Koizumi Tomato

Koizumi Tomato

PR

プロフィール

コイズミトマト

コイズミトマト

お気に入りブログ

マイルチャンピオン… hiroyukixhpさん

もなかの庭 ゆきもなかさん
■鼬御殿■ liargirl_さん
猫とともに空を眺め… あんじぇらのママさん
ごん太の森(*^。^*) ごんさくバニさん

コメント新着

VlZiSp Thanks a lot for the article post.Really lo@ VlZiSp Thanks a lot for the article post.Really looking forward to read more. Co VlZiSp Thanks a lot for the article pos…
Nqps1S I loved your article post.Much thanks again@ Nqps1S I loved your article post.Much thanks again. Cool. Nqps1S I loved your article post.Much t…
Bristol Airport Hotels@ GRAiKVBnsYF GlbC71 Very good blog.Really looking fo…
通りすがりの者@ 昨日行ってきました Googleで『相模原慰霊塔』を検索すると、K…
りんご@ 写真が・・・・。 フェレットの人間以上に哲学的な横顔が素…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Oct 17, 2009
XML
カテゴリ: いざ西東京

前日の坂攻めが祟ったのか・・(仕事でね)
起きたら全身筋肉痛だったので、
ためらったのですけど。


フェレっ子達と遊んでいるうちに
テンションが上がってきたワタクシ
間もなく9時、レーススタートという頃
適当に洗濯物をやっつけて、
轢かれない程度にチャリを飛ばし
昭和記念公園へ。



ゴールの少し前で選手がやってくるのを待っていました。
どの大学も頑張って欲しいけど
知人のお子さんがいる順天堂大学と
何の縁もないが東京農業大学を贔屓にしています。


座り込んで待っている間、
隣に居た初老のご夫婦と話をしていると
ご主人は写真屋さんということでした。
どうりで、カスタムボディのオリンパスペン
(今でいうデコってやつ)



・・そうこうしているうちに・・
まだ沢山の見物客が観戦場所を求め
コース上をさまよっていたのですが
報道車が見えたと思ったら、大きな歓声があがり
あれよあれよとトップの選手が迫ってきた。
皆慌てて道をあけていました。





右端の青いユニフォーム(小さいけど)
箱根駅伝予選会
トップは東海大の村澤選手でした。




テレビで同時中継されないので、
レース展開がわかりません。
原っぱに行けばオーロラビジョンで観戦できますけど。
殆どの人が間近で選手を応援したいのではないでしょうか。




箱根駅伝予選会
頑張れ!頑張れ!!




「まだ○○大を見かけないな」
そんな感じで順位を推測します。
予選会は一斉にスタートして
各大学上位10名のタイムが鍵です。



箱根駅伝予選会
(報道の人も頑張って!)




応援で湧く昭和記念公園
箱根駅伝予選会
私の周囲だけで、こんなにびっしり。




私は走れないし、陸上競技のことも詳しくないくせに
走っている人を観るのが大好き。
マラソンや駅伝って何が面白いの?という意見もあると思います。
理由を訊かれるとズバリ言えないんだけど
とてつもなく感動するんだよね・・。
とりあえず、箱根駅伝は毎年泣く(笑




箱根駅伝予選会




今回の結果・・
順天が本当に残念でした。
知人から昨日届いた
「今年は無理そうなので、(予選会に)応援に行きます」
というメール。。
まさかとは思ったけど・・寂しいです。



一方のご贔屓
東農大は、駒大に次いで予選通過でした。




おめでとうございます!
箱根駅伝予選会
本大会も頑張ってくださいね。




結果発表後は、東農大の応援団見物
箱根駅伝予選会




お正月の結果、シード落ちは気の毒ですが
箱根駅伝予選会
昭和記念公園でこれを見られるのが嬉しかったりする。




箱根駅伝予選会
来年はどうでしょう。




最後は皆で「青山ほとり」
箱根駅伝予選会
楽しい!




部外者も受け容れてくれる雰囲気が良いです。
大根を配るとき、我こそはと群がる人々に
「大根もらったら踊ってくださいねー!」
と関係者が呼びかけていました。そりゃそうね。




お正月が今から楽しみです。



箱根駅伝予選会






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 17, 2009 10:24:07 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:箱根駅伝予選会@昭和記念公園(10/17)  
tyanmaru  さん
東農大♪。
たしかに応援したくなっちゃいますよね。それに近くで見たいです。
それにしても、公園でやっちゃうってすごいですよね。
(Oct 18, 2009 01:20:08 AM)

Re:箱根駅伝予選会@昭和記念公園(10/17)  
そういえば都民の日に公園行ったとき・走ってる大学生いました(ΦωΦ)♪
駅伝の特訓をしてたんですね~。
こっちは自転車なのに・追い抜くまでに時間がかかって
すごいな~と思ったのでした(*^_^*)。

駅伝やマラソン、父親が大好きでした。
気付くとうたた寝してることが多かったですが^^;
デモテレビ消すと起きるんですよね(;´Д`A ```
(Oct 18, 2009 08:07:54 AM)

Re:箱根駅伝予選会@昭和記念公園(10/17)  
kazu16231623  さん
ご無沙汰しております。

もう、箱根駅伝の季節なんですね。。。1年経つのはホントあっという間ですね。
今年は東京マラソンの抽選にも外れちゃったので、来年はどうしようか?迷っています。
忙しくてなかなか走る時間も取れないので、今期のマラソン挑戦はなくなりそうです。。。

予選会にも、いつか行ってみたいです。 (Oct 18, 2009 09:14:15 AM)

Re:箱根駅伝予選会@昭和記念公園(10/17)  
ganbachie  さん
お仕事がなければ行く予定でした~
予選会も悲喜こもごもなのね~
私も箱根駅伝の大ファンです
せっかく近いのだから~
応援にと思うのですが、なかなか合いません
行ってたら会えてたかも・・ね (Oct 18, 2009 10:42:40 AM)

Re:箱根駅伝予選会@昭和記念公園(10/17)   
仁朋  さん
予選会…。

朝から楽しみにしていたのだけど、実家の父のところに用事が出来て
ついつい 見損ねてしまったのだよ><!

家に帰ってきてテレビをつけたら 『○○大学、出場ならず・・・』ってとこだけ聞こえて、
『どこの学校なんだろ???』と思っていたら、まさか順大とは…><!

私も正月は 箱根駅伝に釘付けで、ついつい毎年見ては 涙を流しておりまする^^;
なんか ついつい自分も走ってる気分になって、たすきを繋げない学校や
体調不良で 途中棄権をする人の 身内になった気持ち?で見ちゃうので、
あの二日間だけは こぶしの中が 汗でびっちょりです^^;

tyanmaruさんの母校を聞いたのは 今年のお正月でしたっけ^^???
なので来年の箱根駅伝は tyanmaruさんの母校も応援しています^^v
(Oct 18, 2009 03:10:27 PM)

☆tyanmaruさま☆  
先日、杜の都駅伝をテレビで観ていて
やはり東農大を応援しました。
惜しくもシードを逃しましたが、女子も強いのですね。
最終区のランナーが走っているとき
沿道で大根を持って踊っている姿が映って
応援団も頑張れ!とテレビの前で騒いでました(笑

ほんと、どんなきっかけで昭和記念公園を使うことになったんだろう。
ハンパない入場者数で(コスモスもあったし)
花火並みに忙しい一日になるのかな?と考えてしまった・・。 (Oct 30, 2009 09:56:01 AM)

☆えみ-る☆彡さま☆  
予選会の練習をする選手達も、
毎回入園料払って入るのかな?
何度かは無料にしてあげて欲しい(笑

実際に走っている人を近くでみると
驚くほど速いよね!
日野市内は、中大の学生さんに遭うけれど
びっくりするよ。
中大は場所がいいよね~山の上だから、登ったり下ったりの練習が存分にできる(笑

お父様、テレビを消すと起きるっていうのわかる気がする!
うちのダイズさんも、テレビ観ていると思ったら
いびきかいてるんで、そ~っと電源切ると
「見てるんだけど」とか言われてビックリするときがある。。 (Oct 30, 2009 10:00:27 AM)

☆kazu16231623さま☆  
一年は早いですよね。。
予選会が始まると、もうすぐお正月!という気分になりますものね。

東京マラソン、残念でしたね><
すごい倍率なんだろうなぁ・・
今年はお忙しそうなので、来年度走れる時間が出来たら
東京マラソンを狙ってくださいね!
一度応援しに行っただけで、マラソン観戦の虜になってしまいました。

kazuさんのところから立川までは
かなり遠いですけど、
公園も素晴らしいところなので、是非一度~! (Oct 30, 2009 10:04:53 AM)

☆ganbachieさま☆  
お仕事があると、決まった日時に出かけるというのは
なかなか難しいですものね。。
来年は都合がついたら、是非とも予選会へ♪
常連校でなくても、
一生懸命走っている学生さんの姿を見ると
「いつか箱根に出られますように」と願ってしまいます。
1人ひとりが努力しているけど
みんな一斉に・・といかないところがスポーツの良さなのですよね。 (Oct 30, 2009 10:10:48 AM)

☆仁朋さま☆  
予選会はダイジェスト放送だし
見逃してしまうよね;;

順天が本当~に残念でした。
確か何十年も連続出場していたと思ったのですけど。。
何年か前には優勝もしたのに、
それだけ厳しいのだなぁとつくづく感じました。

箱根では更に数々のドラマが・・
華々しい本選に出場して、
力が出し切れないのも辛いことだよね。
一人で走っている訳ではないし
選手達は大変なプレッシャーの中
走らなくてはいけないんだよね。なんて偉いんだろ。

tyanmaruさんの母校
実は隠れ応援してます・・(笑 (Oct 30, 2009 10:32:19 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: