PR
Keyword Search
Calendar
Freepage List
Free Space
welcome
昨日、保育園で年中・長組が掘ってきたさつま芋をもらってきた。
それはそれはうれしそうで、買い物に行っても家に帰っても、肌身離さず持ち歩くほど。
「それは、あなたのペットですかー???」と聞きたくなるほど^^;
私 「やったね~今日はじゃあ、薩摩汁にしようか?」
娘 「やだ...大根とえのきがいい...」
家に帰っても、料理する話になると不機嫌になる娘。
私が何の気なしにキッチンに芋を運んでおくと、
「お芋どこ行ったぁ~(涙」と探し回る。
私 「ねぇ、食べ物なんだからさ、キッチンに置いておきなよ~」
娘 「やだっ!キッチンに置いておくとお料理されちゃうもん!」
...え~だって、さつま芋でしょ?料理するでしょ、普通...
しまいには、ティッシュをぬらし、芋を磨き始めた...
何の作業なの、それ...娘、芋を磨くの図^^;
そして、しっとりとぬれたまま、ビニール袋に丁寧に入れられ、
出すことも許されず...
このまま、じっくりと腐ってゆくのでしょうか...(T_T)/~~~
あ~もったいない!!!!
![]()
![]()
にほんブログ村
↑ 参加してみちゃいました(^^; 良かったらクリックおねがいします<m(__)m>