いけばな日記

いけばな日記

2013年06月15日
XML
カテゴリ: 研究会
鬱陶しいお天気の中6月の研究会です。

今月のご指導は、小原流研究院講師・米山美砂子先生を横浜支部よりお迎えして開催しています。

昨年もそうでしたが、いかにも横浜らしいおしゃれな展示花をいけてくださいました

鬱陶しい梅雨空も吹っ飛びますね

米山美砂子先生a
  この花器、みんなの花展などでも良く使われるおしゃれで素敵な花器ですよね

米山美砂子先生b



それから、仙台支部で昨年度の年間優秀賞で頂いた小さなガラス花器を使った作品をいけてくださいました。

米山美砂子先生c

米山美砂子先生d

米山美砂子先生e

折角頂いてもどのように使ったらいいか分からないことも多いので、皆さん参考になったと思います。





こっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 緑ハート

仙台お役立ち情報みてっちゃ。 にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ ブログランキングに参加しています。
                        きょうもポチっとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月16日 00時36分58秒
コメント(2) | コメントを書く
[研究会] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:6月の支部研究会(06/15)  
eisui さん
おはようございます♪

月光樹海に 晒し山羊歯、晒し巻蔓とピンクと緑
華やかで美しいです。
ブロッコリー、パセリと枇杷の取り合わせは
先月の横浜の研究会の課題で面白そうでした。
斬新で素敵ですよねヽ(^。^)ノ (2013年06月16日 05時33分12秒)

Re[1]:6月の支部研究会(06/15)  
eisuiさん

横浜では研究会でこんな花材もやるんですか?
さすがおしゃれですね~(*^_^*)
(2013年06月16日 23時16分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

クリスマスツリー2025 New! るうるう★さん

「ハリー・ポッター… ゆかなちゃんさん

MY いけばな mano0717さん

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: