PR
コメント新着
キーワードサーチ
ちょっとお久しぶりになってしまいました。
タイトルの「トホホ」とは…
1.
マンションの廊下に巨大なバッタがいたため
刺激しないよう、つま先立ちで猛ダッシュしたら
「 ちょっと!何いまの顔!すごいブスなんだけど~
」
と言われた(夫に)。
2.
フローリングでゴロゴロしていて起き上がるときに
腰をギックリやってしまった。
最初は骨が「 ゴキッ
」と鳴ったことが嬉しくて
もう一度鳴るかな?と調子こいて腰を捻ったら
それがギックリだったとは。
3.
金がない。
仕方のないことだけど、シジミの入院や治療費で
何枚もの万札が消えていった。
注)
1、いつものことなのですけど。
しかし「ブス」じゃなくて「 すごいブス
」って…。
だけどさ、顔のないバッタって怖いんだもの。
仮面ライダーみたいなのじゃなくて、先が尖がってるやつ。
2、腰痛。幸い重度に至らず
風呂に入りまくって良くなりました。
3、今年に入って引越し諸々で相当金を使っています。
この度、フェレっ子達全員の保険を申し込みました。
ポンタンとシジミは病気もち、素直に告知したので
アニコムから電話がかかってきて
「条件付もしくはお引き受けできない場合があります」と。
トマトとダイちゃんは無事に加入証が届いています。
先週抜糸を済ませたシジミ
抜糸の前日かなりの勢いで戻してしまった。。
それから夕べは、むせこんでいました。
薬は嫌々ながらも飲んでもらっているけど
やっぱり急に良くなるっていうことはないよね。
先生とも相談して猫ちゃん用のi/dを試してみているけど
なかなか食べてくれません。。
格闘は続きます。
他のみんなも元気にやってます。
ドッタンバッタン忙しいったら。
ポンタンとダイズの薄毛に関しては経過観察中。
ポンタンは来月定期検査です。
ダイズも連れて行こうかと思っています。
お天気が良いからお風呂に入ったよ。
(10日以上も前の話だけど)
毎日イタズラ三昧のダイちゃん。
近所のジャスコが「 ザ・ビッグ
」とかいうのに変わりました。
馴染みがないのですが
毎日jpによると
イオンが西日本を中心に展開するディスカウント店
「ザ・ビッグ」の関東地区第1号となる昭島店(東京都昭島市)が12日オープンする。
同社が展開する総合スーパー「ジャスコ」に比べ、
商品数を絞り込んだり人件費を抑制するなどして、
売れ筋の生活用品や食品などを1~3割安く販売する。
すでにある22カ所の「ザ・ビッグ」は、
イオン系列の食品専門スーパー「マックスバリュ」などを改装した店舗で、
昭島店は「ジャスコ」から業態転換する初の店舗。
売り場面積は1万1000平方メートルで、大型のスーパー並み。
商品数をジャスコの7割前後に絞り込む一方、
一商品を大量に並べて補充の手間を省く。
イオンのプライベートブランド(PB)商品も扱う。
イオンの総合スーパー事業は消費不況で苦戦が続いている。
現在のジャスコ昭島店は周辺に競合スーパーが多く集客競争が激化しており、
業態転換で他店との差別化を図る。
業績が好調なら、関東地区で追加出店を検討するという。
とのことです。
新装開店してから何度か買い物へ行っていますが
目玉商品は安いのだけど、他はどうなんだろうな~という感じ。
元々ジャスコが安かったから、
越してきたばかりのときは感激したんだけど。
品数減も極端でなければ、安いに越したことはないです。
あ~、今晩のおかず何にしようかね。
おすましトーマよ♪
シルバーウィークなんだって!
(突然)
私はどこにも出かける予定がありません。
何たって先立つものが・・給料日前ですし。
でもあまりにも天気が良い
明日は玉川上水沿いでも歩いてみようかな。
まだ近所で彼岸花に遭遇していない。
日野で仕事中、何度もカメラにおさめたい衝動に駆られました。
不気味だけど不思議な魅力があって、好きなお花。
で、これは前にも言ったかもだけど
茎を炒めて食べたら美味しそうなんだよね・・。
微笑みポンタン♪
・・・たった今、夫のいとこJちゃんから電話があり
今月いっぱいで閉園する
多摩テックの温泉に行こうと誘われました。
ダイズさん行きたがっていたから丁度良かった。
夕飯の支度もしないで済むし
(←これが一番嬉しい)。
私はフェレっ子達と留守番します。
「天地人」あるでしょ、
今晩の「おしゃれイズム」は藤原竜也くんだわ。
てか最近の直江様、パッと見だと妻夫木様に見えない。
そして思っていた以上に小栗旬(@石田三成)が良い感じです。
毎度ご無沙汰しております。 Jun 3, 2010 コメント(11)
大掃除中なんだけど・・ Dec 28, 2009 コメント(6)