貧乏子だくさんの留学事情

貧乏子だくさんの留学事情

February 2, 2008
XML
カテゴリ: 日本での生活

学校の発表があるまでは

使ってはいけない言葉「滑る」「落ちる」

でも、もうOKです。

本日娘1号、2号はスノボーに出かけました。

おもいっきり滑っておいでね。


井上秀壱くん、先週まで日本に潜伏していたようです。

一ヶ月間、茨城の日本語学校へ通ってたんだって。

なぜ、茨城?

エージェントの紹介なんでしょうけど

彼は納豆が好物だそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2008 10:24:38 PM
コメント(8) | コメントを書く
[日本での生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わかります~!  
なかがわうんが さん
家も!落ちた・落ちる・滑る・・・これ関係は全て禁句でしたぁ~~~笑

受験生が居ると、この言葉に!すんごく、敏感になっちゃいますよね~!

井上秀壱くん・・納豆が好物!!!って
名前だけじゃなく、食でも和の王道を歩んでますねぇ~笑 (February 3, 2008 02:29:57 AM)

いっぱい  
dokajirou  さん
滑って、転んで、できますねー(笑
今はスキーよりもスノボーですねぇ。。。
以前、知り合いが初スノボーに挑戦して、翌日から
筋肉痛で大変だったと言ってました。

すみません・・・無知なもので・・・
井上秀壱くんって誰でしょ・・(--;
(February 3, 2008 07:46:55 AM)

Re:わかります~!(02/02)  
kobemint  さん
なかがわうんがさん
>家も!落ちた・落ちる・滑る・・・これ関係は全て禁句でしたぁ~~~笑

>受験生が居ると、この言葉に!すんごく、敏感になっちゃいますよね~!

でも、そういうときに限って、「落ちた!」とか思わず言っちゃって、顔色伺ってましたよ。


>井上秀壱くん・・納豆が好物!!!って
>名前だけじゃなく、食でも和の王道を歩んでますねぇ~笑

本当に、アジアが好きなんでしょうね。
日本人としては嬉しいです。
「おしりかじり虫」の時計を買って、部屋に飾って喜んでるらしいです。(私はそれがどんなのかは知らないんですけどね)
-----
(February 3, 2008 02:14:28 PM)

Re:いっぱい(02/02)  
kobemint  さん
dokajirouさん
>滑って、転んで、できますねー(笑
>今はスキーよりもスノボーですねぇ。。。

娘2号は初めての挑戦でした。

>以前、知り合いが初スノボーに挑戦して、翌日から
>筋肉痛で大変だったと言ってました。

娘もそれを恐れていたけど、全然大丈夫だって、今日も元気に出かけていきました。


>すみません・・・無知なもので・・・
>井上秀壱くんって誰でしょ・・(--;

芸能人でも何でもないから、知らなくて大丈夫よ。(笑)
1月31日に日記を読んでみてね。
娘のKIWIのお友達です。
(February 3, 2008 02:18:20 PM)

思いっきり  
滑ってきてねー!

受験生の居るお宅ではコレ関係の言葉は禁句だもんね。私も友人のお子さんが中学・高校受験で
メールするときは細心の注意を払ってしています。

外国人が納豆好きってかなり上級者だよね。笑 (February 3, 2008 02:57:16 PM)

おめでと~。  
miki-newzealand  さん
4月までいっぱい遊ばないとね。

2号ちゃんがNZで美容師になってくれたら
いつでも遊びにいけるね。
そのうち永住権とって呼び寄せてもらったら~。 (February 4, 2008 09:14:47 AM)

Re:おめでと~。(02/02)  
kobemint  さん
miki-newzealandさん
>4月までいっぱい遊ばないとね。

なかなかバイトを始めてくれませんわ。Wiiで遊んでます。


>2号ちゃんがNZで美容師になってくれたら
>いつでも遊びにいけるね。

NZでは美容師の募集多いからね、ワークもサポートしてくれるみたいだから、働く場所はいっぱいあると思われます。

>そのうち永住権とって呼び寄せてもらったら~。

そうなったら、うれしいけど、夏限定がいいな。
NZも冬はやっぱり寒いからね。(ワガママです)
-----
(February 4, 2008 10:28:57 PM)

Re:思いっきり(02/02)  
kobemint  さん
あんちゃんちさん
>滑ってきてねー!

楽しかったみたいですよ。
娘1号のBFも一緒だったので、偵察させてきました。(母はまだ会ったことないの・・・)


>受験生の居るお宅ではコレ関係の言葉は禁句だもんね。私も友人のお子さんが中学・高校受験で
>メールするときは細心の注意を払ってしています。

この時期は気をつかいますよね、でも雪が降ったりしてつい使っちゃいますけど(笑)


>外国人が納豆好きってかなり上級者だよね。笑

うちの旦那はまるっきり駄目だから、かなりのものです。今日もメールしてて、井上君が日本語で、娘が英語でってお互い勉強会してるみたいでした。

-----
(February 4, 2008 10:52:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

kobemint

kobemint

Calendar

Category

ニュージーランド事情

(133)

留学への想い

(1)

留学

(28)

息子1号の留学

(0)

娘1号の留学

(0)

息子2号の留学

(0)

娘2号の留学

(0)

娘2号のの学校生活

(54)

母の学校生活

(14)

ニュージーランド観光

(3)

英会話

(13)

日本での生活

(221)

Hand made

(15)

Comments

kobemint @ Re[1]:NZの車事情(02/14) tama10508さん >日本でもg for sale な…
tama10508 @ Re:NZの車事情(02/14) 日本でもg for sale なんて書いた紙くっ…
kobemint @ Re:NZでの車(02/14) dokajirouさん >ちゃんと、売り手がつい…
kobemint @ Re[1]:NZの車事情(02/14) あんちゃんちさん >オーストリアも全く…
dokajirou @ NZでの車 ちゃんと、売り手がついてよかったですね…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: