koalaの部屋

koalaの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

koalakoala

koalakoala

Freepage List

Favorite Blog

家計簿を作る New! liveshowさん

午前中はホークスの… New! 空夢zoneさん

おやつ! モグちゃん8704さん

2025宮城松島旅行記… 踊るひつじさん

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
koalakoala @ Re:koala さんへ。ひしかよです。(03/30) かよ2773さんへ ヤフーブログがなくなっ…
AAA@ Re:切ないニュース 西伊豆・黄金崎公園での自殺(01/21) 警察に通報した者ではありませんが、あの…
かよ2773 @ koala さんへ。ひしかよです。 お久しぶりです。楽天ブログでお世話にな…
mie@ Re:アンナ・カレーニナ 感想(02/02) 素晴らしい解説をありがとうございました…
January 28, 2007
XML
カテゴリ: 思ったこと
ネット友のasaさんがこの本、感動しました、って、
メールで教えてくれたんです。
さっそくネットで注文して、読んでみました。
以下、感想文であります。夏休みの中学生だわ~。(笑)
        ☆     ☆     ☆   
毎週金曜日に孫のエミリーと会うのを楽しみにしている
ハリーはだんだん一人暮らしの能力を失ってきました。
長男、長女がいるものの、良い関係は築けずにいます。
長男の嫁が連れてきてくれるエミリーと心が通っています。


困った老人として記憶されるのが辛いと感じるハリーは、
ひそかにエミリーへの手紙をパソコンに綴ります。

ハリーの死後、遺品を整理していた家族は、
自作の詩の本が3冊あるのを見つけます。
この詩にはパソコンのパスワードが隠されていて、
パスワードを一つ開くたび、「エミリーへの手紙」が
ひとつずつ読めるのでした。

エミリーの両親であるボブとローラは離婚寸前、
ハリーの子供であるボブとキャサリンもあまり付き合いはなく、
ハリーをとりまく家族関係は、ばらばらに見えるのですが、
このパスワードを解き進むうちに、変化してきます。


父の存命中、妻ローラにこう語っていました。
「俺には話を聞いてくれたり、一緒に出かけてくれる
おやじはいなかったんだ。
俺のためにいてくれることなんか一度もなかった。」

メアリーへの手紙にあるハリーの本当の気持ちを読み、

母親ととても強い絆で結ばれていて、その死に
衝撃を受け、責任を感じるあまりに心を閉ざしていたこと、
うつ病が発症していたことなどがわかってきます。

妻に一目ぼれした時の話、結婚式のエピソード、
子供が幼い頃亡くなった妻の話、
長男ボブが木から落ちたときの話・・・。

手紙を読むためのパスワードの鍵になる本が、
3冊作ってあったのは、『エミリーへの手紙』が、
実は長男ボブ、長女キャサリンに対する、
父としての告白でもあったからに違いありません。

それをローラはボブに指摘します。
「手紙の宛名をエミリーにしながら、
本当はあなたと話したかったのよ。
ハリーはあなたを膝にのせて、目と目を合わせて、
あなたがこの先、生きていく上で役に立つことを話そうとした。
自分より良い人生を歩むようにと。」

ハリーの手紙はどれも美しく心を打つものでした。
母親を幼くして亡くし、父親も冷たかった、
そう感じて育ったボブの心が、ほぐれていくのを感じました。
この小説は親子の再生の物語でした。

ハリーはこの手の込んだ仕掛けによって、
死んだ後にたくさんメッセージを送りますが、
凡人は、生きている間に送っておかないとね。

生きている間に、目と目を合わせてメッセージを送りましょう。
そんな気持ちを新たにしました。

asaさん、私も感動しました。
良い本を教えてくださってありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 28, 2007 09:56:58 PM
コメント(4) | コメントを書く
[思ったこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「エミリーへの手紙」(01/28)  
ノンノンタ  さん
私も読んでみようかなと、思いました。
ご紹介をありがとうございました。

(January 28, 2007 10:07:06 PM)

Re:「エミリーへの手紙」(01/28)  
yumemi227  さん
本当、よいお話ですね。
このブログを読んでいるだけでも
目頭が熱くなりました♪ (January 29, 2007 09:27:03 AM)

ノンノンタさんへ  
koalakoala  さん
はじめまして。ブログを拝見させていただきました。
職場の休憩時間に本を読まれるほどの読書好きでいらっしゃるのですね。
どんな本がお好きなのかな?
またお邪魔させていただきます。
コメントありがとうございました。 (January 29, 2007 11:51:52 PM)

yumemiさんへ  
koalakoala  さん
とてもよいお話でした。
最初、長男のボブは、とても父親に冷たかったのですよ。
エミリーへの手紙をボブが読むかどうかは、
ハリーの賭けだったと思うのですが、
父親が語りたかった言葉と、息子が聞きたかった言葉が、
きれいにシンクロした感じでした。 (January 29, 2007 11:54:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: