こども教室の申請の許可連絡、気が揉めますね。
お役所仕事では困りますよね。

GWも終わり、今日から仕事&御稽古です。
百合がすきっと爽やかです。
鳴子百合も綺麗、上品な取り合わせですね(^.^)/~~~ (2013年05月07日 02時41分16秒)

いけばな日記

いけばな日記

2013年05月06日
XML
カテゴリ: 色彩盛花
きょうで前後に分かれたため結局は長かったゴールデンウイークが終わります。

GWでお稽古もお休みだった為、アップする写真もなくしばらくお休みだったので、次のお稽古までのつなぎとしてアップしておきます

きょう私がいけた今月の研究会3級の課題です。
  • 華友会3級の花


5月に入ったと言うのになかなか気温が上がらずに寒い日が続き、やっとここ2~3日暖かくなってきました

このまま続いてくれれば…と思っていますが、明日はまた下がるとか

今年は気候が安定しませんね~

明日は今年のこども教室のスタートするための打ち合わせをしますが、実はまだ今年度の仙台市の申請の許可連絡が来ません

見切り発車します





こっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 緑ハート

仙台お役立ち情報みてっちゃ。 にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ ブログランキングに参加しています。
                        きょうもポチっとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月07日 00時13分42秒
コメント(6) | コメントを書く
[色彩盛花] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鉄砲百合の盛花(05/06)  
eisui さん

Re:鉄砲百合の盛花(05/06)  
mano0717 さん
盛花直立型や傾斜型を指導するに当たって、こーえん先生が必ず伝えるポイントはありますか?
花意匠以上に決まりが多い盛花ですが、その決まりをうまく伝えられません。
角度だけだとかたくるしくなるので、バランスを重視していますが、そんな指導で良いのかおな?と時々悩みます。
もし何かポイントがありましたら教えていただけましたら幸いです。よろしくお願いします。 (2013年05月07日 11時06分16秒)

Re[1]:鉄砲百合の盛花(05/06)  
eisuiさん
コメントありがとうございます。
昨年度の補助金の入金連絡がやっと来たところです。
昨年はそれよりも当年度の許可が先だった気がするのですが...(((((^_^;)
待っていると遅くなるので、仕方ありません。
(2013年05月07日 21時23分20秒)

Re[1]:鉄砲百合の盛花(05/06)  
mano0717さん
コメントありがとうございます。
いつもきちんとご指導されていらっしゃると思いますよ。
私もまだまだなので...(((((^_^;)
確かに角度は、分度器をあてがう訳ではないので、例えば直立型なら見た目で副枝よりも客枝が傾いていないといけないし、開いていないといけないと言うことになると思っています。
やはり、manoさんの言うとおりバランスだと思います。
指導するって難しいですよね。
頑張りましょう!! (2013年05月07日 21時31分36秒)

Re:鉄砲百合の盛花  
あかね さん
何時も楽しみに読まさせて頂いています。
研究会そちらは厳しいみたいですね。
私が働いている有料老人ホームでは何時も水あげる方が水をあげ忘れもっか私が水あげをしないとたちまち花が枯れたり、横倒しになっていたりします。
今月1日にオープンしたばかりなので、今は祝い花等も沢山有ります。一昨日はアレジメントの花を夜勤中に手直ししました。
百合も入っていたから花粉が着くのでオレンジのをすべて取りました。バラは冷蔵庫に入っていたらしく元気がないので、外せる物外して少しバランスが悪くなったので、生け直しました。
花も人間と一緒で水がないと生きられませんからね♪
又研究会頑張ってくださいね。
今日は風邪の為病院に行き明日の仕事に備えます! (2013年05月08日 06時43分10秒)

Re[1]:鉄砲百合の盛花(05/06)  
あかねさん
コメントありがとうございます。
いえいえ、最近の研究会の点数は昔に比べずいぶん優しいですよ(*^_^*)
この頃あかねさんがお花に触られる機会が増えたようで何よりです。
このGW風邪ひきさんが結構いますね。
家の娘も出かけて風邪ひいて帰ってきました...(((((^_^;)
お大事に(*’-^)-☆ (2013年05月08日 11時24分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: