貧乏子だくさんの留学事情

貧乏子だくさんの留学事情

February 6, 2008
XML

最近仕事が忙しく、なかなか更新できません。明日からまた新しい仕事が入るので、今のうちに・・・。

画像も娘のPCからやっと抜き出せたので、忘れないうちにね。

海外に来て、日本とは違うなーと思うのは

「看板」

日本のようなかわいいキャラクターはなくて

最初見た時は「ゲッ、何これ?」みたいなのもあったけれど

だんだん、見慣れてくると、これがかわいく思えてきちゃうので不思議。

形もユニークだけど、色もやたら元気があって楽しませてくれます。

CIMG4334.jpgワイトモの土ボタルの幼虫です。

CIMG4393.jpgCIMG4413.jpg

CIMG4472.jpg小学校の塀にはぐるっと沢山の子供たちの看板がありました(タウポ)

CIMG4585.jpgローラースケート場の看板(ネイピア)

CIMG4590.jpgスーパーの野菜売り場、ふっと上を見上げてみたら・・・キモカワイイでしょ。(ネイピア)

CIMG4956.jpg道路のど真ん中に看板が立っていて、ここはカジノか?と思ったら、一番最初に日が昇るギズボーンでした

CIMG4972.jpgNZではサーフィンに乗ってサンタが来るのかと思っていたら、どうやら牛にひかれてくるようです(タウランガ)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 6, 2008 04:27:16 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


看板・・・  
dokajirou  さん
と言うより、現実的な形のものが多いんですね~。。
わかりやすいことは、わかりやすくていいんですけど・・・
ローラースケート場のは・・ちょっと怖いし。。。
野菜の人形達はたしかにキモカワって感じでしょうか・・(^^; (February 6, 2008 07:33:39 PM)

Re:看板・・・(02/06)  
kobemint  さん
dokajirouさん
>と言うより、現実的な形のものが多いんですね~。。

そう、結構リアルなんです。
最初は「えー、なんでこんなの??」
って思ったんですけど、見慣れるとかわいく思えちゃうのが不思議。
子供のおもちゃのキャラクターもやたらリアル、赤ちゃんの人形もすごくリアル。


>わかりやすいことは、わかりやすくていいんですけど・・・
>ローラースケート場のは・・ちょっと怖いし。。。

一瞬、ギョッとしますよね。

>野菜の人形達はたしかにキモカワって感じでしょうか・・(^^;

庭に飾るオブジェも、人の顔だったり、リアルなかえるだったり・・・。ちょっと理解に苦しむものがいっぱいあります。
オーストラリアはどうなんだろう?

-----
(February 6, 2008 09:27:42 PM)

おもしろいね  
どの看板も見ていて楽しくなるものばかりですね。
あ!でもちょっとギョッとするのもあるけどね。
こちらにはそういった看板あまり見かけないなぁ~。

最後のサンタさんの写真。個人的には今年のクリスマスカードに使ってみたい感じです。面白い! (February 6, 2008 10:25:30 PM)

Re:おもしろいね(02/06)  
kobemint  さん
あんちゃんちさん
>どの看板も見ていて楽しくなるものばかりですね。
>あ!でもちょっとギョッとするのもあるけどね。
>こちらにはそういった看板あまり見かけないなぁ~。

オーストリアはやっぱり品があるわ。ってNZに怒られちゃう?NZはもっとイギリス文化が入っているのかと思いきや、アイランド系の元気の出るものが多いです。南島に行くとまた雰囲気が変わるのでしょうけどね。オークランドは多国籍文化です。


>最後のサンタさんの写真。個人的には今年のクリスマスカードに使ってみたい感じです。面白い!

おー、そういう発想でモチーフを探すんですね!面白いね。元データ送りましょうか?

-----
(February 7, 2008 08:59:03 AM)

Re:海外に来た!!と思うとき(02/06)  
hina さん
お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。

面白い看板たちですね。
日本のように幟(のぼり)のようなものはありますか? (February 7, 2008 04:22:33 PM)

Re[1]:海外に来た!!と思うとき(02/06)  
kobemint  さん
hinaさん
>お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。

お元気ですか?こちらこそ今年もよろしくお願いします。


>面白い看板たちですね。
>日本のように幟(のぼり)のようなものはありますか?

どうだったかな?記憶にないということはなかったのかもしれない。
自分が好きっていう基準で写真を撮ってたから、見落としてたかもしれません。
日本はのぼり多いですよね。
-----
(February 7, 2008 08:25:43 PM)

写真  
いいんですか?!嬉しい!
是非お願いします! (February 8, 2008 12:57:24 AM)

Re:写真(02/06)  
kobemint  さん
あんちゃんちさん
>いいんですか?!嬉しい!
>是非お願いします!

じゃ、あとで送ります。
-----
(February 8, 2008 09:12:48 AM)

なんだか・・・  
なかがわうんが さん
仕事が忙しくなると、気持ちに余裕がなくなっちゃってブログの更新減っちゃいますよね~

お仕事頑張って下さいね♪

牛とサンタさん・・・ミスマッチだけど可愛いです~☆ (February 9, 2008 05:06:52 PM)

Re:なんだか・・・(02/06)  
kobemint  さん
なかがわうんがさん
>仕事が忙しくなると、気持ちに余裕がなくなっちゃってブログの更新減っちゃいますよね~

>お仕事頑張って下さいね♪

やっぱり、日本は忙しいです。
帰ったらもっと余裕を持って、趣味にも時間をかけ用と思ったのに、なかなかそうはさせてくれません。
お互い忙しいけど体に気をつけて頑張りましょうね。


>牛とサンタさん・・・ミスマッチだけど可愛いです~☆

NZに羊ってイメージあるけど、牛もいーっぱいいます。乳製品の国だからね。サンタさんもやっぱり牛に引かれて来るんだですわ。
-----
(February 10, 2008 01:48:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

kobemint

kobemint

Calendar

Category

ニュージーランド事情

(133)

留学への想い

(1)

留学

(28)

息子1号の留学

(0)

娘1号の留学

(0)

息子2号の留学

(0)

娘2号の留学

(0)

娘2号のの学校生活

(54)

母の学校生活

(14)

ニュージーランド観光

(3)

英会話

(13)

日本での生活

(221)

Hand made

(15)

Comments

kobemint @ Re[1]:NZの車事情(02/14) tama10508さん >日本でもg for sale な…
tama10508 @ Re:NZの車事情(02/14) 日本でもg for sale なんて書いた紙くっ…
kobemint @ Re:NZでの車(02/14) dokajirouさん >ちゃんと、売り手がつい…
kobemint @ Re[1]:NZの車事情(02/14) あんちゃんちさん >オーストリアも全く…
dokajirou @ NZでの車 ちゃんと、売り手がついてよかったですね…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: