こはる日和

こはる日和

PR

プロフィール

こはちん

こはちん

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025

コメント新着

こはちん @ Re[5]:【こはる】 旅立ちました(10/28) 林さんへ コメントありがとうございます…
こはるちゃん旅立ったのですね。@ Re:【こはる】 旅立ちました(10/28) 私の犬(柴犬オス)チョビも昨年7月20…
こはちん @ Re[1]:【こはる】 旅立ちました(10/28) elsa.さんへ こんにちは。 ありがとうご…
elsa. @ Re:【こはる】 旅立ちました(10/28) ずっと介護されていたんですね。 でも安…
こはちん @ Re[1]:【こはる】 旅立ちました(10/28) KOママさんへ 本当に!お久しぶりです…
Mar 11, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
とりあえず、母も含めて無事です。

今日は家族全員家にいたので
みんなで後片付けをしました。

家具転倒防止グッズは役立ちましたが、食器が結構割れた。


まだ、かなり揺れています。


仙台に住まうお気に入りブロガーさんもいらっしゃるので、とても心配です。


ウチのあたりは震度5強。


皆さん大丈夫ですか?



こはるさんは下痢ピーで、ずっとキュウキュウないてブルブルです。






忘れられない日になりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 11, 2011 05:59:53 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地震(03/11)  
八重桜☆ さん
皆様お怪我もなくて安心しました。
震度5強だとかなりの揺れですね。
(私は震度5弱を以前経験しましたが怖かったです)

余震が続く中、夜を迎えると余計落ち着かないと思いますが気を付けてお過ごしくださいね。

テル君 お誕生日なのね。
すっかり頼りになるお年頃ですね。

こはるさん、お大事にね。
(Mar 11, 2011 07:28:35 PM)

Re:地震  
KOママ さん
無事でなにより…。怖かったね。
こちらは5弱かな(>_<)仕事中だったけど、車椅子の皆さんをテーブルの下に!って無理よね…(>_<)私は思わず、息子に電話して、ワンコにリードつけろ!と命令してしまったわ…(-.-;)介護職失格です。
それから、寝てた方の部屋に入って、起こした…。
あぁ、ダメだな…。
宮城の海沿いにいる友達には連絡取れずなんだ(T_T)
忘れられない日になっちゃったね…って今も揺れてるわ…。 (Mar 11, 2011 08:24:01 PM)

Re:地震  
めいぷる さん
お久しぶりです。
お怪我なく 何よりでした。
私の方も 結構な揺れでした。仕事中でして…利用者さん宅が倒壊するような危機感があって スタッフ皆で利用者さんを外へ運び出す直前までいきました。
まだ 余震が続くようです。
お気をつけ下さい。 (Mar 11, 2011 09:53:12 PM)

地震。  
トモミ さん
取り敢えず無事です。幸運にも被害は限りなくゼロでした。その代わりといっては何ですが、下の子が夕方から突然39℃!今更インフル?明日は朝から病院だね… (Mar 11, 2011 11:16:58 PM)

地震  
みゆ さん
私は無事です。ご家族皆さん無事でなによりです。
都内は帰宅難民も多かったと聞いたので一安心です。
私も一部友人と連絡がとれず、かといって連絡しまくることもできず心配ばかりが募りますが皆の無事を信じて祈るのみです。
まだ余震も続きそうなのでN家のみなさんも、十分気をつけてください片付けでケガしないようにも (Mar 12, 2011 09:28:29 AM)

ありがとうございます~  
こはちん  さん
八重桜☆さん☆

練馬区は一応震度5弱になってるんですが、
ちょっと前の同じくらいの時よりも断然揺れが酷く
家の中での被害が出たのは初めてでした。
中野・江古田あたりは5強だったので、微妙なところかもしれません。

未だに揺れているので、船酔いみたいな余震酔いをしています・・・
震源地が広範囲に動いているので、それも心配ですが。
津波の被害が想像以上で、その地域の皆さんを思うと
なんとも複雑な心境です。。 (Mar 12, 2011 11:35:11 AM)

大丈夫かね;;  
こはちん  さん
KOママさん☆

お仕事中だったんだね。お疲れ様です・・。
こはるさんは、一昼夜震え通しで・・心臓がやられちゃうんじゃないかと心配になるよ。
お友達には連絡が取れたかな?
あまりガンガン連絡取るのも、余計に迷惑な気がして
心配しつつ歯がゆい思いをしちゃうよね・・

ハマボウルや横浜駅の地割れ映像を見て怖かったよ。
神奈川も広範囲に被害が出てるし、まだ揺れてるでしょ?
お互い、気をつけようね。
(Mar 12, 2011 11:40:12 AM)

お疲れ様です  
こはちん  さん
めいぷるさん☆

やはりお仕事中でしたか;;
相手は裸だしこちらも大量の水やらボイラーやら扱ってるしで
あちこちの風呂チームが慌てふためいたとお察しします・・;;
伝え聞いた話では、前に私が居た事務所の風呂チームは
ご本人は着衣後だったらしいですが、窓ガラスが割れ・・
(都心の、私も毎週お邪魔していたお宅なんですが、ご家族不在・家政婦さん対応のおうち)
やむなく利用者さんを抱きかかえ、階段利用で外に避難した模様。
確か4階だったという記憶が・・。

ご自宅は大丈夫でしたか?
まだまだ揺れていますね。
お互い、気をつけましょう。。 (Mar 12, 2011 11:46:34 AM)

発熱!  
こはちん  さん
トモミさん☆

私は運良く夜勤明けの長い休職期間に入ったところで、認知の病棟がどうなったか確認もしていないんだけど。
Jの元同僚に聞いたところ、古い建物の病棟は壁が一部崩壊したり、
シャーカステンやら食器が割れて、それなりの被害があったみたい。
精神一般の慢性期患者さん方ですが、あいにくインフル流行中らしく、誘導が大変だった様子。
この状況での体調不良は、ますます不安になるよね;;
どうぞお大事に、早い回復をお祈りします。 (Mar 12, 2011 11:53:30 AM)

みゆちゃん~  
こはちん  さん
みゆさん☆

心配していたよぅ。
よかった、無事で。
震源地を変えて、余震がずっと続いているから心配だよね。
お友達とも、早く連絡がとれますように・・。
今日はダーリン、打ち合わせで馬場に出かけました。
やっぱりみんなが一緒にいないだけで不安になるね;;
まだまだ揺れてます。
みゆちゃんも、くれぐれも気を付けてね。 (Mar 12, 2011 11:56:57 AM)

おつかれさま~  
ユキゴロー さん
ケイタイがつながらないことが、あんなに不安なものだとは(笑)
今日も利用者のみなさん地震情報にくぎづけで、レクリエーションどころではなく……
言ってはなんだけど、姉さんがお休みだったと聞き一安心。
うでっぷしに任せて患者さんを小脇に抱えて走る姿を一瞬想像しちゃったよ…
件の入浴の利用者さん、軽い方だったのが不幸中の幸いかな。
どんだけ震えてたかと思うと…かわいそうやら、なんやら(笑) (Mar 12, 2011 07:25:36 PM)

無事でよかったです。  
みま さん
よかったよー!
なにより~ (Mar 12, 2011 08:46:19 PM)

Re:地震  
katze さん
ご無事でなによりでした。
仕事場も被害はなく、家族・自宅も無事でした。
そして、さっそく不調だった携帯を買い変えました(笑)
(Mar 13, 2011 12:25:14 AM)

その後どうかね  
こはちん  さん
ユキゴローさん☆

ふだんから携帯忘れたりすると超不安だもんね・・
こんな事態で携帯不通だと、本当に自分が不穏になる。
実際、ヅラ母がそうとう脅えていたので、
職場には申し訳ないけどパートの身分になっていて、しかも地震直後に出勤日がなくてラッキーだったよ・・。
それに、車通勤10分の距離なので、みんなにホント申し訳ない。
原発とか停電とか震源地の南下とか、都内なりの不安も続くけどお互いできる範囲で頑張ろうね。

夕べ、患者さんを小脇に抱えて「ベッドが片づけられてて寝かせる場所がない!グリーンマット(衝撃吸収シート)に直でいいかね?!」と、同僚とあわててる夢を見ました。
震災じゃなくてもベッド移動が激しい病棟なんで、あながち夢とも言い難いあたりが切ないです。
(Mar 15, 2011 10:13:17 AM)

ありがとう  
こはちん  さん
みまさん☆

みまちゃんにとっても、いろいろ思いだしてしまうできごとだよね。
日を追うごとに生々しい映像が流れて、辛いです。
これ以上何もないことを祈ります。 (Mar 15, 2011 10:16:28 AM)

なにより。  
こはちん  さん
katzeさん☆

お互い、無事でよかったです。
通勤をはじめ、利用者さん巡りや不安に対するケアなど、大変な状況が続くと思うけど
出来る範囲で身体に気を付けて頑張ってくださいね。
ダーリンは、イベント中止に伴って、今後の仕事にたくさん影響があるみたい。
取引先の倉庫が件の若林地区にあって、被害状況は不明だそうです。
ライブなんかも中止や延期が目白押しだし、被災地の皆さんを憂いつつ自分自身のケアも・・の暮らしですね。 (Mar 15, 2011 10:22:21 AM)

品不足~  
みま さん
こういうときおうちにいれるのはいいよね。
いろいろ品不足で大変だと思うけど
そちらはそう長くないうちに解消される見通しだから
頑張って!
そちらより先が難しいんだよね。
みんな頑張って欲しいよ。 (Mar 15, 2011 09:21:41 PM)

ありがとう  
こはちん  さん
みまさん☆

もともとが備蓄家族だったので、ウチ自体は全然品不足じゃないんだよ・・
畑ばかりの地域なのに、23区内だからなのか停電も回避できてるんだよね;;
ホントに申し訳ないの;; (Mar 17, 2011 11:05:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: