いけばな日記

いけばな日記

2012年12月03日
XML
カテゴリ: 研究会
一昨日、昨日は今年最後の支部研究会でした。

毎年、12月は仙台支部所属の小原流研究院副院長・鈴木英孝先生のご審査で、「皆さんに有終の美を飾っていただけるように」というご配慮で、今月はお優しい点数をいただけたようです

2012.12月研究会.JPG

アンスの1枚がかなり大きくてどうしようかと思いました

私の出席時間と同じ時間に出席していた本科のHさんの写真も撮れました。

Hさん


例年1月には、研究会の年間優秀賞の表彰と新年の式典・新年パーティが開催されるのですが、今回はその担当をすることになり、きょうは会場のホテルに打ち合わせに伺いました。

こんな忙しい時に1日から東京から息子が帰ってきていて、今夜帰りました





こっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 緑ハート

仙台お役立ち情報みてっちゃ。 にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ ブログランキングに参加しています。
                        きょうもポチっとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月04日 01時04分35秒
コメント(4) | コメントを書く
[研究会] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:12月の支部研究会 2(12/03)  
るうるう★  さん
研究会お疲れ様でした。
ほんと1級とは思えない課題なだけに、逆な意味でのプレッシャーがあったのでは!?
でもさすがですね~(#^.^#) (2012年12月04日 07時44分04秒)

Re:12月の支部研究会 2(12/03)  
mano0717  さん
研究会、お疲れ様でした。
こちらも仙台支部の倉田先生にお世話になり、95点がいつもよりは多かったと思います。
仙台支部はクリスマスっぽい花材で華やかだったでしょうね。
こちらは課題が渋いクラスもあって、冬らしい課題でした。
アンスは茎が留まりにくく、瓶花より盤の方が難しいと思います。
茎の補強が必要な場合も多いですよね。
アンスの表情がとても素敵でさすがです。 (2012年12月04日 10時20分17秒)

Re[1]:12月の支部研究会 2(12/03)  
るうるう★さん
コメントありがとうございます。
私が出席したこの時間は、○専以外の1級や1脇のない時間なので、向かい側でピンクのアンスの2級さんがいけていました。
○専で95点が多かったですが、2級は少なかったので、似たような花材で逆にかわいそうだったかも?です。 (2012年12月04日 14時32分12秒)

Re[1]:12月の支部研究会 2(12/03)  
mano0717さん
コメントありがとうございます。
倉田先生夕方支部に帰っていらっしゃいました(*^_^*)
アンスは苞が大きかったので、最初からカーネーションの茎で補強してからいけましたよ。入れたい角度に留まってくれるようにね。
余りいい表情のアンスに当たらなかったので、悩みました...(((((^_^;) (2012年12月04日 14時41分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: