いけばな日記

いけばな日記

2019年06月03日
XML
カテゴリ: いけばな小原流
6月1日、2日と宮城県知事公館で開催されていた「みんなの花展」は、お天気にも恵まれ沢山の方にご来場いただきました。
ありがとうございました。

今まで、洋室A,B、控の間などのお部屋を紹介してきましたが、残るお部屋、和室と貴賓室の作品の一部をご紹介します。  

IMG_20190601_104429.jpg
IMG_20190531_174144.jpg
IMG_20190531_174039.jpg
IMG_20190531_172525.jpg
IMG_20190531_172435.jpg
IMG_20190531_172424.jpg
IMG_20190531_174222.jpg
私の作品もこの中にあります




にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
                 きょうもポチっとしていただけたら幸いです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月04日 00時42分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[いけばな小原流] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:続々 花の輪・人の輪-みんなの花展『花の響』Part2  #いけばな展(06/03)  
るうるう★  さん
素敵な作品を見せていただき、ありがとうございました。

ちょうど自分の花展出展と時期が似ていたのでとても参考になりました^^

今日のUpされた中では、窓辺に着物の反物??の上にいけてある作品が好きです。
参考になったのはクレマチスの作品です。
こーえんさんの作品、、どれでしょう??

(2019年06月05日 09時48分11秒)

Re[1]:続々 花の輪・人の輪-みんなの花展『花の響』Part2  #いけばな展(06/03)  
るうるう★さんへ
コメントありがとうございます。
花展の宣伝!拝見しましたよ(*^-^*)
素敵な作品のアップ楽しみにしています。
今回の私たちの「みんなの花展」は、出品対象が○専の先生方だったので、力作揃いでした。
場所も普段は入れない知事公館だったので、来場の皆さんも「初めて来ました」という方が多かったです。
結婚式などにも貸し出しているそうです。
私の作品は、山帰来です。レースも昔暇だった頃編んだものです。 (2019年06月05日 16時48分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

今日のお稽古(モン… New! るうるう★さん

「ハリー・ポッター… ゆかなちゃんさん

MY いけばな mano0717さん

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: