ココロノオト~healing note~

ココロノオト~healing note~

PR

プロフィール

K松

K松

フリーページ

コメント新着

K松@ Re:旅立ち。 そうだったのだ。 練習終わって、あやぽん…
あやぽん@ ・・・・ そうだったのか・・・。たまたまブログを…
K松 @ コメントありがとうございます!! まさつさん、コメントありがとうございま…
聖子@ それなら ギャラがちゃんともらえるんだね!(汗)…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.10.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさん、おはようございます!
そしてお久しぶりです!



この話を知っている人もいると思いますが


9月30日、僕の音楽の師匠から電話がかかってきた。
電子オルガン演奏会とか大学オペラ(コシ・ファン・トゥッテ)のことかな?と思ってたらちがってた!!

なんと10月7・8日にある二期会のオペラ「ヘンデルトグレーテル」の伴奏の手が足りないから急だけど弾いてほしいと…本当は見に行く予定だったんだけど出演する側に(笑)

次の10月1日に早速、師匠のだんなさんが名古屋にくるついでに楽譜と音源を受け取った。その日は楽譜もみず音源を聴かず他のことを必死にやっていたわけで…。

んで次の日の朝に初めて楽譜と音源を聴いた。





なんてきれいで美しい曲なんだ~~~(涙)

作曲者はフンパーディンク。
この人の曲初めて聴いた。いいね♪

10月2日は大学の授業が始まる日だったけど結局休んだ(笑)
授業にでてる暇はないと悟ったから(笑)

家について譜読みをし始めたけどなかなか時間かかる(汗)
担当はコンバスとチェロの低音。

低音だから結構重要!!
譜読み終わったのは10月3日の朝。実はその日、歌との初あわせ。そんな自分はオケ(エレクトーンだけど)とも初あわせ(笑)
楽譜おうのに必死です!!指揮も見てるけど入りそびれる(チーン)


練習期間に余裕があればまだよかった。そんなこと言っていられないので7・8にはなんとか弾けないと…。弾き込み弾きこみ!!!!

今日も会場のホールで実際に練習~(初めてホールで弾くので緊張。笑)

明日、明後日はゲネプロ!!(ヒャ~?!)




おじさん頑張ります!!笑



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「ヘンゼルとグレーテル」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

■10月7日→2時開演、6時開演
■10月8日→2時開演

■場所:名古屋市芸術創造センター
■チケット:1階席→5000円、二階席→4000円

詳しい情報は(キャストなど)下のURLを参照!
↓↓↓
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/nikikain/1007.html








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.04 09:04:57
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


がんばって  
まさつ5180  さん
下さいね (2006.10.04 10:42:41)

コメントありがとうございます!!  
K松  さん
まさつさん、コメントありがとうございます。
K松、頑張ります♪ (2006.10.05 00:47:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: