故障しないで走り続けたい!!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
2013/04/07(日)日本平桜マラソン(5km)に参戦してきました。 6:55 自宅を出発(最寄り駅→草薙駅 直通電車) 8:05 大会会場に到着(草薙駅から2kmジョグで移動) 9:45 5kmの部出走天気予報では雨でしたが、走っている最中は全く降りませんでした。しかしいきなり炎天下になったり風が強かったりで記録を狙うには厳しい気象でした。前半の上りはスピードが上がらずこのまま撃沈レースと思いきや後半上り調子で前方を走る選手を何人も捕らえることがことができました。競技場に入ってから同年代を1人抜き更にゴール直前で2人目を完全に捕らえました(※胸での判定)がチップは足に装着してあったため記録的には抜けませんでした。左利きなので普段勝負足(!?)の左足につけているチップ・・・今回、シューズを脱いだ状態でつけたので間違って右側につけていました。もし左足につけてあったら・・・と思うと悔しさが込み上げてきます。結果は同タイムで4位でした。 ガーミングラフ ゴール時の時速25kmは本当によく頑張れたと思います。 心拍数180bpm超えは限界走行です。 距離 スプリットタイム 平均ペース 平均心拍 1km 3分29秒 キロ3分29秒 150bpm 2km 7分32秒 キロ4分03秒 165bpm 3km 11分29秒 キロ3分57秒 167bpm 4km 14分56秒 キロ3分26秒 169bpm 4.96km 18分03秒 キロ3分18秒 176bpm (※走行誤差-34m) 平均心拍数165bpm 最大心拍数182bpm 平均ペース3分39秒 合計上昇量78m 合計下降量69m 記録:18分03秒 順位:男子壮年の部4位/249人中(完走) 総合22位/1435人中(完走)6位まで入賞なので表彰していただきました。賞状、銅メダル、オリジナルバスタオル、リポビタンD(20本入)をゲット!大会終了後、昨年お花見をした桜の木を確認しました。「桜」マラソンなのに桜の花は完全に散っていました・・・ 今 年 去 年 アングルは違いますが、同じ桜の木です 花見ができないなら・・・飲み屋で乾杯 14:00~ 5人で8時間も飲んでいました 遅ればせながら月間走行距離の報告です。 3月は212kmでした。目標の200km達成です。 1回1回の練習量は少ないですがほぼ毎日走ることができました。 今後のエントリー済みの大会 ・4月14日(日) 焼津みなとマラソン(5km) ・5月12日(日) 富士裾野高原マラソン(5km) ・7月28日(日) 奥武蔵ウルトラマラソン(78km)奥武蔵ウルトラマラソンは3年ぶりのエントリーです。スポーツエイドジャパン主催の大会はエイドステーションが充実しています。この練習量では記録は狙えないのでエイドステーションを楽しみながら走りたいと思います
2013/04/12
コメント(4)