いけばな日記

いけばな日記

2010年05月21日
XML
カテゴリ: 花意匠
きょうは金曜日ですが、親先生の教室はお休みなので、昨日の我が家のお稽古の続きをアップします。

准教授以下の方には花菖蒲、撫子、スターチスで「花意匠・たてるかたち」をいけていただきました。

S子さんTさん

こちらはS子さんとTさんです。

S子さん、最近盛花ばかりやっていて久々の花意匠、主枝の長さは2倍まで使えること、客枝は1/3のこと、忘れちゃっていました

時々やるようにしないと…

残念ながら写真を撮れない方もいました



花意匠らしさも取り入れて、葉を横に発展させても見ましたけどね

皆さん、すっきり花菖蒲らしく入れられたと思います。




仙台お役立ち情報みてっちゃ。 にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月21日 17時25分33秒
コメント(6) | コメントを書く
[花意匠] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花菖蒲でたてるかたち(05/21)  
るうるう★  さん
うわ~、ほんっと花菖蒲らしさが出ていて素敵ですね^^
私はここ数年、花菖蒲はさわってないかも。。(^^ゞ
紫とピンクのグラデーションがいい感じだなぁと思いました。
たまにやらないと、確かに忘れますよね~。S子さんのお気持ちもわかるかも^_^; (2010年05月21日 17時41分42秒)

Re:花菖蒲でたてるかたち(05/21)  
mano0717  さん
皆さん、しっとり素敵ですね(^^
私のお稽古の時は、花器がエンゼルで剣山が三角でしたので、こちらの皆さんに比べて、少し窮屈な感じの仕上がりでした。
花菖蒲、一度咲いたらもう一回お花が咲きますよね。
それも楽しみの一つです。 (2010年05月21日 22時09分41秒)

Re[1]:花菖蒲でたてるかたち(05/21)  
mano0717さん
コメントありがとうございます。
実は来月の仙台支部研究会の師範2が花菖蒲のたてるかたちを小判型花器で…なんです。それで、小判にいけたほうがいいかも?と…。
アヤメ科の花は、2番花、時には3番花まで咲くときもあります。うれしいですよね。 (2010年05月21日 23時48分45秒)

Re[1]:花菖蒲でたてるかたち(05/21)  
るうるう★さん
コメントありがとうございます。
花菖蒲を様式だけではなく花意匠にすると初歩の方からいけることが出来ますよね。
やらないと忘れる……ではいけないんだけど、どうしてもね。教える方も何をやるか考えながら、時々は前のものもやっていかないといけないと思っています。 (2010年05月22日 11時07分52秒)

花菖蒲でたてるかたち  
fujinomae さん
花菖蒲、やっぱりいいですね。
私自身はずっとやっていないのですけど・・・
どうも花菖蒲というと身構えてしまってダメです。
やらないと忘れる・・・確かに忘れてるかも(^^;) (2010年05月22日 12時06分35秒)

Re:花菖蒲でたてるかたち(05/21)  
fujinomaeさん
コメントありがとうございます。
花菖蒲と言うと身構える…、ある程度お稽古した人は逆にそうかもしれませんね。
それで、様式ではなく、このような花意匠にいけるといけやすいと思うんですよ。ある程度自由に、きれいに入ればいいという観点で…(*’-^)-☆ (2010年05月22日 23時39分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

今日のお稽古(まゆ… New! るうるう★さん

「ハリー・ポッター… ゆかなちゃんさん

MY いけばな mano0717さん

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: