+++Happy Days+++  

+++Happy Days+++  

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

run*

run*

Calendar

Favorite Blog

特別編:寒さを乗り… ほがらかこさん

ブロスのブログ harada*tenchoさん
のりたま'S  CAFE ショウリョウママさん
子育てママのナチュ… kimkim16さん
* こはるびより * clip。さん

Comments

sammy@ MxbYtQdFwHTa KpJKpD http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ QlLRuvuBlhyXixQ 4ZnTkW http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ pDpNyZVETDWXrf A8CDGu http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ jRLxkIRDqmrSiwLvX ORYHXB http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sally@ TBGjCqyhsQwNQHf eezAda http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

Freepage List

2011/10/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、次男の幼稚園で芋掘りでした。



初めての芋掘り。

あ、春にお芋を植えるのも初めてでしたね。



母親はお手伝い出来る人が行きます。


植えるときも行かず、今日も行かず・・

次男には
「なんで母さん来んの?」と言われ。
思わず答えたのが
「母さん、軍手持ってないけん」と。





「母さんに軍手買ってあげて!」だと(汗)

意味不明なのは、主人ですね。



来年はお手伝いに行こうかと思います(多分)


さて、どんなお芋を持って帰ってくるのかな?と思ってたら

imo.jpg

立派。立派。


うんとこしょ、どっこいしょ。と言いながらお芋を掘ったそうです。

家でも言ってたので、「大きなカブ」の練習かと思ってました。
芋掘りの練習だったみたいです(苦笑)


重かったです。
カバンがずっしりしてましたから。



前の幼稚園では、毎年この時期に「ミカン狩り」でした。
長男の頃から行ってたので、4回連続でミカン狩り行きました。

もう勘弁!て思ってたので、助かった~


imo1.jpg

ありゃ・・


お芋、大きく見えますが、遠近法ですね。
手を前に持ってきてるので大きいですが、程よい大きさです。


もう一度撮り直し~


imo2.jpg


うん、このくらいがいいね。


掘りたてのお芋じゃなくて、少し外に置いてたら、甘みが増すって
幼稚園のお母さんが教えてくれたので、しばらく外に放置しておこうと思います。

色々お芋の料理はあるんでしょうけど。


私は「焼き芋」です。


スイートポテトとか、オシャレな方は作るんでしょうかね?
私は食べないし、作り方も知らないので、一番美味しくいただけそうな
焼き芋にしたいと思います。

蒸かしたほうがいいのかな?


いやいや、アルミホイル巻いて焼きましょう!!



お米も新米の時期だし、お芋の時期だし…
良い季節ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/10/26 11:26:59 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


芋料理  
てとと。  さん
掘ってすぐはキンピラにします。
天日干し後 甘くなったら天ぷら、蒸かす・・・・
蒸かしたお芋は味噌汁の具にすると煮崩れしません♪

(2011/10/28 09:40:34 PM)

てとと。さんへ  
run*  さん
なるほど…
私は料理の腕前がいまいちなので(笑)
ストレートに焼き芋にしたいと思います。
でも、これだけは消費出来ないかも??

甘いので、ご飯のお供には出来ないんです(私が)
かぼちゃと同じ感覚な私。
(2011/10/28 10:24:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: