こどものこころ おやのきもち

こどものこころ おやのきもち

出産(無痛分娩・チャ~)



せめて最後の出産くらい”楽”したい、と思った。
医師に相談したり、経験者に聞いたりして無痛分娩を決めた。

  38週  今日はユイの誕生日。
      朝からお腹が痛いので病院へ・・・産む気満々!
     「下りてないから自宅待機」と言われしぶしぶ帰る。

  39週  朝、おしるしと共に傷みもきた!
      よしっ!ユイと誕生日2日違いだけど、まぁいいかぁ・・・。
      「子宮口3センチ、でも下りてないから自宅待機」
      え~~っ、まだ?

  翌日  「やっぱりまだ下りてないから自宅待機」
      は~~、まただよ~~。
      って、実家に帰って(冬休み中だったので)・・・ん?痛い。

      だんだん痛みが規則的になってきたので
      お昼ごはんを食べてから病院へ。
      12時30分、何とか無事入院。
      それから陣痛との戦い・・・無痛のはずなのに?
      「もう少し間隔が狭くならないと・・・」らしい。

      16時、やっと無痛分娩の処置。
      背中にグッとくる麻酔。その後は陣痛の痛みが遠のく。

      陣痛の痛みは途中麻酔が切れかけて追加したけど
      1番辛い痛みを感じることが無いので
      至って冷静にいきみ、赤ちゃんの生まれる瞬間がはっきり!

      陣痛から8時間。
      楽だったけど1番時間がかかった、じれったい出産。
      無痛のおかげで、子宮口が柔らかく、変に力が入らない為か?
      頭の形が丸くきれいなチャ~誕生!!

      無事に産む事が出来てホッと安心、と共に涙が溢れて止まらない。
      「お母さん、感涙ね」の助産婦さんの声。
      「安堵の涙です・・・」の言葉をグッと飲み込んだ。

      上の子達2人の妊娠、出産が順調だったので気づかなかった。
      その後の1つの悲しい経験がいろんな事を私に教えてくれた。 

      命はこんな風に産み出されている。
      1つ1つ、1人1人、かけがえのない物。

せなかに哀愁



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: