うつ病と二人三脚

うつ病と二人三脚

秋といえばカキです



バルサミコ・オイスター

冷たくした生食用のカキを氷を盛った皿の上におき、特製のドレッシングで食べる。名前の通り、バルサミコを使う。バルサミコ酢はブドウの果汁を煮詰めて作ったイタリアの高級酢で、最近耳にすることも多いでしょう。

特製ドレッシングはこのバルサミコとレモンの絞り汁、ケチャップを1:1:1で混ぜ、粒胡椒の挽きたてを加えてできあがりです。

冷たいカキをこのドレッシングにつけて食べる。ワイン、日本酒にとてもよく合います。

バルサミコ・オイスター

カキの磯焼き風

アルミホイルでトレイを作り、その上にだし昆布を引きつめる。大さじ1の酒を昆布に回しかけ、昆布に馴染むのを待つ。最後に昆布の上にカキを敷き詰め、オーブントースターあるいはグリルでほどよく焼き目がつくまで焼き上げる。焼きあがる寸前に醤油を回しかければ、いっそう風味がよくなります。

レモンかスダチを絞りかけて食べる。これには冷やの日本酒がほんとうによく合います。

カキの香り焼き



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: