

小芋さん

小芋さん

コメント新着

kororin@ Re:2025 霜月 中の三日 今日は、七並べと体操と会食と(11/13) New! ドクダミの根は、結構深いところにありま…
小芋さん @ 20251112の晩御飯に何を食べたかな??? New! 20251112の晩御飯に食べたものは…
小芋さん @ Re:2025 霜月 十日余り二日 大きな後悔を・・・(11/12) 普段は、6時前には食べ終わって、その後…
kororin@ Re:2025 霜月 十日余り二日 大きな後悔を・・・(11/12) 私は、夜にたくさん食べると、ムカムカし…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: