PR
コメント新着
キーワードサーチ
正月の帰省話の続きを書こうと思ったのだけど
時間が経たぬうちに
記事にしたいことがありまして。
それとは関係ないのですが
ダイズさん、只今隔離中。
昨日から高熱が出ています。
いつもの仮病は熱を測っても35度台だったりする。
今回は38度を突破している。
という訳で、ひとり別部屋
布団2枚に毛布、その上にコタツ布団を被せられ
人間コタツ状態で横になっています。
バナナやアンパン買って来いとか、
他に何か欲しいものは?と訊くと
「ダイちゃんの生き血を吸う」
「トマトの丸焼きを食べる」
とか言う余裕があるので大丈夫でしょう。
三国志のゲームやりたいとも騒いでるし・・。
では本題に。
1月5日は私の誕生日でした。
熊本の山鹿にいる親友から
「青春×2 だね。これまで振り返ってどう?」
と手紙がきました。
もうそんな年齢になったのね。気分は学生のままなのに・・
毎年楽しみにしている数名の同級生からの年賀状
彼女のお子さん達の年齢が、
私達が一緒に遊んでいた頃の歳だったりするんだよね
もしくはそれに近づきつつあるお年頃。
ま~オバサンに分類される年齢ではあるんだけどさ。
なんと!
ダイズさんのいとこJちゃんと、Jちゃんの彼女Tちゃんが
一昨日、お誕生会を開いてくれました。
Tちゃんは来月、お嫁さんになります。
親戚が増えるんだよ。嬉しいね!
わざわざ車で迎えに来てくれて
自宅に招待。
それだけで十分嬉しかったんだけど、食事後
突然 「ハッピバ~スデ~♪トゥ~ユ~♪」
照れ交じりの、でもそれが逆にあたたかい
3人の歌がはじまって
そして
宝石箱みたいな可愛いケーキ登場!
わーヤバイ。泣きそう・・と思いつつも
ちゃっかり写真を撮らせてもらいました。
「お待たせ」とローソクを吹き消したら
JちゃんTちゃんダイズさんが胸元からクラッカーを取り出し
パン!パン!パン!
「HAPPY BIRTHDAY」と書かれた紙が出てきました。
Tちゃんがそれを広げながら
「おめでとうございまーす!」とニッコリ。
すごい、嬉しい、本当にありがとう。。と御礼を言うが
「まだまだ!」と部屋を出るJちゃん
「まずコレね」と目の前に置かれたのが
マイコーライター!!!!!!!
ここで 涙腺ポゥ壊
(←この表現はある方のTIIレビューから引用・笑)。
加えて顔面のあらゆる穴から汁が出たわ。
超~~~~~~~~~嬉しくて。
で、何気なくダイズさんの方見たら、
ダイズさんも泣いてるし。
すげぇ・・自分のこと以外で泣くダイズさんを初めて見たわ。
どんな映画やドラマでも絶対涙など見せないのに。
(Jちゃん曰く
子供の頃、鶏肉をのどに詰まらせた時が最後の泣き顔)
そして一言
「やっぱ、こういうのやってあげないと駄目だなって思った」
気づくの遅ぇぇえ~!!!!!!
他にもこんなに貰ったんだよ。
宝島社から出ているマイコーDVDと
おさるさん型のスピーカー。
おさるさん最初は「マイケル」って名前にしようと思ったけど
Jちゃんから言われて「バブルス」にしました。
本当に感激しました。
私なんかのために、色々考えてくれたり時間を作ってくれて
どうもありがとう。
ある日、Jちゃんからかかってきた電話にダイズさんが出て
恐らく電話の向こうのJちゃんは、
私に聞かれたくないサプライズの内容を話しているのに
それをダイズさんが大きな声で復唱してしまうという
さすがに私も聞こえないふりできないボリュームだったので
「あのぅ・・聞こえてますけど」と言わざるをえなかった(笑
そんなダイズさんのKYっぷりのせいで
せっかくの企画が白紙に戻ると言う困難?も乗り越え・・
とってもとっても素敵な心づくし
どうもありがとう!
来月はJちゃんのお誕生日&二人の入籍日
コイズミ家も今から企画を練っています。
今年もお世話になりました! Dec 30, 2009 コメント(28)
今年もお世話になりました Dec 30, 2008 コメント(14)
週末のできごと(観劇、感激) Jun 22, 2008 コメント(17)