PR



やっと金曜日って感じ。
PTA役員会ありーの、参観日ありーの、まーちゃん発熱しーの。
参観日は幼稚園。当日の朝、起きてきたまーちゃんが熱い(ノд<。)゜。
旦那は休めないっていうので、早朝にババ様(私の母)に電話。なんとか午前中だけなら仕事の都合がつくというので、急きょ来てもらうことに。
幼稚園でカズと一緒にお給食食べたりして楽しかったな~。
急いで帰宅。お昼にババ様とバトンタッチしてた旦那が急いで仕事へε=┏( ・_・)┛
まーちゃん熱い!38.8度(ノд<。)゜。
小児科へε=┏( ・_・)┛
『風邪でしょう』と。まーちゃんは薬をきちんと飲むお利口ちゃんだから、すぐ元気になってきたよ。
でもまだ微熱。大事にしまーす!
日曜日、お友達のロコちゃんからたくさんの玉手箱なお土産が届きましたo(^∇^o)(o^∇^)o
十数年前、チェンマイでホームステイしていたときに買い忘れて帰国してしまったトゥクトゥクのブリキのオモチャをタイに行くロコちゃんに頼んでいたの。
そうしたら十数年たち、スタイリッシュになったトゥクトゥクに出会えました!
他にも世界各国のお土産がたくさん!!世界中あちこち旅しているロコちゃんは本当に素敵な女性なの~!ロコちゃんみたいな生き方に憧れます。
ありがとうロコちゃん♪
食材費は10日間で7000円ちょっと。
まーちゃん発熱したときにババ様が色々買い込んできてくれたり、ジジ様がホルモン届けてくれたりしたから、もらいものも多かったんだけどね。
食材費に気をつけるようになってから、料理の幅が広がったような気がするよ。
ま、自分でそう思うだけなんだけどね~(笑)
安いから買うでなく、必要だから買うっていう風になった!!!
もちろん安いもので代用できるなら、安いものを買うし。代用できるものを見つけるっていうのも楽しい♪
あ~メッシュ型買うことができるかな~???
・・・でも家計簿全体的に見て、、、あまり先月と変わらない^_^;