小夢夢の部屋へようこそ!(○⌒ー⌒○) 

小夢夢の部屋へようこそ!(○⌒ー⌒○) 

健康ヘルシー簡単メニュー


       (小松菜しらす干し炒め)4人前
「材料」       「分量」
小松菜・・・・・・・・250g
シラス干し・・・・・・ 30g
サラダ油・・・・・・・大さじ1
みりん・・・・・・・・大さじ1
しょうゆ・・・・・・・1/3
「作り方」
1・小松菜を洗って2~3cm長さに切りさっと茹で、しぼっておく。
2しらす干しは軽く洗い水気切っておく。
3・フライパンに油を熱し、1・2を入れて炒め、みりん、しょうゆで調味する。
(酢大豆)
「材料」       「分量」
いり大豆・・・・・・・140g
(ア)酢・・・・・・・150cc
  砂糖・・・・・・40g
   塩・・・・・・・2g
だし汁・・・・・・・・60cc
「作り方」
1・(ア)を合わせて一煮立ちし冷ましておく。
2・いり大豆は再度軽くいりなおし、あら熱をとって1に漬ける。 ※一晩置いたほうが味がなじみ美味しくなる
(大根のサラダ)
「材料」       「分量」
大根・・・・・・・・・200g
ドレシング・・・・・・ 40g
かつお節・・・・・・・  3g
「作り方」
1・大根は皮をむき、4cmの長さの千六本に切りドレシングに漬けておく。(1時間以上)
2・1を器に盛り、かつを節を天盛りにする。
(豆腐団子のすまし汁)
「材料」       「分量」
(ア)木綿豆腐・・・・・100g
   アジすり身・・・・100g
   片栗粉・・・・・・大さじ1
   塩・・・・・・・・小さじ1/3
ねぎ・・・・・・・・・・ 20g
だし汁・・・・・・・・・450cc
塩・・・・・・・・・・・小さじ2/1
薄口しょうゆ・・・・・・小さじ1
「作り方」
1・(ア)を良く混ぜて1人2個あての団子を作り、軽くゆでる。
2・ねぎは洗って2~3cmに切る
3・だし汁を鍋に張り、塩と1を加え少し煮て薄口しょうゆで味を調え火を止める。
「秋の炊きおこわ」
「材料」        「分量」
米・・・・・・・・・・・1カップ
もち米・・・・・・・・・1カップ
えび・・・・・・・・・・120g
しめじ・・・・・・・・・ 50g
ぎんなん(むき身)・・・ 40g
三つ葉・・・・・・・・・ 20g
だし昆布・・・・・・10cm角1枚
酒・・・・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・・小さじ1/3
薄口しょうゆ・・・・・・小さじ1
「作り方」
1・米ともち米を合わせ洗いざるにあげてお
2・えびは殻と背わたを取り除き1.5cm程度のざく切りにする。
3・しめじは石ずきを取りほぐしておく
4・三つ葉は根元を除いて洗い、1.5cm程度のざく切りする。
5・炊飯器に1・2・ぎんなん、だし昆布、水875ccを入れて、調味料を加え普通に炊く。
6・スイチ切れたら10分蒸らし、具が均一に混ざるように軽く混ぜ器に盛りつけ4を散らす。



© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: