全166件 (166件中 1-50件目)
![]()
■商品名:【大型犬】【屋外】アトムドッグハウス 【ADS-10CZ】■レビュアー:コジコジ07(^_-)-☆ ※投稿時■レビュー内容これ以上は望んではいけない犬舎かもしれません。この価格でこの完成度は大満足です。組立には3、4時間掛かると思います。インパクトドライバーが大変役に立ちます。あと板で手を切らないように軍手はあった方が良いです。画像はまだ途中の状態(補強がない)です・・・気になる点を言うなら、3つあります。1.手で柵を触ると少し動きます。ボルトナットの締め付けが弱いわけではないのでしょうが、遊びがあ… もっと詳しく見る
2013年03月01日
コジコジの道しるべ洋楽ブログ
2007年05月06日
特に変わった様子は無いが^_^;友達が地味に祝ってくれると嬉しかったりする。いよいよ20代最後の歳( ̄▽ ̄;)!!この節目に何かしでかさないとうーん。。。思い浮かばん
2007年02月07日
今日、外出したついでに何件かおもちゃ屋でウィーを探索。どこもかしこも完売の二文字が。。。お金ないのにカードで、買おうとしてるから少しは諦めが付く。家の中でも体動かしたい。うぃぃぃ・・・
2007年02月05日
敵将監督は「あいつはモリモトじゃない。マレモート(津波)だ」と。森本じゃなく、この監督に拍手を送りたい。イイギャグセンスしてる森本ゴール動画↓http://www.youtube.com/watch?v=8cPXAeNsBSs別アングルhttp://www.youtube.com/watch?v=YZ-BQIQIVyoハイライト(カタルーニャVSアトランタ)http://www.youtube.com/watch?v=_3ffmucy6zAグルノーブルも伊藤と梅崎がくるはず!
2007年02月01日
![]()
昨日知り合いの家で、wiiを体験して素直に欲しいと思った。元々、体動かしたい性格だから余計に。帰って任天堂のHP見てたら「おどる メイド イン ワリオ」の体験ムービーが有り、めちゃ楽しそうだった。ワリオHP http://wii.com/jp/articles/wario/楽天ではココなら確実に買えそう↓為替でしっかり稼いで買うか。。。
2007年01月29日
![]()
最近ニッケルバックのFar Awayを聞きジーンと来た。歌詞とビデオクリップを照らし合わせながら聞くと、更に込み上げるものがある。クリップ事態もちょっとしたストーリーになってる。ボーカルの渋い歌声が切ない感じを演出してる。このロックバラードはオススメシングルアルバム和訳Far Away - Nickelback今 この場所で乱用された 間違い長すぎて 手遅れだお前を待たせてた俺は何者なんだ1度のチャンスただ一息残っていたときのためにだって分かってるだろ分かってるんだろうお前を愛しているってこといつだって愛してきたんだ会いたいよ長すぎる時を 遠く遠く離れてるいつか一緒になると夢を見続けてるんだ決して離れないと息を止めてくれもしももう会えないのなら ひざまずいて 聞いてみよう最後のダンス 最後のチャンスを今までお前に耐えてきたから手を握るために 地獄を見てきた全て捧げる 俺たちのために何だって捧げるさ 諦めはしないだって分かってるだろ分かってるんだろうお前を愛しているってこといつだって愛してきたんだ会いたいよ長すぎる時を 遠く遠く離れてるいつか一緒になると夢を見続けてるんだ決して離れないと息を止めてくれもしももう会えないのなら 遠く離れてる長すぎるほど 遠く遠く離れてる遠すぎる長すぎるほど 遠く遠く離れてるだけど分かってるだろう分かってるんだろうお前には行って欲しくなかった必要だったんだ聞かなきゃならなかった俺がお前を愛してるといつだって愛してた受け入れてやるさずっと遠くにいたことだから息を吸うんだもう置いてなんて行かないから信じるんだ俺に捕まって 二度と離さないでくれ
2007年01月27日
プレミア4強対決の結果。1位のマンUと2位のチェルシーは揃って、3、4位のチームに負けてしまった。モウリーニョは負けたけどモチベーションは下がってないと。リバプールのモチベーションの方が上に見えたがマンUは守りに入って入れられた感じ。最後まで怒涛の攻めをしてほしかった。しかし、ルーニーのあのヘディング超ムズイのに決めた。イタリアはインテルがダントツ。イブラの加入はやっぱり大きい。レコバが控えなんてありえん。2位のローマはトッティが苛付いて退場。ますます差が開くばかり・・・・
2007年01月26日
![]()
今日近くのスポーツ店の大安売りが、あったので仕事帰り寄り道。商品をあれこれいじってたら足の上に箱が落下開けてみると、小さいイングランドのミニボールが!!!贈り物か??近くに同じ商品は見当たらない・・・・↓リフティングに最適と思い購入。以外にカッチョイイあとはうわさの無回転が、良く発生するというチームガイスト5号球。これでバシバシ練習すっか
2007年01月25日
今日は激しい値動きだった。3時間で3円も下落するなんて記憶にないんだけど・・・。慌ててショートを1ポジ13000円で利益確定決済。しばらくしてまた下落。金利引き上げで2円上昇。怖くて何もできない。
2007年01月24日
![]()
スパサカでなでしこJAPANとフットサル対決してたけど、ラモスめちゃうまい。あんなおっさん近くにはいないやろう。おれもああなれるかな( ̄ー☆キラリーンしかしフットサルではファールじゃない??ラモスのDF5人制のサッカーとして、誰もが簡単に参加できるフットサル。今作では、コメンテーターにラモス瑠偉、解説にアデマール・マリーニョを迎え、簡単に分かりやすく、フットサルの魅力を紹介する。
2007年01月22日
本邦の金利引き上げ先送りで、しっかり儲けさせてもらった。ポンドとユーロで5万ぐらいかな。しかし含み損も増えているのが現状。このまま上昇して、2月に金利引き上げると大変な円高になりそ。それまでポジション保有か・・
2007年01月21日

今日写真が2社届いた。そのうちのプリアからの写真。無料だけに広告が付いてるが、現像はコニカでかなり画質いい。ハーフの広告は仕方ないが切ったら使えそう。ワンポイント広告は余り目立たないし結構イイ
2007年01月17日
先日のレアルは、まるでメンバーが違ってたのに攻撃が超アグレッシブ。20代前後の選手が走る走る。オシムかよーってぐらい動きが良かった。注目の選手はイグアイン中盤を支配。あとU-19だっけデ・ラ・レッド。若いっていいなあ。バルサは負けてライカールト監督ベンチの壁破壊してた。おっかねえ。。。なぜ弱いか?僕はグジョンセンが決めるところで決めてないと思う。外し過ぎだよ。。。エトーの偉大さが浮き彫りになったのでは?あと日本人なら松井。丸刈りにして復活かーと思わせるドリブルの切れ。おまけに二発決めてたし。オシムが選ばないわけはない。シュンスケは得点に絡めなかったが、相変わらず良いプレイ。プレミアはパク・チソン復活!!!まるで変わった。エンジンにターボが付いた様な感じ。パクが動くとみんな活性化されてるようだった。クリロナもきめたし♪
2007年01月16日
ポンド上昇のおかげで利益確定させてもらったユーロが動いてないからどっちかの通貨がが、上下しそう。個人的にはポンド下がれだけど。来週はいよいよ金利発表♪
2007年01月12日
気分転換にトップ写真を、皿倉山からの北九州の夜景に。思ったよりキレイ。今、すごく行って見たい気分。
2007年01月10日
欧州通貨は、利食いで反発だろうけど、三日前の底値まで行けば更に下落しそう。どこでロングをポジろうかなあ。損切りもまだ残ってるし・・・
2007年01月10日
新年一発目の取引はポンド買いとユーロの損切り。-14万はパンチがあった。残り3ポジショート。下落の余地があるかどうかだけど、動きが鈍くなってるのも確かで・・・・下落しても150円辺りが、限界の気もする。今からの時間帯、要注意
2007年01月08日
税金は大して掛らないみたいだから、塩漬けする事に決定。損切りすれば、間違いなく大打撃。来年に持ち越すのは、縁起悪いが仕方ない。今の相場は決して底とは思えないし、天井でしょ。ま、そうしてしっかりショートを漬けて来たんだが^_^;
2006年12月29日
日本の1月利上げの可能性を示唆する観測記事を掲載したことで円買いが出たらしい。29日までガンガン下落して欲しい。損切りがとっても楽になる。ほんとに来たんじゃない?
2006年12月27日
少し気にはしてたけど、今年中に10000アクセス突破しちゃった毎日の積み重ねって馬鹿にならないね。来年のFXは、マイナスの積み重ねはやめて、プラスで行こう。
2006年12月27日
欧州のショートを損切りしたいのに円高はまだ来ない。明日の金利発表次第だけど、来年までのカウントダウンはもう始まってる。このままだと儲けた分以上に含み損が。。。税金対策で±0にして来年に残りを損切りするのが、得策かな。ポンド210円、ユーロ140円保持が一番のマイナスかな。他にも沢山あるがロングだとスゴイ利益になってるのに。。。
2006年12月18日
アララ。。。ドルの位置、雲の上に顔を出してる。まだ加速するにはもう少し上抜けが必要だけど。いつの間にかドルロングの5ポジション利益でてるし、決済時かなと。横のラインでみても118.20ぐらいから壁がありそう。今日は金曜日0時までに指標がまだあるから、もう一伸びしなかなー。さて来週はいよいよ金利発表だが、うわさでは利上げ後退とかそれでも利上げすればサプライズとか。相変わらずはっきりせん。クリスマス前のポジション調整で、ドル売りの可能性もあるらしい。円高に便乗して早くショートポジション損切りしたいよ。信じるは自分のみ
2006年12月15日
どうも最近サッカーだけでなく、見えないストレスがあるよう。やたら長時間眠れるし。仕事の責任という呪縛に、慣れてない感じ。来年は中殺界ということで気をつけんとね。しかしノドイテー夜勤するとどうも風邪発病の確立高くなる。睡眠が一番や。
2006年12月15日
ドルはともかく、欧州通貨は強い。弾みを付けてまた上抜けしてきた。ショートは沢山塩漬けあるけど、ロングがリミットヒットして利益で結構潤った。もう直ぐ来るのかな、怒涛の下落が。。。今日のFOMCが終われば、いよいよ残すは金利発表と大詰め。
2006年12月12日
金曜に対円で上昇して、今週も今ぐらいをうろつきそう。やっぱり大幅下落とまでは、いかなかったみたい。おかげでロングポジションに利益がうまれて、いくつか決済。今週は日銀短観が注目材料かな。火曜にはFOMCもある。でも来週の金利発表が、一番の注目じゃない?今週はポジションを減らして様子見するつもり。
2006年12月11日
これぐらいの下落じゃまだまだ。ポンドは去年も一昨年も10円ぐらい下落してるし。塩漬けショートポンドもまだビクともしない。もっと下落波動を。相変わらず利上げは、金融政策発表まで時間がアるとか言ってるけど、ビシっと利上げして欲しい!
2006年12月06日
昨日は水野温氏審議委員の年内利上げの可能性発言で、下落。ユーロ高でやっぱり貿易関係に、問題も。ショートポジション取りたいけど、レバレッジ相当高くなってる。一歩間違えば強制決済。ここは時期を待つとしようテクニカルから行くとあと二日は下落しそうなんだけどなあ。やっぱり臆病になってる。
2006年12月06日
通貨の動きが鈍ってるけど欧州通貨は、もう一伸びしそうだな。12/19に金融政策があるけど、どうなるんだろう。材料としては、今週の金曜の国内の指標に注目したい。早く円高になって~
2006年12月04日
現在、保有ポジション抜きで利益を計算すると100万チョイ近く。が・・・含み損はそれより多い状態なので、全て決済するとマイナス。円高よ、早くきておくれ。
2006年12月03日
今日ミクシィから楽天ブログを、リンクできるなんて初めて知った。試しに日記を記入っと。あとはミクシィに反映されるか確認するだけ。
2006年12月03日
最近オンラインジャパンがモバイル取引始めてこれがシンプルで使い易いついついポジションを取ってしまいそうになる。仕事の合間に稼ぐなんて事もありかなーみたいなこれでFXCMもモバイル取引始めたらパソコンいらずになりそう。今日は福井さんの発言でドル下落しちゃった。さてココから勝負の分かれ道。目の前の雲をどう行くか?下落トレンドに見えなくもないが。。。。とりあえず1つぐらいかっとこ。
2006年11月07日
今日は特に注目すべき指標はないものうごかなすぎる。これからか?先週からドル高でリミットヒットして利益がでた。雲に弾かれたが、目の前には118.0の雲が・・・・さらに上昇できるかってとこダネ。今週は木曜日の指標が狙い目かな。
2006年11月06日
![]()
後輩から借りたDSのマリオクリアできたボスよりもステージが難しいマリオ。やっていると製作者の心が分かるようなソフト。この辺りにコレを置くとマリオは苦しむだろうみたいなトラップ。これがまたユーザーのハマリ度を高める今回マリオが巨大化になるのはイイと思う。ゲームオーバー間近になる前に1-1で巨大マリオでストレス発散。ついでに1UPも何回もでき復活。チビマリオは今回で最後かな無意味・・・そそ、昨日3台目のDSを買ってしまった。ニンテンドーDSがもう古くなったからDSliteを2台にしようかなと。ついでにWi-Fiも購入。
2006年11月05日
来た!金曜日に円高になって、雲を弾くような感じだけどまだ下がる余地はある。おかげで決済して2万の利益確定塩漬けを抱えながらも奮闘ナリ北はまた六ヶ国協議で日本がいるから脱退するとか。理不尽な国や・・・・為替に影響ある??
2006年11月04日
今日のドルはすごい乱高下1一時は7000の儲けが出ていたのに今じゃマイナス。おまけにナンピンして買いポジまで増やす始末に。コレでキレイな下落トレンドが完成してしまった。雲の中にも突入してしまった。明日117.0円を超えてくると安心だけど116.0円付近まで落ちれば117.0円が壁となりそう。雲を突き抜けると更なる下落が待ってるどうでもいいけどトータルスワップがプラマイ0ぐらいになって安心
2006年10月31日
今日はハロウィン&結婚5年目。得に変わった様子もなく幸せこんな大切な記念日なのに何も考えてない
2006年10月31日
![]()
友達から借りたDVDコラテラルを見たけど、トムクルーズがなんと悪役じゃないの何も知らずに見た私はショウゲキというかめちゃカッコイイし。ホント何やってもかっこええわ。話というか悪役から見た視点の映画だったので、新鮮味があって私の中では結構ヒット。コレをみたら次はM:i:3のDVDが楽しみになるね。映画館もう6年ぐらい行ってない・・・これはチョットまずい?750円・・・安
2006年10月28日

今日はかなり嬉しい。近くにおもちゃ屋さんが開店したのでDSがあるんじゃないかと、開店と同時にGO!ありました白にしようかと思ったけど新色という言葉に弱くブラックをゲット!二台目だけど嫁さんに一台プレゼント。どうぶつの森も買ってプレゼント。私は大人の常識力を購入。ゲームから遠ざかってた生活に新しい風をくれた DS手放せないや ↑楽天最安値
2006年10月27日
久々のドル急落にちょっとビックリドルのショートが決済されてスッキリついでに買いを入れたので+スワップの口座が増えてきた。あとは欧州通貨だけど、こないだの上昇でこの下落ではまだまだ私の目標には程遠い。毎年年末に起きる円高現象にはまだ早い気もする。117円ぐらいから雲に突入するか否か・・・
2006年10月27日
最近ドルは強いなあ。今日もジリジリと上昇を続け1週間前の買いポジに接近。高いところで買ってしまったと思ってたけど。。。やっぱり買いはいいね。
2006年10月23日
![]()
つい最近漢字検定らしきソフトがあったので購入。毎日一回しか検定が受けられないのが、ネックだけどなかなか面白い。書き込んだ字の処理面で、少しストレスを感じるが楽しめるトレーニングで大体何級ぐらいかはわかった。ちなみに僕は三級ぐらい。たしか1級はこのソフトにはなさそうだけど、1級は極端に難しかったような。英語漬けってソフトも気になるけど英語上手になれるのかな???
2006年10月18日
北朝鮮のせいで為替の変動が止まってるような。このままどちらかに向きを変えそうな気がする。年末までにユーロの損切りをしたいのだけどなあ。今週も小幅な動きに合わせてスワップ消化かな。
2006年10月16日
![]()
今日は雨も降りサッカーが中止だったから、チャートを監視しながらDVD見てた。ブラピの作品の中では結構いい夫婦互いに殺し屋を隠してお互い正体がバレテやり合う。そしてキズナが深まる。激しい夫婦喧嘩みたいで憧れてたりして本格的なアクションよりこういう作品に出るのがブラピらしいね。Mr.&Mrs.スミス
2006年10月05日
久々の日記。最近、売りから買いに取引方法変えてチョコチョコ儲けが出てる。レバレッジを低く損切りはしない儲けが少なくても決済買いのみ口座は4っつリスク分散精神的に楽になった気がする。140円のユーロと210円のポンド、ショート(売り)でなければ今頃はウハウハなのに。年末まであと3ヶ月。円高を祈るのみ
2006年09月29日
ドル売りがまだ続いてる。一目均衡表の雲にもうスグ入りそうだけど、入ってから下抜けすると更に下落しそう。雲の下限は116.7の辺りだから良く見極めないといけない。ほとんどのテクニカルが今は売りだねー。
2006年09月22日
米の指標が悪く円高が進みつつあるけど、金利もまだいいしドルってやっぱり強いイメージがある。G7で為替に関して特に上げられなかったから大幅な下落には至らなかった。ユーロ、ポンドのショートの損切りを年末までに行わなければならないこのままだと税金だけ取られてしまう。
2006年09月22日
最近、自分の投資方法はこれでいいのか???と思ってる。利益率が一番高かったのは結局オセアニア通貨。そして損失を今一番に感じてるのは欧州通貨。私は結局損切り出来ない資産安全型みたい。ならばレバレッジを効かして(今でも充分効いてるけど)もっとリスクの少ない通貨を大量に買うスタンスにしようかなと。今は塩漬け欧州通貨の損切りタイミングを計るまで。G7で下落しなければ適当に斬る・・・・しかない!さらば欧州通貨・・・ポンドはステキでデンジャラスだった・・・・抑制できるかなあ
2006年09月13日
来週もG7に向けて下値を探るみたい。目標としてはポンド円210、ユーロ円140にならないと全てに利益が出ない状態になってる。損切りも考えとかないと・・・今全て切ったら元金を若干割り込んでしまう。もう売りはしないと思う、たぶん
2006年09月09日
今日米雇用統計の発表後ポンドが下落。オンラインジャパンとFXCMとどっとこむのレート差見たらなぜかオンラインジャパンが0.6円も高い。何だか信用できないなあ・・・
2006年09月01日
全166件 (166件中 1-50件目)


